東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 00:57:31
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 97 匿名さん

    なんだかんだ言っても、山手線は圧倒的にすごいですね。

  2. 98 匿名さん

    山手線の駅近マンションを選ぶとして、駅前にスーパーや郵便局
    商店街がそろってる駅ってどこだろう?特に東西南北こだわらず・・

  3. 99 匿名さん

    過去スレによると恵比寿・目黒・巣鴨のようですよ。

  4. 100 匿名

    マイナーだけど巣鴨はいいよね。高台でもあるし。

  5. 101 匿名さん

    巣鴨も場所によりますね。
    大和郷ならいいけど、お地蔵様のあたりには
    あまり住みたくないな。

  6. 102 匿名さん

    そうですね。あの辺
    マンションに反対する住民たちもいるみたいだし。

  7. 103 匿名さん

    とげ抜き地蔵の高岩寺が長谷工主導のタワーマンション建設に反対したみたいだね。
    周囲に10-15階建てくらいのマンションは沢山あるので進め方次第では?
    買い物に便利なのは地蔵通り商店街周辺なので難しいところですね。

  8. 104 匿名さん

    98です
    皆さんありがとう。

  9. 105 匿名さん

    巣鴨ってあの辺にしては地価が高いもんね。

  10. 106 匿名さん

    >買い物に便利なのは地蔵通り商店街周辺

    お年寄りからの書き込みですね。
    赤い肌着がお好きなんでしょうね。

  11. 107 匿名さん

    巣鴨って降りたことないけど
    電車からサミットと西友見えるよね

  12. 108 匿名さん

    山手線三田線が使えるのはわりと良いかもね。
    比較的暮らしやすい地域って感じだし。

    年取ったらいいかもww

  13. 109 匿名

    目黒や恵比寿もいい。

  14. 110 匿名

    やはりなんといっても目黒、恵比寿が最高!
    地下鉄も便利な路線だし、空港、新幹線も近い。住み心地も満点。

  15. 111 匿名

    巣鴨で物件探したことがあるけど、買う決断は出来なかった。
    豊島区や北区の端っこ、とか街の古さや老人の多さ、とか見て。

  16. 112 匿名さん

    >>111
    巣鴨は有名な大和郷(文京区本駒込6丁目)と染井(豊島区駒込4丁目)は、
    かなり閑静な住宅街なんだけど、それ以外は区画整理はされているけど雑然としている。
    つまり白山通りの東と西で雰囲気も値段も違うんだな〜

  17. 113 匿名さん

    目黒・恵比寿が最高なのは分かるけど、
    まともな立地のマンションはお値段のほうも爆発してますよね。
    坂下川沿い低地を騙されて買った人も多そうですが>目黒。

  18. 114 匿名さん

    巣鴨駅近なら今、徳川慶喜邸跡地の物件が売り出し中。
    地蔵通り物件は1部屋売れ残り中。
    住民反対物件は駅から遠いから検討外。

  19. 115 匿名

    >112
    大和郷は入口付近にラブホテル、染井は風俗店があることだけが残念。
    あとは整然として高級感のある良い住宅街だと思う。

  20. 116 匿名さん

    >染井は風俗店があることだけが残念。
    1件(ソフト)を残して がさ入れで全滅しています。

  21. 117 匿名さん

    染井は日曜日になると
    某会のひとが多くない?

  22. 118 匿名さん

    ラブホテルは恵比寿も目黒にもありますよね

  23. 119 匿名さん

    山手線駅が最寄とした場合それ以外の駅も利用圏内なケースが多いですよね。
    出かける先によって複数駅ないし複数路線を使い分けできるのもよいですね。

  24. 120 匿名さん

    山手線の駅は、メトロの駅でもある場合が多いので便利です。

  25. 121 匿名


    当然

  26. 122 匿名さん

    >116
    線路沿いはガサ入れはあったけど、西友の斜向いや鴨川インのある通りの店はまだまだ健在だよね。

  27. 123 匿名さん

    122
    そちらは通りません。
    桜並木通りを使います。

  28. 124 匿名さん

    代々木はラブホも店舗型風俗もないよ。
    大江戸線も使えて新宿も徒歩圏。明治神宮や御苑の緑も近い。

  29. 127 匿名さん

    代々木の予備校専門学校は少子化でどんどん不動産売却してるよ。
    中には廃業してるとこもある。これも時代だね。

    いつまで保つかな共産党~♪

  30. 128 匿名さん

    >123
    西友で買い物して桜並木通りに行く際に、西友斜向いの風俗店の前を通らないの?

  31. 129 匿名さん

    風俗店が嫌われているのは
    中で何をしているかということもあるのでしょうが
    一番嫌なことは 呼び込みのおにいさんに 声を掛けられることです。

    西友にはあまり行きません。行く時も昼間のみ。
    少し視界に入るものまで嫌っていたら東京では生活できません。

  32. 131 匿名さん

    ネットスーパーが充実してきたので
    最近西友はいかなくなったな。

  33. 132 匿名さん

    五反田は住みたくないな。

  34. 134 購入検討中さん

    五反田は住むとこじょないな。山手線でいうと恵比寿、目黒、大崎は住むとこ、五反田は行くとこ

  35. 141 購入検討中さん

    五反田で困ってる人がいるのでしょう

  36. 143 匿名さん

    >>131
    ネットスーパー、本当に便利ですよね。
    品物は自分の目で確かめて買いたい派で信じていませんでしたが、今は完全なネットスーパー派です(笑)
    野菜の鮮度も良いし、劣化品も入ってこない。確かに、劣化品など入れたらスーパーは信用を無くしますものね。
    なので物件選びで、大型スーパーが近くに欲しい!は条件からはずせます。

    牛乳などが売ってる小さなスーパーやコンビニ、高台で静かな街、山手線最寄か内側、メトロの駅、デパートが近くにあれば尚良し、これが今の条件。

  37. 144 匿名さん

    駅までフラットアポローチも入れてほしい。

  38. 145 匿名さん

    牛乳などが売ってる小さなスーパー=まいばすけっとがすごい勢いで増殖してますね。

  39. 146 匿名さん

    コンビニも軽くスーパー化してますしね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億290万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸