東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 47161 匿名さん 2018/04/04 02:50:32

    港南さんは
    都合の良い情報やデータや画像の収集量が凄い。
    しかも昼間にネットする時間余裕があるわけで
    現役の企業勤務は無理でしょう。

  2. 47162 匿名さん 2018/04/04 02:57:23

    羽田線越えたら終わりだろw

  3. 47163 匿名さん 2018/04/04 03:05:20

    Vタワ、コスポリ民 んだんだ

  4. 47164 匿名さん 2018/04/04 03:08:53

    >>47158 匿名さん
    白金にも無縁なんだろうね〜

  5. 47165 匿名さん 2018/04/04 03:13:49

    >>47118 匿名さん

    北向き都心ビューは順光で綺麗ですね。

  6. 47166 匿名さん 2018/04/04 03:15:35

    >>47124 匿名さん

    同意。

  7. 47167 匿名さん 2018/04/04 03:17:26

    港南は品川駅エリアというには遠すぎるよね。品川区でないしね。

  8. 47168 匿名さん 2018/04/04 03:19:07

    >>47133 匿名さん

    君におすすめなのは
    鯖の水煮

  9. 47169 匿名さん 2018/04/04 03:28:59

    >>47160 匿名さん

    時間空けてネガしろよ
    毎度同じパターン
    ところで
    鯖の水煮缶買ったか?
    時間はかかるけどおつむには良いそうだぞ、そこからまず一歩
    いつかはWCT住民になれるかも?

  10. 47170 匿名さん 2018/04/04 03:32:32

    >>47163 匿名さん

    お見合い

    いらん

  11. 47171 匿名さん 2018/04/04 03:33:13

    WCTは海水でベトついて大変そうだな。笑笑

  12. 47172 匿名さん 2018/04/04 03:45:55

    品川物件と浜松町物件ってなんでこんなに差がついちゃったの?

  13. 47173 匿名さん 2018/04/04 03:47:38

    おれも湾岸スレ見てたけど台場くんとか芝浦アイランドさんとか元気にしてるだろうか
    あのスレッドもWCT住民のせいで荒れてたね

  14. 47174 匿名さん 2018/04/04 03:50:41

    >>47172 匿名さん
    そりゃ全国区リニア品川駅とマイナー駅との差でしょう比べちゃいかん

  15. 47175 匿名さん 2018/04/04 03:53:24

    大谷、今度はHR打ちおった

    漫画の世界

  16. 47176 匿名さん 2018/04/04 03:55:45

    >>47172 匿名さん
    最高地価の銀座への距離の差でしょう。

  17. 47177 匿名さん 2018/04/04 03:57:20

    >>47174 匿名さん
    駅力でそんなに差があっても港南みたいに物件がしょぼいとだめってことか

  18. 47178 匿名さん 2018/04/04 03:59:12

    >>47176 匿名さん
    まあリアルな話これだよね

  19. 47179 匿名さん 2018/04/04 04:03:51

    テレワークなどの働き方改革は管理職は指示する立場で、在宅勤務などを
    やるのは社員と思っているのがそもそも物事を知らない証拠だわ。笑
    時代遅れのブラック企業で働かされているのか

  20. 47180 匿名さん 2018/04/04 04:07:41

    >>47176 匿名さん

    それこそ浜松町の地価って安いって知ってた?線路際は特に。

  21. 47181 匿名さん 2018/04/04 04:10:51

    ポジが写真一枚貼るかネット記事をコピペするだけで、ほとんどポジコメント添えなくても、発狂したネガがレスも付かないのに20連投 笑 ネガの必死さが哀れ。

  22. 47182 匿名さん 2018/04/04 04:29:57

    なんのこっちゃ

  23. 47183 匿名さん 2018/04/04 04:36:54

    >>47180 匿名さん
    面白いのありました。
    1億円以上の成約が一番多い駅が浜松町らしいです。

    1. 面白いのありました。1億円以上の成約が一...
  24. 47184 匿名さん 2018/04/04 04:48:20

    浜松町 VS 品川

    1. 浜松町 VS 品川
  25. 47185 匿名さん 2018/04/04 04:50:24

    >>47183
    既出です。広尾や十番より売れるっていうのはすごいですよね。

  26. 47186 匿名さん 2018/04/04 04:51:33

    浜松町も品川も80㎡未満ならたいした差がない。
    都心に近い分だけ浜松町が高いぐらい。

    浜松町は80㎡以上住戸に高額住戸が多い
    品川は100㎡あってもファミリー向け

    おそらく、浜松町の広い住戸を買っているのは富裕層の道楽
    品川は実需要が多い

  27. 47187 匿名さん 2018/04/04 04:53:38

    シティータワー品川は、分譲時80㎡台の住戸で3000万円台だったはず(借地権ではあるが)
    ファミリー層が多いのが品川の特徴じゃないかな

  28. 47188 匿名さん 2018/04/04 04:54:53

    天王洲アイル駅のデータ出せや!

  29. 47189 匿名さん 2018/04/04 04:57:11

    >>47188: 匿名さん
    スレチです

  30. 47190 匿名さん 2018/04/04 04:57:44

    >>47189
    失礼致しました!

  31. 47191 匿名さん 2018/04/04 05:01:40

    アットホームの山手線相場一覧
    https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/tokyo/yamanote-line/
    品川駅のところをクリックするとWCTが検索対象になってますね。

    アットホームの品川駅相場には、WCTは含まれます

  32. 47192 匿名さん 2018/04/04 05:03:44

    浜松町さんの港南disを含めた鼻息が荒いので、チョット調べてみましたよ。
    細かい表ですいませんが、クリックして拡大表示してご確認ください。
    浜松町1の地価は㎡あたり134万円です。港区内の調査地点118箇所のなかでは95位。
    港南4は111万円でしたっけ?これって「銀座に近い浜松町は港南とは大差がある」
    とか、そんな偉そうに言えるほどの差ですかね?

    むしろ浜松町さんが必至になるのは、そんな地価の場所を坪500万とか600万とか
    出してマンション買っちゃったのが失敗だったかもと思って焦っているのでは?

    1. 浜松町さんの港南disを含めた鼻息が荒い...
  33. 47193 匿名さん 2018/04/04 05:05:06

    >>47191 のURLで

    浜松町駅すべての物件の平均相場
    5,595.78万円

    品川駅
    7,959.13万円


    断然品川駅が高いです。

    浜松町は、狭くて安い物件がほとんどだけど、
    富裕層の道楽向け物件が一部あり、
    それが億ションの平均をおしあげているんじゃないかな

  34. 47194 匿名さん 2018/04/04 05:06:07

    もしかすると、浜松町は、高額で売り出したものの売れずに在庫が積みあがってるので、アットホームの相場を押し上げているのかもね

  35. 47195 匿名さん 2018/04/04 05:07:41

    >>47192: 匿名さん 
    公示地価を駅の代表に使うのはやめようよ。
    公示価格での比較はほとんどの場合において意味なしです。
    比較するなら路線価で

  36. 47196 匿名さん 2018/04/04 05:11:54

    浜松町駅のスーパー、マルエツプチとまいばすけっとだけなの?
    しょぼすぎる。

    生活するにはちょっとなw


               はいはい、車で銀座だよねw

  37. 47197 匿名さん 2018/04/04 05:17:32

    ネガは、WCTをネガしようとして浜松町を出すけど、なんで浜松町なの?

    WCTさんは、公園直結運河直結スーパー直結バス停直結を自慢しているじゃない。
    それに対抗できる物件だせばちょっとは悔しがるんじゃないのw

  38. 47198 匿名さん 2018/04/04 05:20:39

    パークコート浜離宮の正面の道路は路線価で言えば180万円
    路線価が78万円の土地のマンションを坪320万円で買うよりもだいぶマシでしょ

  39. 47199 匿名さん 2018/04/04 05:30:01


    ちなみに場所によって容積率が違うので、1種あたりでランクしてみました。
    そうすると容積率600%の港区浜松町1-12-10の1種価格は22万3000円で、
    港区118地点のなかで安いほうから3番目の最安地点ということになります。
    港区で一番安いのは港南4ではなく、白金台4でもなくワースト3地点は
    西新橋2、新橋3、浜松町1だったというのがオチですかね?

    1. ちなみに場所によって容積率が違うので、1...
  40. 47200 匿名さん 2018/04/04 05:39:10

    >>47198: 匿名さん 

    パークコート浜離宮の路線価は、南側道路が高いのので121万円ですね。
    北側道路の方が高いと思いますが、現状数値がはいってないです。
    隣の敷地から考えると推測すると130万円ぐらいでしょう。


    これを容積率で割れば、比較できますね。

    ネガするならするで、ちゃんとした数値を使おうよ。

    (使い方知らなかったのかな?w)

    1. パークコート浜離宮の路線価は、南側道路が...
  41. 47201 匿名さん 2018/04/04 05:39:32

    ごめんおれ全然そういうのわからんけど、むしろそれって良い土地ってことじゃないの?
    一種の価格が安いところの方が得する気が?違うのか?

  42. 47202 匿名さん 2018/04/04 05:39:58

    >>47198 匿名さん

    パークコートの話じゃないんだけど?

  43. 47203 匿名さん 2018/04/04 05:42:40

    >>47200 匿名さん

    まあ、どっちにせよ偉そうに港南disれる地価じゃないかと。
    山手線線路沿いの雑居ビルが集まる商業地域なんかはそんなもんでしょう。

  44. 47204 匿名さん 2018/04/04 05:46:10

    パークコートは容積率600% 100%あたり約20.2万円
    WCTは容積率400% 100%あたり19.5万円

    総合設計で容積率割り増しになっていると思いますが、それは考慮していません。
    容積率あたりの路線価で比べると、パークコートがやや高いぐらいのようです。

  45. 47205 匿名さん 2018/04/04 05:46:51

    >>47200 匿名さん
    マンションできたら路線価も変わるのかな?

  46. 47206 匿名さん 2018/04/04 05:47:06

    無理ネガさん、またも無知をさらしてしまったねw

  47. 47207 匿名さん 2018/04/04 05:51:12

    >>47204 匿名さん

    浜松町は道路狭いから、360%じゃねぇかな。

  48. 47208 匿名さん 2018/04/04 05:51:27

    >>47200 匿名さん
    普通に前面道路が、って言ってるよ
    パークコートの路線価が180万円と言ってない
    マンションが完成したら路線価も変わっていくでしょう

  49. 47209 匿名さん 2018/04/04 05:52:24

    >>47208 匿名さん
    失礼、前面道路がじゃなくて正面道路がでしたね

  50. 47210 匿名さん 2018/04/04 05:54:03

    >>47208: 匿名さん
    口先で胡麻化して、数値を使って最もらしく言うのは、詐欺師の手口ですな。

    上のレスにも書いてるけど、隣の敷地から推測すると130万円ぐらいが相場なんじゃないの

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸