東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:18:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 511351 匿名さん

    いうまでもなくほぼ同期の豊洲にも抜かれています。

    1. いうまでもなくほぼ同期の豊洲にも抜かれて...
  2. 511352 eマンションさん

    まだまだ値上がりしてるんだね。止まらない止まらない。

    1. まだまだ値上がりしてるんだね。止まらない...
  3. 511353 マンション検討中さん

    >>511349 eマンションさん

    同時期ではない。

  4. 511354 通りがかりさん

    値上がりが悪いですね。

    1. 値上がりが悪いですね。
  5. 511355 検討板ユーザーさん

    港南はまだまだ上がりそう。楽しみ。

    1. 港南はまだまだ上がりそう。楽しみ。
  6. 511356 マンコミュファンさん

    >>511350 マンコミュファンさん
    別に無視していないし、むしろ高い物件があるのに、どうして港区の平均以下になったかは無視しようと必死なんじゃないですか?笑

  7. 511357 eマンションさん

    >>511347 通りがかりさん

    ワールドシティタワーズ、住みたい!

  8. 511358 eマンションさん

    >>511347 通りがかりさん

    ワールドシティタワーズ、住みたい!

  9. 511359 匿名さん

    WCT近くの都営住宅の人が必死だね

  10. 511360 通りがかりさん

    >>511352 eマンションさん
    >まだまだ値上がりしてるんだね。止まらない止まらない。

    港区の平均以下ってことを無視しようと必死だな。

    1. 港区の平均以下ってことを無視しようと必死...
  11. 511361 検討板ユーザーさん

    まだまだ値上がりしてるんだね。止まらない止まらない。

    とポジ連投はいいけど、wct だけが値上がりしてて
    周りが値上がりしていないならそれでいいよw

    でもね、周りも値上がりしているんだよ。
    って平均以下なんでしょう?それはつまり
    周りはそれ以上に値上がりしているということですからねw
    その結果wct は値上がりで負けているということですよ。
    https://t23m-navi.jp/indexes/d/105431

    このサイトよれば港区の平均は4300万の値上がりですが、
    WCTは3200万程度に止まっています。

    1000万も下じゃないですかw

    1. まだまだ値上がりしてるんだね。止まらない...
  12. 511362 評判気になるさん

    品川に住むなら、高輪か駅近の港南に限りますな笑
    駅遠天王洲アイルよりの港南に住む必要性が全くありませんね。

    1. 品川に住むなら、高輪か駅近の港南に限りま...
  13. 511363 匿名さん

    芝浦に住めなくなった層が押し出されて港南へ
    と何処かに書いてあった。
    いずれにせよ最底辺が港南

  14. 511364 匿名さん

    港南は百年後も排泄処理場だと思う

  15. 511367 匿名さん

    便所が臭いのと牧場が臭いのと港南が臭いのは同じ理由。そもそも人間や動物の排泄物が臭いのですよ。

  16. 511369 匿名さん

    私はWCT住民ではないので悪しからず

    1. 私はWCT住民ではないので悪しからず
  17. 511370 匿名さん

    東京都は19日、築地市場跡地(東京都中央区)で計画する再開発事業の事業予定者として、三井不動産を代表企業とする企業グループを選び、発表した。銀座や汐留から徒歩圏内にあり、都心部の大規模計画として注目度の高い再開発が具体的に動き出すことになる。

    【写真】築地市場の跡地=2023年11月5日午後2時17分、東京都中央区築地5丁目、朝日新聞社ヘリから、小林正明撮影

     市場跡地は都有地(約19ヘクタール)。都は、再開発について、約70年間の一般定期借地権を設定した上で事業者に貸し付ける仕組みを公表。計画の条件として、ホテルや国際会議場、1万人規模を収容できる集客施設などの整備を挙げていた。昨年8月末までに複数の事業者から提案があったという。

     再開発事業者として選ばれたのは、三井不動産、トヨタ不動産、読売新聞グループなどで構成するグループ。市場跡地に社屋が隣接する朝日新聞社も協力企業として名を連ねている。都への提案概要によると、約5万人を収容しスポーツ世界大会の開催も可能な施設や、国際会議などを開催するMICE(国際会議や展示場)施設、ホテルやオフィス棟などが建設される。

     都は、東京駅から築地を経由し、豊洲などの臨海部につながる地下鉄新路線の建設計画も公表している。

     築地市場は、市場の豊洲移転に伴って18年に閉場し、建物も取り壊された。現在は空き地になっている。再開発に向けて、都が22年、食文化を生かして新たな文化を発信すること――などを条件に事業者を募集していた。

    1. 東京都は19日、築地市場跡地(東京都中央...
  18. 511371 匿名さん

    おはよございます。
    今日も運河の異臭で目が覚めました。
    早く引っ越したい。

  19. 511372 匿名さん

    おはようございます。
    今日も運河の爽やかな風景で目が覚めました。
    遅咲き八重洲桜が満開!
    住み続けたい!

    1. おはようございます。今日も運河の爽やかな...
  20. 511373 評判気になるさん

    品川は15年後は国際交流拠点

    1. 品川は15年後は国際交流拠点
  21. 511374 匿名さん

    ワールドシティタワーズ、最高!^_^

    1. ワールドシティタワーズ、最高!^_^
  22. 511375 名無しさん

    >>511368 匿名さん

    東京の高年収地域ベスト10に入る港南、ベスト50にさえ入らない有明

  23. 511376 名無しさん

    港区に住めなくなった層が押し出されて中央区

    中央区に住めなくなった層が押し出されて江東区
    と何処かに書いてあった。

    いずれにせよ最底辺が有明

  24. 511377 名無しさん

    今時の富裕層は住環境の悪い有明より港南を選びますよ。有明は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  25. 511378 名無しさん

    というか、昔から富裕層は江東区は選びません。

  26. 511379 eマンションさん

    > 駅遠天王洲アイルよりの港南に住む必要性が全くありませんね。

    そうだとすると駅遠どころか品川まで乗り換えないと行けない有明など眼中にさえないクソ

  27. 511380 マンコミュファンさん

    そうだとすると駅遠どころか品川までバス便で乗り換えないと行けない港南など眼中にさえないクソ

    1. そうだとすると駅遠どころか品川までバス便...
  28. 511381 マンション検討中さん

    実現するかは不明だが有明は臨海地下鉄で化けるチャンスはあるが、天王洲アイルにはそのチャンスですらありません。

  29. 511382 匿名さん

    高輪ゲートウェイの次は19ヘクタールの築地市場跡地がこのスレの話題の中心になりそうです。

  30. 511383 マンコミュファンさん

    「高輪gw開業時は1日平均2万人(実際は半分以下の9千人程度)まち完成時には13万人の利用者を想定」ですからねえ。

    これは恵比寿五反田より少ない。

    利用者数を見ても品川(60万人程度)は新宿渋谷池袋(それぞれ200万人超え)に対して、4分の1程度にしか過ぎないです。高輪ゲートウェイ(目標は13万人)と合わせても依然100万人の壁ですら突破できません 。

    つまり品川駅は宣伝である「日本の成長を牽引する国際交流拠点」の割にはその程度の未来ですよ。狂喜乱舞騒ぐようなことではないだろ

  31. 511384 匿名さん

    リニアは生きてるうちに出来るかわからないけど、築地跡地開発は上手く行きそうですね。

  32. 511385 匿名さん

    有明や港南より高輪エリアが良いというのがこのスレのまとめです。

  33. 511386 eマンションさん

    >>511383 マンコミュファンさん

    品川は港南側のインターシティも再開発してほしい

  34. 511388 評判気になるさん

    >>511387 マンション検討中さん
    高輪ゲートウェイシティは麻布台ヒルズや虎ノ門ヒルズみたいに注目されてますけど。

  35. 511390 評判気になるさん

    築地市場跡地の成功は東京駅から5分になる臨海地下鉄開通とセットだよ。いくら新橋と地下で直結するとはいえ徒歩10分近くかかる。

  36. 511397 匿名さん

    港南や有明の人の高輪エリア妬みが凄いですね

  37. 511398 名無しさん

    確かに
    築地跡は凄いエリアですね

    有明と港南の話題は別のスレッドでお願い出来ればと思います。

    1. 確かに築地跡は凄いエリアですね有明と港南...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸