東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 92588 匿名さん 2018/12/06 09:59:19

    >>92587 匿名さん
    10年前の写真かよ
    どこが病みつきになってんの

  2. 92589 匿名さん 2018/12/06 10:02:47

    >>92586

    マンション周囲に再開発でオフィスなんか出来て欲しくないな。公園や学校や水辺の遊歩道など居住地域らしい落ち着いた環境がベスト。そこから徒歩圏に大規模商業施設や便利な再開発タウンがあると言うのが最高に良い立地。大規模な商業施設なんて毎日は用事がないからね。

    浜松町みたいに小汚い街だと再開発で古いオンボロビルが撤去されて綺麗になるのかもね。もっとも、パークコート浜離宮の周りの汚いビルや場外馬券売り場や線路が再開発でなくなる計画は無いようだけどね。

    1. マンション周囲に再開発でオフィスなんか出...
  3. 92590 匿名さん 2018/12/06 10:04:11

    >>92588

    それからも何回も行ってるよ。イチイチ写真貼らなきゃ納得できないのか?

  4. 92591 匿名さん 2018/12/06 10:05:28

    >>92587 匿名さん
    2009年に最終期の高値物件を買って、舞い上がってクルーザーに乗ってみたわけですね

  5. 92592 匿名さん 2018/12/06 10:06:29

    >>92589 匿名さん
    いや、だからさ
    再開発で実際に環境が悪くなった場所はどこ?
    具体的に例を挙げてみてよ
    ただの妄想だと思われるよ?

  6. 92593 匿名さん 2018/12/06 10:08:15

    >>92589

    その右上の写真の辺りにトラックが常時駐車しているんでしょ。
    しかもトラックにぶつかって木の枝折れちゃってるみたいですね。
    倉庫街が近いとトラック駐車で排気ガスも問題として取り上げられてますね。

  7. 92594 匿名さん 2018/12/06 10:09:26

    >>92589 匿名さん
    そんなに素晴らしい場所で将来性もあるなら不動産買い増しなよ
    なんで買わないの?

  8. 92595 匿名さん 2018/12/06 10:09:56

    クルーザは何人乗りなの?運転はしたの?

  9. 92596 匿名さん 2018/12/06 10:12:18

    WCTの人、なんでそんな浜松町ネガするんだろう。何かあったんだったら教えてほしい。1人で1時間で50レスとか異常。別に全域で発展したらそれで問題ないと思うけど。

  10. 92597 匿名さん 2018/12/06 10:13:11

    >>92590 匿名さん
    実際はクルーザーなんて乗る機会も殆どないってバレちゃったね

  11. 92598 匿名さん 2018/12/06 10:13:44

    まだやってるんだ。中折れマンションさん。非常階段歩いてごらんよ。25階付近ボロボロだよ。

  12. 92599 匿名さん 2018/12/06 10:15:57

    何回もクルーザで遊ぶって、どこまで行かれたんですか?
    江戸川?木更津?横浜?

  13. 92600 匿名さん 2018/12/06 10:20:35

    WCTの自称住民は大崎や田町物件は攻撃せずパークコート浜離宮ばかり攻撃するのか理解できん。しかし武器が古い写真ばかりでバカにされてる。

  14. 92601 口コミ知りたいさん 2018/12/06 10:35:38

    >>92589 匿名さん
    港南の自慢950億の新ポンプ場はどこにできるんだい?

  15. 92602 匿名さん 2018/12/06 10:43:19

    自称WCT住民はどうして浜松町にそんな熱くなれるんだろう

  16. 92603 匿名さん 2018/12/06 10:58:54

    >>92599 匿名さん

    民さん、東京ウオータータクシーから入門してみたら?電車移動の居酒屋デートじゃなくてさ、民のそれなりの彼女も喜ぶだろう。

    https://ride-tennoz.tokyo/cruising/

  17. 92604 匿名さん 2018/12/06 11:16:06

    民さん
    次のステップUPは
    シーフォートスクエアからレディクリスタルのディーナークルーズな!
    それなりの彼女からそろそろ卒業もな!
    http://www.tabione.com/sp/crystal-yc/?utm_source=overture&utm_medium=c...

    1. 民さん次のステップUPはシーフォートスク...
  18. 92605 匿名さん 2018/12/06 11:24:24

    民さん、
    春になったら
    目黒川クルーズもいいぞ

    http://www.tabione.com/sp/crystal-yc/?utm_source=overture&utm_medium=c...

    1. 民さん、春になったら目黒川クルーズもいい...
  19. 92606 匿名さん 2018/12/06 11:28:13

    民さん、
    間違えた
    目黒川クルーズこれな

    http://www.zeal.ne.jp/plan/145.html

  20. 92607 匿名さん 2018/12/06 11:30:33

    >>92604 匿名さん
    民さん
    船着場までは品川駅からタクシーでスマートにエスコートするんだぞ

  21. 92608 匿名さん 2018/12/06 11:31:19

    なんだ貧乏くさいな
    私最近乗ってませんが船舶免許持ってますよ

  22. 92609 匿名さん 2018/12/06 11:34:54

    クルーザで遊ぶ
    実は乗り合いクルーズに乗っただけ

  23. 92610 匿名さん 2018/12/06 11:35:58

    竹芝や日の出などから大型レストラン船がでています。年に1回も乗らないけどね

  24. 92611 匿名さん 2018/12/06 11:38:25

    >>92607 匿名さん

    世界のリニア品川駅から落水橋まで徒歩10分程、キャナル沿いをゆっくり歩いて楽しみながらね!

    1. 世界のリニア品川駅から落水橋まで徒歩10...
  25. 92612 匿名さん 2018/12/06 11:40:49

    船舶免許の更新は新橋でやってます

  26. 92613 匿名さん 2018/12/06 11:41:01

    >>92611 匿名さん
    ゆっくり歩いたら20分はかかるだろ。これマジで。

  27. 92614 匿名さん 2018/12/06 11:41:20

    >>92610 匿名さん

    何処の民?

  28. 92615 匿名さん 2018/12/06 11:45:37

    自慢するならクルーザくらい所有してないと
    船上パーティーも出来ないよ

  29. 92616 匿名さん 2018/12/06 11:55:28

    クルージングした時の写真自慢の方がいるようですが
    自分の船を持ってる私は「凄いですね」と愛想笑いでもしておきましょうかね

  30. 92617 匿名さん 2018/12/06 11:58:19

    >>92616 匿名さん
    おれも前船持ってたよ、29フィートの小さいやつだけど
    停める場所にもよるけど、車二台分くらいの維持費って感じで意外と安い
    それを知らずにやたらとクルーザー自慢する人は痛いよね

  31. 92618 匿名さん 2018/12/06 11:58:29

    http://www.vantean.co.jp

    浜松町駅から徒歩7分でディナークルージング出来ますよ。

    港南とは比較にならないオシャレさ!

  32. 92619 匿名さん 2018/12/06 12:00:16

    すみません。素朴な疑問なんですが港区で船を常時係留しておくところはどこにあるのでしょうか?WCT前とかはごく短時間の停泊ですよね

  33. 92620 匿名さん 2018/12/06 12:00:23

    >1人で1時間で50レスとか異常

    1人じゃないと思われます。

  34. 92621 匿名さん 2018/12/06 12:01:25

    >>92618 匿名さん
    港南じゃなくて天王洲アイルな

  35. 92622 匿名さん 2018/12/06 12:02:17

    >クルーザは何人乗りなの?運転はしたの?

    したよ。ってか運転ってww
    操縦と言ってよ

  36. 92623 匿名さん 2018/12/06 12:02:32

    >>92621 匿名さん
    どっちでも良いか浜松町にまた負けたね

  37. 92624 匿名さん 2018/12/06 12:15:46

    >>92623 匿名さん

    エア民

    みじめ


  38. 92625 匿名さん 2018/12/06 12:16:14

    >>92613 匿名さん

    楽水橋?品川駅からインターシティ抜けて10分だな。

  39. 92626 匿名さん 2018/12/06 12:16:33

    また一人犠牲者が

    1. また一人犠牲者が
  40. 92627 匿名さん 2018/12/06 12:19:04

    >>92609 =民

    民さんに紹介したんだよ
    二級免許までは先が長い


  41. 92628 評判気になるさん 2018/12/06 12:19:05

    >>92624 匿名さん
    痛くも痒くも無いな。


    よっぽど浜松町駅から徒歩7分のディナークルージングが羨ましいらしいww

  42. 92629 匿名さん 2018/12/06 12:22:03

    >>92625 匿名さん

    正解!まさにシティーリゾート天王洲

    1. 正解!まさにシティーリゾート天王洲
  43. 92630 匿名さん 2018/12/06 12:23:20

    船は運転でもいいんだけど

    それより船を停めるって、係留するって言うんだけどね。

  44. 92631 匿名さん 2018/12/06 12:24:50

    >>92628 評判気になるさん

    浜松町駅ってこれ?
    ディーナークルーズ前にこの駅から出発とはしらける(≧∇≦)

    1. 浜松町駅ってこれ?ディーナークルーズ前に...
  45. 92632 匿名さん 2018/12/06 12:24:55

    >>92629 匿名さん
    浜松町から5分だから天王洲アイルも頑張ってほしい。冬場の集客に期待ですね

  46. 92633 匿名さん 2018/12/06 12:26:31

    >>92631 匿名さん
    モノレールの天王洲アイルといい勝負だね

  47. 92634 匿名さん 2018/12/06 12:32:36

    >>92632 匿名さん
    >天王洲アイルも頑張ってほしい

    同感です。

    1. 同感です。
  48. 92635 匿名さん 2018/12/06 12:33:28

    >>92631 匿名さん

    あのー、大規模再開発と共に建て替えが決まってるんですが

  49. 92636 匿名さん 2018/12/06 12:38:01

    毎日使う駅はコンパクトな方がいいですよ。

  50. 92637 匿名さん 2018/12/06 12:39:31

    >>92627

    あの~船舶免許持ってます?
    旧4級船舶免許は、現在2級船舶ですよ。

  51. 92638 匿名さん 2018/12/06 12:52:12

    これは品川駅ですか?

    1. これは品川駅ですか?
  52. 92639 匿名さん 2018/12/06 12:55:17

    あれっ? クルージング自慢の方は何処かへ行っちゃいました?

  53. 92640 匿名さん 2018/12/06 13:03:37

    マンション桟橋から船で出かけられるって真の湾岸マンションだね。
    ほかのマンションにはまねのできない技。当時のスミフって斜め上を行っててすごいな。
    よっぽど気合入れて企画したんだろう。でも、二度と出来ないだろうね。

  54. 92641 評判気になるさん 2018/12/06 13:04:38

    >>92640 匿名さん

    港区最安地域なんですけど、未だに…

  55. 92642 口コミ知りたいさん 2018/12/06 13:07:48

    >>92635

    そうなの?知らなかったな。イメージパースかなんか貼って欲しい。
    これに対抗できるチャンスじゃん。

     

    1. そうなの?知らなかったな。イメージパース...
  56. 92643 匿名さん 2018/12/06 13:11:09

    >>92641

    部屋によるんじゃない?高層のベイビュー側は高いよ。一度、南側の角部屋を冷やかしで内見したけど諦めた。坪400万超えてたからね。
     

  57. 92644 匿名さん 2018/12/06 13:12:32

    >>92642
    それってイオンですよね。どこのイオンですか?

  58. 92645 匿名さん 2018/12/06 13:15:04

    あらあら、やはり免許も船舶も持ってなかったんですね。
    妄想を本当のことだと思い込んでしまって大変ですね。

  59. 92646 匿名さん 2018/12/06 13:15:09

    最近、品川エリアは最先端のロボットとか自動運転とか8Kのお披露目とかのデジタルイベントの発表や実験の場になってるね。これもいいけど、しかし今日の障害はひどかったな。


    ソフトバンク、品川で28GHz帯の「5G」実験
    関口 聖2018年12月5日 13:52

    5日、同社では、品川エリアにおいて、離れた場所にいるスタッフが5G経由でプレゼンテーションするという形で説明会を開催。品川駅前にあるビルの高層階にある説明会場と、離れた場所にいるスタッフを、見通しがよい場所にある450mほど離れた5G実験局を介して接続し、映像と音声をその場で伝送した。

    映像はスムーズだが、音声はやや不安定となったが、これは直前まで調整を行っていたこと、通信速度の向上は追求せず1Gbpsに満たない速度であったことが影響したとのこと。それでも28GHz帯という、これまでモバイル通信用途として扱われることがなく、その特性がはっきりとわかっていない帯域を使って、無事、プレゼンテーションが行われたことになる。

  60. 92647 匿名さん 2018/12/06 13:16:47

    >>92642 口コミ知りたいさん
    新駅?商業施設楽しみやね
    普段使いさせてもらいますwww

    港南4からどうやってたどり着くの?
    何分かかるの?

  61. 92648 匿名さん 2018/12/06 13:17:29

    >>92643 匿名さん
    良い部屋で坪400って港区タワマンで言うとめちゃめちゃ安いけど、ツインパークスの一番安い部屋がそれくらいだよ
    港南民にとってはそれでも高いんだね
    やっぱりお金ないけどタワマンに住みたいって人が集まる地域なのかな

  62. 92649 匿名さん 2018/12/06 13:18:48

    >>92645

    そんなに何でもかんでも必死に噛み付いて悔しがらなくてもいいだろ。複数人の投稿を自作自演とか、本当にクルーザーで遊んでる写真をうそ写真だとか。実はなんいも無い浜松町が哀れになってくるわ。

  63. 92650 匿名さん 2018/12/06 13:21:22

    >>92649 匿名さん
    浜松町が開発にも立地にも恵まれてるのが羨ましいんですね

  64. 92651 匿名さん 2018/12/06 13:22:52

    >>92649

    あなたも書き込みが1人と思ってるようですが何人いますよ。
    私は写真を嘘だなんて書き込んでませんし。

  65. 92652 匿名さん 2018/12/06 13:25:00

    >>92637 匿名さん

    おっさんでバレるけど
    4級小型船舶の時代でB5位の免許証から持ってるよ

  66. 92653 匿名さん 2018/12/06 13:25:01

    >>92643 匿名さん
    坪400が高くて買えないって大丈夫?

  67. 92654 匿名さん 2018/12/06 13:25:12

    >>92648

    そういう書き込みみると、マンションを高い時期にしか買えない民は
    カワイソウだなと思うわ。この時代、下手したら高値掴みになるから気をつけてな。
     
     

    1. そういう書き込みみると、マンションを高い...
  68. 92655 匿名さん 2018/12/06 13:26:53

    こういう時代を知ってたらアホらしいね。
     

    1. こういう時代を知ってたらアホらしいね。 
  69. 92656 匿名さん 2018/12/06 13:29:11

    >>92651 匿名さん

    興奮するな
    日本語が
    難解。

  70. 92657 匿名さん 2018/12/06 13:34:55

    >>92600
    交通利便性は攻撃してないね。浜松町が緑溢れる環境とか生活便利とかいうのはアホかとなるな。浜松町は一番生活が不便で港区でも一番、緑がない一角。そもそも、パークコート浜離宮ってまだ引き渡しされてないから住んでないんだろ。妄想でポジってるだけだからいじられる。

  71. 92658 匿名さん 2018/12/06 13:36:07

    俺、汐留住みだけど

  72. 92659 匿名さん 2018/12/06 13:36:54

    >>92654 匿名さん

    さらに人手不足で手抜きや偽装の汚点の時代で可哀想。
    民はどちらにしろ買えないから心配しなくていいから気楽だわ。

  73. 92660 匿名さん 2018/12/06 13:39:44

    クルーザーとかレストランシップとか
    水辺の価値に気付き始めたね!
    水辺は富裕層御用達
    世界の常識
    日本人も気づいたぞ!
    徳川の時代から水運が盛んだった東京
    都会と水辺のコラボする安全な大都会!
    早く気づいたもん勝ち!
     

    1. クルーザーとかレストランシップとか水辺の...
  74. 92661 匿名さん 2018/12/06 13:39:53

    >>92654 匿名さん

    ざっくり言うと、この時代から山手線の内外の格差は大きいね。

  75. 92662 匿名さん 2018/12/06 13:40:14

    >>92654 匿名さん
    2009年に高値掴みした大馬鹿がこのスレにいるけどね

  76. 92663 匿名さん 2018/12/06 13:42:19

    鉄オタ

    1. 鉄オタ
  77. 92664 匿名さん 2018/12/06 13:45:47

    リニア品川駅からキャナルサイドをゆっくり歩いてもよし、日本橋か船で来てもよし!山手線沿線の駅で桟橋があればそこからでもよし。
    水辺に暮らすとはそういうこと、

    クルージングの後ライドでディナー
    DINNER TIME \8,000

    ディナークルージングプラン[ディナー + クルージング]
    ディナープランとクルージング代込み お一人様の価格となります

    ディナー日本橋ライドディナー田町ライドなどなど各プランあり

    1. リニア品川駅からキャナルサイドをゆっくり...
  78. 92665 匿名さん 2018/12/06 13:45:53

    >>92660 匿名さん

    そのとおり
    緑と水辺とクルーザーこれ常識

    1. そのとおり緑と水辺とクルーザーこれ常識
  79. 92666 匿名さん 2018/12/06 13:47:31

    >>92665 匿名さん

    浜松町最強って事やな

  80. 92667 匿名さん 2018/12/06 13:47:31

    >>92661
    >ざっくり言うと、この時代から山手線の内外の格差は大きいね。

    もっと言えば、港南なんて私が子供の頃から行ってはいけない場所でしたよ。
    価格のさだけじゃなく、いや価格の差よりも意識の差が顕著だと思います。

    港南に住んでると聞いたら「夫婦揃って田舎の人なんだろうな」としか思いませんね。

  81. 92668 匿名さん 2018/12/06 13:48:38

    >>92664 匿名さん

    世界のリニア品川駅から水辺のリゾートまで徒歩13分!

    1. 世界のリニア品川駅から水辺のリゾートまで...
  82. 92669 匿名さん 2018/12/06 13:49:37

    >さらに人手不足で手抜きや偽装の汚点の時代で可哀想。


    その通り、質が悪くて坪単価高くて部屋狭くして価格が高くなりすぎないように帳尻あわせ。エレベーターケチる、部材安いの使う、間取りのバリュエーションは無い、床は天然木じゃ無くなんちゃってビニールシート。そんな物件買って「坪単価高いだろ」ってドヤ顔して喜んでるやつってデベロッパーの良いカモだな。

  83. 92670 匿名さん 2018/12/06 13:50:42

    >>92667 匿名さん

    民の環境写真貼ってみな

  84. 92671 匿名さん 2018/12/06 13:51:12

    >>92660 匿名さん

    これはそうだと思うけど、普通そこには住まないんだよ。

  85. 92672 匿名さん 2018/12/06 13:51:57

    >>92668 匿名さん
    港区最安エリア

    まあ、お化粧がお上手で

  86. 92673 匿名さん 2018/12/06 13:53:36

    >もっと言えば、港南なんて私が子供の頃から行ってはいけない場所でしたよ


    ジジイのオマエの子供のころは知らんわ。住んでみたい街の赤丸急上昇第2位でもうすぐ恵比寿を抜いて首都圏トップ当確。ハママッチョは149位。この差ってなんですかあ?ってやつだな。
      

    1. ジジイのオマエの子供のころは知らんわ。住...
  87. 92674 匿名さん 2018/12/06 13:55:04

    このスレ
    いっつも同じことばっかり言ってるなあ

  88. 92675 匿名さん 2018/12/06 13:57:39

    >>92673 匿名さん
    天王洲アイルが恵比寿を抜くってかwww

  89. 92676 匿名さん 2018/12/06 13:58:27

    そんなに良いならもっと港南で不動産投資しろって
    それをしないのはなぜ?
    将来性抜群で環境も良いなら値上がり確実だろ

  90. 92677 匿名さん 2018/12/06 14:00:36

    >>92670 匿名さん
    港南民の?

  91. 92678 匿名さん 2018/12/06 14:00:55

    >港南に住んでると聞いたら「夫婦揃って田舎の人なんだろうな」としか思いませんね。

    これな

  92. 92679 匿名さん 2018/12/06 14:04:54

    品川が職場の人の嘆き

    1. 品川が職場の人の嘆き
  93. 92680 匿名さん 2018/12/06 14:09:32

    (品川に住みたい理由)

    街がきれいでおしゃれで、マンションも多くて住むのに適している

    どこに行くにも便利だし、将来的にはリニアも開通する便利な駅だから

    都心に近いし治安もよさそうだし田舎にも近いから。衣食住に不便がなさそう

    かっこいいし、資産価値が高そう

    買い物が便利。新しい開発街にも期待できる

    都会的。交通の便が良く通勤にも適してる

    ファミリー層はいるものの街自体が静かな感じがする

    ウィークデーはオフィスに通う人は多いが、ウィークエンドは静かで落ち着いている

    一人暮らしや外国人が多く住んでいる印象。街並みも綺麗で住み心地がよさそう

    羽田空港にも近いので、早朝深夜便も躊躇せず乗ることができそう

    飲食店が多く、洋服などのショッピングにも便利そう

    品川周辺には映画館、ボーリング施設などアミューズメント施設が多く気軽に楽しめる

    交通の便も新幹線に直接乗れるなど優れているから

    生活利便設備も整い、日々生活する上では、非常に快適そうだから

    電車でも、車でも首都圏各地へのアクセス抜群だから

    羽田空港まで電車で15分で非常に便利そうだから

    運河や公園が多くて、子育て環境がよさそうだから

    ビルが建てこんでいなくて眺望はすごく良さそうだから



  94. 92681 匿名さん 2018/12/06 14:15:52

    >>92676

    実需で住んでるだけで不動産に投資なんかせんよ
    別に金に困って無いしな。ご自慢の浜松町のパークコートの
    100㎡、買おうと思えばキャッシュで買える
    まったく買いたいと思わないが

  95. 92682 匿名さん 2018/12/06 14:18:43



     

    1. 笑 
  96. 92683 匿名さん 2018/12/06 14:21:43

    >>92681 匿名さん
    株だの債券だの買ってるって言ってたじゃん
    そんなのに投資するなら将来性抜群の不動産の方が遥かに都合が良いと思うけど

  97. 92684 匿名さん 2018/12/06 14:24:10

    >>92681 匿名さん
    お金あるならもっと良いとこ住めよ

  98. 92685 匿名さん 2018/12/06 14:24:17

    >>92681 匿名さん
    不動産投資のセンスないもんね
    既に高値掴みしちゃってるし

  99. 92686 匿名さん 2018/12/06 14:26:37

    >>92681 匿名さん

    まあ、本当にお金があるなら格上物件に楯突くより他にすることがあるだろ

  100. 92687 匿名さん 2018/12/06 14:26:56

    そもそも、ワールドシティに住んでる人って、サラリーマンみたいに電車通勤とかしなくていい層が多いのではないだろうか?士業とか自分で経営してて車通勤とか。リタイア組も多そう。毎日通勤しなくて良いなら駅近に住まなくても良いし。

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸