東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 49581 匿名さん 2018/04/19 00:10:09

    WCTは中古価格相応かそれ以上のいいマンションだと思うけどね。
    私の好みやライフスタイルには合わなかったので選びませんでしたが。
    でも坪単価で100万円以上離れたマンションと比較するのは土俵が違い過ぎて滑稽ですよ。
    WCT至上主義の人は頭のネジが一本飛んでるとしか思えない。
    ネガのWTCさんも同じだが。

  2. 49582 匿名さん 2018/04/19 00:14:42




    ペタペタの人
    毎日ここが気になって仕方がないんでしょうね

  3. 49583 匿名さん 2018/04/19 00:27:10

    安い理由が元々の売値が安かったからとか意味不明
    当時でも港区の相場と比べれば格安だったのかもしれないが、今も相変わらず激安タワマンの部類じゃん
    物件自体は色々魅力もあるかもしれないけど結局立地だけで全部台無しにしちゃってるんでしょ
    品川駅は毎日利用するには遠いし、最寄駅で天王洲があるのにもあの値段
    どんなに良い物件でもあの場所では価値が低くなるということ

  4. 49584 匿名さん 2018/04/19 00:27:28



    僻地の対面式バス便団地が都心のパークコートザ・タワーに挑み続ける滑稽スレはこちらですか

  5. 49585 匿名さん 2018/04/19 00:37:00

    >意外と居心地いいところだよ。港南って。

    カラスさんですか?

  6. 49586 匿名さん 2018/04/19 00:38:39

    WCTの地下駐車場やロビーとかは立派だけどプールや専用桟橋なんて必要なのかな?時代を感じる設備ですね。

  7. 49587 匿名さん 2018/04/19 00:49:15

    >>49553
    中学校区別平均年収で御成門中学2位ですか
    浜離宮クラスの富裕層が住むことになると更に上がるかもしれませんね

  8. 49588 匿名さん 2018/04/19 00:49:59

    浜松町賃貸住です。
    WCTって天王洲アイルにある大きなマンションですね
    最初WCTとWTCを勘違いしてました。
    子供も「すごいでっかい団地」と隣りのホテルの鉄板屋から見て興奮してました。
    浜松町から1駅なんで親近感を感じます

  9. 49589 匿名さん 2018/04/19 00:51:08

    >>49533
    でした

  10. 49590 マンション検討中さん 2018/04/19 00:52:42

    >>49581 匿名さん
    WTCの人、なんで10年もここにはりついているの?軟禁されてるの?

  11. 49591 匿名さん 2018/04/19 00:53:30

    浜ちゃん
    パークコート浜離宮スレで横浜さんからボコボコにされているよ、ここで自慢してる場合じゃないぞぉー

  12. 49592 匿名さん 2018/04/19 01:04:20

    てことは。なるほど。

    横浜に成りすまして浜離宮スレ荒らしてるの、ペタペタくんだったのか。

    救いようのない人だね。

  13. 49593 匿名さん 2018/04/19 01:15:57

    北仲のスレも荒らしてるみたいですよ。


    人気ツートップ物件を狙いうちですか。

    わかりやすい人ですね。

  14. 49594 匿名さん 2018/04/19 01:40:26

    話は変わりますが浜松町駅直ぐに高級賃貸があります。
    高い部屋は200万超だそうでびっくりです。(私の10倍超)
    2年も住めば中古が買えますよね?
    もったいない・・・どんな部屋なんでしょうね

  15. 49595 匿名さん 2018/04/19 01:47:59

    浜松町で200万っていうとラトゥールかな?
    スカイハウス浜離宮のペントハウスはそれよりも少し安いけどかなりすごい部屋だよ。
    インパクトがある。

  16. 49596 匿名さん 2018/04/19 02:06:26

    2024年頃にかけて浜松町再開発エリアには高級賃貸マンションが相次いでできます。

  17. 49597 匿名さん 2018/04/19 02:52:07

    ペタペタくん。



    ただ、散る。


    ワラ

  18. 49598 匿名さん 2018/04/19 03:01:36

    思うに、wctの人、このスレがwctで埋め尽くされることを楽しんでるんだね。みんなが釣り針に引っかかってネガするのが余計楽しいんだよ。ネガされるポイントはパターンが決まってるから、返すパターンも決まっててこれ幸いと写真をペタペタ。そうやって遊んでる。
    ネガの相手が新築マンション購入者だと分かるとまた楽しい。そこと比較して遊んでる。
    でも、アンチやネガがいるのは人気の裏返しと言うのが世の常。ウチのマンションなんか竣工から3年しかたってないのに、みんなの興味は違うところに移っててちょっとマンション名だしても誰もレスしてくれない(悲)完売から10年以上だってもレスがつくというのがまたwctならではなんでしょう。

  19. 49599 匿名さん 2018/04/19 03:04:46

    >>49583 匿名さん

    投資目的じゃなく実需なら3割上がれば十分じゃない?
    ほんとに価値がないなら、他が上がっても上がらないか下がるでしょ。

  20. 49600 匿名さん 2018/04/19 03:06:44

    >49598

    へー(棒

  21. 49601 匿名さん 2018/04/19 03:11:50

    なんで浜松町ってこんなに必死なの?
    149位でしたっけ?

  22. 49602 匿名さん 2018/04/19 03:30:36

    >>49601 匿名さん
    住みたい自治体ランキングは港区が首位だからそれでいいんじゃない?

  23. 49603 匿名さん 2018/04/19 03:39:22

    それ言ったら、港南と一緒ですよ

  24. 49604 匿名さん 2018/04/19 03:39:54


    3位みたいだよ

    セレブ学区

  25. 49605 匿名さん 2018/04/19 03:41:03

    教育環境を整えてあげるのは大事です

    お金がないと叶わぬ夢でした

  26. 49606 匿名さん 2018/04/19 04:03:41

    >>49598 匿名さん
    もしそうならわざわざ他所をネガったりしないよ
    WCTに対する発言だけに応対してればいいんだから
    遊んでるということにしてマウント取りたいんだろうけど渋谷や浜松町の話題が出るだけでネガりまくってるとこを見る限りはただ必死なだけだと思うよ

  27. 49607 匿名さん 2018/04/19 04:05:57

    >>49598 匿名さん
    WCTの話題で埋まると嬉しいってのは正しいだろうね
    普段誰にも相手にされない人だろうから寂しいんでしょう

  28. 49608 匿名さん 2018/04/19 04:20:33

    >>49583 匿名さん

    立地って駅距離が一番大事だけど、たいていマンション間でそれ以外の要素は大差ないからそれがクローズアップされるんでしょうね。wctについていえば、その立地に別の要素がありますね。駅近じゃないあの立地だからこそ横の土地がオフィスビルじゃなく公園になるし、海に面したあの立地だからこそ周りに高い建物がないから東京湾や品川駅前の高層ビル群の眺めがいい。あとは、プール付きなどの共用設備やマンション内にいろんな店舗がある企画。クリニックと薬局とスーパーがあるので、たぶんお金さえあって大病しなければマンション敷地から一歩も出ずに1年間暮らすことも可能でしょう。そんな、ほかにはないユニークネスが人気が維持されている背景にあると思います。

    別にwct 信者ではないですが、ネガポジの中身のないやりとりばかりで、あまり参考になる議論がないのも掲示板が面白くないので投稿してみました。

  29. 49609 匿名さん 2018/04/19 04:33:43

    中古物件数ナンバーワン
    ですよね

  30. 49610 匿名さん 2018/04/19 04:33:56

    >>49608 匿名さん
    WCTは天王洲アイル駅なら近いんだけどね
    たとえ駅が近くて共用施設が充実してても魅力に欠けるような場所だと価値が低くなってしまうんでしょう

  31. 49611 匿名さん 2018/04/19 04:39:48

    >>49610 匿名さん
    魅力のない立地だからプールとか子供騙しの共用施設で目眩まししている典型例かと。

  32. 49612 匿名さん 2018/04/19 04:42:16

    小学生の頃、学校の先生が港南地区へは行かないようにって良く言ってました。

    by麻布住人

  33. 49613 匿名さん 2018/04/19 04:48:40

    WCT住民気味悪い。

  34. 49614 匿名さん 2018/04/19 05:35:39

    >>49608
    成り済まし、気持ち悪いですよ

  35. 49615 匿名さん 2018/04/19 06:33:49

    小学生の頃、近所のばぁちゃんが品川駅の海側にある高速道路より先には

    絶対に行っちゃだめだぞと良く言ってたなぁw

    by東五反田住人

  36. 49616 匿名さん 2018/04/19 07:25:36

    現在恵比寿に10年住んでおりその前は目黒に5年住んでました。
    出張が多いので品川を検討しているのですが恵比寿から品川に引っ越した方いますか?
    生活環境の実際の違いなど聞いてみたくて。
    とりあえず賃貸で品川に住んでみようとは思っているところです。

  37. 49617 匿名さん 2018/04/19 07:26:21

    東五反田のばあさんでさえ
    品川駅の先に高速があると知ってるとは
    元暴走族の姉さんかい

  38. 49618 匿名さん 2018/04/19 07:30:56

    >>49616

    賃貸は2年更新が普通なので、2年満期の頃には
    品川駅上空を車輪出した飛行機たちが低空で飛ぶ光景と排気ガスを味わえます。

  39. 49619 匿名さん 2018/04/19 08:06:27

    49608さんの見解は分かるわ。それに対して気味悪いだの成りすましだの必死にツイートするネガの方が気味悪い。

  40. 49620 匿名さん 2018/04/19 08:09:41

    たしかに。港南ネガのつぶやき連続。ツイッターと化してる。笑

  41. 49621 匿名さん 2018/04/19 08:38:57

    どちらも気味悪いが、成りすましてるヤツが一番気味悪い。

  42. 49622 匿名さん 2018/04/19 08:51:01

    >by東五反田住人

    >by麻布住人


    もはや確信犯的なりすまし?笑

  43. 49623 匿名さん 2018/04/19 08:53:17

    >>49622 匿名さん

    ってか、なりすましを隠そうともしてない…ネガ必死!

  44. 49624 匿名さん 2018/04/19 09:52:43

    恵比寿ってなんかいいマンションあったっけ

  45. 49625 匿名さん 2018/04/19 10:18:23

    >>49611

    あの時代は湾岸マンション売るためにプールつけるのが流行だった。
    客寄せパンダ的な役割。

    でも、いまとなっては湾岸でもプールなんてつけなくても売れると
    分かっちゃったからプールつけることは皆無になった。

    だから逆にプールがある中古マンションが珍しい存在になって注目度
    アップに一役買うことになってるってのが経過。別にWCTだけじゃなく
    ザトーキョータワーズもパークシティ豊洲もそう。

  46. 49626 匿名さん 2018/04/19 10:27:04

    >>49624 匿名さん

    ない
    住みたい街で選ばれてるけど、東京人からするとはてなマークがつくのは、やはりそういうのもあるかな

  47. 49627 匿名さん 2018/04/19 10:27:35

    >>49625

    プールなんて金食い虫!無駄!って話なんだが、中古になってみるとプールがあるってなんとなく、他のマンションとは違うっぽい雰囲気作りには役立つんだよね。住民が泳いでるのなんか見ると、いいなあってなる。みんな結局、そういう人と同じじゃ嫌でちょっと違うものを買いたがるから。でも、維持費かかるから超大規模で支えないと維持できない。500戸や600戸のマンションでは無理。1500戸から2000戸はないと支えきれない。

  48. 49628 匿名さん 2018/04/19 10:32:13

    >>49624

    代官山アドレス、恵比寿ガーデンテラス壱番館、ブリリア代官山プレステージ、プラウド恵比寿南、グランドメゾン恵比寿の杜

    恵比寿ってか代官山だよね。

  49. 49629 匿名さん 2018/04/19 10:43:45

    利用者をかなり増やすか料金を高価にしないと、プールは赤字になる。
    大人用プールを子供にも使用させると、お漏らしで水の入れ替えが尋常ではなくなる。
    イタチ返し

  50. 49630 匿名さん 2018/04/19 10:46:38

    >>49628 匿名さん

    微妙なものばかりですね。
    グレード的に。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-05-16 13:03:44
      山手線駅以外(有明や豊洲等)の話はスレチ?
      1. はい、あまり興味がないので話に出さないで欲しい
        100%
      2. いいえ、下位互換としての比較対象なので構わない
        0%
      8票 
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムシティ南砂
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸