東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-03 01:04:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 49658 匿名さん 2018/04/19 21:23:26

    線路際マンションよりはいいよ

  2. 49659 匿名さん 2018/04/19 22:44:50

    >>49658 匿名さん
    WCTも線路脇じゃん、、

    ええとこなし

  3. 49660 匿名さん 2018/04/19 22:56:58

    今日もまた悔しがりながら深夜のネガツイートwww

    頑張ってね!

     

    1. 今日もまた悔しがりながら深夜のネガツイー...
  4. 49661 匿名さん 2018/04/19 23:07:39

    >>49660 匿名さん
    線路見えないようにしとるやん、
    WCTおそるべし

  5. 49662 匿名さん 2018/04/20 00:50:44

    浜松町賃貸住です
    庶民なんでPC浜離宮なんて買えませんが、WCTの中古には興味あります。
    浜松町から1駅なんで
    ただWCTの方々の中には浜松町お嫌いな方がいらっしゃるんですかね?


  6. 49663 匿名さん 2018/04/20 01:00:14

    >49662:匿名さん
    分譲マンションスレなのでお引き取り下さい。


    あぁ、
    一つ抜けてますね、、



    『新築』分譲マンションスレ、でした^ ^^ ^^ ^

  7. 49664 匿名さん 2018/04/20 01:19:25

    WCT住民気味悪い。

  8. 49665 匿名さん 2018/04/20 01:20:16

    >>49657 マンション検討中さん

    需要旺盛

    1. 需要旺盛
  9. 49666 匿名さん 2018/04/20 01:29:36

    >>49659 匿名さん

    モノレールは線路じゃないよ。軌道。モノレールはゴムタイヤ方式。

  10. 49667 匿名さん 2018/04/20 01:37:22

    >>49662

    そんなことないよ。モノレール近いから便利。浜松町駅もモノレール⇆JRの乗り換え導線が良くなったしね。

    1. そんなことないよ。モノレール近いから便利...
  11. 49668 匿名さん 2018/04/20 01:42:14

    港南や天王洲アイルだと品川よりも浜松町のほうが便利なんですよね。

  12. 49669 匿名さん 2018/04/20 01:46:35

    >>49668

    両方便利。品川駅までバス5分か健康のため歩くか、徒歩4分のモノレールに乗るか。ただ、モノレール乗るならWCTだろうね。

  13. 49670 匿名さん 2018/04/20 01:48:59

    浜松町の再開発ショッピングセンターなんてJRが港南からも人を呼びこむ作戦ですからね。モノレールの活性化にもつながります。そのうち港南もイーストタワーみたいに浜松町直通5分!!と宣伝されるかもよ。

  14. 49671 匿名さん 2018/04/20 02:00:00

    東京モノレール、品川駅-天王洲アイル間に路線作ればいいのに。
    地元客と羽田空港利用者(京急空港線利用者の半分奪える)でペイできると思うけど。

  15. 49672 匿名さん 2018/04/20 02:00:50

    自分、前に渋谷駅から徒歩8分の明治通り沿い賃貸に住んでて
    最初歩いてたんだけど、渋谷駅から来るバス停がマンションの目の前にあって、
    雨の日に一度駅からバスに乗ったら超ラクチンに目覚めて良く乗ってた。
    バス2路線どちらでも停まるから駅でのバス待ちはほぼ無し。
    一回210円はもったいないから毎日は乗らなかったけどね。
    100円だったら毎日乗ってたかも。

  16. 49673 匿名さん 2018/04/20 02:11:16

    >>49671 匿名さん

    正解。実は全体構想ではそういうプランも検討されたことがある。優先順位は低いからその後の検討はされていないけどね、

    1. 正解。実は全体構想ではそういうプランも検...
  17. 49674 匿名さん 2018/04/20 02:37:34

    モノレールを品川に延伸(分岐)させても採算採れないだろ。
    六本木くらいまで延ばすなら分からなくもないが。
    そんな金が有るなら東京駅延伸だろ。

  18. 49675 匿名さん 2018/04/20 02:46:15

    中古マンション 人気ランキング??

    中古マンション物件数ランキング

    ですね

    常時50戸位ある?

    そりゃアクセスも増えるでしょう。


  19. 49676 匿名さん 2018/04/20 03:08:47

    品川イーストシティタワーは品川よりも浜松町直通を売りにしています。WTC住民もバス便で時間のかかるわりに何もない品川より浜松町再開発後は浜松町に行く機会が増えそうですね。

  20. 49677 匿名さん 2018/04/20 03:15:06

    浜松町再開発にどれだけ期待してるんだ
    所詮、何にも無い街にビルが何本かできるだけ。

  21. 49678 匿名さん 2018/04/20 03:16:54

    港南はハッテン中ですからね(意味深

  22. 49679 匿名さん 2018/04/20 03:33:28

    >>49676 匿名さん

    何もない品川?浜松町のイメージは?

    1. 何もない品川?浜松町のイメージは?
  23. 49680 匿名さん 2018/04/20 03:34:35

    ①浜松町駅西側の約3.2ヘクタールの土地に、世界貿易センタービルの建て替えを含め、複合ビル5棟を建設
    ゆりかもめの竹芝駅付近では、東急不動産と鹿島が都市再生ステップアップ・プロジェクト(竹芝地区)1.5ヘクタールに39階建て、高さ210mの業務棟と、21階建ての住宅棟を建設
    JR東日本が、ホテルや劇場を整備する竹芝ウォーターフロント開発計画2.3ヘクタールを26階建て複合ビルと、劇団四季の劇場棟、汐留川の北側対岸の浜離宮恩賜庭園を望める屋外広場などを整備
    野村不動産は芝浦運河沿いの約4.3ヘクタールに高さ約235m、延べ面積約580,000㎡の超高層ツインビルを整備

    総合計 11.3ヘクタール、高層ビル等9棟を新設される歩行者デッキによって浜松町駅からバリアフリーで直結する開発となる。

    確かに何も無かった街にビルが数本ですね

  24. 49681 匿名さん 2018/04/20 03:37:49

    浜松町再開発は裕福層・欧米人がターゲットだからペタペタくんは来なくていいよ。

  25. 49682 匿名さん 2018/04/20 03:39:06

    >>49679 匿名さん

    浜松町さん風に言えば、公園直結、水辺の生活環境を謳歌しながら品川駅再開発エリアも新駅再開発エリアも浜松町再開発エリアも普段使いってことですね。笑
    でも、普段使いの順番は品川駅、新駅、浜松町でしょう。明らかに生活利便性に貢献するのは規模も内容も距離も品川再開発>>浜松町再開発ですから。

  26. 49683 匿名さん 2018/04/20 03:41:18


    浜松町住んでたら、そこから南側に落ちてく用事ないっしょ

  27. 49684 匿名さん 2018/04/20 03:42:25

    品川駅前駅裏

    1. 品川駅前駅裏
  28. 49685 匿名さん 2018/04/20 03:43:47


    南側は都心環状線が足切りラインかなー

  29. 49686 匿名さん 2018/04/20 03:45:28

    >>49678
    >港南はハッテン中ですからね(意味深


    あーーッツ

    1. あーーッツ
  30. 49687 匿名さん 2018/04/20 03:58:48

    >>49680 匿名さん

    竹芝って基本、ビジネス中心になるよね。もともとビジネス街だったところに低層階にちょろっと店舗が入るくらいのビジネスタワーができてもあまり生活者としての魅力は増さない。田町でツインタワーができるっていうことで田町住民は大喜びしたけど、結局はmsb田町はビジネスタワーで低層階にありふれた飲食店やサービス店舗が入るくらいで、地域住民の盛り上がりがトーンダウンしてる。大規模商業施設とか商業モールとかコンサートホールとか人がわんさか集まってくるような遊べる場所ができないとね。

  31. 49688 匿名さん 2018/04/20 04:00:00

    >>49684 匿名さん

    裏と表が逆。

    1. 裏と表が逆。
  32. 49689 匿名さん 2018/04/20 04:00:47

    すでに地価も港南口>高輪口だね。

  33. 49690 匿名さん 2018/04/20 04:02:41

    >>49681 匿名さん
    >浜松町再開発は裕福層・欧米人がターゲットだから

    「世界から人々を引き寄せるようなまちづくり」をやるのがまさに空港直結、リニア直結の立地を生かした品川エリア。浜松町は補完的存在。

    1. 「世界から人々を引き寄せるようなまちづく...
  34. 49691 匿名さん 2018/04/20 04:07:25

    商業施設はターミナル駅じゃないと厳しいんじゃないの?
    山手線ならば、新宿、渋谷、池袋、上野、秋葉原。
    品川は立地のポテンシャルとしては悪くないけど、川崎の商業施設が発展してしまったので商圏的な広がりが若干苦しいかもし無いですね。

  35. 49692 匿名さん 2018/04/20 04:07:25

    品川駅前

    1. 品川駅前
  36. 49693 匿名さん 2018/04/20 04:19:41

    浜松町再開発のc街区って大コンサートホールが入るんですよね。
    劇団四季も再開発ですし、地域一体が文化的魅力の一翼を担う存在になりそうです^ ^

  37. 49694 匿名さん 2018/04/20 04:23:56

    東京オリンピックのマラソンコースはこれで決まりなのかな?
    南限は浜松町か
    世界中に映像が流れますね。

    https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=1QCB38Oazm0V8r33NDuBXOwEp...

  38. 49695 匿名さん 2018/04/20 04:25:27

    >>49691 匿名さん

    視野が狭いね。品川区大井町、大森、品川周辺地区からの集客+羽田空港からの訪日観光客数千万人のインバウンド需要+リニア客の購買。あなた東京駅で新幹線乗る前とか海外旅行で帰る前に現地で帰りの飛行機に乗る前にお土産買わない?ビジネスは想像力を働かせなきゃ。だから品川住民は新航路歓迎なのよ。

  39. 49696 匿名さん 2018/04/20 04:27:48

    >>49692 匿名さん

    品川駅は両方駅前ですな。

  40. 49697 匿名さん 2018/04/20 04:29:59

    インバウンドw

    秋葉原で10万使って
    あちこち観光して

    品川駅で1000円分w

  41. 49698 匿名さん 2018/04/20 04:30:43

    >>49690

    ほかの地域の人は新駅にしか目が向いてないけど、品川駅南側の品川駅街区地区再開発の方も魅力的。

  42. 49699 匿名さん 2018/04/20 04:32:40

    >>49695 匿名さん

    たぶん、品川にはtax freeの高級品やクールジャパンを象徴する品物を扱う免税店がたくさんできるね。

  43. 49700 匿名さん 2018/04/20 04:34:45

    >>49694 匿名さん

    マラソンコースは、東京を代表する環境の場所を厳選して決められましたからね。
    コースに入れてもらえなかった地域の人は気の毒ですが、、、。これが日本国の価値判断です。

  44. 49701 匿名さん 2018/04/20 04:35:46

    >>49699
    港南のお爺さんの夢が覚めませんように・・・

  45. 49702 匿名さん 2018/04/20 04:37:25

    すでに品川駅には外国人観光客向けコンシェルジュや外貨両替所もできているね。大規模国際空港のショッピングゾーンのような街になっていくでしょ。

  46. 49703 匿名さん 2018/04/20 04:48:31

    >>49701 匿名さん

    夢が覚めないどころか、年々具体的になっていく。

    1. 夢が覚めないどころか、年々具体的になって...
  47. 49704 匿名さん 2018/04/20 04:49:16

    >>49703 匿名さん

    南側駅ビルが品川駅街区地区。

  48. 49705 匿名さん 2018/04/20 04:59:47

    >>49700
    銀座・日本橋、東京タワー、増上寺、皇居、日比谷公園・芝公園、東京駅、歌舞伎座、浅草寺、スカイツリー、東京ドーム
    多分映像で紹介されますからね。

  49. 49706 匿名さん 2018/04/20 05:06:04

    浜松町って注目されてない今が狙い目だよね

  50. 49707 匿名さん 2018/04/20 05:16:24

    >>49706 匿名さん

    浜松町狙って、注目されてないうちの今、買うとして、おススメマンションはどこ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオ上野池之端
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸