東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 93071 匿名さん 2018/12/08 00:09:47

    こんにちわ!錦糸町です
    品川にも早く作っちゃってくださいね

    ○錦糸町
    テルミナ 326億
    オリナス 143億
    錦糸町マルイ 112億
    アルカキット

    ●品川
    266億

    1. こんにちわ!錦糸町です 品川にも早く作っ...
  2. 93072 通りがかりさん 2018/12/08 00:10:29

    >>93069 マンション掲示板さん

    93066だけど、そのトイレはかなりこまめに清掃されるのでいつも綺麗だし、安心して使えるので悪く言わないでください
    清掃員さん頑張ってくれています!

  3. 93073 匿名さん 2018/12/08 00:10:47

    これってもう恥ずかしくて書き込み出来ないレベル。顔真っ赤

  4. 93074 匿名さん 2018/12/08 00:28:34

    散々変電所は嫌悪施設と言っといてこの結末は、、、笑

  5. 93075 匿名さん 2018/12/08 00:42:01

    羽田線超えたら
    終わりだ 笑

  6. 93076 匿名さん 2018/12/08 00:45:14

    またマンション掲示板の嘘つきか

    >WCTの横にも巨大な変電所と巨大な公衆トイレがありますね(笑)

    WCTのとなりの緑水公園にあるモノレールの変電所はどう見ても巨大とかいえないだろ。家1軒程度の小ささだ。 浜離宮のすぐ隣にあるJRの変電所は長さ50メートルぐらいある工場のような大きさ。まさに巨大変電所

    距離もWCTの場合は100m以上も離れているのに較べて浜離宮はわずか20メートルぐらいの超近接距離。

    まったく違うものを同じもののように嘘までついてネガする。マンション掲示板はよく無理ネガとか言ってたと思うが、これぞまさに無理ネガ。

  7. 93077 匿名さん 2018/12/08 00:49:00

    >>93076 匿名さん
    変電所公園で遊ぶ子供達は大丈夫なんでしょうか?
    嫌悪施設なんですよね?

  8. 93078 匿名さん 2018/12/08 00:50:47

    >・WCTの横にも巨大な変電所と巨大な公衆トイレがありますね(笑)

    >・これってもう恥ずかしくて書き込み出来ないレベル。顔真っ赤

    >・散々変電所は嫌悪施設と言っといてこの結末は、、、笑



    巨大変電所とはこういうのを言うのでは?  よく見てね、、、笑

    1. ↓巨大変電所とはこういうのを言うのでは?...
  9. 93079 通りがかりさん 2018/12/08 00:51:01

    >>93076 匿名さん
    嘘じゃなくって、イヤミまたはジョークじゃないの?
    そういう日本語のニュアンス上手に受け取って受け流してください

    私も同じ港南4住民としてあなたの発言が色々恥ずかしいです

  10. 93080 匿名さん 2018/12/08 00:52:12

    >>93077 匿名さん
    巨大変電所のすぐ隣で毎日生活する子供達は大丈夫なんでしょうか?
    嫌悪施設なんですよね?

  11. 93081 匿名さん 2018/12/08 00:53:03

    恥ずかしげもなくよく書き込めたもんだ

  12. 93082 匿名さん 2018/12/08 00:53:31

    >>93076 匿名さん
    ほら、20メートルなら問題で、100メートルなら大丈夫っていうエビデンスは?
    何か主張したいなら客観的で信憑性のあるデータ出さなきゃ

  13. 93083 匿名さん 2018/12/08 00:54:53

    ワロタ 浜松町の変電所って線路際マンションより大きいじゃないかwwwww

  14. 93084 匿名さん 2018/12/08 00:55:13

    昨日の浜松町の買い物事情への因縁のつけ方でわかった
    間違いなく頭おかしいよこの人

  15. 93085 匿名さん 2018/12/08 00:57:25

    >>93078 匿名さん

    これってもう恥ずかしくて書き込み出来ないレベル。マン掲&浜松町 顔真っ赤(笑)

  16. 93086 匿名さん 2018/12/08 00:58:57

    浜松町住民が銀座ドンキまで徒歩10分弱と言っただけで大発狂しちゃってたね

  17. 93087 匿名さん 2018/12/08 00:59:41

    >>93082 匿名さん

    だったら、巨大変電所の20m横に自分や子供と一緒に住んで人体実験してみれば?
    停めませんよ。 

    俺は絶対に嫌だけどw

  18. 93088 匿名さん 2018/12/08 01:01:37

    浜離宮  ほんとに酷い立地だな。

  19. 93089 匿名さん 2018/12/08 01:01:46

    WCTのとなりにも変電所があったなんて笑った。WCTのウソツキも自作自演で必死になってきましたね。

  20. 93090 匿名さん 2018/12/08 01:02:58

    >>93087 匿名さん
    だったらじゃなくてエビデンス出してあげなよ
    変電所がタワーマンションから20メートルの距離にあった場合身体にどんな影響が出るのかちゃんと説明してあげなきゃね
    元々自分が言い出した事でしょ?

  21. 93091 匿名さん 2018/12/08 01:04:11

    >>93078 匿名さん

    どれが変電所なの?

  22. 93092 匿名さん 2018/12/08 01:07:03

    パークコート●離宮 終わったな

  23. 93093 匿名さん 2018/12/08 01:11:33

    長い間、変電所勤めをしていると脳腫瘍や癌になったりしますか?


    家庭用の電磁波ですらよくないと言われていますから、まして変電所となると、尚更、体に良いわけは無いでしょうね。元々、自然界には存在しませんからね。

    イギリスでは高圧電線付近に児童施設禁止ですからね?
    何かしら影響あるのかもしれない

  24. 93094 匿名さん 2018/12/08 01:13:44

    https://xn--xck0d2a9bc5112fol6a.jp/tokushu/shuhen/hendensho_mansion

    影響ないみたいよ
    皆さん分かってて煽っているだけでしょうが、無駄な争いは止めましょう。
    変電所が問題と思っているなら、パソコン、スマホは止めた方がいいと思いますよ。

  25. 93095 匿名さん 2018/12/08 01:14:34

    ◇4mG以上の電磁波で小児白血病が2倍以上

     高圧送電線の周波数は、電磁波の波が1秒間に50回~60回振動する50~60ヘルツ(Hz)の超低周波電磁波で、これまで人体への影響について各国で研究や調査が行なわれてきた。

     先駆けとなったのは1979年、アメリカのワルトハイマー博士が「デンバーの変電所付近では小児がんの発生率が2.25倍、小児白血病が2.98倍になってる」と電磁波有害説を『アメリカ疫学ジャーナル』に発表。

     さらには、1992年に発表されたスウェーデン最大の教育研究機関、カロリンスカ研究所の疫学調査は世界に衝撃を与えた。

     カロリンスカ研究所の発表は、高圧送電線から300メートル以内に住む50万人以上を対象に25年間をかけて、子どもについては全種類のがん、成人については白血病と脳腫瘍を対象として、磁場の強さと発症率の関連を調査したもので、小児白血病の発症率は高圧線の影響のない地域に対し、磁場が1mGを超える地域ではおよそ2倍、2mG以上では2.77倍、3mG以上では3.8倍と電磁波の影響の強さに応じて危険度が高くなると報告した。

     その後、調査を行なった各国の研究機関も「平均4mG以上の電磁波で小児白血病が2倍以上になる」と報告し、日本でも、国立環境研究所と国立がんセンターが行なった2002年の全国疫学調査でも同様の結果を出している

     2005年6月、イギリスのオックスフォ-ド大学のジェラルド・ドレイパー博士らが33年間にわたって小児白血病患者9700人の住環境を調査したもので(参考:英国医師会)「送電線から200メートル以内に住む子どもは、600メートル以上離れた所に住む子どもに比べて、小児白血病が70%も多く発症する。また、送電線から200~600メートルの範囲に住む子どもは、600メートル以上離れて住む子どもに比べて小児白血病のリスクは23%高かった」としている。

  26. 93096 匿名さん 2018/12/08 01:15:45

    前にオフィスが近くにできるとうんたらかんたらって言ってたけど
    基本的に大きいオフィスができたり人が増えれば、その地域の住宅の需要が増えて価格が高騰する
    マンションの横に大きなビルができて眺望が塞がれたなんて事になったら別だけど、近隣の開発は確実に得になる
    人口も増えないし何もできないなんて場所はどんどん寂れていくだけだの

  27. 93097 匿名さん 2018/12/08 01:18:04

    >>93094 匿名さん

    パソコン、スマホの電磁波と 超高圧の変電施設から出る電磁波では全くレベルが違う。
    まあこういう素人の意見を信じて、巨大高圧変電所の脇のマンションを購入してみるのもいいんじゃないか 笑

  28. 93098 匿名さん 2018/12/08 01:19:03

    >>93095 匿名さん
    送電線から600メートル離れた良いタワマン教えてください

  29. 93099 匿名さん 2018/12/08 01:26:37

    結局、浜松町に巨大変電所があるというのは事実だったんだな。
    よく、こんなにすぐにバレるような嘘をつけるものだ。Google先生とか知らないの?

    嘘つき浜松町とマンション掲示板さんは今すぐ謝罪すべき。

    1. 結局、浜松町に巨大変電所があるというのは...
  30. 93100 匿名さん 2018/12/08 01:27:20

    電磁波気にしたら、電車も乗れませんけど。
    どこかの物件は、モノレール脇でしょ。

  31. 93101 匿名さん 2018/12/08 01:29:37


    変電設備はどのマンションにもビルにも病院にもあります。

    鉄道や工場にもあります。大きさはそれに比例します。


  32. 93102 匿名さん 2018/12/08 01:30:50

    >>93091 匿名さん

    参考写真です。

    1. 参考写真です。
  33. 93103 匿名さん 2018/12/08 01:32:05

    大きさは比例しますって言われても・・・
    この『大きさ』は無いはw

  34. 93104 匿名さん 2018/12/08 01:32:16

    電磁波気にする奴が、リニアが来るって喜んでる。
    磁場がモノレールや電車の比じゃないけど。

  35. 93105 匿名さん 2018/12/08 01:38:13

    >電磁波気にしたら、電車も乗れませんけど。
    >どこかの物件は、モノレール脇でしょ。

    電車やモノレールは移動する時だけ乗るものです。
    マンションは毎日長時間生活する場所です。

    電車やモノレールには変圧済みの電流だけが流れており電磁波の影響も限定的です。
    変電所は超高圧から高圧等に変圧するので甚大な電磁波が発生します。

    素人さん 違いわかるかな?

  36. 93106 匿名さん 2018/12/08 01:40:19

    >巨大変電所とはこういうのを言うのでは?  

    パークコート浜離宮の建物の大きさに匹敵する大きさですね。
    巨大と言って良いでしょう。WCTの緑水公園のはその10分の1くらいの
    大きさでしょうか?本当に小さな変電設備ですね。

    1. パークコート浜離宮の建物の大きさに匹敵す...
  37. 93107 匿名さん 2018/12/08 01:42:21

    リニアは毎日乗るわけじゃないからな

    ちなみにPRじゃないけど乗っている時間も 品川ー名古屋40分  品川ー大阪67分と
    超短時間で到着します。  どうぞご利用ください!

  38. 93108 匿名さん 2018/12/08 01:44:42

    マンションすぐ脇にモノレールの軌道があるマンションは大丈夫なのかな?

  39. 93109 匿名さん 2018/12/08 01:45:38

    >>93106

    スゲー巨大!!!

    幅もパークコート浜離宮より大きいのではというぐらいの大きさだけど
    高さも一般の建物の5階分ぐらいはありそう。

    これを巨大と言わずして何を巨大と言うんでしょう(笑)

  40. 93110 匿名さん 2018/12/08 01:46:27

    WCT住民気味悪い。

  41. 93111 匿名さん 2018/12/08 01:49:25

    気味悪いK4住民

  42. 93112 匿名さん 2018/12/08 01:52:50

    また、マンション掲示板さんとハママッチョさんが完全敗北されたと聞いてやってきました。

  43. 93113 匿名さん 2018/12/08 01:56:56

    WCTの人、一人芝居で浜松町ネガされてますけど何かメリットでも?

  44. 93114 匿名さん 2018/12/08 02:00:50

    しかしパークコートザ浜離宮って、水没エリアの物件のうえに、線路際に加えて、至近距離に巨大変電所、さらには目の前には巨大下水施設etcまで

    とんでもない素晴らしい環境ですね。

  45. 93115 匿名さん 2018/12/08 02:05:22

    ** が カレー を評論しても、カレー になれることはないですよ。

  46. 93116 匿名さん 2018/12/08 02:08:13

    >>93106 匿名さん
    これは巨大ですね。
    いつも支離滅裂な論理展開をされるマンション掲示板さんに、この巨大変電所が巨大ではないという説を展開して皆様を納得させていただきたいものです。

  47. 93117 匿名さん 2018/12/08 02:09:03

    調べてみましたがWCT横の緑水公園の変電所はこれだそうです、小さくてわかりにくいですが、となりのシーサウスブランファーレというマンションの脇にぽつんとあります。変電所というより小さな設備でしょうね。
     

    1. 調べてみましたがWCT横の緑水公園の変電...
  48. 93118 匿名さん 2018/12/08 02:10:24

    本当に気持ち悪いK4住民

  49. 93119 匿名さん 2018/12/08 02:12:22

    埋立地は送電線が埋められているくらい知ってるだろうに

  50. 93120 匿名さん 2018/12/08 02:13:43

    >>93115 匿名さん

    まったくです。**ポンプ場の浜松町のマイナー物件ごときが、有名人気マンションを評論しても、巨大ブーメランが返ってきて自分の酷い環境を晒しものにして傷を広げるだけです。何のメリットがあるんでしょうw

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸