東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-05 13:48:26
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 93885 マンション掲示板さん 2018/12/10 14:07:47

    >>93882 匿名さん
    そうですね。
    天王洲アイルは素晴らしいですが、山手線から見ると豊洲や舞浜、みなとみらい、武蔵小山、武蔵小杉、二子玉、吉祥寺、大宮なんかと同レベルなんですよね。
    いや、どの街も町もいいところなんですよ。

  2. 93886 匿名さん 2018/12/10 14:12:06

    >>93885 マンション掲示板さん

    坪単価は舞浜と同じくらいじゃない?
    嫌われているレベルは武蔵小山くらい。

  3. 93887 マンション掲示板さん 2018/12/10 14:13:20

    >>93884 匿名さん
    まぁ結局そこがこのスレの山手線住人とWCTさんの相容れない所でしょう。
    山手線住人にしたら天王洲アイルはモノレールで浜松町から1駅か、大崎からりんかい線で2駅の場所なんですよね。
    でも天王洲アイル民からすると品川駅から徒歩圏となる。
    更に品川駅から離れた将来的にデッキで繋がる高輪ゲートウェイ駅まで同エリアと…

  4. 93888 匿名さん 2018/12/10 14:22:18

    品川駅徒歩17分の新築マンションのシティハウス品川サウスはどうかな?最寄り駅は京急新馬場、りんかい線天王洲アイルになりますけどね。
    リニア品川駅やT.Yハーバーを始め水辺や公園の環境、北品川商店街などもアピールされてます。http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shinagawa_south/

  5. 93889 マンション掲示板さん 2018/12/10 14:23:30

    山手線ターミナル駅とその近隣(山手線外側)住宅街の属国駅を並べてみた。
    ・東京:八丁堀
    ・品川:大井町、天王洲アイル、品川シーサイド
    ・渋谷:代官山、中目黒
    ・新宿:代々木上原
    ・池袋:知らん
    ・上野:南千住、北千住

  6. 93890 匿名さん 2018/12/10 14:29:37

    東京:八丁堀ってアンタ、、、
    歩くと20分かかりまっせ

  7. 93891 匿名さん 2018/12/10 14:30:05

    >>93888 匿名さん

    シティハウス品川サウス良さげ、
    シーサイドのイオンも近い。

  8. 93893 匿名さん 2018/12/10 14:31:56

    >>93889 マンション掲示板さん

    渋谷の周辺が高いね。
    松濤や南平台もあるし。
    品川は外側が弱いね。

  9. 93894 匿名さん 2018/12/10 14:34:14

    >>93880

    これは素晴らしいね。写真の腕も相当なものだし使ってるカメラも上位機種っぽい。
    もうすぐ、高浜運河の天王洲~品川~芝浦にかかる橋と水門がライトアップされる企画が
    始まるから、中途半端な演出じゃなくて綺麗ななものにして欲しい。
    クリスマス時期だけじゃなくて常時ライトアップされるようだ。
     

    1. これは素晴らしいね。写真の腕も相当なもの...
  10. 93895 マンション掲示板さん 2018/12/10 14:36:03

    >>93890 匿名さん
    その駅から電車かバスで5~10分程度の駅を並べたんだが、何か癪に触りましたか?
    徒歩なら天王洲アイルも四捨五入すれば20分くらいでしょう。
    どうでもいい誤差レベルですよ。

  11. 93896 匿名さん 2018/12/10 14:36:05

    >>93892 匿名さん

    ボキャブラリーとミソが不足してますね。鯖の水煮缶オススメ致します。
    数年後駅力のある街の紹介でもして下さい。

  12. 93897 匿名さん 2018/12/10 14:37:36

    上位機種のプロ級のカメラマンが写したのに、しょぼい風景っスね。

  13. 93899 匿名さん 2018/12/10 14:39:53

    >>93887

    関係ないエリアの人が自分の感覚で言われてもね。品川駅付近の話題は十分スレ主旨に沿っています。高輪ゲートウェイ、高輪、港南、天王洲、北品川はすべて品川駅付近です。

    1. 関係ないエリアの人が自分の感覚で言われて...
  14. 93900 匿名さん 2018/12/10 14:41:40

    >>93894 匿名さん

    これからは都会と水辺のコラボの時代ですね。世界のリニア品川駅から徒歩で行けるのが最高!

    1. これからは都会と水辺のコラボの時代ですね...
  15. 93901 匿名さん 2018/12/10 14:42:29

    >>93896 匿名さん

    マジで言うと
    東京、品川、渋谷、新宿、池袋
    だと思う。

  16. 93902 匿名さん 2018/12/10 14:44:27

    >>93899 匿名さん

    同意。

  17. 93903 匿名さん 2018/12/10 14:46:18

    国土交通省資料「品川駅周辺における今後のまちづくりの進め方について―環境モデル都市の創出を目指して―」に記載されている品川の歴史と現状についての記載です。高輪、港南、北品川、芝浦に触れられており、挿絵写真には天王洲が使われています。国もこれらのエリアを「品川駅周辺」と定義していることが分かります。
     

    1. 国土交通省資料「品川駅周辺における今後の...
  18. 93904 匿名さん 2018/12/10 14:47:50

    >>93898 匿名さん

    水煮缶はミソ味もありますよ。売り切れのさいは鰯缶で可、早く食べましょう。ボキャブラリーの意味分かりませんよね(#^.^#)

  19. 93905 匿名さん 2018/12/10 14:47:52

    【「世界」の駅乗降車数ランキング】 1位 新宿駅 2位 池袋駅 3位 渋谷駅 4位 大阪駅(梅田駅含む) 5位 横浜駅 6位 北千住駅 7位 名古屋駅(名鉄・近鉄含む) 8位 東京駅 9位 品川駅 10位 高田馬場駅

    北千住すごくね?

  20. 93907 匿名さん 2018/12/10 14:48:32

    [No.93875から本レスまで、情報交換を阻害する投稿の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  21. 93908 匿名さん 2018/12/10 14:49:17

    徒歩10分も歩くんだったらタクシー1キロまで410円だから気軽に乗ろうよ。品川駅からWCTや天王洲アイルだって1000円以内でいけるよ。徒歩を強調されているが寒い中無理に歩く理由が分からん。

  22. 93909 匿名さん 2018/12/10 14:56:09

    神宮外苑の銀杏まつりにふらっと寄って、富士桜高原も天王洲TYハーバーも出店してるとか素敵ですよね。

    1. 神宮外苑の銀杏まつりにふらっと寄って、富...
  23. 93910 匿名さん 2018/12/10 15:01:47

    >>93908 匿名さん

    近すぎて運転手さんに悪いよ。
    10分歩きましょう。

  24. 93911 匿名さん 2018/12/10 15:05:48

    >>93910 匿名さん
    ベイクレストタワーはタクシー率高いよ。バスがないからかな

  25. 93912 匿名さん 2018/12/10 15:10:08

    >>93911 匿名さん

    そうですか、どうやって調べたのですか?

  26. 93913 匿名さん 2018/12/10 15:12:48

    >>93908
    藤沢数希氏の「恋愛工学」とは「金融日記」というブログを運営している、藤沢数希氏が提唱するいま巷で話題の“学問”で、かいつまんで言うと、「どうしたら美女と効率よくセックスできるか」が主なトピックであり目的です。

    TYハーバーは藤沢氏の著書や漫画『僕は愛を証明しようと思う』で主人公がデートで訪れていたお勧め一推しレストランです。レストランから品川駅までゆっくり歩くと15分程度かかることや、途中で橋やベンチあったり、あまり人ごみではないなど諸々の条件により、食事の帰りに手をつないだりキスをすることの難易度が非常に低くなっているのです。あそこをデートで利用するならタクシーで行くのはもったいない。

    ただ、恋愛工学で紹介されてしまったことから、天王洲TYハーバーは今、お洒落デートの聖地化してしまい、来週、最来週まで予約を取ることが困難になってしまいました。気軽に利用していた地域住民にとっては困ったものです。

    1. 藤沢数希氏の「恋愛工学」とは「金融日記」...
  27. 93914 匿名さん 2018/12/10 15:15:27

    >>93910 匿名さん
    昼間は港南口からはタクシー行先のほとんどが天王洲か港南のマンション街なので安心して乗れますよ

  28. 93915 匿名さん 2018/12/10 15:16:50

    >>93913 匿名さん
    気軽に利用できなくなったのは残念ですね。

  29. 93916 匿名さん 2018/12/10 15:27:43

    浜松町民は、まだ浜松町に住んでないくせに、こういうエア住民丸出しのことを書くからバカにされるんだよな。リアル港区民にすぐに指摘されて恥ずかしい。こういう妄想を書いといて、人のことは嘘つき呼ばわりだから嫌われる。↓

    93831
    >さて。
    >今日は非常にお寒うございますが、紅葉も見納めが近くなりました。
    >増上寺芝公園の景観を東京タワーのライトアップを背景に愛でつつ、日比谷公園のクリスマスマーケットを愉しむ散策に、出かけることにいたしましょう。



    >>93831 匿名さん
    >日比谷のクリスマスマーケットは14日からですよ、せっかちさんですね



    >>93831
    >毎日、増上寺に紅葉見に行くの?
    >紅葉好きだね。人を嘘つき呼ばわりするあなたが嘘つきじゃないならスマホで写真よろしく!でも、昨日行ったらもう枯れかけてたよ!笑笑


    で、いまだに増上寺の写真はアップされた試しなし。




  30. 93917 匿名さん 2018/12/10 15:50:10

    天王洲っていつもTYハーバーだけど、
    他に何かないの?

  31. 93918 匿名さん 2018/12/10 15:56:02

    >>93916 匿名さん
    14日と教えてあげた私は浜松町住民ですけどね

  32. 93919 匿名さん 2018/12/10 16:04:59

    >>93917 匿名さん

    色々あるよ
    田舎者の郊外民の君にでもわかるようなメジャー店を挙げてくれてるんだろ
    感謝しな。

  33. 93920 匿名さん 2018/12/10 16:09:19

    歳のせいか膝を痛めました。普通に歩くの支障ありませんが階段や坂道が苦手になりました。フラットな地形だとどの辺りの駅になるでしょうか?

  34. 93921 匿名さん 2018/12/10 16:13:36

    結局、嘘つき浜松町民はアトレに高級スーパーが入るソースも上げられないんだ。
    他のアトレに大概スーパーが入ってるから浜松町にも入るだろうっていう根拠も何にもない願望なんだろ。
    港区でも人口の最も少ない部類で、生活基盤関連の弱い浜松町にスーパーの需要なんてあると思ってるところが痛いね。

  35. 93922 匿名さん 2018/12/10 16:41:53

    >>93899 匿名さん

    これ、港南側にあるから僻地まで乗ってるだけで、高輪側の案内板はどうなってるの?

  36. 93923 匿名さん 2018/12/10 18:43:32
  37. 93924 匿名さん 2018/12/10 20:14:55

    >>93921 匿名さん
    開発でオフィスやマンションができる
    周囲に他にもオフィスやタワマンができる予定がある
    現在の竹芝はスーパーがない
    殆どのアトレにスーパーがある
    普通にスーパーくらいはいる可能性高いと思うけどね
    あなたの場合はスーパーができて欲しくないっていう思いが強過ぎて盲目になってるよ

  38. 93925 匿名さん 2018/12/10 21:49:50

    昨日もWCTさんの浜松町ネガすごかったね。隣駅だから便利に利用できると思うけどね。何が気に入らないんだろう?

  39. 93926 匿名さん 2018/12/10 22:01:57

    >>93868 匿名さん
    この都心摩天楼の中にパークコート浜離宮ザタワーができるなんて素敵ですよね

  40. 93927 匿名さん 2018/12/10 22:04:03

    >>93925
    嫉妬ですよ。山手線ホームまで徒歩18分という徒歩圏ではない立地。再開発計画が何もない未来のないモノレール物件だから、遠方の高輪ゲートウェイをなぜか語るという始末。巨大開発に囲まれ、駅近、高級ブランドパークコート、山手線内側、買った直後から値上がりなど港区最安アドレスの大衆安マンション住みからしたら妬みしか湧かないのでしょう。

  41. 93928 匿名さん 2018/12/10 22:13:55

    TYハーバーとかいうメシ屋を希望に強く生きる

  42. 93929 匿名さん 2018/12/10 22:34:51

    豊洲の話題消えたね。もともとここに豊洲住民なんていなかったんでしょうね。

  43. 93930 匿名さん 2018/12/10 22:40:30

    やっかみの対象が他にうつっただけだからでしょう。
    飽きたらまた渋谷や豊洲に対象が変わりますよ。
    終わりのない無限ループです。
    病気。

  44. 93931 匿名さん 2018/12/10 22:51:55

    >>93930 匿名さん
    PC浜離宮だけは販売期から粘着している。渋谷や豊洲は特定物件への粘着はない。

  45. 93932 匿名さん 2018/12/10 23:04:39

    >>93925

    単に浜松町のパークコート浜離宮購入者が嘘ばっかりついてるからじゃね?そもそも購入者ならまだ住んでないから増上寺散策もクソも無いだろ。笑
    日比谷公園まで歩くのは無理だし。周囲は緑の無い環境だし。嘘ばっかだから突っ込まれてる。

  46. 93933 匿名さん 2018/12/10 23:06:12

    こーなんの、現状。
    高い(震え声)

    Vタワー 坪404
    パークホームズ品川 坪337
    WCT 坪316
    ベイクレスト 坪297
    コスモポリス 坪291
    フェイバリッチタワー 坪277
    シティタワー品川 坪268
    品川ベイワード 坪268
    ブランファーレ 坪258
    ポルトチッタ 坪239
    ラグナタワー 坪239

  47. 93934 マンション掲示板さん 2018/12/10 23:12:19

    >>93932 匿名さん
    増上寺散策はPC浜離宮購入者ですらない人がネタで書いてるだけだろうけど、PC浜離宮から日比谷公園まで歩くのが無理なら、WCTから品川駅高輪口や高輪ゲートウェイ駅にも歩くのも無理ですね。

  48. 93935 匿名さん 2018/12/10 23:14:17

    >日比谷公園まで歩くのは無理

    なるほど。
    つまりWCTから品川駅改札までも、同様に18分かかるから歩くの無理。
    つまり徒歩圏内ではない。

  49. 93936 匿名さん 2018/12/10 23:15:13

    >>93927 匿名さん

    3割値上がりというのも嘘だし。

  50. 93937 マンション掲示板さん 2018/12/10 23:17:40

    >>93934 マンション掲示板さん

    パークコート浜離宮から日比谷公園まで18分で歩ける?

  51. 93938 評判気になるさん 2018/12/10 23:22:33

    >>93937 マンション掲示板さん

    歩けるかと言えば歩ける。ただ、広い歩道や運河沿い緑地を気持ち良く歩くのとは、わけが違う。新橋駅前や汚いビル街をひたすら歩く。実際は歩く気はしないだろ。

  52. 93939 匿名さん 2018/12/10 23:27:53

    竹芝のアトレにスーパーというのも嘘だったみたいね。単なる希望的観測で願望。しかも、竹芝みたいな場所にスーパー入ってもスーパー1つ行くのに浜松町から竹芝まで毎日のように買いに行くのは遠すぎて無理だろうに。

  53. 93940 匿名さん 2018/12/10 23:30:22

    都心を歩くのも悪くないけどね。浜松町に緑がないと言っている人いますが芝公園とか浜離宮とかあると思いますがいかがでしょうか?芝生しかない港南4より森林は多いと思いますよ

  54. 93941 匿名さん 2018/12/10 23:31:12

    >>93937 匿名さん
    浜松町住民です
    多分まっすぐ行っても徒歩20分はかかるかな
    最近あそこで映画観るようになったから寄り道しながら歩いて行ったりします
    車で行くと駐車場代がバカらしいので
    夜だと周囲に無料で停められる場所沢山あるけどね

  55. 93942 匿名さん 2018/12/10 23:31:39

    >>93932
    ちなみに浜松町を突っ込んでいるのは自作自演のWCTさんただ一人だけです

  56. 93943 匿名さん 2018/12/10 23:33:45

    >>93938 評判気になるさん
    何にもない場所より銀座歩く方が遥かに良いかな
    人それぞれだろうけど

  57. 93944 匿名さん 2018/12/10 23:34:25

    >>93937
    確かに浜松町駅からだったら徒歩20分はかかりますよ。タクシー利用がおすすめだけど都心を歩くのも贅沢です。

  58. 93945 匿名さん 2018/12/10 23:41:26

    >>93938
    そんな事しかポジる事ないの?(笑)

  59. 93946 匿名さん 2018/12/10 23:48:14

    浜松町の人って住んでないのに住んでるように書いてるからバカにされてるだけでは?港南だろうと芝浦だろうと実際に住んでる人は、隣町の浜松町界隈のことは良く知ってるでしょう。

  60. 93947 匿名さん 2018/12/10 23:51:03

    パークコート浜離宮の横に大きい変電所なんかないというのも嘘だったしね。

  61. 93948 匿名さん 2018/12/10 23:51:29

    >>93946 匿名さん
    こんな匿名掲示板で本当は住んでないだろとか暴こうとするなんてアホらしいってば
    嘘っぽいと思ったら相手にしなきゃいいじゃん

  62. 93949 匿名さん 2018/12/10 23:52:50

    確かに変電所大きくなかったね。WCTはウソばっかりだよ。93941の自称浜松町住民もWCTだよね。ホントにウソつきね

  63. 93950 匿名さん 2018/12/11 00:01:56

    最近WCT住人を釣ろうとしてわざと無茶苦茶な浜松町ポジする人がいるね

  64. 93951 匿名さん 2018/12/11 00:02:32

    >>93941
    ミッドタウン日比谷の東宝シネマズですよね。
    映画館利用者は駐車場2時間無料です。
    三井のショッピングカード持ってると、買い物額で時間増加します。
    木更津アウトレットにも使えますし、年会費無料なので持っていて損はないです。

    東京ミッドタウン日比谷の4階、5階にある「TOHOシネマズ日比谷」では合計買い上げ金額4,000円(税込)以上で2時間まで駐車場無料サービスがつきますよ!(※買い上げとの駐車料金サービスと併用可)

    https://tokyosanpopo.com/archives/47757

    それから歩くの面倒なら、シェアサイクル150円/30分です。
    自転車であれば10分かからないかも?
    浜松町ならポートがありますし便利ですよ。

  65. 93952 坪単価比較中さん 2018/12/11 00:07:06

    浜松町にイオンモールってことも嘘ではなくこの記事(情報)のせいだと思います。
    何かの転写ミスでしょうか?ね。本来は「開発者は貿易センタービルとJR東日本」
    http://www.mjy-consult.com/shopnews/2017/09/04/hamamatutyou_2tyoume_4c...

    1. 浜松町にイオンモールってことも嘘ではなく...
  66. 93953 マンション掲示板さん 2018/12/11 00:09:41

    >>93949 匿名さん
    PC浜離宮ネガさんは未だに自分が「巨大な」という無駄に誇張する形容詞を付けたのが間違いだったと認めてないのかな?
    ・〇:PC浜離宮の横に変電所がある
    ・△:PC浜離宮の横に大きな変電所がある
    ・×:PC浜離宮の横に巨大な変電所がある

    「巨大な」というと、「都内で最大クラスの」くらいを指しますね。

    分かり易く例えると、
    ・〇:港南緑水公園は公園だ
    ・△:港南緑水公園は大きな公園だ
    ・×:港南緑水公園は巨大な公園だ
    ・△:浜離宮は巨大な公園だ
    ・〇:浜離宮は巨大な庭園だ
    ・〇:芝公園は巨大な公園だ

  67. 93954 匿名さん 2018/12/11 00:10:10

    それから、ミッドタウン日比谷前の「添好運(ティム・ホー・ワン)」
    今年の4月に出来てからいつも行列が出来ています。
    日によって行列が短めの時があるのでお勧めです。

    https://magazine.tabelog.com/articles/35620

  68. 93955 匿名さん 2018/12/11 00:10:57

    >>93951 匿名さん
    映画館で4000円は使わないかな
    自転車は自宅にあるのでたまに使いますよ
    美容院とかは自転車で行くこともある

  69. 93956 匿名さん 2018/12/11 00:13:31

    >>93954 匿名さん
    そこめちゃめちゃ列んでるから気になって行ってみたけどそこまで美味しくもないような?
    僕は普通にティンダイフォンの方がオススメですね

  70. 93957 匿名さん 2018/12/11 00:16:43

    鼎泰豐(ティンタイフォン)の小籠包は美味しいですね。

  71. 93958 匿名さん 2018/12/11 00:19:26

    銀座、有楽町、新橋、東京駅が近いと色んなお店あって不自由しないですね。

  72. 93959 匿名さん 2018/12/11 00:19:36

    >つまりWCTから品川駅改札までも、同様に18分かかるから歩くの無理。

    歩けるかと言えば歩ける。ただトラックだらけの汚い道路や臭い運河沿いをひたすら歩く。実際は歩く気はしないだろ。

  73. 93960 匿名さん 2018/12/11 00:22:50

    海岸通リや品川駅向かう道路沿いにトラックの違法駐車が多い様です。

  74. 93961 匿名さん 2018/12/11 00:25:48

    この時期の汐留や新橋や銀座はイルミネーションなどやってて綺麗ですけどね
    いたるところにクリスマスツリーが飾られてたり
    賑やかな雰囲気が好き

  75. 93962 匿名さん 2018/12/11 00:27:06

    >>93952 坪単価比較中さん
    開発者が不動産会社であるイオンモール株式会社だったとしても、イオンモールはいろんな物件を手掛けてるから、その会社名だけでイオンモールができるというのは早とちり。

  76. 93963 匿名さん 2018/12/11 00:30:43

    丸の内のイルミネーションは今年も綺麗です。

  77. 93964 匿名さん 2018/12/11 00:31:00

    >>93962 匿名さん
    つまり、嘘というか間違いか勘違いだったって事でしょ
    こんな事をいつまでも嘘だのなんだのって言ってるのがみみっちいわ

  78. 93965 匿名さん 2018/12/11 00:36:15

    >>93960
    トラックの違法駐車ではなくドライバーさん休憩されています。港南緑水公園にはトイレもあるので便利に利用しています

  79. 93966 匿名さん 2018/12/11 00:37:46

    きっとWCTは郊外のイオンモールしかイメージできない人なんでしょう

  80. 93967 坪単価比較中さん 2018/12/11 00:39:44

    その勘違いを
    執拗に嘘つきだの謝罪だの・・
    普通は期待しちゃうでしょ

  81. 93968 匿名さん 2018/12/11 00:41:50

    イルミネーションではないけど、この時期は銀座のブルガリビルがある交差点が好き
    ヘビが撒きつくブルガリビル、ヴィトン、シャネル、カルティエが交差点を囲んでて綺麗な景色

  82. 93969 匿名さん 2018/12/11 00:43:32

    赤坂あたりの外堀通リを車で通過すると、プルデンシャルタワー前にあるクリスマスツリー、赤色の光がとても綺麗です。

  83. 93970 匿名さん 2018/12/11 00:45:21

    都心の年末における日常風景ですね。

    こうなんとかに住んでいると多分わからないかもね。

  84. 93971 匿名さん 2018/12/11 00:50:10

    この時間から昼過ぎまではWCTさん仕事されるから浜松町ネガがなくなりますね。

  85. 93972 匿名さん 2018/12/11 00:50:23

    都心(特に超都心)という言葉を使いたがるのは田舎者

  86. 93973 匿名さん 2018/12/11 00:51:56

    >>93971 匿名さん
    その話に触れるのはもうやめましょう

  87. 93974 匿名さん 2018/12/11 00:56:07

    都心という言葉に反応してしまう人は、都心に住んでいない人なんだろうな。

  88. 93975 匿名さん 2018/12/11 01:02:14

    >>93972 匿名さん

    山手線内側の年末における日常風景ですね。

    こうなんくんだりとかに住んでいると多分わからないかもです。。。( T_T)\(^-^ )

  89. 93976 匿名さん 2018/12/11 01:08:15

    俺は祖父母の代から千代田区住みだけど、居住地に於いて都心という言葉はほとんど使わない。
    ましてや自分が都心住みだなんて絶対に言わない。

  90. 93977 匿名さん 2018/12/11 01:11:18

    俺は祖父母の代から山手線外側埋立地住みだけど、居住地に於いて都心という言葉に憧れる。
    都心住みの知り合いがいても羨ましいから都心なんて言葉は絶対に言わない。

  91. 93978 匿名さん 2018/12/11 01:12:18

    >>93971
    午前中はバイトでボロいビルやマンションの管理人業務でもやってるかもw

  92. 93979 匿名さん 2018/12/11 01:13:20

    >>93977 匿名さん

    全然面白くない

  93. 93980 匿名さん 2018/12/11 01:16:33

    所謂都心育ちだけど夜の東京タワーには今でも感ずるものがある
    東京タワーと富士山はやっぱり他とは別物
    なんだろうな。何かが刷り込まれてるんだろうな。

  94. 93981 匿名さん 2018/12/11 01:28:34

    東京タワーは別格。都心民の心の拠り所。

  95. 93982 匿名さん 2018/12/11 01:30:52

    刷り込みというより思い込みでしょう。
    うちからも東京タワーは見えますが
    すっかり飽きました。

  96. 93983 匿名さん 2018/12/11 01:34:15

    せめて半径1ー2kmくらいの距離から見えないと、飽きますよ。

  97. 93984 匿名さん 2018/12/11 01:37:03

    >所謂都心育ちだけど夜の東京タワーには今でも感ずるものがある
    >東京タワーと富士山はやっぱり他とは別物

    という話を仲間内でしました

  98. 93985 匿名さん 2018/12/11 01:39:31

    >>93982 匿名さん

    こういうのこそ、思い込みじゃなくて刷り込みなんだと思う

  99. 93986 匿名さん 2018/12/11 01:42:58

    上京組の方は他のモノと一緒で東京タワーにも飽きるという感情が生まれるのかも。

  100. 93987 匿名さん 2018/12/11 01:46:22

    東京タワーは素晴らしい
    だから飽きないに決まってる
    と、印象操作で刷り込みされてる
    ってことね。

  101. 93988 匿名さん 2018/12/11 01:52:50

    刷り込みでもなんでもいいよ
    そんな感性は人それぞれだしね
    他人が口を挟む事ではないと思う
    おれは東京タワーは全然飽きないタイプ
    ちなみに神奈川からの上京組

  102. 93989 評判気になるさん 2018/12/11 02:00:16

    >>93951 匿名さん

    こういうのがリアル住民の書き込み。浜松町エア住民の書き込みはリアリティがまるでない。

  103. 93990 匿名さん 2018/12/11 02:05:16

    東京タワーくらいでやっかむから、第2第3のこーなんさんが生まれてくるのでは?
    港区民ならみんな徒歩圏内でしょうし。

  104. 93991 匿名さん 2018/12/11 02:07:38

    眺望でいうと、動きや変化のない眺望はすぐに飽きる。壁にかけてある絵と同じ。
    東京タワーはまだマシなのはライトアップのパターンが変わるから。しかし、それも限界がある。
    オーシャンビューや空が広く見える自然の景色は空の色、海の表情が千変万化ではるかにダイナミック。明け方の真っ赤な朝焼け、昼間の青い海と空、夜のライトアップ。海の上を行き交う大小の船も動きがあって、いつまでも飽きない眺め。

    1. 眺望でいうと、動きや変化のない眺望はすぐ...
  105. 93992 口コミ知りたいさん 2018/12/11 02:11:14

    >>93990 匿名さん

    港区内ならどこでも徒歩圏内はいいすぎ。だけど、芝増上寺周辺なら自転車で気軽に行ってる。港南からでも30分かからないくらいだね。

  106. 93993 マンション検討中さん 2018/12/11 02:14:07

    >>93991 匿名さん

    空や海が見渡せるような眺めに、まったく同じ眺めは無いからね。

  107. 93994 匿名さん 2018/12/11 02:17:23

    竹芝のアトレに高級スーパーが入るというのも嘘
    水没タワーが40%値上がりしたというも嘘
    浜松町にイオンモールができるとういのも大嘘
    線路際タワーの隣に巨大発電所が無いというのも大嘘

    嘘つき浜松町は今すぐ謝罪すべき。

    1. 竹芝のアトレに高級スーパーが入るというの...
  108. 93995 匿名さん 2018/12/11 02:19:42

    >>93952 坪単価比較中さん

    計画見ると、よくある、オフィスビルの低層階にチェーン系飲食店が入る程度に見えるね。

    1. 計画見ると、よくある、オフィスビルの低層...
  109. 93996 口コミ知りたいさん 2018/12/11 02:22:52

    >>93994 匿名さん

    結局、まだ住んでもいない購入者が嘘や誇張でドヤるから、周辺地域に長く住んで事情や実態を詳しく知ってる人からツッコミが入るということでしょう。浜松町ネガではなく事実を書いてるに過ぎない。

  110. 93997 匿名さん 2018/12/11 02:23:12

    >確かに変電所大きくなかったね。WCTはウソばっかりだよ。
    大きくないかは各自の判断。

    1. 大きくないかは各自の判断。
  111. 93998 匿名さん 2018/12/11 02:23:26



    昼休みに起こる突発的なものなんですかね


  112. 93999 匿名さん 2018/12/11 02:23:48

    >確かに変電所大きくなかったね。WCTはウソばっかりだよ。
    どちらかウソかは写真を見れば一目瞭然。

    1. どちらかウソかは写真を見れば一目瞭然。
  113. 94000 匿名さん 2018/12/11 02:24:44

    >>93991 匿名さん
    それは人それぞれだからね
    子供じゃないんだからいちいちマウント取ろうとしないでね

  114. 94001 匿名さん 2018/12/11 02:25:32

    >歩けるかと言えば歩ける。ただトラックだらけの汚い道路や臭い運河沿いをひたすら歩く。実際は歩く気はしないだろ。

    それはここのこと?

    1. それはここのこと?
  115. 94002 匿名さん 2018/12/11 02:26:50

    また始まったよ浜松町ネガ
    一生粘着するつもりだろうね
    浜離宮完成したらまじでイタズラとかしに行きそう

  116. 94003 匿名さん 2018/12/11 02:27:22

    港南ネガの言うことはすべて嘘。浜松町の言う浜松町ネガはネガではなく事実。というのが結論。

  117. 94004 匿名さん 2018/12/11 02:27:39

    そういえば浜松町さんは1000年に一度の浸水っていう嘘もソース出せないまま逃亡しましたね。浜松町さんは何から何まで嘘だらけ。

  118. 94005 匿名さん 2018/12/11 02:30:23

    >確かに変電所大きくなかったね。

    それを言うなら、緑水公園に大きな変電所があると言った嘘つきネガに対してだろう。

    1. それを言うなら、緑水公園に大きな変電所が...
  119. 94006 匿名さん 2018/12/11 02:34:11

    東京湾で景色の変化とか随分無理があるな
    変化を楽しみたいならそれこそ庭園や豊かな自然が見える部屋がオススメ
    四季折々の景色が楽しめる

  120. 94007 マンコミュファンさん 2018/12/11 02:34:12

    >>93997 匿名さん

    それ、カバーに隠れてるけど中身はこんなの。マンションの横にあったら気持ち悪いよね。

    1. それ、カバーに隠れてるけど中身はこんなの...
  121. 94008 匿名さん 2018/12/11 02:42:51

    品川様、どうか鎮まりください

  122. 94009 匿名さん 2018/12/11 02:50:32

    >>94000 匿名さん
    好みはひとぞれぞれでも、良い眺望、人気を集める眺望ってのはあるだろ
    眺望写真貼られただけで、いちいちマウント取るなとかピリピリしないで、自分のマンションの眺望でも貼ってみろよ。 どうせ雑居ビルしか見えないんだろうが(笑)

  123. 94010 匿名さん 2018/12/11 02:51:13

    >>94002 匿名さん

    行くでしょうね。

  124. 94011 匿名さん 2018/12/11 02:53:40

    >海岸通リや品川駅向かう道路沿いにトラックの違法駐車が多い様です。

    嘘つきじゃないなら写真よろしく。
    品川駅に向かう道路沿いはこんな感じだが。

    1. 嘘つきじゃないなら写真よろしく。品川駅に...
  125. 94012 匿名さん 2018/12/11 02:54:19

    国土交通省の資料 平成29年9月
    http://www.mlit.go.jp/common/001200753.pdf

    新規のワールドトレーディングセンターのところに、生活支援施設って書かれているけど、ビルにお勤めの方むけの薬局や飲食店って感じじゃないかな?

    1. 国土交通省の資料 平成29年9月新規のワ...
  126. 94013 匿名さん 2018/12/11 02:54:27

    >>94009 匿名さん
    ほら、人気を集める眺望はこれだってさ
    少し落ち着け

    1. ほら、人気を集める眺望はこれだってさ少し...
  127. 94014 匿名さん 2018/12/11 02:54:53

    >東京タワーは素晴らしい だから飽きないに決まってる
    >と、印象操作で刷り込みされてるってことね。

    これはerus@aku並のひねくれ具合だな

  128. 94015 マンション検討中さん 2018/12/11 02:55:05

    港南も浜松町もどちらもウザイけど

    港南  : 嘘はつかない 自作自演しない 恫喝しない
    浜松町 : 嘘つきまくり 自作自演ばかり 恫喝する

  129. 94016 匿名さん 2018/12/11 02:55:46


    ここまで興奮するとさすがに汗ダラダラかいてそう。冬だが。

  130. 94017 匿名さん 2018/12/11 02:57:56


    お港南ちゃん、昼休みか。

    毎日毎日食事時にストレス爆発させて、しんどい人生だのぅ。

  131. 94018 評判気になるさん 2018/12/11 02:59:24

    >>海岸通リや品川駅向かう道路沿いにトラックの違法駐車が多い様です。

    ストビューで見たけど、海岸通りも違法駐車なさそうです。

    1. ストビューで見たけど、海岸通りも違法駐車...
  132. 94019 匿名さん 2018/12/11 02:59:31

    >>94015 匿名さん
    WCTさんは今まで何度も自作自演ばれてます
    あなたももしや…?

  133. 94020 匿名さん 2018/12/11 03:00:34

    >>94007 マンコミュファンさん
    高圧の変電器って、結構離れれてもブーンっていう不気味な音がして見るからに体に悪そう。 前に高圧変電所を見学させてもらったけど、現場の職員さんに聞いたら、「あまり外部の人には言えないんですけど。ぶっちゃけ、大きな電子レンジみたいなものなんで、保守でもなければ、なるべく近づかないようにしてます」って言ってた。  変電施設の至近距離で家族で生活するとか考えられない。

  134. 94021 匿名さん 2018/12/11 03:04:05

    港南三丁目の道路での駐車や違法な作業について

    https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/ikenshokai25/539.h...

    港南三丁目のコスモポリス品川の裏の区道において、交通管理者である高輪警察署に車道でのトラック同士の荷物の積み渡し及び長時間停車させて休憩している行為について確認したところ、何れの行為も迷惑行為であるとの認識で、通報があれば速やかに対応するとのことです。ご迷惑をかけているトラック同士の荷物の積み渡し及び当該地周辺での長時間停車については、今後もみなとパトロールを現地に差し向け、引き続き実態の把握につとめると共に高輪警察署とも連携し対応してまいります。

    中々改善しないみたいだね

  135. 94022 匿名さん 2018/12/11 03:04:07

    この人って、複数人の書き込みのように装ってるけど
    仕事中であまり余裕がないのか短時間で一気にばーっと書き込むしバレバレだよね

  136. 94023 匿名さん 2018/12/11 03:10:05

    >>94012

    ”生活支援施設” ワロタ

    >新規のワールドトレーディングセンターのところに、生活支援施設って書かれているけど、ビルにお勤めの方むけの薬局や飲食店って感じじゃないかな?

    夜間人口=住んでる住人が極端に少なく、生活基盤が貧相な浜松町でいくらビル作っても、ビル勤務者と観劇帰りの人ぐらいしか需要が無いのはわかりきってるから”商業施設”じゃなくて、ビル勤務者向け中心の”生活支援施設”しか作れない。

    脳内お花畑全開の嘘つきエア住民なんかと違って、事業者はちゃんとわきまえてプランしてるね。

  137. 94024 匿名さん 2018/12/11 03:11:55

    >94022
    隠す気すらないと思いますよ。
    浜離宮スレでも同じ様子ですし。

  138. 94025 匿名さん 2018/12/11 03:13:15

    トラックのアイドリング騒音について

    https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/ikenshokai23/1025....

    海岸三丁目の道路は、トラックやトレーラー、タクシーなど様々な車がいつも路上駐車をしています。特にトレーラーやトラックは翌朝まで駐車することもあり、多くがエンジンを切らずアイドリングをするため、騒音で窓を開けることができません。アイドリング禁止の看板を立てるなど対策をしていただけないでしょうか。

    倉庫街が近いとトラックが多くて大変ですね。

  139. 94026 匿名さん 2018/12/11 03:15:02

    93936 92938 93939 93941 93947 間が空いて 93991 93993 93994 93995 93996 93997 93999 94001 94003 94004 94005 94006 94007 94009 94011 94012 94018 94020 94023 はすべてWCTの明らかな書き込みです。わずかな時間に連投してくれるから分かりやすいですね。すべて自分だけを上げて、他(特にパークコート浜離宮)はすべて下げる。格上には興味がないで通す

  140. 94027 匿名さん 2018/12/11 03:15:21

    また相手が1人だと思い込む病気ですね。
    昼休みってだいたい同じ時間帯なんじゃない?
    ってところも気付けないおマヌケさんw

  141. 94028 検討板ユーザーさん 2018/12/11 03:16:27

    >>94021 匿名さん

    それはここでしょうね。海岸通りでも品川駅にいく道でも無い。近くに日本通運がある、ほんの狭い場所。

    1. それはここでしょうね。海岸通りでも品川駅...
  142. 94029 匿名さん 2018/12/11 03:17:35

    >>94024
    そうです。浜離宮のスレでも堂々とWCTの写真を貼ったりしていますし、購入抽選の登録申し込みの前には必ず嫌がらせしていましたからね。もちろん他の物件でもですけど。

  143. 94030 匿名さん 2018/12/11 03:19:08

    パークハウス白金2丁目なんて浜男という名前で嫌がらせしてましたよ。最後はバレてしまったんですけどね。

  144. 94031 匿名さん 2018/12/11 03:21:00

    >>94024 匿名さん

    まーた、相手を自作自演呼ばわり?その嘘つき人生と想像力の欠如。仕事できないでしょうね。ちなみに私は94028ですが94020は別人。
    あと、パークコート浜離宮のスレなんか覗いたことさえ無いので悪しからず。

  145. 94032 匿名さん 2018/12/11 03:21:30

    メディセオとかクラヤ三星堂とかWCTとか松任谷由実とかカムリとか

  146. 94033 匿名さん 2018/12/11 03:21:55

    >>94029
    >>94030
    おやおや、色んなスレ見に行ってるんですね。なりすましして荒らしているのは浜松町さんなのでは? 

  147. 94034 匿名さん 2018/12/11 03:22:33

    これを元に点数をつけるとこんな感じかな?
    間違いあれば指摘してね、他の物件もやっていこうと思います

    WCT東 海 橋 朝陽 花火 高層ビル 351

    1. これを元に点数をつけるとこんな感じかな?...
  148. 94035 匿名さん 2018/12/11 03:24:02

    客観的に見ておかしいのは誰なのかは、明白。
    あと、勝負挑んでも足元にもたどり着けないからもうやめとけ。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58667?page=4

  149. 94036 匿名さん 2018/12/11 03:24:39

    >メディセオww

  150. 94037 匿名さん 2018/12/11 03:25:13

    >>94025 匿名さん

    海岸三丁目?日の出駅に近い芝浦ふ頭と品川エリアや港南になんの関係が?はるかに北の田町エリアの話ですが。

  151. 94038 匿名さん 2018/12/11 03:26:40

    こーなんウンコの助さん。
    毎日毎日 そんな人生 しんどくないか?
    とりあえず早くメシ食って 作業場戻れ。な?ww

  152. 94039 匿名さん 2018/12/11 03:27:41

    >>94034 匿名さん
    これは名案、やっと眺望論争に終止符が

  153. 94040 匿名さん 2018/12/11 03:28:27

    >>94029 匿名さん

    それは豊洲のお絵かきバカのなりすましだからどんどん削除依頼してアク禁に追い込むのが吉。削除依頼しまくりな。俺は別人だから一向に構わない。

    1. それは豊洲のお絵かきバカのなりすましだか...
  154. 94041 匿名さん 2018/12/11 03:29:55

    >>94032 匿名さん

    おまえか?WCT住民になりすまして浜離宮スレ荒らしてるカムリ野郎は。

  155. 94042 匿名さん 2018/12/11 03:30:35

    >94040
    ダンボールの箱に適当に窓書いたようなマンションですね。
    なんて言うんですか、そのコミカルなマンション

  156. 94043 匿名さん 2018/12/11 03:31:03

    浜松町はバレバレの自作自演をやりまくってるから嫌われていることを自覚すべき。
    ほんとうに相手がWCTさんだけだと思ってるとか、精神的に欠陥でもあるのでは?

    ↓コレなんかも酷い自作自演

    >浜離宮はまた懲りずに自演やってるのか
    >両方とも見事に初心者マーク

    > 62565: 匿名さん    [2018-07-05 00:00:54]
    >今回の羽田アクセス線の話題をまとめると。
    >やはり東京ー品川間が至高である、と皆さん再確認できたのでは、と思います。
    >価値が最初のハネ上がりをみせるのは、ちょうど今から10年後の2028年辺りでしょう。

    >こんなことになるなら山手線駅近に物件を仕込んでおくべきでした。もう今更遅いですが素人である自分の見る目のなさを恨みたいです。

    >今からでもいいのでどこかありませんかね。
    >徒歩5分以内くらいの高級ブランドレジデンスが希望です。



    > 62568: 匿名さん    [2018-07-05 00:50:31]
    > >>62565 匿名さん
    >無くはないですが。
    >すでに分譲時から30%程度値上がりしてますので、やはり仕込むのが遅かったのではないでしょうか。
    >ただ、仰る通り少なくとも10年後まではここからまだまだ上がり続けますので、買うなら早い方が良いと思いますよ。
    >まずは優良物件を見る目を養いましょう。

    https://www.athome.co.jp/smp/mansion/8756372702/#&gid=1&pid=2

    >『すでに分譲時から30%程度値上がり』って希望売り出し価格は値上がりとは言わないんだけど

  157. 94044 匿名さん 2018/12/11 03:32:26

    >>94035 匿名さん
    ブリリアタワーズ目黒が20位、パークハウス白金2丁目タワーが18位だね

  158. 94045 匿名さん 2018/12/11 03:34:05

    >>94026 匿名さん

    大ハズレ。残念。

  159. 94046 マンション掲示板さん 2018/12/11 03:34:08

    >>94027 匿名さん
    否定したいなら、せめて自分が>>94026の内のどれを書き込んだか示さないと説得力無し。
    逆にバレて慌ててるとしか思えない。

  160. 94047 匿名さん 2018/12/11 03:34:36

    >>94040 匿名さん
    そもそもこのサイトアク禁なんていう制度ないでしょ?

  161. 94048 匿名さん 2018/12/11 03:35:40

    どうやったらアク禁になるの?削除依頼したらどうなるの?

  162. 94049 匿名さん 2018/12/11 03:37:38

    傷だらけで納車されたカムリw

  163. 94050 匿名さん 2018/12/11 03:38:03

    続いてツインパークスの西と東にそれぞれ点数をつけてみました、訂正あれば言ってください
    ツインパークス西 東京タワー 富士山 高層ビル 402
    ツインパークス東 緑 高層ビル 朝陽 桜 375

  164. 94051 匿名さん 2018/12/11 03:38:16

    >>94046 マンション掲示板さん
    確かに私も見ましたが94026のはすべて同一人物でしょう。もっとありそうだけど。

  165. 94052 マンション掲示板さん 2018/12/11 03:39:15

    >>94013 匿名さん
    高層ビル群は入らないんじゃないか?
    遠くに有明や豊洲タワマンが見えるくらいだし。
    観覧車の加点ポイントがあれば良かったのにね。

  166. 94053 匿名さん 2018/12/11 03:39:52

    逆にどれが違うのか教えてほしい。

  167. 94054 マンション掲示板さん 2018/12/11 03:42:31

    >>94039 匿名さん
    緑と海が両立するツインパとPC浜離宮(予定)が圧勝という未来しか見えないけど。
    山手線主要マンションの方角、階数別のランキング作っても面白そうですね。

  168. 94055 匿名さん 2018/12/11 03:43:59

    >>94050 匿名さん
    ツインパークス西は芝公園の緑がキレイです。東は海と花火と橋も楽しめる

  169. 94056 匿名さん 2018/12/11 03:48:05

    >>94046 マンション掲示板さん

    ダイレクトウィンドに住んだこともないのに、タワーマンションの方角を偉そうに語るマンション掲示板さんに全く説得力なし。

    >せめて自分が>>94026の内のどれを書き込んだか示さないと説得力無し。

    誰かさんがクルージングした写真を投稿しただけで、ストーキング粘着するような気持ち悪い人間がいる掲示板で、そんなことしたらまたキ●ガイに粘着されるだけ。
    誰もそんな気持ち悪い人間の要求に応じるわけがない。

  170. 94057 匿名さん 2018/12/11 03:48:42

    >94042

    わろ

  171. 94058 匿名さん 2018/12/11 03:51:27

    >>94034 匿名さん

    そもそもそのランキングとポイントの信憑性はどうなの?って突っ込み所も満載だけど
    おもしろいからやってみれば。

  172. 94059 匿名さん 2018/12/11 03:52:33

    >>94056 匿名さん
    確かにあのクルージングの件は傑作でしたね。突っ込みどころ満載でした。

  173. 94060 マンション掲示板さん 2018/12/11 03:53:52

    >>94056 匿名さん
    ダイレクトウィンドウじゃないとタワマンじゃないとか珍説だな。
    「ダイレクトウィンドウのタワマン」どころか、タワマンですらないボロマンとやらに住んでるという設定で自我を保ってたんじゃないの?

    クルーザーとか終わった話をいちいち持ち出すあたり、粘着はどっちだよ。

    クルーザーの件も、結局、答えられる所だけ答えて、怪しいとこを突っ込んだらスルーしてるのは自分だろ。

  174. 94061 匿名さん 2018/12/11 03:54:10

    >>94055 匿名さん
    ツインパークス東についての指摘はまさに私が迷った部分と同じです
    しかし晴海から打ちあがってた湾岸の花火はもう終わってしまいましたよね確か
    海に関しては加点すべきだったかもしれません、というわけで

    ツインパークス東 緑 高層ビル 朝陽 桜 海 444

    西側の芝公園はどんな感じなのでしょうか
    写真などあればわかりやすいですけどね

  175. 94062 匿名さん 2018/12/11 03:57:19

    ちゃんとしたスーパーの経営が成り立つためにはポテンシャル顧客が一万人から二万人は必要。
    住民が少ない浜松町では永遠にスーパーは出来ないだろう。

  176. 94063 マンション掲示板さん 2018/12/11 03:59:25

    >>94061 匿名さん
    ツインパの造りって、南東、南西、北西、北東だから、その4方向で評価した方がいい気がする。
    南東でもレインボーブリッジと花火は厳しいですかね。

  177. 94064 匿名さん 2018/12/11 04:00:57

    >94042

    草ァー!

  178. 94065 匿名さん 2018/12/11 04:02:15

    >>94056 匿名さん

    ありがとう。私がクルージング写真貼った者ですが、その通りですね。人がを嘘つき呼ばわりはいけません。自作自演も無いですね。

    1. ありがとう。私がクルージング写真貼った者...
  179. 94066 マンション掲示板さん 2018/12/11 04:04:34

    >>94065 匿名さん
    そんなに都合良く登場するかよ。
    どんな連携プレーだよ(笑)

  180. 94067 匿名さん 2018/12/11 04:04:41

    >>94042
    同じ敷地のマンション同士で長時間日差しを遮ってる訳か

  181. 94068 匿名さん 2018/12/11 04:05:15
  182. 94069 匿名さん 2018/12/11 04:05:27

    点数とか小賢しいことやってないで、眺望写真貼って見比べるのが一番。

    1. 点数とか小賢しいことやってないで、眺望写...
  183. 94070 匿名さん 2018/12/11 04:06:39

    >94066
    ハハハ。
    午前のバイトが終わってスッキリしているのでしょう。

  184. 94071 匿名さん 2018/12/11 04:07:52

    眺望

    1. 眺望
  185. 94072 匿名さん 2018/12/11 04:07:58

    花火の写真とかね。

    1. 花火の写真とかね。
  186. 94073 匿名さん 2018/12/11 04:09:02

    浜松町からの眺望もよろしく。

    1. 浜松町からの眺望もよろしく。
  187. 94074 匿名さん 2018/12/11 04:09:41

    なんで足元は絶対に写さないのか不思議ですね

    1. なんで足元は絶対に写さないのか不思議です...
  188. 94075 匿名さん 2018/12/11 04:10:12

    >>94060 マンション掲示板さん

    ギャーギャーヒステリー起こしちゃったね。
    たかがマンション程度のことで、そんな必死になるなよ。

    ダイレクトウィンドウじゃないとタワマンじゃないなんて誰が言ったの?
    タワマンの日照を論議するのにダイレクトウィンドウに住んだこともない奴に
    なんにもわかならいだろ? ってことを指摘しているだけの話。
    ボロマンとかどうでもいいけど、自分のマンションがボロマンだから気にしちゃってるんだ(笑)
    というかダイレクトウィンドに住んだこともないくせにタワマンの日照の論議にどうやったら勝手に結論出せるの?逃げずに説明してみて。  
    そういういい加減な書き込みで何度も否定されてきたのにまだ反省もしてないの?

    クルーザーの件は傍からあなたのキチガイ粘着ぶりを見てて笑ってただけで、全く関係ないんですけど。 仮に本人なら本人だって言うだろ(笑)
    相手を1人だと思い込む症候群の重症ですね。

  189. 94076 匿名さん 2018/12/11 04:10:28

    >>94071 匿名さん

    自分で撮影した写真のみ投稿可。他人の所有する部屋の写真を勝手にアップするのはやめましょう。

  190. 94077 匿名さん 2018/12/11 04:11:03

    >>94074 匿名さん

    草ァー!

  191. 94078 eマンションさん 2018/12/11 04:12:44

    >>94074 匿名さん

    普通、そんな下の道路とかを覗き込んだ写真は意味がないからでは?

    1. 普通、そんな下の道路とかを覗き込んだ写真...
  192. 94079 匿名さん 2018/12/11 04:13:00

    >>94076 匿名さん
    そういうオレ流マイルールがまかり通るなら
    駅徒歩10分以内に住んでる者のみ投稿可、というルールもまかり通ることになるな

  193. 94080 匿名さん 2018/12/11 04:15:09

    浜松町からではお台場花火は遠すぎだろうなあ。

    1. 浜松町からではお台場花火は遠すぎだろうな...
  194. 94081 匿名さん 2018/12/11 04:15:12

    >>94074 匿名さん

    そこのゴミ処理場の煙突の向こう側の、火力発電所の隣側の、食肉処理場の手前側の、ダンボールに適当に窓を書いたようなマンションってなんて言う名前なんですか。

  195. 94082 匿名さん 2018/12/11 04:15:37

    >>94065 匿名さん

    おっと、書き込んでいる間にクルージング本人さん登場
    これも粘着マンション掲示板さんには連携自作自演プレーってことにされちゃうんでしょうね(笑)

  196. 94083 匿名さん 2018/12/11 04:16:05

    >>94069 匿名さん
    こうやって汚いところを切り取る人がいるんですね

  197. 94084 評判気になるさん 2018/12/11 04:16:06

    >>94079 匿名さん

    オレ流ルールじゃなくて、このサイトの投稿ルール。

  198. 94085 匿名さん 2018/12/11 04:18:14

    >>94048 匿名さん
    アク禁なるよ
    おれ前に住んでたマンションでベランダの外から声が聞こえてきて何かと思ったら、隣人がベランダで訪問者の胸ぐら掴んで『てめー、ここから突き落とされてーのかー!』って叫んでてさ
    まあ警察に通報したんだけど
    その一件を住人スレに書き込んだらなぜかアク禁になったよ、一ヶ月くらい
    マンションの価値を落とそうとしてると思われたのかな、本当の話だったんだけどね

  199. 94086 匿名さん 2018/12/11 04:18:30

    浜松町からは遠景でも中央ゴミ処理場の煙突とか勝どきの倉庫や目の前の汚いビル群が見えちゃうからな。写真はアップできないだろ。 

  200. 94087 匿名さん 2018/12/11 04:19:15

    >>94080 匿名さん
    WCTよりベイクレストタワーのほうが花火は綺麗よ

  201. 94088 匿名さん 2018/12/11 04:20:26

    >>94080 匿名さん
    ツインパークスよりも下ということがハッキリして落ち込んでるの?

  202. 94089 匿名さん 2018/12/11 04:22:59

    >>94080 匿名さん
    遠くに豊洲の夜景が見えますね

  203. 94090 匿名さん 2018/12/11 04:23:22

    >そういうオレ流マイルールがまかり通るなら
    駅徒歩10分以内に住んでる者のみ投稿可、というルールもまかり通ることになるな


    ↑投稿ルールはよく読みましょう。

    1. 駅徒歩10分以内に住んでる者のみ投稿可、...
  204. 94091 匿名さん 2018/12/11 04:24:16

    ツインパークスといえば浜松町の高速沿いに建設している超高層ビルのせいで、レインボーブリッジの眺望を塞がれてしまうようですね。
    東京都心の湾岸ビューでレインボーブリッジが見えないのでは価値が大きく下がります。

  205. 94092 匿名さん 2018/12/11 04:28:56

    >>94090

    同意

    >そういうオレ流マイルールがまかり通るなら
    駅徒歩10分以内に住んでる者のみ投稿可、というルールもまかり通ることになるな

    そもそもこのスレッドは駅徒歩15分が範囲。 良くスレッドのルールを理解してから参加しましょう。
    駅徒歩10分以内がよければそういうスレッドに行けばよいだけの話。ちなみに閑古鳥鳴いて激チンしてますけどwww

  206. 94093 匿名さん 2018/12/11 04:30:55

    我々は感謝しなければならない

    1. 我々は感謝しなければならない
  207. 94094 マンコミュファンさん 2018/12/11 04:32:03

    >>94093 匿名さん

    今言われたばっか

    1. 今言われたばっか
  208. 94095 匿名さん 2018/12/11 04:33:12

    そんなのはダイナミックな眺めのほんの一部だね。

    1. そんなのはダイナミックな眺めのほんの一部...
  209. 94096 匿名さん 2018/12/11 04:33:48

    >>94093 匿名さん

    妬みは醜いよ。

    1. 妬みは醜いよ。
  210. 94097 匿名さん 2018/12/11 04:34:36

    >>94093 匿名さん

    ちゃんと全体を出しましょう。

    1. ちゃんと全体を出しましょう。
  211. 94098 通りがかりさん 2018/12/11 04:35:40

    >>94093 匿名さん

    豊洲からは花火は見えないだろな。

    1. 豊洲からは花火は見えないだろな。
  212. 94099 匿名さん 2018/12/11 04:36:10

    >>94092 匿名さん
    〉そもそもこのスレッドは駅徒歩15分が範囲。
    こんなルールありました?
    別に何分でもいいけど15分で区切る意味が分からない。

  213. 94100 匿名さん 2018/12/11 04:36:36

    >>94093 匿名さん

    朝焼けの空

    1. 朝焼けの空
  214. 94101 匿名さん 2018/12/11 04:37:05
  215. 94102 検討板ユーザーさん 2018/12/11 04:38:04

    >>94093 匿名さん

    遠くまで突き抜ける雄大な眺め。カーテン不要の生活。

    1. 遠くまで突き抜ける雄大な眺め。カーテン不...
  216. 94103 匿名さん 2018/12/11 04:38:08

    煙突に感謝

    1. 煙突に感謝
  217. 94104 匿名さん 2018/12/11 04:38:11

    てか自分の写真しか載せたらだめっていいながらその景色の写真を貼ってるってことは
    東向きに住んでると言いながら実は北向き高値掴み物件に住んでるとばれた港南さんだよね
    やっぱりずっと浜松町ネガしてるのはあなただったんですね

  218. 94105 匿名さん 2018/12/11 04:39:08

    間近に見えるレインボーブリッジ

    1. 間近に見えるレインボーブリッジ
  219. 94106 匿名さん 2018/12/11 04:41:34

    室内でも油断大敵 どこに他人の目があるか分かりません

    1. 室内でも油断大敵 どこに他人の目があるか...
  220. 94107 匿名さん 2018/12/11 04:43:01

    >>94104 匿名さん

    何言ってるの、この景色眺めながら生活してますよ。ただ、自分の部屋からは出さない。ゲストルームやラウンジからの写真ね。特定してやるとか言い出す、気持ち悪いアホがいるから。

    1. 何言ってるの、この景色眺めながら生活して...
  221. 94108 匿名さん 2018/12/11 04:43:46

    >>94093 匿名さん
    立派な煙突って、マンションから身を乗り出してみなければならないほど端っこに見えるだけってことを証明する素晴らしい写真。レインボーブリッジも本当に大きき見えていますね。
    都心の湾岸物件ならばどこでも煙突や倉庫などが見えるものですが、少しでもマンションの位地が変わると、例えば浜離宮のように正面に焼却場の煙突が見えてしまうような残念な景色になり我慢を強いられることになります。
    これほどダイナミックにレインボーブリッジが順光で輝く姿を見られるマンションは存在しないでしょう。
    その証拠に94097のような写真は他のマンションからでは逆立ちしても撮れない。

  222. 94109 マンコミュファンさん 2018/12/11 04:43:58

    >>94106 匿名さん

    自分で撮影した写真のみ投稿可


    1. 自分で撮影した写真のみ投稿可
  223. 94110 匿名さん 2018/12/11 04:44:38


    煙突きたないなあ

  224. 94111 匿名さん 2018/12/11 04:45:10

    >>94106 匿名さん
    他人の部屋の写真を勝手にアップするのはやめましょう。

  225. 94112 匿名さん 2018/12/11 04:45:23

    マンション掲示板 逃亡の巻w

  226. 94113 匿名さん 2018/12/11 04:45:42

    豊洲ぐるり公園からの眺望

    https://travel-noted.jp/posts/17643

    綺麗ですね

  227. 94114 匿名さん 2018/12/11 04:46:10

    毎日お肉がおいしく頂けるのは、港南の食肉処理施設があるおかげです。

    毎日明るい室内で生活できるのは、港南の火力発電所があるおかげです。

    毎日清潔な室内で生活できるのは、港南のゴミ処理工場があるおかげです。

    毎日安全な建物で活動できるのは、港南のコンクリート工場があるおかげです。

  228. 94115 匿名さん 2018/12/11 04:48:48

    眺望の話なんてしたらWCTさんに勝てるわけがないのに。ほんとアタマワルイ

    出所不明のポイント合算作戦(笑)でなんとか一矢を報いたいと必死なネガさん
    現物の眺望写真アップしてくれれば一発で判定でちゃいますのに。。。爆笑

  229. 94116 匿名さん 2018/12/11 04:49:19

    素晴らしい生活環境です。

    1. 素晴らしい生活環境です。
  230. 94117 匿名さん 2018/12/11 04:50:15

    豊洲からはレインボーブリッジと都心摩天楼が眺められます。
    港南からはレインボーブリッジと豊洲方面が眺められます

  231. 94118 匿名さん 2018/12/11 04:50:19

    素晴らしい子育て環境です

    1. 素晴らしい子育て環境です
  232. 94119 匿名さん 2018/12/11 04:52:11

    >煙突きたないなあ

    え~そうですかあ?割と気に入ってるんですけどー

    とはいえ自分では住みませんけどね

    1. え~そうですかあ?割と気に入ってるんです...
  233. 94120 匿名さん 2018/12/11 04:52:26

    >>94116
    この写真、100回は見せられているのだがどこが魅力的なのか教えてほしい。私には興味が全くわかない写真です。

  234. 94121 匿名さん 2018/12/11 04:52:41

    >>94105 匿名さん
    画像検索すればわかると思うけど、湾岸スレで次長課長が貼ってたのと全く同じ写真だよ

  235. 94122 マンション掲示板さん 2018/12/11 04:53:53

    >眺望の話なんてしたらWCTさんに勝てるわけがないのに。ほんとアタマワルイ

    その通りです。

    1. その通りです。
  236. 94123 匿名さん 2018/12/11 04:55:51

    私は高層階でありながらも部屋からご近所さんに声を掛けられそうな点を気に入ってます

    1. 私は高層階でありながらも部屋からご近所さ...
  237. 94124 匿名さん 2018/12/11 04:58:37

    >>94123 匿名さん
    こんなの嫌だ!

  238. 94125 匿名さん 2018/12/11 04:59:21

    東京花火大祭2018 色んな方向からの写真

    https://matomake.com/I0013061

    お台場から綺麗ですが、豊洲からも綺麗です。

  239. 94126 匿名さん 2018/12/11 05:02:31

    彼が根本的に勘違いしていることは
    住居に花火の価値を見出している人は誰もいない
    ということだ

  240. 94127 匿名さん 2018/12/11 05:05:24

    低層階とかお見合い部屋とか、よくある設定なのに
    ネガするためだけに不法侵入までしてワザと眺めの悪い
    写真を撮影してアップする粘着ネガ

    ここまでくると気持ち悪すぎるのを通り越して明らかな犯罪行為です。

  241. 94128 匿名さん 2018/12/11 05:07:24

    プライドがムダに高い「中高年男性」の末路

    https://toyokeizai.net/articles/-/254044?page=2

    都内の製薬会社に勤める50代後半の男性は、定年後の人生を模索する中で、尊敬する先輩にこう言われた。「定年を迎えたら、プライドと肩書を徹底的に捨て去りなさい」・・・・

  242. 94129 匿名さん 2018/12/11 05:09:14

    >>94126 匿名さん
    そんなこともないみたいよ
    上に貼られてるランキングを参考

    しかし港南さんはスーモの住みたい街ランキングは何度も貼るのに、同じスーモの眺望についてのランキングに否定的なのはだめだね
    いつも自分の都合の良いことだけ採用してるじゃん
    客観的に結論が出ちゃったよ、WCTの眺望はツインパークス以下って

  243. 94130 匿名さん 2018/12/11 05:09:52

    結局次長課長かよ、まじで懲りないな

  244. 94131 匿名さん 2018/12/11 05:13:34

    高速とマンションとモノレールとマルエツ

    1. 高速とマンションとモノレールとマルエツ
  245. 94132 匿名さん 2018/12/11 05:20:13

    ご近所さんへの挨拶と公共施設への感謝の心    wct

    1. ご近所さんへの挨拶と公共施設への感謝の心...
  246. 94133 匿名さん 2018/12/11 05:20:23

    >>94129 匿名さん

    いやいや何の結論も出てないだろ。
    あの表は眺望の人気ランキングであって
    単純にそのポイントを合計しても、物件の眺望の評価とできる根拠も何も無い。
    大丈夫?

  247. 94134 匿名さん 2018/12/11 05:22:48


    現時点で坪300くらいの港区マンションは
    二束三文の価値しかない。
    使い捨てで十分やろ。

  248. 94135 匿名さん 2018/12/11 05:32:30

    1000年に一度しか水没しないよ~とか
    巨大な変電所が隣にあるのに小さいよ~とか
    嘘ばかり並べて押し売りしてくるマンションは
    嫌だと思いま~す。

  249. 94136 匿名さん 2018/12/11 05:37:11

    >>94134 匿名さん

    豊洲や晴海より先にスラム化するでしょうね。

  250. 94137 匿名さん 2018/12/11 05:38:09

    >>94133 匿名さん
    じゃあ客観的に見て納得できる方法を他に見つけたらいいのでは?

  251. 94138 匿名さん 2018/12/11 05:46:29

    やはり、眺望を客観的に比較評価できるのは写真では?
    口でいくら説明したりポイント評価しようとしても写真には適わないでしょう。
    百聞は一見に如かずという古来からの格言があるぐらいですから

  252. 94139 匿名さん 2018/12/11 05:49:35

    煙突けずった写真を使い続ける限り、一切の客観性はないでしょう。
    そもそも写真は主観が具現化されたようなものです。
    一番の客観的指標は、「数字」ですね。

  253. 94140 匿名さん 2018/12/11 05:50:34

    >>94133 匿名さん
    ご丁寧にポイントになってるんだから眺望評価の参考になるでしょ
    むしろすごくわかりやすいと思うけど何が不満なの?
    港南さんの事だから複数人を装ってこのやり方は納得いかないって書き込みまくりそう

  254. 94141 匿名さん 2018/12/11 05:53:33

    煙突 vs 東京タワー
    緑水公園 vs 檜町公園・芝公園・日比谷公園

    文字で表現しただけでも、全く話になりません

    以上

  255. 94142 匿名さん 2018/12/11 05:55:49

    まあ、写真1枚すらアップできなような物件のやつがプギャプギャ言っても笑われるだけでお終いです。

  256. 94143 匿名さん 2018/12/11 05:56:38

    >>94138 匿名さん
    写真こそ全くあてにならんだろ
    眺望格付けじゃなくてただの写真コンテストじゃん

  257. 94144 匿名さん 2018/12/11 06:04:01

    写真の方が良いって文句言ってる書き込みは全部WCT住民でしょ
    どう考えても公平な採点方法だもんよ
    ちなみにうちは300ちょっと
    WCTには及ばずです

  258. 94145 匿名さん 2018/12/11 06:09:07

    WCTの眺望には勝てないというのが良くわかっていることが観察できる良いスレッドです。

  259. 94146 匿名さん 2018/12/11 06:10:09

    >>94145 匿名さん
    WCT住民気味悪い

  260. 94147 匿名さん 2018/12/11 06:11:00

    いいんじゃないか、むしろ徹底的に眺望の議論をするのはWCTには願ったり叶ったり

  261. 94148 匿名さん 2018/12/11 06:13:01

    むしろ、またボコボコにされて落ち込んで暴れる
    ネガやマンション掲示板さんの姿が目に浮かぶんですが・・・

  262. 94149 匿名さん 2018/12/11 06:22:03

    いやはや

    1. いやはや
  263. 94150 匿名さん 2018/12/11 06:23:54

    そもそもWCTの眺望が一番だったら港南が港区最貧タワマン地域になんてならいわけで
    WCTさんは具体的な数字を出されると弱いのが可哀想

  264. 94151 匿名さん 2018/12/11 06:23:59

    港南一体でかくれんぼでもやってるのかな?

    1. 港南一体でかくれんぼでもやってるのかな?
  265. 94152 匿名さん 2018/12/11 06:29:43

    山手線になんの関係のない埋立僻地の話はもういいよ。豊洲も天王洲も関係無いじゃない。

  266. 94153 匿名さん 2018/12/11 06:37:21

    >>94152 匿名さん
    おっしゃるとおり。
    あと、運河が嫌悪施設だという常識を、はやく理解して頂きたいです。

  267. 94154 匿名さん 2018/12/11 06:50:14

    浜松町駅 

    A街区の開発に当たっては、土地区画整理事業を通じて世界貿易センタービルと浜松町駅の間にある区道を廃止し、浜松町駅と旧芝離宮恩賜公園の間にあるJR東日本の所有地に歩行者専用道路として付け替えることにしていた。特区指定時の計画では、区画整理の事業認可を経てA街区の本体工事に14年度に着手し、24年度に全体竣工する予定だった。

    このほど区画整理の事業認可のめどが立ったことで、A街区の本格的な工事が始まることになる。A街区では、鹿島の施工で解体工事を行っている敷地内南側のA-3棟から建設工事が進められる予定。その後、順次A-2棟、A-1棟、モノレール棟の建設工事に移る。全体竣工は27年度を予定している。
     区画整理の施行期間は27年度まで。総事業費25億円をかけて浜松町駅東側に汐留方面と芝浦方面を南北につなぐ歩行者専用道路などを整備する。

    https://www.decn.co.jp/?p=74126

    あちらのスレは過疎ってると言われた方がいるので、こちらのスレに投稿します。
    汐留側と芝浦側をつなぐ歩行者専用道路が出来る様です。

  268. 94155 匿名さん 2018/12/11 06:55:28

    浜松町駅 一月前に公開されたC地区のパース

    階数・高さ 地上47階/地下3階、高さ約190m (400戸)

    1. 浜松町駅 一月前に公開されたC地区のパー...
  269. 94156 匿名さん 2018/12/11 06:56:37

    C地区の断面図

    1. C地区の断面図
  270. 94157 匿名さん 2018/12/11 06:57:19

    公共施設は600人収容のホールです

  271. 94158 匿名さん 2018/12/11 06:59:40

    位置図

    1. 位置図
  272. 94159 匿名さん 2018/12/11 07:00:44

    配置図

    1. 配置図
  273. 94160 匿名さん 2018/12/11 07:02:21

    A,B,Cエリアはペデストリアンデッキで繋がります

    1. A,B,Cエリアはペデストリアンデッキで...
  274. 94161 匿名さん 2018/12/11 07:14:09

    >>94154
    汐留側から芝浦側に歩行者専用道路を作るというのは、浜松町駅の東側だと思います。現在は何も使用していない空き地となっています。ペデストリアンデッキで繋がるのか、地上も繋がるのかは書かれていません。

    1. 汐留側から芝浦側に歩行者専用道路を作ると...
  275. 94162 匿名さん 2018/12/11 07:16:54

    やっぱ**マンションのカレ、昼休みにはっちゃけてただけだったんだな。笑w笑
    すくない自由時間の合間にスレを見回っちゃったりして、大変な人生だのぅ。w笑w

  276. 94163 マンション検討中さん 2018/12/11 07:25:23

    >>94157 匿名さん

    600人ってちっさいねー。

  277. 94164 匿名さん 2018/12/11 07:26:14

    港区公共ホールでは最大です!

  278. 94165 匿名さん 2018/12/11 07:28:30

    港区芝公園に1582名収容のメルパルクホールあるので、あまり大きなホールは不要だと思います。

  279. 94166 匿名さん 2018/12/11 07:30:17

    この笑えるくらい簡単すぎるの何?

    1. この笑えるくらい簡単すぎるの何?
  280. 94167 匿名さん 2018/12/11 07:31:49

    これと比べると、かわいそうなくらいのしょぼさ。

    1. これと比べると、かわいそうなくらいのしょ...
  281. 94168 匿名さん 2018/12/11 07:35:44

    向こうのスレで以前投稿しましたが、浜松町は港区で交通の便が良いところです。
    文化ホールは何処からもアクセスしやすいところに出来ます。

    1. 向こうのスレで以前投稿しましたが、浜松町...
  282. 94169 匿名さん 2018/12/11 07:38:34

    浜松町駅西口だけで、200mクラスのビルが4棟も建ちますけど?
    竹芝にも別棟が建ちますよ。

  283. 94170 匿名さん 2018/12/11 07:39:26

    浜松町のは詳細が決まってないのかな?

    1. 浜松町のは詳細が決まってないのかな?
  284. 94171 匿名さん 2018/12/11 07:40:58

    15分以上歩く変態はいないだろうもんて。

  285. 94172 匿名さん 2018/12/11 07:41:21

    上図を見て貰えばわかりますが、文化ホール、テレビ局は全て赤坂、青山、六本木、虎ノ門、新橋、浜松町エリアに固まっています。

  286. 94173 匿名さん 2018/12/11 07:42:46

    >>94169 匿名さん

    だからさー、何度も言ってるようにビルだけなら東京中に建ってるわけよ。どんなビルで中身は何かが大事でしょ。オフィスだけがボコボコ増えて、オフィス低層に勤務者向け飲食店がチョロっと入って、近隣住民の生活は何が変わる?

    1. だからさー、何度も言ってるようにビルだけ...
  287. 94174 匿名さん 2018/12/11 07:43:59

    浜松町の文化芸術ホールは、下記を見て貰えば内容確認できます。

    https://www.city.minato.tokyo.jp/bungeishinkou/bungeihall/documents/bu...

  288. 94175 匿名さん 2018/12/11 07:44:26

    >>94172 匿名さん

    だからなんなんだ?テレビ局が多いと何がいいんだ?テレビ局勤務か何か?

  289. 94176 匿名さん 2018/12/11 07:46:01

    広場自慢ですか? しかもパース?

  290. 94177 匿名さん 2018/12/11 07:47:34

    600人って高輪ゲートウェイどころか天王洲銀河劇場より小さい…

  291. 94178 匿名さん 2018/12/11 07:48:04

    >>94173 匿名さん
    近隣住民じゃない人は黙ってろ。

  292. 94179 匿名さん 2018/12/11 07:48:13

    わざわざ情報くれている人に、こーなん氏はなぜイラつくんだろう。

    はなはだ、疑問、である。

  293. 94180 匿名さん 2018/12/11 07:48:21

    どなたか、港南口に福山が来た!って書き込みしてませんでした?
    所属事務所はアミューズで渋谷にありますよね。
    テレビ局とか芸能事務所が近くにあると、芸能人は普通にみれますよ。

  294. 94181 名無しさん 2018/12/11 07:48:28

    >>94176 匿名さん

    パースと言っても完成予想図。

  295. 94182 匿名さん 2018/12/11 07:50:12

    >>94180 匿名さん

    芸能人がみれる!笑笑
    東京タワー喜ぶとか、田舎モン田舎モンだと思ってたが、ここまで田舎モンだったとは。呆

  296. 94183 匿名さん 2018/12/11 07:50:25

    広場、全然羨ましくないです。

  297. 94184 匿名さん 2018/12/11 07:51:30

    あれっ? 福山が港南口に来て喜んでたのは、K4の方でしょ

  298. 94185 検討板ユーザーさん 2018/12/11 07:52:04

    >>94179 匿名さん

    オフィスビルって何が楽しいの?甚だ疑問である。

  299. 94186 名無しさん 2018/12/11 07:55:15

    >>94183 匿名さん

    これに比べると、浜松町のオフィスビルの方が1ミリも羨ましくないが?

    1. これに比べると、浜松町のオフィスビルの方...
  300. 94187 匿名さん 2018/12/11 07:55:26

    浜松町駅の西口エリアは古い建物から新しいビルに変わりつつあります。
    浜松町駅も更に便利になりますよ。

  301. 94188 匿名さん 2018/12/11 07:56:41

    >>94186
    何がいいのかわかりません。広場しかないですね。
    また広場自慢ですか?

  302. 94189 匿名さん 2018/12/11 07:57:48

    >>94184 匿名さん

    別に喜んでないよ。よく気付かれなかったなと感想を書いただけだ。あとは、彼は高輪に住んでるのに、なぜ港南口に回ったんだろうという疑問。たぶん、新幹線に乗る前だったんだろうが。

  303. 94190 匿名さん 2018/12/11 07:57:53

    羨ましいとか、誰と何を勝負しているのだろう。
    単位がミリなのだけは、勉強になりました。

  304. 94191 匿名さん 2018/12/11 08:01:29

    品川と品川新駅は悪くないけど、そこに行くのに20分以上も歩くとか、論外メーンWWW

  305. 94192 匿名さん 2018/12/11 08:01:51

    >>94188 匿名さん

    13万平米の商業施設は無視?

    1. 13万平米の商業施設は無視?
  306. 94193 匿名さん 2018/12/11 08:02:17

    で、浜松町アドレスに何があるの?
    港南には品川駅も高輪ゲートウェイ駅もある。

  307. 94194 匿名さん 2018/12/11 08:02:28

    投稿したのは、浜松町駅の歩道が汐留と芝浦に繋がる記事
    浜松町駅の西口エリアのC地区のマンションの話ですけど
    このスレって、駅とかマンションを語るスレでしょ。
    何か問題ありましたか?

  308. 94195 匿名さん 2018/12/11 08:02:57

    >>94185 検討板ユーザーさん
    オフィスビルと嫌悪施設しかない港南に住んで何が楽しいの?甚だ疑問である。

  309. 94196 匿名さん 2018/12/11 08:03:44

    短い昼休みと仕事終わりしか自由時間がないような彼らみたいな人は、永久に山手線内側には来る願いは叶わないでしょうね。

  310. 94197 匿名さん 2018/12/11 08:04:06

    >>94193
    すみません、何と戦ってるんですか?

  311. 94198 匿名さん 2018/12/11 08:04:11

    >>94192 匿名さん
    テナントが決まってから出ておいで。

  312. 94199 匿名さん 2018/12/11 08:04:38

    >>94191 匿名さん

    20分は歩かないな。

  313. 94200 eマンションさん 2018/12/11 08:05:50

    >>94198 匿名さん

    浜松町はテナント決まったの?

  314. 94201 匿名さん 2018/12/11 08:06:41

    >>94195 匿名さん

    嫌悪施設なら浜松町!

    1. 嫌悪施設なら浜松町!
  315. 94202 匿名さん 2018/12/11 08:08:34

    >>94194
    浜松町駅の東側が通路として使われる様になれば、芝浦の東芝の方々の駅へのアクセスもよくなりそうですね。

  316. 94203 匿名さん 2018/12/11 08:08:57

    >>94201 匿名さん
    嫌悪施設は港南には負けます。

  317. 94204 匿名さん 2018/12/11 08:09:07

    >オフィスビルと嫌悪施設しかない港南


    そう思いたいわなー。嘘付きさん。

    1. そう思いたいわなー。嘘付きさん。
  318. 94205 匿名さん 2018/12/11 08:09:53

    変な方いらっしゃるんですけど。
    私、浜松町民じゃ無いですよ。

  319. 94206 匿名さん 2018/12/11 08:10:32

    港南くん。
    もう パークコート浜離宮ザ♪タワー に絡むのはやめときなさい。
    圧倒的に強い人に挑むと、負けても自分の格が上がったように見せかけることができるのが、本当のねらいなのかな。

  320. 94207 匿名さん 2018/12/11 08:14:26

    汐留と芝浦がペデストリアンデッキで繋がると、芝浦民も銀座まで信号無しの徒歩圏ということ?

  321. 94208 匿名さん 2018/12/11 08:16:19

    水辺の公園直結マンションと線路、変電所直結マンション。どっちが嫌悪施設に囲まれてるでしょうか?

    1. 水辺の公園直結マンションと線路、変電所直...
  322. 94209 匿名さん 2018/12/11 08:17:30

    煽る方が悪いね。

  323. 94210 匿名さん 2018/12/11 08:22:17

    彼は人生の全てを品川に捧げていますね。

    品川からハブられた場所に住んでいる事は、たぶん頭では理解しているのですが、おおやけに認めることは今後もないでしょう。

    自分の人生が無駄だったという事実をみんなの前で認める事と同義ですから。

  324. 94211 匿名さん 2018/12/11 08:25:26

    >>94210 匿名さん

    残酷ですが、まぁそういうことですよね。
    もうやり直しがきく年齢でもなさそうですし。

    せめて子供だけはまともな場所に住まさせてあげてください。(いれば、の話ですが)

  325. 94212 匿名さん 2018/12/11 08:29:00

    WCT住民は常に不安を抱えている人なのでしょう。

    人に相談をして好意的な応を得る事によって、自分の行動や判断を正当化するタイプです。

    反対に、否定的な反応をした場合はいつまでも根に持つタイプです。

  326. 94213 匿名さん 2018/12/11 08:35:12

    >>94208
    申し訳ない。俺だったら浜松町選ぶよ。変電所なんて全く大丈夫だよ。だって港南なんて郊外みたいなイメージでしょ。

  327. 94214 匿名さん 2018/12/11 08:38:14

    >>93983 匿名さん

    近い方が対象物だけで飽きるよ。

  328. 94215 匿名さん 2018/12/11 08:38:39

    まあ、パークコート浜離宮みたいな好立地なかなかでないでしょうね。港南の人が高輪ゲートウェイの商業施設を使う感覚で銀座でしょ。比べ物にならないでしょ。

  329. 94216 匿名さん 2018/12/11 08:41:02

    家は子供が大きくなったから、公園より立地(駅近)です。

  330. 94217 匿名さん 2018/12/11 08:41:45

    選ぶも選ばないも、港南で浜松町と同クラスのマンションなんてありません。
    坪単価的に同水準となるのは、山手線駅限定では
    品川(高輪)、目黒、恵比寿、渋谷、原宿くらいです。

  331. 94218 匿名さん 2018/12/11 08:46:50

    >>94006 匿名さん

    はい、公園の四季も富士山も東京タワーもスカイツリーも虹橋もお台場もリビングから一望!まったく飽きません

  332. 94219 匿名さん 2018/12/11 08:51:46

    >>94013 匿名さん

    5位と8位以外全てクリア!
    世界のリニア品川駅徒歩圏
    緑と水辺に恵まれた某タワマン

    1. 5位と8位以外全てクリア!世界のリニア品...
  333. 94220 匿名さん 2018/12/11 08:53:50

    >>94218 匿名さん

    全部リビングから見えるの?
    凄いね。
    ワイドで写真を撮ってアップしてくれ。

  334. 94221 匿名さん 2018/12/11 09:01:01

    >>94218 匿名さん

    どうやって全部見えるの?
    嘘かい?

  335. 94222 匿名さん 2018/12/11 09:09:13

    >>94218 匿名さん

    ざっくりでも270度見渡せないと全て見えないと思うけど。
    すごいリビングのマンション!

  336. 94223 匿名さん 2018/12/11 09:11:01

    >>94221 匿名さん
    例え全部見れたとしても、僻地の安マンションは買いませんよね。

  337. 94224 匿名さん 2018/12/11 09:11:03

    >>94101 匿名さん

    遠ーい眺望の切り取り、全体を出そうな!

  338. 94225 匿名さん 2018/12/11 09:12:49

    >>94223 匿名さん

    僻地の安マンションは勿論いらないですけど、あり得ないウソをつく人がいるマンションもいらないです。

  339. 94226 匿名さん 2018/12/11 09:12:53

    >>94103 匿名さん

    これ、ベイクレストだね。

  340. 94227 匿名さん 2018/12/11 09:14:24

    WCTを買えた成功者

  341. 94228 匿名さん 2018/12/11 09:15:18

    WCTを買えたら成功者

  342. 94229 匿名さん 2018/12/11 09:16:25

    >>94228 匿名さん
    今売りに出てる部屋全部買えそう。いらないけど。

  343. 94230 匿名さん 2018/12/11 09:16:36

    >>94227 匿名さん

    成功者よ。
    ↓これを説明してくれ。仲間なんだろ

    はい、公園の四季も富士山も東京タワーもスカイツリーも虹橋もお台場もリビングから一望!まったく飽きません

  344. 94231 匿名さん 2018/12/11 09:17:01

    マンションの頂点 WCT

  345. 94232 匿名さん 2018/12/11 09:17:43

    ウケる、浜松町の開発情報貼った途端にWCTさんがいつもの画像で対抗してすぐ文句つける
    もうどこの開発の話もできないじゃん
    頭おかしいんじゃないの

  346. 94233 匿名さん 2018/12/11 09:18:35

    品川駅直結マンション WCT

  347. 94234 匿名さん 2018/12/11 09:21:10

    他の駅の話題は禁止です。(品川限定)
    WCT以外のマンションもです。
    世界の頂点のマンションですから

  348. 94235 匿名さん 2018/12/11 09:22:04

    たとえWCTでも浜離宮でも、こんなモンスター住民が住んでるならおれはどこのマンションだとしてもごめんだわ

  349. 94236 匿名さん 2018/12/11 09:23:36

    >>94234 匿名さん
    ほんとそれだよな
    浜松町のコピペしただけで、大きな商業施設がなきゃ無意味とか文句言ってるんだもん
    それこそ専用スレッド作ってやってればいいと思う

  350. 94237 匿名さん 2018/12/11 09:23:36

    すごいウソつくね。
    坪単価安いとそうゆう人もいるのか。
    勉強になる。

  351. 94238 匿名さん 2018/12/11 09:24:01

    全ては「品川」「高輪ゲート」との比較です。
    写真とパースを出して下さい。
    港南にある駅はすごいんです

  352. 94239 匿名さん 2018/12/11 09:26:23

    >>94238 匿名さん

    リビングからどうやって見るか教えてくれる?

    はい、公園の四季も富士山も東京タワーもスカイツリーも虹橋もお台場もリビングから一望!まったく飽きません

  353. 94240 匿名さん 2018/12/11 09:27:04

    みんなでもっとWCT褒めないとまた荒らされるよ
    世界のWCT 世界の港南

  354. 94241 口コミ知りたいさん 2018/12/11 09:27:05

    >>94230 匿名さん

    全部見える部屋はあるよ。お見合いだらけのビル街では無理。WCTでも無理。別マンション。

  355. 94242 匿名さん 2018/12/11 09:28:41

    >>94241 口コミ知りたいさん

    どこにあるの?
    気になる

  356. 94243 匿名さん 2018/12/11 09:32:14

    >このスレって、駅とかマンションを語るスレでしょ。

    このスレは駅と駅周辺の街を語るスレで、個別マンションを語るスレではありません。WCTの話もパークコート浜離宮の話もスレ違い。

  357. 94244 匿名さん 2018/12/11 09:38:09

    >WCT住民は常に不安を抱えている人なのでしょう

    何言ってるの?大満足の二乗ですよ。

    1. 何言ってるの?大満足の二乗ですよ。
  358. 94245 名無しさん 2018/12/11 09:41:04

    >>94238 匿名さん

    これに勝てるのはないだろ。グローバルゲートウェイ品川!

    1. これに勝てるのはないだろ。グローバルゲー...
  359. 94246 匿名さん 2018/12/11 09:41:32

    >>94244 匿名さん
    生きてて辛いでしょうな。
    結局、離婚したのか?教えろよ。

  360. 94247 マンション掲示板さん 2018/12/11 09:42:26

    >>94075 匿名さん
    長文必死(笑)
    議論が発散してるようだからまとめてあげただけだが、余計なお世話だったようだね。
    もう少し建設的な議論を頼むよ。

  361. 94248 匿名さん 2018/12/11 09:43:01

    >>94218 匿名さん

    この初心者マークの嘘つきはどこいった?

    はい、公園の四季も富士山も東京タワーもスカイツリーも虹橋もお台場もリビングから一望!まったく飽きません

  362. 94249 匿名さん 2018/12/11 09:45:47

    浜離宮買ったばかりの新参がなんか言ってやめさせるのは無理です。このWCTの人と愉快な仲間たちは2008年頃からずーっとやってます。何を言っても喜ばせるだけ。WCTに対する非住民の投稿がある限り、あと10年だって20年だってやるでしょう。

  363. 94250 マンション掲示板さん 2018/12/11 09:48:33

    >>94099 匿名さん
    八丁堀も勝どきも天王洲アイルも品川シーサイドも自称徒歩圏なら山手線徒歩物件というのがこのスレのルールです。
    互いの良さを認めて、仲良くしましょう。

  364. 94251 匿名さん 2018/12/11 09:50:19

    >>94224
    あの~ 豊洲大橋って、レインボーブリッジに近いんですけど。
    環状2号線が地図に反映されていないから知らない人が多いのかな?
    晴海から真正面です。
    豊洲住民ではありませんのであしからず)

    1. あの~ 豊洲大橋って、レインボーブリッジ...
  365. 94252 マンション掲示板さん 2018/12/11 09:52:52

    >>94248 匿名さん

    調べてみたら?そういうタワマンはあるから。

  366. 94253 匿名さん 2018/12/11 09:53:11

    >>94239 匿名さん

    この公園直結の北○角部屋なら全て見えますよ。
    ただし東京タワーはCMTに被り展望台やや下から上です。レインボーブリッジは三分の二程です。

    WCTさんの東○角部屋の素晴らしい眺望より劣りますが、富士山も同時に見られるのがポイントです!

    1. この公園直結の北○角部屋なら全て見えます...
  367. 94254 マンコミュファンさん 2018/12/11 09:55:33

    >>94251 匿名さん

    豊洲大橋って豊洲じゃないのが残念。

  368. 94255 検討板ユーザーさん 2018/12/11 09:56:17

    >>94251 匿名さん

    WCTって本当にレインボーブリッジから近いね。

  369. 94256 匿名さん 2018/12/11 09:58:35

    晴海側は近くに倉庫街ないからレインボーブリッジが綺麗に見えるね

  370. 94257 通りがかりさん 2018/12/11 09:59:42

    >>94249 匿名さん

    やめる可能性がある方法は、完全スルーか逆に褒めて一緒にポジすることを数ヶ月続けることだと思う。

  371. 94258 マンション掲示板さん 2018/12/11 10:00:26

    >>94153 匿名さん
    それそれ。
    浜松町民や芝浦民は、川や堀や運河が臭いネガティブ要素と言っているのに、港難民は運河は全く臭くない、魚を釣って食べれる、ポジティブ要素だと認めないんですよね。
    坪350万の壁ですかね。

  372. 94259 匿名さん 2018/12/11 10:06:24

    嗅覚の衰え?

  373. 94260 匿名さん 2018/12/11 10:06:43

    erus@aku、名古屋の錦もwiki更新してるのか

    武田薬品
    メディセオ、これが元の勤め先か
    松任谷由実
    カムリ
    GFT

  374. 94261 匿名さん 2018/12/11 10:08:40

    >WCTって本当にレインボーブリッジから近いね。

    橋の手前にいいものが見えるって噂

    1. 橋の手前にいいものが見えるって噂
  375. 94262 匿名さん 2018/12/11 10:09:41

    こっちもなかなか

    1. こっちもなかなか
  376. 94263 匿名さん 2018/12/11 10:10:09

    >>94253 匿名さん

    山手線の物件じゃないんだね。
    安いけどいらね。
    あとそんなに綺麗に見えない。

  377. 94264 マンション掲示板さん 2018/12/11 10:11:41

    >>94194 匿名さん
    港南さんの理屈によると、汐留と浜松町と芝浦は歩行者専用道で繋がった一体の街になるそうです(笑)

  378. 94265 匿名さん 2018/12/11 10:12:43

    これだけ一方的にボコっててもアンチ港南のほうが正しいという不思議。
    ボコられた港南には同情すらわかない。

  379. 94266 匿名さん 2018/12/11 10:13:42

    メディセオの平均年収低いけど・・・

  380. 94267 匿名さん 2018/12/11 10:14:39

    >>94258

    そりゃあんた。運河の景観と水質が全く違うよ。

    港南の運河
     

    1. そりゃあんた。運河の景観と水質が全く違う...
  381. 94268 匿名さん 2018/12/11 10:15:31

    >>94258

    浜松町の運河
     

    1. 浜松町の運河 
  382. 94269 匿名さん 2018/12/11 10:16:27

    芝浦の運河
     

    1. 芝浦の運河 
  383. 94270 匿名さん 2018/12/11 10:18:20

    >あとそんなに綺麗に見えない。

    これならどう?

    1. これならどう?
  384. 94271 匿名さん 2018/12/11 10:21:45

    落下物に注意

    1. 落下物に注意
  385. 94272 匿名さん 2018/12/11 10:21:53

    出たー 剪定してない木々ばかりですね。
    これが良い公園なんですか?

  386. 94273 匿名さん 2018/12/11 10:22:04

    >港南さんの理屈によると、汐留と浜松町と芝浦は歩行者専用道で繋がった一体の街になるそうです(笑)

    汐留と浜松町と芝浦の再開発がすべて間をおかずに連続していて
    一体開発されるという全体像の資料をよろしく。
     
     

    1. 汐留と浜松町と芝浦の再開発がすべて間をお...
  387. 94274 匿名さん 2018/12/11 10:22:19

    はい。
    港区にもかかわらず坪300しかないマンションに
    価値はありません。
    この話はこれ以上でもこれ以下でもありません。
    あきらめてください。

  388. 94275 匿名さん 2018/12/11 10:23:08

    >>94272

    剪定してあるじゃん

  389. 94276 匿名さん 2018/12/11 10:25:26

    >>94260 匿名さん
    職場特定されちゃってる笑

  390. 94277 匿名さん 2018/12/11 10:26:14

    >>94270 匿名さん

    眺望がどれも遠いってことよ。
    都心から離れたマンションって感じね。
    このマンションはスレ違いだから他でどうぞ。

  391. 94278 匿名さん 2018/12/11 10:27:12

    新しいGFTですら悲惨な坪単価だからなあ。
    駅遠は終い、てことやろ。

  392. 94279 匿名さん 2018/12/11 10:27:38

    緑と水辺のアーバンリゾートとはこういうことですね

    1. 緑と水辺のアーバンリゾートとはこういうこ...
  393. 94280 匿名さん 2018/12/11 10:27:44

    >>94274

    今ならお安くしとくよ。坪785万。いかが?
     
     

    1. 今ならお安くしとくよ。坪785万。いかが...
  394. 94281 匿名さん 2018/12/11 10:29:03

    >>94280 匿名さん
    港南推しの方もこういう部屋にお住まいなら誰も文句言いませんがね

  395. 94282 匿名さん 2018/12/11 10:29:24

    全部載ってないけど、こんなかんじでしょ。回遊動線

    1. 全部載ってないけど、こんなかんじでしょ。...
  396. 94283 匿名さん 2018/12/11 10:29:37

    コーナンなんかに10年も20年も住んだら運河の臭いがとれなくなるよ

  397. 94284 匿名さん 2018/12/11 10:29:43

    >94280:匿名さん

    そこ、長いこと空き家ですね。
    スラム化が進まぬよう、お気をつけください。

  398. 94285 匿名さん 2018/12/11 10:30:07

    >>94279

    そこの水辺に直結してたら良かったね。JR8本もの線路と首都高の向こうの
    遠くの有料庭園で自慢されてもね。

    1. そこの水辺に直結してたら良かったね。JR...
  399. 94286 匿名さん 2018/12/11 10:31:22

    現実はこんなもんでしょう

    1. 現実はこんなもんでしょう
  400. 94287 匿名さん 2018/12/11 10:32:35

    現実はこんなもんですね

    1. 現実はこんなもんですね
  401. 94288 匿名さん 2018/12/11 10:32:35

    **マンションのくせにWWW

  402. 94289 匿名さん 2018/12/11 10:33:15

    高層階でもご対面

    1. 高層階でもご対面
  403. 94290 匿名さん 2018/12/11 10:33:53

    >>94282 匿名さん
    こうやってみると浜松町もなかなかだな
    この計画地ってなに?

  404. 94291 匿名さん 2018/12/11 10:35:07

    慣れちゃダメ

    1. 慣れちゃダメ
  405. 94292 匿名さん 2018/12/11 10:35:40

    >>94289 匿名さん

    もう投稿ルールを忘れたの?

    1. もう投稿ルールを忘れたの?
  406. 94293 匿名さん 2018/12/11 10:36:03

    自分で撮影した写真のみ投稿可

    1. 自分で撮影した写真のみ投稿可
  407. 94294 匿名さん 2018/12/11 10:36:34

    クルーザー遊びは楽しいよ

    1. クルーザー遊びは楽しいよ
  408. 94295 匿名さん 2018/12/11 10:37:44

    >>94291

    あんたは一枚張ったら俺は10枚貼るから無駄な努力
     

    1. あんたは一枚張ったら俺は10枚貼るから無...
  409. 94296 匿名さん 2018/12/11 10:38:47

    これはどう?坪400万

    1. これはどう?坪400万
  410. 94297 匿名さん 2018/12/11 10:39:39

    品川駅前にも新たな商業施設が出来るしね。京急にもがんばって欲しい!

    1. 品川駅前にも新たな商業施設が出来るしね。...
  411. 94298 匿名さん 2018/12/11 10:40:55

    夏に綺麗な運河の水上で飲むビールは格別
     

    1. 夏に綺麗な運河の水上で飲むビールは格別 
  412. 94299 匿名さん 2018/12/11 10:41:38

    >>94290
    竹芝も再開発されるが、日の出も再開発されます。
    「(仮称)日の出ふ頭小型船ターミナル整備計画」について
    野村がやります

    https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2018072001423.pdf

  413. 94300 匿名さん 2018/12/11 10:42:15

    ネガさんもお洒落デートの聖地で楽しんだら?

    1. ネガさんもお洒落デートの聖地で楽しんだら...
  414. 94301 匿名さん 2018/12/11 10:44:15

    >>94299

    これはいいね。ちょっと規模が小さそうだけど楽しそう!!水辺の環境は最高!
     

    1. これはいいね。ちょっと規模が小さそうだけ...
  415. 94302 匿名さん 2018/12/11 10:45:40

    >>94299 匿名さん
    へー、初耳
    情報ありがとうございました

  416. 94303 匿名さん 2018/12/11 10:47:40

    >>94280

    徒歩13分ですね。。。

  417. 94304 匿名さん 2018/12/11 10:49:57

    運河ルネサンス計画の一環ですね。
     

    1. 運河ルネサンス計画の一環ですね。 
  418. 94305 匿名さん 2018/12/11 10:51:43

    運河ルネサンス指定地域

    現在、芝浦地区、品川浦・天王洲地区、朝潮地区、勝島・浜川・鮫洲地区及び豊洲地区の5地区

  419. 94306 匿名さん 2018/12/11 10:54:18

    ちなみに港南天王洲エリアの運河ルネサンス指定地域。2012年にWCT敷地が運河ルネサンスエリアに追加されました。
     

    1. ちなみに港南天王洲エリアの運河ルネサンス...
  420. 94307 匿名さん 2018/12/11 10:54:41

    >>94300 匿名さん

    お洒落デートで検索しても天王洲は一切出てきません。なんという事でしょうか。
    表参道、ガーデンプレイス、代官山、銀座などはすぐ出るのですが。

  421. 94308 匿名さん 2018/12/11 10:55:41

    赤い点線内は「水辺景観形成重点整備地域」です。

  422. 94309 匿名さん 2018/12/11 10:56:14

    竹芝駅と浜松町駅のペデストリアンデッキの高さは15m
    多分、日本一高い連絡通路になると思う。
    東京タワーも見えますよ。

    1. 竹芝駅と浜松町駅のペデストリアンデッキの...
  423. 94310 匿名さん 2018/12/11 10:57:57

    >>94307

    出てきますよ

    1. 出てきますよ
  424. 94311 匿名さん 2018/12/11 10:59:32

    デートにオススメ!天王洲の運河沿い「TYハーバー」で素敵な時間を♪

    1. デートにオススメ!天王洲の運河沿い「TY...
  425. 94312 匿名さん 2018/12/11 10:59:52

    運河ルネサンスで益々素敵なる水辺!

    1. 運河ルネサンスで益々素敵なる水辺!
  426. 94313 匿名さん 2018/12/11 11:00:35

    >>94309
    デッキの開通は2020年

    1. デッキの開通は2020年
  427. 94314 匿名さん 2018/12/11 11:01:08

    >>94310 匿名さん

    これがお洒落デートの聖地ですか?

  428. 94315 匿名さん 2018/12/11 11:01:19

    >>94309

    いいけど、単なる通路が500mって長くない?通路沿いにもショッピングとか出来る店が出るのかな?だといいけど。

  429. 94316 匿名さん 2018/12/11 11:02:40

    >>94306 匿名さん

    当然WCTさん抜きに語れませ!
    ラグナ直結の東品川海上公園も仲間入り!

  430. 94317 匿名さん 2018/12/11 11:04:23

    >>94314

    そうです。恋愛工学の聖地です。恋愛工学で有名になってしまい、
    予約が撮りづらくなって痛し痒しです。
     

    1. そうです。恋愛工学の聖地です。恋愛工学で...
  431. 94318 匿名さん 2018/12/11 11:06:27

    恋愛工学を知らない人には何のことやらわからないでしょうね。
     

    1. 恋愛工学を知らない人には何のことやらわか...
  432. 94319 匿名さん 2018/12/11 11:08:52

    ZOZOの田端さんもここで結婚式の2次会をやったようです。

     

    1. ZOZOの田端さんもここで結婚式の2次会...
  433. 94320 匿名さん 2018/12/11 11:10:49

    >>94313
    立体で見るとこんな感じ
    光ってるのが再開発ビル 野村が社運を賭けるビル
    紫色がデッキ
    右側に光ってるのが竹芝ウォーターフロント計画
    劇団四季の劇場など

    1. 立体で見るとこんな感じ光ってるのが再開発...
  434. 94321 匿名さん 2018/12/11 11:11:00

    恋愛工学ってきもいな。
    埋立地に住むとモテるために必要なのか。
    覚えとくよ。

  435. 94322 匿名さん 2018/12/11 11:11:42

    >>94294 匿名さん
    その写真は10年前のerus@akuちゃん。

  436. 94323 匿名さん 2018/12/11 11:18:25

    >>94320
    中央で光ってるビルの説明は下記 209m高さ
    近くにマンションも建ちます

    https://www.tokyu-land.co.jp/company/challenge/note/note-takeshiba.htm...

  437. 94324 匿名さん 2018/12/11 11:22:51

    芝浦1丁目計画 東芝
    2棟建ちます 235m
    上部は住宅かホテルになります。

    https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2017081501315.pdf

  438. 94325 匿名さん 2018/12/11 11:23:38

    >>94317 匿名さん
    緑水公園が青姦のメッカになるな。

  439. 94326 匿名さん 2018/12/11 11:26:50

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  440. 94327 匿名さん 2018/12/11 11:26:57

    >>94320 匿名さん

    お見合いが激しいね。
    恋愛工学?

  441. 94328 マンション掲示板さん 2018/12/11 11:39:06

    >>94216 匿名さん
    子育て向け公園に直結してるのをひたすらポジってる人は、子どもが居ない人ですよね。

  442. 94329 匿名さん 2018/12/11 11:44:50

    >>94245 名無しさん
    十数年間の我慢がやっと報われますね。って言っても駅から遠いから、これからもずっと我慢は続くけどな。

  443. 94330 匿名さん 2018/12/11 11:47:31

    >>94273 匿名さん
    細長いんだね。こうやって見てしまうと情け無い敷地ですよね

  444. 94331 匿名さん 2018/12/11 12:13:05

    >子育て向け公園に直結してるのをひたすらポジってる人は、子どもが居ない人ですよね。

    ですねw

  445. 94332 匿名さん 2018/12/11 12:28:03

    >>94331 匿名さん
    同意

  446. 94333 匿名さん 2018/12/11 12:46:31

    >>94313

    なんか歩いてるうちに飽きそうな通路だね。途中降りることも出来なさそうだし。
    こういうのなら良かったのに。
     

    1. なんか歩いてるうちに飽きそうな通路だね。...
  447. 94334 匿名さん 2018/12/11 12:51:01

    個人的にはこれには期待しているよ。羽田空港~天王洲~芝浦~隅田川まで定期船が就航するらしいし。
     

    1. 個人的にはこれには期待しているよ。羽田空...
  448. 94335 匿名さん 2018/12/11 12:55:30

    運河や海を利用した東京で初めての試みは浜松町竹芝で結実するという、K4の嫉妬マックスに達するなこれw 高輪ゲートウェイもPC浜離宮の方が圧倒的にアクセスがいいという事実。 一方で徒歩圏には再開発経過もなく、永続的な区内最安アドレスが保証された場所、K4 笑笑

  449. 94336 検討板ユーザーさん 2018/12/11 13:00:04

    >>94333 匿名さん
    シーズンテラスから歩道橋も高輪ゲートウェイも同じような感じでしょうね。

  450. 94337 匿名さん 2018/12/11 13:01:35

    新東海道についてだけど最近聞かないね。

  451. 94338 匿名さん 2018/12/11 13:03:40

    WCTが直接的恩恵なんてないのにしがみついてる高輪ゲートウェイの再開発計画でウけるのが、港南4から徒歩18分くらいがようやくたどり着く、再開発区域の品川寄りの第5,6街区が作られるのは一番最後の2030年以降ということが決定したらしいw マジ笑う

  452. 94339 匿名さん 2018/12/11 13:28:44

    >>94338 匿名さん
    WCT住民は徒歩4分+モノレール5分の浜松町再開発に期待ですね

  453. 94340 匿名さん 2018/12/11 13:43:23

    >>94339
    行くだけで往復400円の乗車賃ちゃんと払えよ。K4クラスだと無賃乗車とかしそうだよな。てか得意のクルーズ船で行けばいいじゃん、あの販売当時の内見特典で一度だけ載せてもらったときの写真を家宝として大切にしてるんだしw

  454. 94341 匿名さん 2018/12/11 13:52:03

    wctから定期にしたら都バスで品川出るよりモノレールで浜松町の方がだいぶ安いよ。通学なら1/3くらい

  455. 94342 匿名さん 2018/12/11 13:52:40

    >>94340 匿名さん

    どうしたの?相変わらずエア民何も無い民は下品だね、お口直しに世界のリニア品川駅徒歩10分の水辺ご覧あれ!

    1. どうしたの?相変わらずエア民何も無い民は...
  456. 94343 匿名さん 2018/12/11 14:12:09

    なにも無い民はピンポンダッシュする子供みたいだね。
    世界のリニア品川駅を背景にふれあい橋を眺める幸せ。

    1. なにも無い民はピンポンダッシュする子供み...
  457. 94344 通りがかりさん 2018/12/11 14:15:06

    コーナンがサイキョー

  458. 94345 匿名さん 2018/12/11 14:20:15

    >>94342
    >>94343

    綺麗ですね!去年これは見ましたか?パナソニックのプロジェクションマッピング。
    もう一度やらないかと楽しみにしてます。

    パナソニックがプロジェクションマッピング・ライトアップ連動演出

  459. 94346 匿名さん 2018/12/11 14:23:57

    特に3分30秒過ぎからがお勧めです。
     

    1. 特に3分30秒過ぎからがお勧めです。 
  460. 94347 マンション掲示板さん 2018/12/11 14:27:36

    そうですね、港南アドレスの高輪ゲートウェイ駅の高輪側の再開発に注目です。
    2018年末の衝撃の新駅名発表、2020年の高輪ゲートウェイ駅開業、2024年の高輪ゲートウェイ1~4街区の街開き、2030年の品川駅高輪口と繋がる同5~6街区の完成・品川駅北口完成・リニア開業、2034年?のリニア大阪延伸と話題に事欠きませんね。
    周辺駅の浜松町、田町、天王洲アイル、品川シーサイド、大井町、新馬場、北品川、大崎、五反田、白金高輪、白金台の住民も楽しみにしています。
    みんなで仲良く気長に待ちましょう。金持ち喧嘩せずです。

  461. 94348 通りがかりさん 2018/12/11 14:29:06

    >>94343 匿名さん
    豊洲はいらん

  462. 94349 匿名さん 2018/12/11 14:30:16

    >>94347 マンション掲示板さん
    港南住民を忘れているよ

  463. 94350 匿名さん 2018/12/11 14:34:25

    このPVは懐かしのですが有名なやつです。1分34秒に建設中のWCTが一瞬登場します。

  464. 94351 匿名さん 2018/12/11 14:35:19

    港南とは港区あたりでは歴史的に差別用語だからまず駅名から除外されたらしいですね

  465. 94352 匿名さん 2018/12/11 14:40:08

    最低限このランキングに載ってる街に住みたい

    1. 最低限このランキングに載ってる街に住みた...
  466. 94353 匿名さん 2018/12/11 14:46:41

    >>94352

    へー、面白いねThanks!見にくいので拡大してみました。高輪がトップですか。
    それと、結構上位に話題の港南が乗ってますね。
    そのちょっと上に北品川も。やはり空港や新幹線に近くて動きやすいのが人気
    なんですかね。品川エリアは。それどこの記事?
     

    1. へー、面白いねThanks!見にくいので...
  467. 94354 マンション掲示板さん 2018/12/11 14:48:02

    >>94349 匿名さん
    「周辺駅」の話なのでバス停は含まれません。
    天王洲アイル駅枠でお楽しみください。

  468. 94355 匿名さん 2018/12/11 14:48:08

    >>94352 匿名さん

    勝手に貼り付けて著作権違反では?
    大丈夫?最悪、訴えられるよ。

  469. 94356 匿名さん 2018/12/11 14:51:02

    >>94353 匿名さん
    港南アドレスはVタワーですかね。雇われ社長の社宅みたいになってそうですね。

  470. 94357 匿名さん 2018/12/11 14:51:47

    >>94352

    浜松町無いね、東新橋も。いくら都心と言っても、あの辺はやはり敬遠されるのでしょう。

  471. 94358 匿名さん 2018/12/11 14:53:20

    >>94354 マンション掲示板さん
    港南4は天王洲アイル枠でいいが港南2とかは品川駅に近いよ

  472. 94359 匿名さん 2018/12/11 14:54:15

    >「周辺駅」の話なのでバス停は含まれません。

    ↑まだ言ってるよ。バカ丸出し。

    1. ↑まだ言ってるよ。バカ丸出し。
  473. 94360 匿名さん 2018/12/11 14:54:42

    >>94357 匿名さん
    これから虎ノ門や浜松町とかもマンションできてきたから増えそうですね。

  474. 94361 匿名さん 2018/12/11 14:55:38

    >>94359 匿名さん
    これいつの地図だよ(爆笑)

  475. 94362 匿名さん 2018/12/11 14:55:38

    品川駅徒歩13分。立派な山手線物件ですね。
     
     

    1. 品川駅徒歩13分。立派な山手線物件ですね...
  476. 94363 匿名さん 2018/12/11 14:55:50

    >>94345 匿名さん
    残念ながら見逃してしまいました。
    素晴らしい映像ありがとうございます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸