東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:18:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 521471 匿名さん

    羽田線越えたら
    こうなるよ
    (爆笑)

  2. 521472 匿名さん

    羽田線越えたら即終了。

    1. 羽田線越えたら即終了。
  3. 521473 口コミ知りたいさん

    >>521449 匿名さん

    これ、良い部屋じゃない意図で出してるようだけど、拡大すると眺望がすばらしいのではないかな。レインボーがバッチリで。

    1. これ、良い部屋じゃない意図で出してるよう...
  4. 521474 匿名さん

    >>521450 マンコミュファンさん

    わたしもそう思います。ワールドシティタワーズは東向きと北向きが大人気で特に値段が高騰しています。

  5. 521475 口コミ知りたいさん

    >>521452 匿名さん

    WCTは2004年企画の物件なんだから当たり前ですよ。

  6. 521476 マンコミュファンさん

    >>521459 評判気になるさん

    トイレなんか取り替えればいいんじゃない?実際取り換えてるみたいだし。

  7. 521479 通りがかりさん

    >>521477 匿名さん

    WCTは吹き付けと言うよりガラスカーテンでしょ。あれかっこいいわ。

  8. 521481 検討板ユーザーさん

    >>521478 マンション検討中さん

    そりゃ20年前のマンションなんだから普通はリフォームして住むのは当たり前。そこがネガするとこじゃない。

  9. 521483 検討板ユーザーさん

    >>521480 マンション検討中さん

    煙突がかなり距離があるのでさほど気にならないと思います。それより、よく別の建物が建って眺望が無くなる話聞きますけど前が公園だとそのリスクが無いのが良いですね。

  10. 521485 マンション検討中さん

    >>521482 マンコミュファンさん

    吹き付けだと言えば港区内陸物件も吹き付けです。例えば元麻布ヒルズとか。

  11. 521487 eマンションさん

    >>521484 口コミ知りたいさん

    別に気になりませんけど?

  12. 521489 通りがかりさん

    >>521482 マンコミュファンさん

    吹き付け使ってない高級タワマンあったら教えてな。
    マンション詳しくないのかもしれないけど

  13. 521491 通りがかりさん

    >>521482 さん

    外壁の一部に吹き付け使ってる高級物件はたくさんある。

    元麻布ヒルズ、赤坂タワーレジデンストップオブザヒル、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番など

  14. 521493 マンション検討中さん

    >>521488 匿名さん

    そんなこと言っても港区湾岸でプール付きの物件なんてもう二度と出ないからね。だからワールドシティタワーズが人気なんだよ。

  15. 521494 マンション掲示板さん

    >>521492 検討板ユーザーさん

    もし嫌ならトイレ取り換えるのなんて100万もかからんでしょ。安いもんですよ。

  16. 521495 マンション検討中さん

    >>521490 評判気になるさん

    海沿いでも湾奥なんか波が穏やかで劣化など進みませんよ。

  17. 521499 eマンションさん

    >>521496 マンション検討中さん

    それは人に寄るでしょう。なんだかんだ言ってプールはステータスみたいなとこがあってプール付きの中古マンションは人気ですから。

  18. 521500 評判気になるさん

    >>521497 マンション掲示板さん

    あなたは築20年の中古を一切手直ししないで住むの?
    そんなわけないよね?

  19. 521503 マンション検討中さん

    >>521498 匿名さん

    潮風で傷むなら芝浦も豊洲も初期の湾岸マンションは傷みまくりでしょう。そんなことは無いので問題ないと思います。

  20. 521505 匿名さん

    >>521502 口コミ知りたいさん

    分譲の時は坪200万円台だったのに、いまや坪600万とか700万とかの部屋いっぱいあるので、市場からは十分評価されているといえます。

  21. 521507 通りがかりさん

    >>521504 名無しさん

    住まないならそもそもトイレがどうだろうが関係ないじゃんw

  22. 521508 名無しさん

    >>521506 口コミ知りたいさん

    豊洲にも海沿いにマンションあるよね?傷んでますか?って話です。文脈読めないの?

  23. 521511 名無しさん

    ワールドシティタワーズのネガしたくても大してネガが出来なくて、トイレとか些末な話しか持ち出せないってのが良く分かります。

  24. 521512 マンション掲示板さん

    >>521510 匿名さん

    品川もお立地が良いですね。

  25. 521513 マンコミュファンさん

    >>521509 匿名さん

    港南にそんな臭いはありませんよ

  26. 521523 匿名さん

    WCTみたいな築20年近い物件はリフォームしてから売りに出さなきゃ買い手なんていつになってもつかないよ。

  27. 521528 匿名さん

    煙突さえなければ、、、

    1. 煙突さえなければ、、、
  28. 521529 検討板ユーザーさん

    >>521528 匿名さん
    全然東京湾一望じゃないんだけど

  29. 521530 評判気になるさん

    >>521527 検討板ユーザーさん
    供給が需要を大幅に超えてるから値上がり全然しなくなってますよ、

    1. 供給が需要を大幅に超えてるから値上がり全...
  30. 521531 eマンションさん

    >>521527 検討板ユーザーさん
    単純な話とか言いながらめちゃめちゃ一生懸命文章作ってるけど、単純な話をするなら値上がりしてれば人気だし、そうじゃなければ不人気です

  31. 521532 匿名さん

    下水放流の町には住みたくありません。

  32. 521538 匿名さん

    >>521526 名無しさん

    高輪側か、品川駅自体の開発だけじゃん。
    WCタワーズの近くの開発は?海洋大の校庭マンション位?

  33. 521539 匿名さん

    天王洲アイルのホテル再開にも期待してます

  34. 521540 匿名さん

    >>521536 名無しさん
    一生懸命色んなランキング引っ張り出してきてるけど、結局値上がりしてないならなんの意味もない
    所有者にとってネットのランキング上位になる事と値上がりする事、どっちが大事だと思う?

  35. 521541 匿名さん

    港区の平均より上昇してれば人気、それ以下なら不人気、簡単な話でしょ

  36. 521542 匿名さん

    そもそも人気の理由が分かりませんが単に古くて安いからではないですか?

  37. 521544 匿名さん

    自宅のドア、普通の鍵なんでしょ。面倒くさいよね。タッチ式でもないし古い物件はやだな

  38. 521545 匿名さん

    そもそも、雨漏りした履歴あるんでしょ。大規模修繕で直したんでしょうが、15年以内に起きてるのがちょっと怖い。

  39. 521546 匿名さん

    また小島さんの書き込みだけ削除されてますね。

  40. 521551 匿名さん

    全部削除されたのを確認してから削除された資料を再掲する行為は禁止です。

  41. 521555 匿名さん

    >>521544 匿名さん
    そういえば昔のマンションはエレベーターの中でもわざわざキーだしてタッチしてたな。スマホがキーのかわりになる物件も増えてきたみたいですね。

  42. 521558 eマンションさん

    >>521557 評判気になるさん

    タワマンの場合、タイルは高層階から剥落したら事故になるから敢えて採用していないケースも多い。

  43. 521559 口コミ知りたいさん

    >>521556 匿名さん

    外壁の一部を吹き付けにしてないタワーマンションの方が少ないですよ。元麻布ヒルズ、赤坂タワーレジデンストップオブザヒル、愛宕グリーンヒルズフォレストタワー、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、シティタワー麻布十番なども吹き付け。

  44. 521560 口コミ知りたいさん

    >>521548 通りがかりさん

    ワールドシティタワーズの場合、ガラスカーテンを採用してるからそういう劣化が無いのが良いよね。クルマもガラスコーティングってのがあるくらいでガラスは汚れたりしないし。

  45. 521561 検討板ユーザーさん

    >>521549 口コミ知りたいさん

    逆に評価されて無かったらそこまで値上がりすることも無いでしょう。築20年で坪600万とか700万とかの部屋いっぱいあるのが十分に評価されている証拠だと思います。

  46. 521562 名無しさん

    >>521542 匿名さん

    最近の中古取引履歴を見ていると1億円以上でも成約がたくさんあり、安いとは言えませんね。
    ワールドシティタワーズが人気なのは、品川駅までシャトルバスが運行されていることと、内部の設備が豪華なこと、
    海側の眺望がすばらしいこと、敷地から公園に直接出られるロケーションの良さ、24時間営業のスーパーがマンション内に
    あって便利なこと、管理費が激安なこと、ほかにもありますがそういった点だと思います。

  47. 521563 eマンションさん

    >>521543 匿名さん

    一目見ただけでデタラメな書き込みだとわかりますが、少なくとも臨海地下鉄はまだ決定さえしていないのに開通するとか書くのは完全に変ですね。品川地下鉄は決定しましたけどね。

  48. 521564 eマンションさん

    >>521544 匿名さん

    私はエントランスはノータッチが良いですが自宅のカギは気持ち悪いので物理キーほうが好きです。

  49. 521565 マンション検討中さん

    >>521547 eマンションさん

    >>521547 eマンションさん

    現地行っても傷んでるようには見えないし大規模修繕終わったばかりで築浅物件のように輝いていました。

  50. 521566 通りがかりさん

    >>521556 匿名さん

    高層部まで全部、外壁タイル張りのタワマンなんかほぼ無いんじゃない?
    毎年打診検査もいるし、高層階でタイルが剥落したら凶器。

  51. 521567 口コミ知りたいさん

    >>521553 口コミ知りたいさん

    例えば芝浦アイランド。最近大規模修繕をやったけどタイルの打診検査でタイルが浮いている箇所が多数見つかって貼り替えにかなりの経費が掛かったらしい。高層建築でタイル張りは採用しないのが最近の流れです。

    1. 例えば芝浦アイランド。最近大規模修繕をや...
  52. 521569 マンコミュファンさん

    >>521568 マンション検討中さん

    わたしもそう思います。低層邸宅マンションならタイル張りは立派にも見えますが、タワーマンションなんて少し離れたらタイルか塗装かなんて区別着かないのに、わざわざ維持管理にコストがかかるタイルなんて採用しない方が良いと思いますね。

  53. 521570 口コミ知りたいさん

    >>521562 名無しさん
    ワールドシティタワーの修繕積立金がバカ高いのは理由あるんですか?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

6,193.5万円~7,891.4万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,678万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸