東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 00:57:31
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 90701 匿名さん

    但し、高学年になると児童の半数以上受験するので公園ではなく「塾」に集合します。

  2. 90702 匿名さん

    港区の公園にドッグランがあるからと言って犬の糞があるというわけでもあるまいに。そんなことでしかdisれないのが哀れ。

  3. 90703 eマンションさん

    >>90696 匿名さん

    少ないね。

    1. 少ないね。
  4. 90704 口コミ知りたいさん

    >>90694 匿名さん

    素晴らしいじゃん。

  5. 90705 匿名さん

    >>90694 匿名さん

    これが例のウンコ公園?

  6. 90706 マンション検討中さん

    >>90689 匿名さん

    浜松町には緑は皆無。

  7. 90707 マンコミュファンさん

    >>90698 匿名さん

    執着じゃなくて、緑が無いエリアだと言ってるだけでは?

  8. 90708 匿名さん

    浜松町のように緑地に囲まれた地域を緑がないと頑なに主張し続けている姿が、いわゆる執着だと皆さんに思われている理由でしょう。

  9. 90709 匿名さん

    突然色々な名前で次々に浜松町ネガ書き込み
    わかりやすいね

  10. 90710 匿名さん

    とりあえず山手線の話に戻したいです
    (徒歩10分未満

  11. 90711 匿名さん

    >90708
    そんなところかな
    うちの3歳の娘でも、こんなに同じ愚行は繰り返さないけどなあ

  12. 90712 匿名さん

    浜松町のビル街に緑を求めちゃダメ。

  13. 90713 口コミ知りたいさん

    緑地に囲まれたとは?

    1. 緑地に囲まれたとは?
  14. 90714 匿名さん

    まぁいいんじゃないですか。
    普通の人間なら地図見れば一目瞭然でしょうし。

    増上寺・芝公園の紅葉が綺麗な時期ですね。
    東京タワーのライトアップに映えます。
    季節ごとに羨ましさが芽生えてしまうエリアです

  15. 90715 匿名さん

    緑地に面したパークコートもあるよ。これなら緑地に恵まれたと言っても誰も文句は言わない。素晴らしい。

    1. 緑地に面したパークコートもあるよ。これな...
  16. 90716 匿名さん

    緑地に恵まれたマンション

    1. 緑地に恵まれたマンション
  17. 90717 匿名さん

    緑に囲まれたマンションとはこんな感じ

    1. 緑に囲まれたマンションとはこんな感じ
  18. 90718 匿名さん

    マンションですか?

    そうでしたっけ。話の内容って。

  19. 90719 名古屋から来まスタ

    火力発電所とゴミ工場とコンクリート工場と食肉処理施設に囲まれた私のマンションは、どう評価すべきでしょうか。

  20. 90720 匿名さん

    これが噂の浜松町無理ネガさんね

  21. 90721 匿名さん

    >>90715 匿名さん

    >>90715 匿名さん
    写真のトリックだね
    浜松町ネガりたいだけの写真
    実際の公園はマンションとの間に大きい道路があります。
    公園は道路を挟んで向かいですし、公園まで迂回が必要なので導線は悪い
    整備状況もよくなく単なる原っぱ的な公園
    芝公園の方がよっぽど良い公園です

  22. 90722 匿名さん

    L作のコント

    1. L作のコント
  23. 90723 匿名さん

    >>90719 名古屋から来まスタさん
    難しいですね
    そんなクソ立地は日本中探しても他に有りませんから
    唯一助かるとすれば匿名掲示板にひたすらポジネタ書き込むことです
    ウンが良ければ情弱に買わせて逃げれます

  24. 90724 匿名さん

    港区最貧タワマンエリアに住んでドヤってるのがね
    その程度の価値観しか持ってない人なんでしょう

  25. 90725 匿名さん

    >>90714 匿名さん

    風情と癒しを兼ね備えたエリアですね。
    さすが浜松町大門エリアといった感じです。

  26. 90726 匿名さん

    公園とかより、こういう緑がいいな。

    1. 公園とかより、こういう緑がいいな。
  27. 90727 匿名さん

    >>90703 匿名さん
    この立地が今は敷地内に緑が多くタワーマンションがそびえているわけだから都心の再開発は凄いですね。参考になります。

  28. 90728 匿名さん

    こういう場所もいいな。

    1. こういう場所もいいな。
  29. 90729 匿名さん

    自分が推したい物件はなるべく写りが良い写真を貼って
    ネガりたい物件はなるべく写りが悪い写真を貼る
    陰湿ですね、こんな事してあなたの人生が豊かになるわけでもないでしょうに

  30. 90730 匿名さん

    WCTの評判が下がるだけですね

  31. 90731 匿名さん

    またWCTのwikipediaが更新されてるよ。
    懲りない奴だねぇ。

  32. 90732 匿名さん

    WCT 139m 42階建
    PC浜離宮 139m 37階建

    心を折られる数字ですね。
    挑む人の気が知れません。

  33. 90733 匿名さん

    >>90731 匿名さん

    もう、そっとしておいてあげれば?
    ところで、知らないから誰か教えて欲しいんだけど、鉄道会社が違う京急品川駅も、港南口の外れに着いた時点の13分でカウントしていいものなの?
    そうだとすると、新宿の私鉄とかも徒歩時間のマジックが凄いことになりそうね。

  34. 90734 匿名さん

    >>90733
    不動産物件の時間はあくまで売り手側の業界が決めた理屈だからあくまで目安だわね。
    グーグルの時間にしたって大人が目的地に向かってひたすら歩いた場合って前提付きで
    子供の手を引いて歩いたりベビーカー押して歩いた場合は別だしね。

  35. 90735 匿名さん

    >>90731
    あのじーさんの闇は深いね

  36. 90736 評判気になるさん

    >>90729 匿名さん

    緑あふれる周辺環境、緑地に囲まれた立地というなら文句言わないで、写りが良い写真貼ればいいじゃん。合成写真じゃなきゃ別にトリミングしてもいい。

  37. 90737 検討板ユーザーさん

    >>90733 匿名さん

    そんなのは検討者が実際に歩いてみるに決まってるじゃん。常識。
    その上で嫌だと思えば買わないし、許容できると思えば買う。
    公園の緑も一緒。浜松町から芝公園は近いし緑が多いと思えば買うし、マンション周囲に緑が乏しいと思えば買わない。
    検討してないやつがどうこう言う話じゃないが、明らかな誇張やデタラメはどこだろうと叩かれる。

  38. 90738 匿名さん

    >>90736
    なに言ってんのこいつ
    別に緑溢あふれるとかいう話はしてないんだけど
    単にいつも自分の都合良い写真貼り付けてるだけでキモイって言っただけ
    緑がどうとかいつまでそんな事に執着してんの?

  39. 90739 匿名さん

    >写真のトリックだね
    >浜松町ネガりたいだけの写真
    >実際の公園はマンションとの間に大きい道路があります。
    >公園は道路を挟んで向かいですし、公園まで迂回が必要なので導線は悪い
    >整備状況もよくなく単なる原っぱ的な公園
    >芝公園の方がよっぽど良い公園です


    ↑パークコート浜離宮から芝公園はパークコート青山から道路挟んだ公園より近いと?間に道路も何本もの線路もあるのに?なんか自慢げに貼ってる写真と自己矛盾きたしてますね。

  40. 90740 匿名さん

    緑が豊かな立地とか書くからツッコミが入るのでは?素晴らしい高級マンションなんだから、欠点にまでいちいちこだわらなくても良いかと。

  41. 90741 評判気になるさん

    >写真のトリックだね
    >浜松町ネガりたいだけの写真
    >(パークコート青山の)実際の公園はマンションとの間に大きい道路があります。

    では、さっき貼られたこれはどうなる?という話だな。

    1. では、さっき貼られたこれはどうなる?とい...
  42. 90742 匿名さん

    >>90741 評判気になるさん
    流石パークコート

  43. 90743 匿名さん

    増上寺・芝公園の紅葉が美しい季節になりました

    東京タワーのライトアップに映えますね

    季節ごとに羨ましさが募るエリアです

  44. 90744 マンション掲示板さん

    >>90703 eマンションさん

    どこにも緑が無いね、極端に少ないと言ったほうがいいよ、これ。

  45. 90745 マンション掲示板さん

    >>90683 匿名さん

    ラグナタワーはまさに緑と水辺に囲まれたラグーン

  46. 90746 匿名さん

    WCTのウィキペディア始めて見たけどおもしろすぎWWWWW

  47. 90747 匿名さん

    >>90732 匿名さん
    >WCT 139m 42階建
    >PC浜離宮 139m 37階建

    ちょっと違うと思うので、訂正しますね。正確には、WCTは軒高138m41階建て、PC浜離宮は軒高132m39階建てですね。PC浜離宮の139mは屋上構造物ね最高部の高さですね。階高はまったく同じです。

    ワールドシティタワーズの天井高は2.5mから最上階は5.5m(2層分カウントなので実際は40階建て)、パークコート浜離宮も2.5mですから同じ仕様ですね。

  48. 90748 匿名さん

    >>90745 マンション掲示板さん

    そう!公園直結、公園を抜けたら駅!
    素晴らしい環境。

    1. そう!公園直結、公園を抜けたら駅!素晴ら...
  49. 90749 匿名さん

    浜松町が港区で一番緑の多いエリアというのがよく分かりました。ありがとうございます。

  50. 90750 マンション掲示板さん

    >>90747 匿名さん

    同意です。

    住んでもいない民が緑と水辺に囲まれ永久眺望マンションをdisりたいだけで蠢いている。

  51. 90751 匿名さん

    WCTは139mで42階も詰め込んでるんだね。

    どうやったらそんなに階数を稼げるんだろう。

  52. 90752 匿名さん

    lowEすらない昔の古い躯体だし、よくわかりませんね。

  53. 90753 匿名さん

    増上寺・芝公園の紅葉が美しい季節になりました

    東京タワーのライトアップに映えますね

    季節ごとに羨ましさが募るエリアです

    そぞろ歩きも絵になります

  54. 90754 匿名さん

    >>90751 匿名さん
    ザ コストカットマンション

  55. 90755 匿名さん

    >>90752 匿名さん
    ショボ

  56. 90756 マンション掲示板さん

    >>90749 匿名さん

    自宅近くに無いと残念!

  57. 90757 匿名さん

    L作みたいに田舎育ちじゃないから自宅近くになくても大丈夫w

  58. 90758 匿名さん

    港区最貧エリアに長く住むと劣等感で苦しむことになるんですね
    更に同じマンションに住んでる人達の多くは新築分譲を安く買ってホクホク状態なのに
    ごくわずかな最終期高値掴みの人達はこうやって息苦しい思いをしてるのでしょうか
    お気の毒です、、、

  59. 90759 匿名さん

    >>90748
    その写真毎回貼ってるけど、この緑がご自慢なの?
    芝生は傾斜してるし、木の芽が伸び放題だよ。
    剪定すらされてないから貧乏くさいだけ。

  60. 90760 マンコミュファンさん

    >ザ コストカットマンション

    パークコート浜離宮に限らず最近のは微妙に手を抜いてるマンションが多い

  61. 90761 匿名さん

    >>90750 マンション掲示板さん
    同意です。パークコート浜離宮が緑と水辺に囲まれ永久眺望マンションだから気に入らない人がいるみたいですね。浜松町が緑が多いことを改めて認識しました

  62. 90762 匿名さん

    >木の芽が伸び放題だよ。

    森が育ってる感じでいいじゃん。むしろ最近植えましたって感じの苗木ばかりって恥ずかしい。

  63. 90763 匿名さん

    >>90758 匿名さん

    何言ってるんだか。大満足してると言ってるのに。笑

    1. 何言ってるんだか。大満足してると言ってる...
  64. 90764 匿名さん

    >>90758 匿名さん

    俺、最終期じゃないしw

  65. 90765 匿名さん

    >>90760 マンコミュファンさん
    そうだね、でもそれは今に始まった事じゃないよ
    業界ではリーマンショック直前のプチバブル時代に竣工された物件が一番手抜きコストカットマンションと言われています

  66. 90766 匿名さん

    >>90762

    剪定ご存知ない?
    あ~なるほどね、ただの雑木林にしたいんですね。

  67. 90767 匿名さん

    だいたい何回も削除されてる方が悪いやつ。
    削除されるのは港南ネガばかり。

  68. 90768 匿名さん

    >>90763
    あたたが満足しているんだったらそれでいいんじゃない?それぞれの人の価値観ですから。私はそんな僻地で臭くて嫌悪施設満載の立地ではすめませんけど。安いから許せるというレベルですね

  69. 90769 匿名さん

    >>90761 匿名さん

    線路脇はきついよ。
    でもその分安かったよね。

  70. 90770 匿名さん

    >>90768 匿名さん
    満足してるって自己暗示かけながら住み続ける立地って一体…

  71. 90771 匿名さん

    >>90763 匿名さん
    これを貼るって事は最終期高値掴みさんですね

  72. 90772 匿名さん

    そうみたいですね。高値で北向き購入しちゃったみたいですね。

  73. 90773 匿名さん

    >>90771 匿名さん
    僻地で高値掴みってどんな罰ゲームだよ

  74. 90774 匿名さん

    部屋番号さえ晒さなければ、ずっと勝ち組を演じる事ができたのに悔やまれるね
    中層階北向きを坪340万で買ってた事がばれちゃって、、、

  75. 90775 匿名さん

    >>90764 匿名さん
    レス番指定してないし、自分の事じゃないなら聞き流せばいいじゃん
    複数のWCT住人が書き込んでるんじゃなかったっけ?
    まるでWCT住人が自分だけのような反応

  76. 90776 匿名さん

    lowE、全熱交換器、順梁アウトフレームワイドスパン。

    タワーマンションに必須なベスト3

  77. 90777 匿名さん

    >>90775 匿名さん

    ハハハ、L作だからね

  78. 90778 匿名さん

    普段使いできる人が羨ましいです
    http://www.ajisai.sakura.ne.jp/~tabi/rink/01tokyo-siba.htm

  79. 90779 マンション掲示板さん

    >>90759 匿名さん

    東品川海上公園&天王洲公園には
    日本体育施設のガーディナースタッフが常駐していて剪定や清掃は行き届いてますよ。

    桜の名所でもある約50000㎡の公園。




  80. 90780 匿名さん

    天王洲キャナルフェス冬開催!

    1. 天王洲キャナルフェス冬開催!
  81. 90781 匿名さん

    イルミネーションライトアップも始まりました!
    世界のリニア品川から徒歩10分で
    緑色と水辺に囲まれた立地!
    水辺の景観も美しい!

    1. イルミネーションライトアップも始まりまし...
  82. 90782 匿名さん

    東品川海上公園のアイル橋をわたり天王洲公園を抜ければりんかい線天王洲駅
    そこからスカイデッキでモノレール天王洲駅もちろん信号待ちなし
    世界のリニア品川駅徒歩圏でもある!

    緑と水辺に囲まれ永久眺望タワマン

    1. 東品川海上公園のアイル橋をわたり天王洲公...
  83. 90783 匿名さん

    >>90782 匿名さん

    ラグナタワーイイね!
    緑と水辺に囲まれ永久眺望タワマン
    最高です!

    1. ラグナタワーイイね!緑と水辺に囲まれ永久...
  84. 90784 匿名さん

    桜の名所東品川海上公園直結!

    1. 桜の名所東品川海上公園直結!
  85. 90785 匿名さん

    >部屋番号さえ晒さなければ、ずっと勝ち組を演じる事ができたのに悔やまれるね

    ↑妄想で作り出した仮想敵をdisって自己満足!

  86. 90786 匿名さん

    また発狂してる。港南もオワコンね

  87. 90787 匿名さん

    ラグナタワーはWCTよりだいぶ良さそうだね。変なのいないのを希望します

  88. 90788 匿名さん

    緑と水辺に囲まれた東品川海上公園とアイル橋と花火!

    1. 緑と水辺に囲まれた東品川海上公園とアイル...
  89. 90789 匿名さん

    >>90784 匿名さん

    緑水公園も桜が育って来てるけど、東品川海上公園の方が木が大きくて羨ましい!

  90. 90790 匿名さん

    >>90783 匿名さん

    山手線関係ないじゃん。
    歩くの?
    天王洲アイルのスレでも作って去って。

  91. 90791 匿名さん

    >>90783 匿名さん

    そうですね!
    専用桟橋をお持ちのWCTさんもすごいです!26階吹き抜けラウンジも素晴らしい!

  92. 90792 匿名さん

    >>90790

    そんなこと言って去ると思ってる?品川駅は港南、品川新駅も港南、天王巣アイルも品川駅徒歩エリア。もう10年以上もやってるし、これからリニア開業の先まで続くよ。嫌ならあんたが去りな。既に別スレがいくつも立ってる。

    山手線駅と山手線物件について語るスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632420/
    駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

    山手線内側のマンション&街情報
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639082/
    話題の新築マンション。新店情報など。

  93. 90793 匿名さん

    >>90790 匿名さん
    余裕で歩くよ
    キャナルサイドをゆっくり遠まわりしながらね!

    おっさんと密着電車通勤ご苦労様。

  94. 90794 匿名さん

    安くても天王洲あたりに住みたくないな品川信者の熱がやばい

  95. 90795 匿名さん

    ラグナタワー>WCT?新展開?

  96. 90796 匿名さん

    >>90783

    いやいや東品川海上公園と天王洲公園あわせて5万㎡の公園直結は羨ましい。
    緑水公園は2万㎡しかありませんからね。海風に吹かれて開放的な運河沿いを
    歩くの気持ちいいですよね!

  97. 90797 匿名さん

    >>90793

    歩くのなんて余裕ですよね。徒歩5分以内じゃないと嫌だなんてどんなわがままなんだって話。

  98. 90798 匿名さん

    >>90797 匿名さん

    マンション安いんだからタクシー乗りなよ。
    運動は別ですれば良い

  99. 90799 匿名さん

    ラグナタワーがワールドシティタワーズよりいいなんて新発想ですな

  100. 90800 匿名さん

    >>90797 匿名さん
    貧乏はしたく無いですね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸