東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-05 13:48:26
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 9539 匿名さん 2017/06/08 13:31:51

    何だかな。品川くんのキチガイ度が凄まじいな。
    一日中書き込みしてる。笑

  2. 9540 匿名さん 2017/06/08 13:32:11

    新宿民もこの港南の充実を見れば暮らしやすさが分かる

    1. 新宿民もこの港南の充実を見れば暮らしやす...
  3. 9541 匿名さん 2017/06/08 13:32:22

    〔ご注意〕

    個別マンションの具体的なセキュリティの話は書き込まないようにご注意ください。

  4. 9542 匿名さん 2017/06/08 13:33:13

    >駐車場は入り口がゲートで閉鎖されていて住民しか入れない区画にある。

    に対してのレスが、

    >と言うことは駐車場からは部外者が立ち入り出きるんですね?

  5. 9543 匿名さん 2017/06/08 13:34:16

    まあ山手線駅を最寄りとするマンションなら車は生活必需品ではなくどちらかというともはや趣味のアイテムだからね
    駅から遠いと家族を駅まで送り迎えしたり休日出かける時も駅まで行くのが億劫で車主体のレジャーになりがちだけど山手線の内側に住んで駅まで三分とかだと車なんかいらねえよな
    趣味か見栄のアイテム

  6. 9544 匿名さん 2017/06/08 13:34:44

    >>9533 匿名さん

    本当に渋谷に住んでるなら羨ましい。
    港南4より松濤や南平台や青山に住みたいものですよ。住宅地としての人気は地価通り。声のデカさ?は住民の数の通り港南4某マンションが最高ですね。

  7. 9545 匿名さん 2017/06/08 13:37:10

    港南が充実してるなら黙ってりゃいいのにな。
    つーか、港南に住んでるなんて恥ずかしいと思うのが普通の人の感覚。本心は隠せないよな。

  8. 9546 匿名さん 2017/06/08 13:37:12

    人様にキチガイなどと言う奴こそキチガイ。
    品川さんにキチガイなどという奴こそ品川に粘着するキチガイ

    本日より”品キチ”と命名することにします。

  9. 9547 匿名さん 2017/06/08 13:38:14

    >>9545

    港南はセレブ地区だよ

  10. 9548 匿名さん 2017/06/08 13:38:39

    >>9539
    早速 品キチ登場!

  11. 9549 匿名さん 2017/06/08 13:39:34

    港南アドレスの平均年収は23区トップクラス。しかも、3割は都営アパートの住民で
    あるにもかかわらず。

  12. 9550 匿名さん 2017/06/08 13:40:40

    >>9549 匿名さん
    そうですね。松濤や3Aを上回るセレブ地区ですね。

  13. 9551 匿名さん 2017/06/08 13:41:01

    >>9546 匿名さん

    >人様にキチガイなどと言う奴こそキチガイ。

    いや、ここの書き込み読んで港南住民がマトモだと思う奴いないだろ。
    イカれているよ彼ら。

  14. 9552 匿名さん 2017/06/08 13:42:15

    別に、港南がセレブ地区とも金持ちとも全く思ってないけど




    ぶっちゃけ。お前ら郊外民や豊洲民だろ。全員とは言わないけど(笑)

  15. 9553 匿名さん 2017/06/08 13:44:48

    >>9551
    うせろよ品キチ

  16. 9554 匿名さん 2017/06/08 13:46:33

    >>9553 匿名さん

    港南のセレブらしく、もっと余裕を持ちましょう。

  17. 9555 匿名さん 2017/06/08 13:47:40

    >>9543 匿名さん

    趣味で車くらい待てよ。
    スマホがあるから腕時計いらない発想と同じ。貧弱な生活だね。

  18. 9556 匿名さん 2017/06/08 13:52:37

    >>9555

    だよなあ。まともに金稼いでるやつならマンション買って、超高級車とは言わないまでも
    最低でもメルセデスとかBMWとか趣味、レジャー用に持ってるのが普通。

  19. 9557 匿名さん 2017/06/08 13:54:07

    >>9555 匿名さん
    一般的に貧乏人ほど浪費をするものだが。
    それはさておき。
    まあ、都心では車いらない人が大半。その証拠に駐車場も全戸分なんてない。郊外に行くほど駐車場率が高くなる。

  20. 9558 匿名さん 2017/06/08 13:54:20

    >>9555 匿名さん
    趣味の域なんだから車を持たなくたっていいだろう。グランドピアノや高級ゴルフクラブを皆が持つ必要あるか?

  21. 9559 匿名さん 2017/06/08 13:56:06

    この前、港南のマンション価格や年収ぐらいの話で驚いてたけど
    やっぱり底辺なんだよ。車だって持つ余裕なんて無い。

  22. 9560 匿名さん 2017/06/08 13:58:01

    >>9557 匿名さん
    駅遠で不便な港南だって全戸分の駐車場ないですしね。

  23. 9561 匿名さん 2017/06/08 13:58:13

    >機械式駐車場は満車なら一台あたり月額1万5000円もあれば維持管理できるので駐車料金余剰分は管理費の補填もしくは修繕積立金になるのでむしろ駐車場を使っていない人は得しているよ

    間違いです。
    例を上げて説明します。

    周辺の駐車場5万円
    マンションの駐車場代2万5千円
    1000世帯
    駐車場台数500台
    駐車場維持費1万5千円/月/台

    (マンションの駐車場代が25,000円の場合)
    マンションの駐車場収入=25,000円×500台=1250万円
    駐車場の維持費=15,000円×500台=750万円
    管理組合の利益=1250万-750万円=500万円
    1世帯あたりの利益=500万円/1000世帯=5千円/月

    (マンションの駐車場代が5万円の場合)
    計算方法は上と同じ
    1世帯あたりの利益=1万7千500円/月

    今の駐車料金だと、車借りてない方は差額の月1万2500円(1万7千500円-5000円)損してる。駐車場を相場価格で貸してれば、毎月プラス1万2千500円、修繕費を積み上げることができたのに。

    一方、借りてる方は、そもそも駐車場代で差額の2万5千円(5万-2万5千)得してるので、1万2500円駐車場収入が減ってもトータルで1万2500円得してる。
    つまり、駐車場代の相場との差額を借りてない方に肩代わりしてもらってるのと同じ。


  24. 9562 匿名さん 2017/06/08 13:58:22

    だな。新宿さんが『年収2000万なんてどうやったら稼げるんずら?』って真顔で尋ねてたのは忘れられない。

  25. 9563 匿名さん 2017/06/08 13:58:58

    >都心では車いらない人が大半。


    いらないけどそこそこ金持ってりゃ使い道ないから所有するんだよ。スマホもってて時間分かるからロレックス買わないって言ってるのと一緒。

  26. 9564 匿名さん 2017/06/08 14:02:22

    >>9563 匿名さん

    価値観がバブルっぽいのが港南の特徴ですかね。さすがセレブ。
    ジョブズやバフェットみたいに金持ちなのに質素なのは理解できないですよね。

  27. 9565 匿名さん 2017/06/08 14:04:30

    >>9562

    2000万以上なんて港区に住んでるやつならサラリーマンでも実際ゴロゴロいるよな。
    平均年収1000万近い港区内では年収2000万は港区基準での庶民レベル。

  28. 9566 匿名さん 2017/06/08 14:09:18

    私は1500万なので江東区です。

  29. 9567 ツインパークス 2017/06/08 14:09:50

    駐車場安いっていいよね。
    うちは普通サイズでも4万円超え。
    ちなみに昔マンション探してた時、当時横幅2メートルのスポーツカーだったけど大型サイズは芝浦アイランドで30人待ち、WCTでも20人待ちとか言われた記憶がある。
    東京って車持ちにくいから所有する必要ないって言う人の気持ちもよくわかる。

  30. 9568 匿名さん 2017/06/08 14:09:52

    >>9565

    私、昨年は年収2150万ちょっとでした。別途、未行使のストップオプションの権利付与されてるので、実質は2350万です。ちなみに港南住みです。

  31. 9569 匿名さん 2017/06/08 14:11:39

    おれは3000万なので新宿です。

  32. 9570 匿名さん 2017/06/08 14:11:49

    エリートサラリーマンが港南のマンション買って、車を所有
    週末は車で日用品の買い出し

    あー羨ましいなー
    by新宿民

  33. 9571 匿名さん 2017/06/08 14:14:28

    >>9570 匿名さん

    港南のセレブには日用品なんて言葉は似合わないですね。

  34. 9572 匿名さん 2017/06/08 14:18:08

    >>9571

    セレブでもトイレットペーパーくらいはいる。

  35. 9573 匿名さん 2017/06/08 14:19:26

    >>9569

    3000万?へえ。なんで港区に住まないの?

  36. 9574 匿名さん 2017/06/08 14:20:11

    >>9561

    誰か(駐車場借りてる人)が得すれば、誰か(駐車場借りてない人)が損する。
    当たり前のことですね。

  37. 9575 匿名さん 2017/06/08 14:20:20

    >>9572 匿名さん

    よく12ロール入りを数個ベンツで買って来ますよ
    セレブなので環境に優しい再生紙を使ってるよ

  38. 9576 匿名さん 2017/06/08 14:21:39

    >>9564 匿名さん

    経済活動停滞させてどうすんの?
    金は天下のまわりもの。
    ケチは持てないつまらない。

  39. 9577 匿名さん 2017/06/08 14:24:30

    >>9576 匿名さん

    単なる趣味の品でしかない車に囚われてる価値観は古くさい。趣味なら趣味で割り切ってスポーツカー買えるならいいけど、駅遠の港南では家族のこと考えると難しいでしょうね。

  40. 9578 匿名さん 2017/06/08 14:25:47

    ベンツでもいろいろあるけどね。

  41. 9579 匿名さん 2017/06/08 14:27:00

    新宿ほどの駅遠ではないので。中野坂上でしたっけ?

  42. 9580 匿名さん 2017/06/08 14:28:20

    港南さんの地図には港南以外の住所って新宿と豊洲しかないの?

  43. 9581 匿名さん 2017/06/08 14:28:27

    >単なる趣味の品でしかない車に囚われてる価値観は古くさい。

    そうかなあ。私はメルセデスのC43AMGのワゴン検討中。
    中途半端なスポーツカーより速いし、4駆なので趣味のスキーも行けるし、ゴルフもOK!
    ゴルフはようやく80台が出るようになりました。今、一番、楽しい時期かも。

  44. 9582 匿名さん 2017/06/08 14:29:35

    セレブタウン港南

    1. セレブタウン港南
  45. 9583 匿名さん 2017/06/08 14:30:27

    車を乗り回すのに港南が便利なのは確か。でも駅距離とのバランスも考えると芝浦のグローブタワーあたりの方がいい。

  46. 9584 匿名さん 2017/06/08 14:33:58

    >>9576

    俺ガヤルド

  47. 9585 匿名さん 2017/06/08 14:36:40

    港南って東名や中央高速につながる山手トンネルへの入り口も近いし、1号線経由で横浜、湘南も近いし、アクアラインで千葉行くのも近い。渋滞に引っかからないからドライブ好きにはいいよね。

  48. 9586 匿名さん 2017/06/08 14:38:08

    >>9585 匿名さん
    港南に住むと出かけたくなるよね

  49. 9587 匿名さん 2017/06/08 14:41:33

    >>9585 匿名さん

    ただし線路ごえ内陸側への移動がネック。環状4号線延伸までは芝浦の方が有利。

  50. 9588 匿名さん 2017/06/08 14:44:00

    >>9586

    首都圏は車で高速にすぐに乗れて千葉でも神奈川でも山梨でも栃木でも気軽にドライブ。京都、大阪は品川駅から直接、新幹線に乗車。それよりも遠距離は天王洲アイルからモノレール20分乗り換えなしで羽田空港到着。どこに行くにもストレスが無いのが港南のよいところ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リビオ上野池之端

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸