東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:18:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 517923 匿名さん

    >>517919 通りがかりさん
    ワールドシティタワーズは近くに都心へ一駅のモノレール駅があるから無理に遠くの駅まで歩く必要はないですね。

  2. 517925 匿名さん

    >>517921 匿名さん
    徒歩10分くらいまでですね。日常生活においてはです。

  3. 517928 匿名さん

    >>517924 匿名さん
    でしたら無理してわざわざ歩く必要はないですね。YouTubeに歩けるアピールする意味がわかりません。

  4. 517930 匿名さん

    >>517926 匿名さん
    何かトラブルありました?

  5. 517931 匿名さん

    >>517929 匿名さん
    日常は徒歩10分程度。徒歩圏は30分くらいまで可能。

  6. 517933 通りがかりさん

    そもそも一般的に徒歩圏内じゃないからわざわざ自前でバス出してるんだろw
    根本的に矛盾してるよ

  7. 517938 検討板ユーザーさん

    >>517934 匿名さん
    徒歩圏内なら利便性向上なんて考える必要もないでしょ

  8. 517939 マンション検討中さん

    >>517936 匿名さん
    許容してる人が少ないから港区タワマン最底価格なんだけどw

  9. 517942 匿名さん

    >>517936 さん
    バスあるんだから購入者全員が徒歩15分許容者とは限らないだろ

  10. 517945 マンコミュファンさん

    たった今の書き込みに返事しようとしたらもう削除されてるんだけどw 運営仕事早すぎ

  11. 517947 マンコミュファンさん

    >>517946 マンション検討中さん
    さっきその書き込み一回したのに削除されたからまた同じ書き込み?毎回大変だねw

  12. 517948 eマンションさん

    >>517943 匿名さん
    まずパッと見ただけでも1と3は同じ物件とわかるのにそれすら気づけず平均価格をだす無能っぷりがやばいよね

  13. 517949 匿名さん

    >>517948 eマンションさん
    この物件のことが気になって気になってアタマから離れないのですね

  14. 517950 名無しさん

    >>517949 匿名さん
    え?まじできづかなかったの?
    頭悪すぎないか

  15. 517954 匿名さん

    港南は運河に未処理下水が放流されているから湾岸で一番臭くて汚い。富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないですからね。

  16. 517957 匿名さん

    豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど港南の再開発は停滞してると思うぞ。具体的に何か変わってる?港南だけがいまだに臭いし騒音も酷いよね。

  17. 517961 匿名さん

    ワールドシティタワーズは近くに都心へ一駅のモノレール駅があるから無理に遠くの駅まで歩く必要はないですね。


  18. 517962 匿名さん

    あいかわらず有明の誹謗中傷が激しいですね。

  19. 517963 マンション掲示板さん

    >>517953
    なんで成約事例じゃないの?

  20. 517965 匿名さん

    港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。

  21. 517966 匿名さん

    港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。

  22. 517978 匿名さん

    有明はどうでもいいが
    港南は色々気色悪い

  23. 517979 匿名さん

    羽田線越えると色々ありますね

    1. 羽田線越えると色々ありますね
  24. 517991 名無しさん

    >>517988 口コミ知りたいさん
    レインズってもう2月以降の成約載ってない?

  25. 517992 匿名さん

    >>517987 コウナンさん
    立地以外って例えばどんな部分でWCTが上なん?w

  26. 517998 マンコミュファンさん

    >>517990 匿名さん

    都内では500m以内が普通の生活圏ですよ

  27. 518005 通りがかりさん

    >>518001 マンション掲示板さん
    外観は完全に好みの問題だし、なんでメゾネットの部屋だけで格上になるんだよw
    じゃあ600平米だかの部屋があるブリリアマーレが湾岸で一番格上になんのか?

  28. 518006 匿名さん

    >>517997 マンション検討中さん
    最寄りのモノレールがノーカウントが意味不明だし新宿行く人はりんかい線に乗りますね。
    品川駅はバスあります。

  29. 518007 マンション掲示板さん

    >>518001 マンション掲示板さん
    確かにWCTはペントハウス以外興味ない人が結構います。

  30. 518009 匿名さん

    WCTの資産価値は最寄駅徒歩4分で保たれてる

  31. 518012 匿名さん

    確かにモノレール天王洲アイル駅が存在しなかったらWCTは存在しないです。

  32. 518013 マンコミュファンさん

    >>518011 匿名さん
    モノレール駅から都心へ1駅なのは便利ですね。

  33. 518014 評判気になるさん

    >>518010 マンコミュファンさん
    総合的に判断するなら値段でしょ
    あんたが言ってるのはただの好みの問題な

  34. 518017 eマンションさん

    >>518010 マンコミュファンさん
    まったく理解できません。毎日の住環境においてららぽーとは最強といえます。

  35. 518020 匿名さん

    >>518015 匿名さん
    確かに最寄駅まで500メートルだと目の前とは言いません

  36. 518022 検討板ユーザーさん

    >>518018 匿名さん
    だからWCTの人はモノレールを使うんですね。

  37. 518024 匿名さん

    WCTからモノレール天王洲アイル駅は50メートル??

  38. 518026 eマンションさん

    >>518023 匿名さん
    サービス用エレベーターはありましたか?

  39. 518027 口コミ知りたいさん

    >>518025 匿名さん
    安いのしか無理な人もいる

  40. 518030 マンション掲示板さん

    >>518028 匿名さん
    そんなことないですよ。都心直結でバスより便利ですから。

  41. 518032 匿名さん

    不動産を評価するうえで、バス便は輸送力の観点から、JR山手線などと同列の交通機関にはしていないケースが多いですね。

  42. 518033 マンション検討中さん

    >>518023 匿名さん
    WCTがパークシティ豊洲より上なのって内廊下くらいだぞ、と言ってもA棟高層とB棟はパークシティも内廊下だけどな

  43. 518040 評判気になるさん

    >>518035 eマンションさん
    確かWCTのペントハウスは専用エレベーターがあったはず。一般フロアの人と地上まで各駅停車は論外です。

  44. 518045 検討板ユーザーさん

    >>518039 匿名さん
    エレベーターが低層、中層、高層で分かれてないならグレードは低いです。

  45. 518047 通りがかりさん

    >>518043 マンション検討中さん

    マジですか?

  46. 518051 マンコミュファンさん

    >>518046 匿名さん
    確かにエレベーターはどうしようもないです。

  47. 518054 eマンションさん

    >>518036 匿名さん
    最寄駅はモノレール天王洲アイル駅ですね。

  48. 518059 評判気になるさん

    >>518049 匿名さん
    意味不明です。ペントハウスの専用エレベーターは唯一の救いです。

  49. 518061 eマンションさん

    >>518056 匿名さん
    グレードが低すぎというのを議論してます。分かります?

  50. 518064 口コミ知りたいさん

    >>518060 匿名さん
    湾岸(笑)

  51. 518067 名無しさん

    >>518062 匿名さん
    ペントハウスだけが別格なんですね。

  52. 518086 匿名さん

    Vタワーの最寄駅は品川駅。WCTはモノレール天王洲アイル駅だから単純にその差だと思います。

  53. 518090 匿名さん

    WCTはゴミ運搬用のエレベーターが無いのは有名な話です。

  54. 518096 匿名さん

    >>518092 匿名さん
    低コスト仕様ですね。激安ビジネスホテルの掃除の時間と同じです。

  55. 518111 匿名さん

    >>518091 匿名さん
    ですね。写真はA棟ですがB棟、C棟はショボイのでよろしく。

  56. 518115 匿名さん

    >>518100 匿名さん
    住民以外が利用します。清掃人の輸送、宅配便、引越し、ウーバーなど。今や無い方が珍しいです。

  57. 518117 匿名さん

    >>518114 匿名さん
    なので圧倒的にアクアタワーが人気です。

  58. 518121 匿名さん

    >>518118 匿名さん
    今、圧倒的に注目されているのが新築のリビオタワー品川です。

    1. 今、圧倒的に注目されているのが新築のリビ...
  59. 518122 匿名さん

    港区タワマンに住みたいんですが、予算ないので一番安いエリア教えてください。

  60. 518125 匿名さん

    >>518123 匿名さん
    新築は人気ですね。

  61. 518126 匿名さん

    >>518122 匿名さん

    港区最安タワマンといえばWCTでは。

  62. 518128 匿名さん

    WCTなら5,000万円台からあります。
    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_142X3025/

  63. 518132 匿名さん

    新築のリビオタワー品川が予算オーバーなら中古もありです

    1. 新築のリビオタワー品川が予算オーバーなら...
  64. 518133 匿名さん

    緑水公園から見えるの、ゴミ焼却場の煙突と倉庫だけでしょ。目の前って言ってもおかしくないよな

  65. 518136 匿名さん

    >>518129 マンション掲示板さん

    そもそも自分の都合の良いデータだけ出すのでまったく信用できない数字です。

  66. 518138 匿名さん

    羽田線越えたら

    終わりですよ

    (爆笑)

  67. 518139 名無しさん

    >>518133 匿名さん

    港南緑水公園から見えるゴミ焼却場の煙突と倉庫です。

    1. 港南緑水公園から見えるゴミ焼却場の煙突と...
  68. 518140 匿名さん

    >>518135 匿名さん
    安さを売りにしてますからね。

  69. 518155 匿名さん

    >>518152 匿名さん

    豊洲ぐるり公園、ブランズタワー敷地直結ですよ。
    しかもぐるり公園はミシュラン星付き。

  70. 518157 匿名さん

    >>518143 名無しさん

    港区一やすいタワマンですか?

  71. 518165 匿名さん

    >>518162 匿名さん

    どちらも港南物件ですね。
    シティタワーは借地なので安くて仕方ないとは思うけど。
    でも、WCTみたいに5000万円台で買える部屋出てないね。

  72. 518168 匿名さん

    安い順番に並べました。
    見えてきた傾向として、モノレール物件が安い。
    誰かと違い出典のリンク付きです。

    東雲ビーコンタワー250→350
    ブリリアマーレ有明270→480
    タワーズ台場380→480
    港南WCT 350→500
    コスモモリス品川300→500
    勝どきザ東京タワーズ300→530
    ローレルタワールネ浜松町430→550
    勝どきザタワー350→550
    有明シティタワーズ東京350→550
    豊洲SKYZ300→550
    晴海ドトール380→580
    パークタワー晴海400→600
    勝ちどきビュータワー380→600
    キャピタルマークタワー350→600
    豊洲PCT300→600
    豊洲ブランズ500→650
    プラウドタワー芝浦600→750
    ブランズタワー芝浦550→750
    月島ミッドタワーグランド430→750
    品川Vタワー500→800
    月島キャピタルゲートプレース500→800
    ブリリアタワー浜離宮650→1000
    https://www.sumu-log.com/archives/62852/

  73. 518169 匿名さん

    港南といえば新築のリビオタワー品川になりますね

    1. 港南といえば新築のリビオタワー品川になり...
  74. 518172 匿名さん

    >>518165 匿名さん

    借地権物件より安い部屋があるなんて驚き。

  75. 518175 匿名さん

    >>518168 匿名さん

    有明のシティタワーズ東京より安い港区物件があるんですね。

  76. 518176 匿名さん


    羽田線越えたら
    終わりだと言う結論です

    (爆笑)

  77. 518177 匿名さん

    >>518165 匿名さん

    今どき5000万円台でタワマン買えるなんて夢のよう。
    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_142X3025/

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸