東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 55045 匿名さん 2018/05/25 07:13:47

    >>55043
    WCTさんみたいに自らが騒音の犠牲になっても品川の発展のためにはやむを得ないという方もいます。高輪の場合、港南と違って閑静な地域もあるので飛行機が気になるようになるでしょうね。

  2. 55046 匿名さん 2018/05/25 07:30:14

    高輪側もオフィスビル化希望
    騒音問題を機に引っ越してくれ

  3. 55047 匿名さん 2018/05/25 07:58:47

    >>55022
    右下の緑地帯(高輪最南端かな?)環境良さそう

  4. 55048 匿名さん 2018/05/25 08:45:55

    >>55042 匿名さん

    Vタワーは過去に、事件や火事でそれぞれTVニュースになったことがあります。
    ですが、今では全く気にされてない人気に、
    港南の実力の高さがうかがえます。

  5. 55049 匿名さん 2018/05/25 09:08:02

    山手線内の港区になるとその価値が更に上がる。それが東京。

    しらなかったら覚えておくとよい

  6. 55050 匿名さん 2018/05/25 09:23:29

    >>55049

    そんなことを言ってられるのは、都心飛行機通過が始まるまで。

    通過が始まれば、
    品川みたいな騒音エリアと浜松町のように飛行機騒音が関係ないエリアとに二分されて
    飛行機が関係ない港区になるとその価値が更に上がる。それが未来。

  7. 55051 匿名さん 2018/05/25 09:42:45

    閑静な邸宅が並ぶ戸建てエリアならそうだろうけどねえ。浜松町だろうが品川だろうがどこだろうが
    何百戸がせめぎあって住むタワマン団地ごときでは関係ない。

  8. 55052 匿名さん 2018/05/25 09:49:28

    偉そうに価値が上がるとか、騒音で下がるとかいえるレベルはこのレベル。

     

    1. 偉そうに価値が上がるとか、騒音で下がると...
  9. 55053 匿名さん 2018/05/25 09:51:32

    高輪側がしょぼく見え始めた

  10. 55054 匿名さん 2018/05/25 09:52:17

    この中でどこに住むか、出す金を考えて選んだら、浜松町のほうが需要無くて
    下がるんじゃね?笑

    1. この中でどこに住むか、出す金を考えて選ん...
  11. 55055 匿名さん 2018/05/25 09:53:51

    ところで、このブリリアも品川物件なんですか?

  12. 55056 匿名さん 2018/05/25 09:58:22

    >>55053

    だろ?東京なんて区画整理されて最初から住居専用として街づくりされてるエリア
    なんかホント少ない。なぜか江戸時代の変な区割りと道のままになってるとこも多いからな。

    こういうのが本当の邸宅街。このレベルに住める富裕層からすりゃパークコートもWCT
    同レベルの大衆団地だわ。むしろ、まだ庶民向けで安いマンションであることを認めてる
    WCTのほうが清清しい。
     

    1. だろ?東京なんて区画整理されて最初から住...
  13. 55057 匿名さん 2018/05/25 10:01:28

    >>55055

    すくなくともデベのアピり方見る限りはそうだろ。

     

    1. すくなくともデベのアピり方見る限りはそう...
  14. 55058 匿名さん 2018/05/25 10:03:08

    そう興奮なさらず落ち着いて。

    ここ、山手線スレですよ。

  15. 55059 匿名さん 2018/05/25 10:09:57

    汚いところ隠すために、夜の写真でぼかしてるんですね
    納得です

  16. 55060 匿名さん 2018/05/25 10:12:02

    >>55054
    セカンドハウスとなると駅からの距離にもよるでしょう。WCTみたいに駅遠、築深だったら倍くらいの価格がしてもパークコート浜離宮が選ばれます。これはある程度仕方がない。

  17. 55061 匿名さん 2018/05/25 10:47:42

    >>55056
    港南、結構コケにされてるな

    いくら団地だからって>>55056は酷いよ~

  18. 55062 匿名さん 2018/05/25 10:49:09

    >>55054 匿名さん
    WCTの天王洲アイルとかツインパークスやパークコート浜離宮の徒歩10分圏の新橋駅もお願いします


  19. 55063 匿名さん 2018/05/25 10:53:54

    >>55054 匿名さん
    浜松町にインターコンチネンタル東京があるけど。あと劇団四季


  20. 55064 匿名さん 2018/05/25 11:15:40

    品川でそこそこ評価されてるのは基本的に高輪側。
    次に駅ビル内の店。

    せいぜいイ

  21. 55065 匿名さん 2018/05/25 11:17:04

    駅半径300m以内の比較らしい。

  22. 55066 匿名さん 2018/05/25 11:20:19

    高輪口のロータリと駅の外観は改善されるのでしょうか?

  23. 55067 匿名さん 2018/05/25 11:27:27

    失礼。
    品川でそこそこ評価されてるのは基本的に高輪側。
    次に駅ビル内の店
    港南口はせいぜいインターシティ辺りまでだと思うよ。

    >>55066
    多少改善されてもさほど変わらないでしょうね。

    品川で働くおじさんより

  24. 55068 匿名さん 2018/05/25 11:52:36

    半径300メートルでWCTは品川で除外になる。駅から2000メートルに広げて比較をお願いしたい。

  25. 55069 匿名さん 2018/05/25 11:56:59

    >浜松町にインターコンチネンタル東京があるけど。あと劇団四季


    駅半径300m以内の比較らしいです。

  26. 55070 匿名さん 2018/05/25 11:58:44

    WCTは良いと思うよ。注目の品川エリアでランドマーク的存在感がある。

  27. 55071 匿名さん 2018/05/25 12:00:33

    浜松町のインターコンチに四季か。そうなんか

  28. 55072 匿名さん 2018/05/25 12:21:03

    >>55069 匿名さん
    余裕で300メートル以内でしょ

  29. 55073 匿名さん 2018/05/25 12:22:27

    >>55070 匿名さん
    モノレールから見たことある。古くなったけど。

  30. 55074 匿名さん 2018/05/25 12:25:13

    >>55073 匿名さん

    いまだに中古はよく売れてるらしい。

  31. 55075 匿名さん 2018/05/25 12:25:14

    >>55070 匿名さん
    品川エリアのランドマークマンションはなんといっても浜松町のツインパークス でしょう。

  32. 55076 匿名さん 2018/05/25 12:26:54

    >>55074 匿名さん
    安くすれば低所得の人でも買えるからね。成約価格は下がっていますよ。

  33. 55077 匿名さん 2018/05/25 12:32:25

    ツインパークスは浜松町と言うより汐留でしょう。

    浜松町のランドマークはなんといっても浜離宮。

  34. 55078 匿名さん 2018/05/25 12:32:25

    box井上1ラウンドで圧勝だった。
    すげえな

  35. 55079 匿名さん 2018/05/25 12:42:38

    浜松町のランドマークは貿易センタービル。団地マンションなんかビジネス街のランドマークにゃならんよ。

  36. 55080 匿名さん 2018/05/25 12:44:20

    >>55076 匿名さん
    下がってるどころか上がっているという記事が出てます。

  37. 55081 匿名さん 2018/05/25 12:46:55

    >>55079 匿名さん
    貿易センターは取り壊されるので浜松町のランドマークは芝公園の東京タワーですね。

  38. 55082 匿名さん 2018/05/25 12:47:47

    >>55079 匿名さん
    WCT残念

  39. 55083 匿名さん 2018/05/25 12:59:33

    浜松町のランドマークはやっぱり浜離宮。

  40. 55084 匿名さん 2018/05/25 13:02:19

    >>55083 匿名さん
    三井のマンションより東京タワーでしょ

  41. 55085 匿名さん 2018/05/25 13:04:19

    確かに。浜離宮は中央区にある都立公園です。浜松町のランドマークはなんといっても芝公園の東京タワーです。

  42. 55086 匿名さん 2018/05/25 13:16:04

    >>55083 匿名さん

    浜離宮は浜松町じゃなく新橋だな。浜松町は芝離宮。

  43. 55087 匿名さん 2018/05/25 13:19:24

    あれ、東京タワーは300m以内じゃないでしょ
    徒歩4分以内はどこからでてきたのやら

  44. 55088 匿名さん 2018/05/25 13:32:39

    >>55087 匿名さん
    以前、WCTが品川のランドマークといったアホがいましてね。2000メートルに緩和されております

  45. 55089 匿名さん 2018/05/25 13:35:08

    2キロにしたらパークコート浜離宮は銀座を通り過ぎ東京駅物件になりますよ。

  46. 55090 匿名さん 2018/05/25 13:56:52

    東京駅から新橋駅までの営業キロが
    1.9km

    従って、新橋駅から100m以内ではないパークコート浜離宮は東京駅物件になれない。
    残念でした。

  47. 55091 匿名さん 2018/05/25 14:11:39

    >>55090 匿名さん
    WCTも品川物件になれず残念です。

  48. 55092 匿名さん 2018/05/25 14:12:37

    >>55090 匿名さん
    WCTさんが泣いておられます

  49. 55093 匿名さん 2018/05/25 14:26:13

    都心への通勤には1時間以上かかるのも当たり前になりましたが、それでも夢の庭付き一戸建てやマンションが手に入るならと、一家の大黒柱サラリーマンたちは次々と家を買い求めました。田園都市線の開発史などを見ると非常に面白いのですが、理想の住環境を手に入れようとして、日本人はどんどん職住分離を進めていったんですね。ホワイトカラーの増加という産業構造の変化と、マイホーム主義というアメリカ型の理想像。この2つが組み合わさった結果が、通勤1時間を当然とする今の社会です。

     平成も終わりに近づき、湾岸エリアのタワマンブームや(ワールドシティタワーズなんて1つの街ですよね、私はブリーズタワーが好きです)、新宿、渋谷、横浜へのアクセスが良い武蔵小杉のブームもありますが、これからも日本人の「通勤1時間ムダ社会」は変わらないと思います。少子高齢化こそ進むものの、基本的に首都圏への人口流入は止みません。東京圏は拡大し続けます。昨今、「職住隣接」を理想として地方へ本社移転するIT企業や若者がニュースになっていますが、彼らはものすごく珍しいから目立つのであって、大企業や大学の郊外移転が進んでいるという話は聞かない。むしろ主な大学はどんどん都心回帰しています。

  50. 55094 匿名さん 2018/05/25 14:28:20

    ワールドシティタワーズってなんでこんなに人気なの?このスレもその話ばっかり。

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸