東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 20:44:00
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/




公式

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 517634 匿名さん

    >>517631 匿名さん
    公園に用事なんかある?公衆トイレか?公衆電話か?

  2. 517636 匿名さん

    >>517628 匿名さん
    高輪ゲートウェイシティの開業で高輪エリアが大きく伸びるのは目に見えています

  3. 517638 匿名さん

    >>517635 匿名さん
    有明の写真を貼らないでください

  4. 517640 匿名さん

    確かに公園なんて何の用事があるの?

  5. 517644 匿名さん

    >>517639 匿名さん
    港南緑水公園の線路と変電所のことですか?

  6. 517645 マンション検討中さん

    >>517596 匿名さん
    浜離宮ビューのマンションの方が圧倒的に資産価値高いだろ、本当にアホだな

  7. 517647 匿名さん

    >>517643 匿名さん
    バスでどこ行くの?

  8. 517649 匿名さん

    >>517646 匿名さん
    高輪、三田、浜松町アドレスは飛躍するよ。

  9. 517651 匿名さん

    >>517648 匿名さん
    ご苦労様です。

  10. 517655 匿名さん

    凄い雨だね、下水放水凄そう

  11. 517656 匿名さん

    港南といえば新築のリビオタワー品川が圧倒的に人気です。

    1. 港南といえば新築のリビオタワー品川が圧倒...
  12. 517657 匿名さん

    815戸の新築が港南エリアに供給されます。

  13. 517664 匿名さん

    >>517663 マンション掲示板さん
    名物バス自慢。理解できません。

  14. 517669 匿名さん

    >>517663 マンション掲示板さん
    駅遠の物件はいろいろと考えますね

  15. 517672 匿名さん

    >>517667 検討板ユーザーさん
    そもそも地域の課題を出すのが自治体の調査ですけど笑

  16. 517674 匿名さん

    >>517668 匿名さん
    実際に海藻臭はされてるなら無臭と嘘つくのはとうかとおもいます。

  17. 517676 匿名さん

    >>517673 匿名さん
    実需なら全く意味ないですけど

  18. 517679 匿名さん

    >>517675 匿名さん
    中古は人気物件ほど売りがありません

  19. 517680 匿名さん

    >>517678 匿名さん
    今すぐ売らないと発言する権利はありません

  20. 517688 匿名さん

    >>517686 匿名さん
    駅近だから人気なんでしょうね。

  21. 517690 匿名さん

    >>517687 マンション検討中さん
    無臭は嘘だったのは明らかになりました

  22. 517692 匿名さん

    >>517689 マンション掲示板さん
    利益確定される前に最高とか意味不明です。

  23. 517693 匿名さん

    >>517685 マンション検討中さん
    品川といえばプリンスホテルなんですね(笑)

  24. 517696 匿名さん

    子供の将来を考えたら、港南小学校には通わせないですよ。卒業する小学校って生涯変えられないからね。

  25. 517697 匿名さん

    品川駅へ有料バス便アクセス最高です。

    1. 品川駅へ有料バス便アクセス最高です。
  26. 517698 匿名さん

    港南4丁目は液状化したんでしょ。

  27. 517699 匿名さん



    羽田線越えたら

    終わりですよ

    (爆笑)

  28. 517702 通りがかりさん

    駅遠物件は勘弁だなあ。

  29. 517704 匿名さん

    マンションマニアが住むのは勝どき
    風俗マニアが住むのは港南

  30. 517705 匿名さん

    >>517700 匿名さん
    駅から離れると資産価値は下がります

  31. 517706 匿名さん

    >>517701 マンション検討中さん
    港区の人気ランキングじゃなくても大型物件ランキングですよ(笑)

  32. 517707 匿名さん

    個人的には、港南みたいなエリアに住もうと思ったことなんてないし、今後も住みたいとは思わないな。

  33. 517708 名無しさん

    >>517701 マンション検討中さん
    港区山手線内側は実需が多いので売りがほとんどないのが現状です。売りがないのに成約がなくそれを不人気というのは大きな誤りです。

  34. 517709 eマンションさん

    >>517703 マンション掲示板さん

    駅遠でも線路沿い、高速道路沿い、幹線道路沿い、嫌悪施設近く、工場跡地等で環境が悪い物件もあります。

  35. 517711 買い替え検討中さん

    有明海苔?

  36. 517713 匿名さん

    そもそも公園が豊富にあることは全然プラスではないんだよな
    少なくとも港区に住む人たちはそんなことよりもっと洗練された町を好む、近くに高級ブティックがあったり美味しい物食べれたりとか
    その民意は坪単価に表れてるわけで
    港南は都心のタワマンに安価で住みたいという層には人気だと思うよ
    でもそれが最高かのように朝から晩まで港南港南って、他にやることないのかよ
    それこそネットに依存してしまうほどつまらない毎日を過ごしてる証拠だよね

  37. 517714 匿名さん

    ワンコと暮らすなら有明
    ウ●コと暮らすなら港南

  38. 517726 匿名さん

    港南で妥協できるなら大人気のリビオタワー品川がオススメです。

    1. 港南で妥協できるなら大人気のリビオタワー...
  39. 517727 匿名さん

    >>517722 マンション検討中さん
    そんな記事や資料を自作されるなんて必死ですね。

  40. 517728 eマンションさん

    >>517725 匿名さん
    マイノリティの意見だから港南は港区最底辺なんだよ

  41. 517729 匿名さん

    >>517725 匿名さん
    公園に何の用事があるの?公衆トイレの利用?

  42. 517730 匿名さん

    >>517717 匿名さん
    その距離を毎日となるとキツイですね。まあワールドシティタワーズに関してはモノレール駅が近くにありますので都心まで10分ほどで出られます。

  43. 517731 検討板ユーザーさん

    >>517729 匿名さん
    それほんと思う
    公園があるのは良いことだと思うけど、一つあればいいよね
    たくさんあってなんのメリットあるのか謎
    公園と嫌悪施設だらけのエリアが最高って意味不明

  44. 517732 匿名さん

    公園なんて借景で良いと思う。実際に利用することなんて公衆トイレ以外にまず無い。

    1. 公園なんて借景で良いと思う。実際に利用す...
  45. 517733 匿名さん

    >>517730 匿名さん
    確かに無理して歩かなくてもバスかモノレールへ山手線駅に出たら良いのにといつも思う。高齢者が歩くのをアピールしてメリットは何なのかが理解できない。

  46. 517736 通りすがりの人

    >>517722 マンション検討中さん

    品川駅周辺と言いながら、天王洲アイル駅周辺の画像を出すのはいかんだろう。

  47. 517737 匿名さん

    豊洲や有明の方が広くて清潔な公園が充実してるよね。港南の公園は下水臭がきついですよ。

  48. 517738 匿名さん

    バスに乗らなきゃたどり着けない

    羽田線越えた港南w

    1. バスに乗らなきゃたどり着けない羽田線越え...
  49. 517740 マンション検討中さん

    八重洲口、有楽町駅前、日比谷ホテル、KK線、築地川人工地盤、築地ドーム、湾岸地下鉄、浜松町周辺再開発、芝浦1ツインタワー、虎ノ門愛宕再開発と道路拡張、麻布台‥‥
    半径2キロ?
    目まぐるしい
    都知事選?影響あるかな?

    1. 八重洲口、有楽町駅前、日比谷ホテル、KK...
  50. 517748 匿名さん

    港南といえば新築のリビオタワー品川が人気です。

    1. 港南といえば新築のリビオタワー品川が人気...
  51. 517750 匿名さん

    そうですね。築20年のワールドシティタワーからのリビオタワー品川への住み替えも期待できますね。

  52. 517753 匿名さん

    >>517749 匿名さん
    確かに無理して高齢者が歩く必要は皆無

  53. 517755 匿名さん

    >>517751 匿名さん
    その通り。不動産表記とはそういうものです。動画にするなら部屋から駅まで30分かけて歩くを作成した方が参考になります。

  54. 517756 匿名さん

    >>517754 匿名さん
    品川駅と天王洲アイルは全く関係ないですね。

  55. 517759 匿名さん

    >>517757 通りがかりさん
    港南の人は運河臭に必死になるのがウケますね

  56. 517762 匿名さん

    >>517758 匿名さん
    ご協力ありがとうございます
    24時間飛ぶようになります。

  57. 517763 匿名さん

    安い順番に並べました。
    WCTって港区最安タワマンですかね?
    予算少なくても港区タワマンも譲れない方にはWCT良いかもね。

    東雲ビーコンタワー250→350
    ブリリアマーレ有明270→480
    タワーズ台場380→480
    港南WCT 350→500
    コスモモリス品川300→500
    勝どきザ東京タワーズ300→530
    ローレルタワールネ浜松町430→550
    勝どきザタワー350→550
    有明シティタワーズ東京350→550
    豊洲SKYZ300→550
    晴海ドトール380→580
    パークタワー晴海400→600
    勝ちどきビュータワー380→600
    キャピタルマークタワー350→600
    豊洲PCT300→600
    豊洲ブランズ500→650
    プラウドタワー芝浦600→750
    ブランズタワー芝浦550→750
    月島ミッドタワーグランド430→750
    品川Vタワー500→800
    月島キャピタルゲートプレース500→800
    ブリリアタワー浜離宮650→1000
    https://www.sumu-log.com/archives/62852/

  58. 517765 匿名さん

    港南の新築のリビオタワー品川が人気です。

    1. 港南の新築のリビオタワー品川が人気です。
  59. 517768 匿名さん

    >>517763 匿名さん

    港区タワマンWCTより安い物件があれば是非、教えて欲しい。
    港区タワマン、安く買いたいよね。

  60. 517769 匿名さん

    >>517764 匿名さん
    ご協力ありがとうございます。航路下の住民の賛成は進歩です。

  61. 517772 匿名さん

    >>517770 匿名さん

    借地は嫌です。

  62. 517773 匿名さん

    港南の新築は高いですから予算的に無理な人が中古になります

    1. 港南の新築は高いですから予算的に無理な人...
  63. 517775 匿名さん

    港区最安タワマンの称号を手に入れる物件はどこ?

  64. 517778 匿名さん

    >>517771 匿名さん
    貴重なご意見ありがとうございます

  65. 517779 匿名さん

    >>517774 匿名さん
    港南の新築という選択肢はいかがですか?

  66. 517781 匿名さん

    >>517775 匿名さん

    東京、千葉、埼玉、神奈川で一番安いタワマンは海浜幕張のベイパーク。
    タワマンなら何でもOKって言う人にはお勧め。

  67. 517784 匿名さん

    >>517780 匿名さん
    音の感じ方には個人差ありますから仕方ないですね。

  68. 517785 匿名さん

    >>517776 匿名さん

    コスモポリスとWCTあたりが港区タワマン最安ですかね。
    やっぱり埋立地になってしまいますかね。

  69. 517786 匿名さん

    >>517782 匿名さん
    新築は人気ですから。無理なら中古を検討くださいね。

  70. 517787 匿名さん

    >>517785 匿名さん
    WCTで興味あるのはペントハウスくらいです。

  71. 517790 匿名さん

    >>517788 匿名さん
    リビオタワー品川に比べると圧倒的に安いですね。

  72. 517792 匿名さん

    >>517789 匿名さん
    古くて安いのより新築のリビオタワー品川に興味あります。

  73. 517793 匿名さん

    港区で港南のタワマンより安いタワマンあれば教えて欲しい。

  74. 517797 匿名さん

    ありがとうございます。港南エリア待望の新築リビオタワー品川が大人気です。

    1. ありがとうございます。港南エリア待望の新...
  75. 517799 匿名さん

    >>517793 匿名さん

    予算なくても港区タワマンに住みたいなら港南エリアから探すと良い。

  76. 517801 匿名さん

    >>517795 匿名さん
    リビオタワー品川ならVタワーを超えてくるかもしれませんね

  77. 517803 匿名さん

    >>517800 匿名さん
    リビオタワー品川は815戸なので桁が違いますね。比較対象ではないでしょう。

  78. 517804 匿名さん
  79. 517806 匿名さん

    >>517802 匿名さん
    ワールドシティタワーズみたいな大規模な中古はマンション内格差が大きくなるのが特徴です。私はペントハウスしか興味ありません。

  80. 517808 匿名さん

    なるほど、リビオタワー品川は高輪ゲートウェイシティに近く新しいだけあって港南No. 1になるのは間違いないですね。

  81. 517811 匿名さん

    >>517807 匿名さん
    私は築古は興味ありません

  82. 517812 匿名さん

    >>517805 匿名さん

    この予算だとWCTくらしかありませんかね。

  83. 517815 匿名さん

    港南エリアに新築タワマンもできます。

    1. 港南エリアに新築タワマンもできます。
  84. 517819 匿名さん

    >>517816 匿名さん
    こうみると東京駅周辺の再開発の数が半端ないですね。

  85. 517820 匿名さん

    >>517812 匿名さん

    予算限られてて、港区タワマンなら何でも良いって方は港南エリアで探すのが正解。

  86. 517821 匿名さん

    >>517818 匿名さん
    リビオタワー品川からでも通勤できそうですね。

  87. 517824 匿名さん

    港区の最安タワマンを知りたい。

  88. 517825 匿名さん

    >>517822 マンション検討中さん
    ウチからも近いので期待しています。

  89. 517828 匿名さん

    いくら安くても下水と家畜の悪臭がある港南に住みたいとは思えないんだよな。

  90. 517829 江東区在住 50代

    どうやったら嫉妬しなくなりますか?

  91. 517837 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  92. 517838 匿名さん

    2日前の大雨の時から高浜水門のライブ映像が公開されなくなってるんだけど、見せられない感じになってるんだろうか?

  93. 517839 匿名さん

    仕方ないよ
    羽田線越えたら
    終わりだからね

  94. 517840 江東区在住 50代

    嫉妬する気持ちを抑える方法はありますか?

  95. 517841 匿名さん

    >>517832 マンコミュファンさん
    先日、WCTの前を通りましたが、海岸通りを渡るのに信号待ちがめちゃめちゃ長くて3分くらい待ちました。
    WCTの駐車場から車出すのに敷地内で渋滞してたくらいです。

  96. 517842 匿名さん

    海岸通りの信号待ちは本当に長い。夜は待ちきれなくて信号無視してる人もいるけど、そこそこ交通量あるので危ない。

  97. 517843 eマンションさん

    >>517842 匿名さん
    そうですよね。
    海岸通りは大型トラック等も多く産業道路の扱いで生活者が横断することは想定されていないのかなと思いました。

  98. 517844 匿名さん

    あの辺は悪臭もきついから昔は都営住宅しか無かった。今も海岸通りの外側は廃墟みたいな雰囲気だし、土地の値段も二束三文。

  99. 517845 匿名さん

    羽田線

    越えた瞬間

    即終了

  100. 517857 江東区在住 50代B型

    嫉妬しない人になりたいのですがどうしたらいいですか?

  101. 517862 匿名さん

    羽田線越えた僻地

    1. 羽田線越えた僻地
  102. 517863 名無しさん

    港南と言えば古くて僻地にあるWCTよりも高輪ゲートウェイシティに歩いて行けるリビオタワー品川がオススメ。

    1. 港南と言えば古くて僻地にあるWCTよりも...
  103. 517898 匿名さん

    >>517896 匿名さん
    ちいバスの新ルートも期待したいですね

  104. 517909 匿名さん

    WCTの場合は徒歩4分のところに都心へ一駅のモノレール駅がありますから安心してくださいね。

  105. 517910 匿名さん

    1時間前くらいの書き込みも纏めて削除されてるな。何が投稿されてたんだろう?

  106. 517911 匿名さん

    本日も入れ食い状態
    これもプロのスレ師の成せる業

  107. 517912 匿名さん

    港区に住みたい人が公園と嫌悪施設だらけの町をわざわざ選ばないんだよ、予算の都合で住む人ならいるだろうけどさ

  108. 517913 匿名さん

    >>517910 匿名さん
    一般人の投稿数をかせぐ為に、プロのスレ師がちょっぴり刺激してただけですよ。案の定、一般人が即反応して連投してる。プロのスレ師スゲーw

  109. 517923 匿名さん

    >>517919 通りがかりさん
    ワールドシティタワーズは近くに都心へ一駅のモノレール駅があるから無理に遠くの駅まで歩く必要はないですね。

  110. 517925 匿名さん

    >>517921 匿名さん
    徒歩10分くらいまでですね。日常生活においてはです。

  111. 517928 匿名さん

    >>517924 匿名さん
    でしたら無理してわざわざ歩く必要はないですね。YouTubeに歩けるアピールする意味がわかりません。

  112. 517930 匿名さん

    >>517926 匿名さん
    何かトラブルありました?

  113. 517931 匿名さん

    >>517929 匿名さん
    日常は徒歩10分程度。徒歩圏は30分くらいまで可能。

  114. 517933 通りがかりさん

    そもそも一般的に徒歩圏内じゃないからわざわざ自前でバス出してるんだろw
    根本的に矛盾してるよ

  115. 517938 検討板ユーザーさん

    >>517934 匿名さん
    徒歩圏内なら利便性向上なんて考える必要もないでしょ

  116. 517939 マンション検討中さん

    >>517936 匿名さん
    許容してる人が少ないから港区タワマン最底価格なんだけどw

  117. 517942 匿名さん

    >>517936 さん
    バスあるんだから購入者全員が徒歩15分許容者とは限らないだろ

  118. 517945 マンコミュファンさん

    たった今の書き込みに返事しようとしたらもう削除されてるんだけどw 運営仕事早すぎ

  119. 517947 マンコミュファンさん

    >>517946 マンション検討中さん
    さっきその書き込み一回したのに削除されたからまた同じ書き込み?毎回大変だねw

  120. 517948 eマンションさん

    >>517943 匿名さん
    まずパッと見ただけでも1と3は同じ物件とわかるのにそれすら気づけず平均価格をだす無能っぷりがやばいよね

  121. 517949 匿名さん

    >>517948 eマンションさん
    この物件のことが気になって気になってアタマから離れないのですね

  122. 517950 名無しさん

    >>517949 匿名さん
    え?まじできづかなかったの?
    頭悪すぎないか

  123. 517954 匿名さん

    港南は運河に未処理下水が放流されているから湾岸で一番臭くて汚い。富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないですからね。

  124. 517957 匿名さん

    豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど港南の再開発は停滞してると思うぞ。具体的に何か変わってる?港南だけがいまだに臭いし騒音も酷いよね。

  125. 517961 匿名さん

    ワールドシティタワーズは近くに都心へ一駅のモノレール駅があるから無理に遠くの駅まで歩く必要はないですね。


  126. 517962 匿名さん

    あいかわらず有明の誹謗中傷が激しいですね。

  127. 517963 マンション掲示板さん

    >>517953
    なんで成約事例じゃないの?

  128. 517965 匿名さん

    港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。

  129. 517966 匿名さん

    港南の人がどんなに発狂しても、港南が有明より遥かに臭くて汚いという事実は揺るがないです。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,200万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸