東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-30 22:47:33
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 523154 マンション検討中さん

    >>523153 名無しさん
    違いますよ。私は港区のどこに住んでいるかはもう何回も書いたことがありますので、気になるなら探してみてください。

  2. 523157 検討板ユーザーさん

    >>523150 マンコミュファンさん
    あれ?あなたへの反論ですけど?
    あなたが投稿しなければこちらも投稿していませんよ?

  3. 523158 マンション検討中さん

    >>523151 名無しさん
    臭いってハッキリと書いてあるんじゃない。

  4. 523160 口コミ知りたいさん

    >>523152 検討板ユーザーさん
    そうなんですね

    1. そうなんですね
  5. 523178 匿名さん

    >>523174 マンション検討中さん
    確かに臭いですね

  6. 523187 匿名さん

    仕方ないよ
    羽田線越えたら
    完全終了します

    (爆笑)

  7. 523191 匿名さん

    不動産は道路1本違うと、まったく価値が異なること、よくあるけどね。

  8. 523193 匿名さん

    小島慎一郎

  9. 523197 マンション掲示板さん

    >>523162 マンション掲示板さん
    >海岸3丁目の写真ですね。港南の住環境には一切関係ないです。

    そうですか?放流先があなたの目の前にある京浜運河ですけど?

  10. 523199 匿名さん

    >>523194 マンコミュファンさん
    確かに新築のリビオタワー品川は注目度が高いです。港南エリアの中古となると古いタワマンしかないですからね。

    1. 確かに新築のリビオタワー品川は注目度が高...
  11. 523202 匿名さん

    >>523201 口コミ知りたいさん
    リビオタワー品川から天王洲アイルは遠くない?

  12. 523206 匿名さん

    >>523204 口コミ知りたいさん
    リビオタワー品川なら天王洲アイルよりも高輪ゲートウェイシティが日常の生活圏になりそう。

  13. 523208 匿名さん

    >>523207 マンション掲示板さん
    リビオタワー品川住民は品川駅周辺よりも商業施設の充実した高輪ゲートウェイシティを日常の生活圏にしてそうですね。

  14. 523209 匿名さん

    リビオタワースレあるからそちらでやれば?

  15. 523211 匿名さん

    >>523205 マンション検討中さん
    2037年に全線開業することについて、岐阜の問題も現段階で開業時期には影響がないとは誰一人言っていない。
    分かってると思うけど確認。岐阜県は愛知以西にあるけど今回の件は東京名古屋間の話。ちなみに名古屋以西のリニアはまだルートさえ確定せず平行線の状況。国主導で大至急進めてほしい。

  16. 523212 匿名さん

    >>523190 通りがかりさん
    その狭い第二種住居地域を囲むように準工業地域と商業地域です。すぐ外周部は嫌悪施設が建てられるのです。港南4丁目は元準工業ですから、その際に建てられた嫌悪施設等の遺産が存続する限り環境は良くないのです。モノレールなんて第二種住居地域には建てられないのですから笑

  17. 523213 匿名さん

    >>523210 口コミ知りたいさん
    そもそも高輪ゲートウェイシティが計画されデッキもできるということでリビオタワー品川が企画されたんだと思う。

  18. 523214 匿名さん

    リビオは海岸通りの内側だし、3丁目物件だからね。海岸通りの外側で屎尿臭のある4丁目物件とは違いますよ。

  19. 523218 匿名さん

    >>523215 評判気になるさん
    2037年に全線開業することについてとは誰1人言ってませんよ。名古屋までの開業時期でしょう。名古屋以西はルートすら決まっていませんから。

  20. 523219 匿名さん

    そうですね。JRは名古屋までのことしか頭にないですからね。

  21. 523220 口コミ知りたいさん

    港南差別はやめろ

  22. 523223 匿名さん

    とりあえず2037年に名古屋まででも良いから開業してほしい。

  23. 523224 匿名さん

    元々2037年開業を予定していた名古屋~新大阪間も同時に建設し、一括開業はできないのですか。

     この際、もう全部いっぺんにやればいいじゃないかという主張もありますが、両方同時というのは人的資源的にも経営資源的にも無理です。工事部隊は完成次第、名古屋~新大阪間に移っていきます。名古屋まで出来ないと、名古屋から先には手をつけられないんです。

  24. 523226 匿名さん

    私も2037年となると恥ずかしながら50歳代に突入。ぜひ大阪まで開通してほしい。

  25. 523227 マンション掲示板さん

    >>523226 匿名さん

    やっぱり新幹線よりは高いはずだから、経費の出張需要がメインで一般人は普通の新幹線になる。
    そうだとすると、頻繁に利用するのは50後半の人より30-40後半が一番多いのかなと思うと、あんまり乗ることないのかなと夢が崩壊してます。

  26. 523228 匿名さん

    東京の人が名古屋に行く用事が無いからな。使うのは名古屋の人だけだよね。

  27. 523231 匿名さん

    >>523217 評判気になるさん
    子供たちは運河が臭いと思っているようですよ

    1. 子供たちは運河が臭いと思っているようです...
  28. 523235 匿名さん

    >>523232 検討板ユーザーさん
    普通に臭いと出ているんじゃありませんか?

  29. 523238 評判気になるさん

    >>523237 検討板ユーザーさん
    だから無臭ではなく普通に臭いと出ているんじゃないですかね。

  30. 523240 評判気になるさん

    >>523239 検討板ユーザーさん

    駅遠、バス便なのに交通便利っておかしくない?すごく不便だよね。アンケートの回答おかしそう。

  31. 523242 匿名さん

    魅力にお店関係がないんですね。確かに

  32. 523245 匿名さん

    10分以上歩いて満足って、どんだけ?

  33. 523246 匿名さん

    不便なのに、他に書くことなかったのかな?

  34. 523252 匿名さん

    バス便は普通不便と感じるのに、交通利便性が高いと考えてる人が住んでるんですね

  35. 523253 匿名さん

    長距離速歩きは港南名物です。

  36. 523254 匿名さん

    仕方ないよ
    羽田線越えたら
    完全終了することになります

    (爆笑)

  37. 523257 匿名さん

    2050年くらいじゃないかな。
    計画通り進んだことないでしょ。

  38. 523262 匿名さん

    >>523257 匿名さん

    六ケ所村の再処理工場は1993年完成予定だったのに
    未だに完成してない。もう27回完成延期だって。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/314183

  39. 523263 匿名さん

    >>523260 検討板ユーザーさん
    少なくても名古屋までは2037年に完成させて欲しい。

  40. 523277 匿名さん

    名古屋以西はルートも決まってない状態なのにどうやったら2037年に完成するのか教えてほしい。

  41. 523278 匿名さん

    まあ目標ですからね。同じ国家プロジェクトの高速道路でも5年10年の遅れはザラになる。北海道新幹線も開通のめどがたたなくなった。

  42. 523279 匿名さん

    リニアの最初の目標は相模原まででしょ。用地買収どうすんだろ?
    相模原から山梨の山間部抜けるトンネルも水関係で揉めそうだし。

  43. 523281 匿名さん

    ホントだ。港南の人の迷惑投稿が削除されてる。

  44. 523294 匿名さん


    公式

    1. 公式
  45. 523298 匿名さん

    肛南

    1. 肛南
  46. 523304 匿名さん

    なんといっても注目は港南よりも都心ですね

    1. なんといっても注目は港南よりも都心ですね
  47. 523305 eマンションさん

    >>523290 マンコミュファンさん

    地下に封印すれば良いなら、原発の高レベル廃棄物の上にもマンション建てられる。

  48. 523310 匿名さん

    また削除されたの投稿してるよ。学習しねーな港南爺さんは。

  49. 523312 匿名さん

    羽田線越えたら即終了。

    1. 羽田線越えたら即終了。
  50. 523324 匿名さん

    港南爺さんは迷惑投稿止めて、港区の観光国際ボランティアでもやったら? 英語くらい話せるだろ。

  51. 523328 匿名さん

    >>523327 マンション検討中さん
    WCTはリフォームしないと古すぎますね

  52. 523330 匿名さん

    今日は凄い雨になるんだな。凄そう

  53. 523331 マンコミュファンさん

    >>523313 マンション掲示板さん
    >港南の住居地域に住んでいる人が品川埠頭に行く必要は全くないので、生活環境への悪影響は全くございません。

    住む住まないではなく、目の前にそれがあるということが圧倒的に重要だと理解できませんか?
    マンションので目の前も墓地、居住しようかしまいかではなく、目の前にそれがあると嫌な気分になるんでしょう?

    そもそも目の前にはある同じ地域の場所を別の地域だと言いきれる根拠などないでしょう。

  54. 523334 匿名さん

    昨日の白金の冠水改善したのかな?
    結構雨降ってるけど夜まで降り続くんだよな。
    大丈夫なんだろうか? 下水

  55. 523336 匿名さん

    白金の水道管破裂で、いつもより下水量が多くなったよな。
    そこへ、今日の大雨。
    今日は下水放水されるんだろうな。

  56. 523337 匿名さん

    品川埠頭は目の前には無いのでまったく理解できません。目の前は広大な京浜運河です。品川埠頭が地続きで隣接しているなら話は別ですが、幅が100mもある京浜運河で隔絶されて、近くには橋も架かっていないので居住者の感覚としては全く別地域です。


    (笑)

    1. 品川埠頭は目の前には無いのでまったく理解...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,610万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸