東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-11 16:40:31
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 42739 匿名さん 2018/03/05 23:46:18

    >>42731 匿名さん

    ただ怖いのは大規模修繕。3.11の被害が結構放置されている。特に中層階は躯体にダメージを受けている可能性が高い。これは湾岸超高層共通の問題のよう。非常階段を降りれば、中層階の壁に亀裂が残っているマンションが多い。

    首都直下地震とか南海トラフが来ても耐えれるだろうが共振の仕方によっては、ダメージが大きいかもしれない。特に長周期地震動は危険。

    今年は地球の回転が遅く大地震の当たり年のようだから、マンション購入は少し待った方が良いかもしれない。

  2. 42740 匿名さん 2018/03/05 23:46:51

    この人って前からたまに長文でオリジナルの順位とか作ってるけど毎回的外れなんだよね

  3. 42741 匿名さん 2018/03/06 00:00:44


    だいぶ暖かくなってきました。

    いよいよ運河がぷ〜んっと臭う季節ですね。

  4. 42742 匿名さん 2018/03/06 00:28:43

    >>42740
    何?住環境で真っ先に頭に浮かぶ「周辺道路の交通量」って当たり前のこと言ったら批判されるの?
    5項目に集約しといたから、各2点で採点してみなよ。

    ・周辺道路の交通量が少ない、騒音施設や異臭施設、繁華街がない
    ・保育園(入り易さ含む)、幼稚園、小中学校、学習塾までの距離
    ・徒歩圏内のクリニックや病院の数
    ・周辺に公園や緑地があり、高い建物が少ない
    ・近隣のスーパーやコンビニの充実度

  5. 42743 匿名さん 2018/03/06 00:38:51

    >>42742 匿名さん
    そんな価値観人それぞれだから順位とか点数付けしても無意味だよ
    臭いと思うかどうかも人それぞれ
    騒音があると思うかどうかも人それぞれ
    駅から帰るのに15分歩くなんて考えられないって人もいれば、15分程度も歩けないなんて虚弱体質とか煽る人もいるんだから
    あくまで自分の感覚では、っていう点数付けしたいならいいんじゃない?
    色んな人の意見をまとめようとしたって無理だと思う

  6. 42744 匿名さん 2018/03/06 00:47:14

    >>42742
    デパート入れて下さい

  7. 42745 匿名さん 2018/03/06 01:06:29

    おれが家選びで重視すること
    ・駅近で勤務先まで電車で一本、路線数は少なくてもOK
    ・友人が遊びにきやすい場所
    ・地域のある程度のブランド力、貧乏くさい場所に住んでると思われない程度で良い
    ・徒歩圏内に飲食店、繁華街、ショッピングセンター等が揃ってる、銀座や表参道、六本木のようなまとまった商業地域があるとなおよし
    ・スーパーやコンビニが近い

    他のことに関しては別にどうでもいいかな

  8. 42746 匿名さん 2018/03/06 01:38:43

    前面道路の交通量ってタワマンではあんまり関係ないよね。
    むしろ広くて歩道が整備されているような道の方が、自分が車運転してても歩いてても快適だし安心。
    住宅街の狭い道で一方通行と一時停止だらけ、四つ角では見通し効かず、左右見ながらそろそろと進入しなきゃいけないような道の方が危ないしストレスだわ。

  9. 42747 匿名さん 2018/03/06 01:48:15

    でもマンションの前が大通りっていうのはマイナスポイントになることが多いよね

  10. 42748 匿名さん 2018/03/06 01:50:54

    >>42745
    へぇ~、友達いたんだね

  11. 42749 匿名さん 2018/03/06 01:51:58

    >>42747
    大通りに面してないタワマンってほとんどないよ。
    知らなかった?

  12. 42750 匿名さん 2018/03/06 02:05:54

    >>42748 匿名さん
    友達がいるだけで嫉妬されると思わなかったよ

  13. 42751 匿名さん 2018/03/06 02:11:24

    >>42749 匿名さん
    いや、いくらでもあるよ
    大通りって片側二車線以上の道路って感じでしょ?
    埋立地が基準になってて感覚おかしいんじゃない?

  14. 42752 匿名さん 2018/03/06 02:15:48

    >大通りに面してないタワマンってほとんどないよ

    富久クロスくらいかな…

  15. 42753 匿名さん 2018/03/06 02:17:08

    道路は10階建て程度の低層マンションと高層マンションでは意味合いがぜんぜん違うでしょう。
    あと一口に幹線道路と言っても、2車線道路と3車線道路ではかなり交通量が違う。
    タワマンだと片側2車線道路くらいは許せます。逆にセンターラインのない対面通行はやめて
    ほしいくらい。低層マンションだと騒音を考えれば片側1車線が理想。
    前面が片側3車線以上の道路、それ以外の方向はビルに囲まれたような立地はタワマンでも
    避けたいですね。

  16. 42754 匿名さん 2018/03/06 02:17:10

    >>42751
    片側1車線にしか面していないタワマン3つあげてみろよ。
    山手線内で3つ挙げられたら合格あげるよ
    さて、きみの知識で可能かな?

  17. 42755 匿名さん 2018/03/06 02:17:47

    >>42749 匿名さん
    世界が狭過ぎ。港区だけでも結構あるよ。

  18. 42756 匿名さん 2018/03/06 02:20:41

    在宅係長は今日はまさにご在宅か。

  19. 42757 匿名さん 2018/03/06 02:34:01

    >>42754 匿名さん
    山手線沿線の物件だけでってこと?
    何だか条件が狭くなったけど、浜松町・芝公園界隈だけでスカイハウス浜離宮、ホワイトタワー、パークコート浜離宮(建設中)、クレストプライムタワー芝、ラトゥール芝公園Ⅱ、モメント汐留、パークハウス芝タワー、芝パークタワーとか色々思いつくけど
    なんとなくの印象で挙げてるだけでマップで現地確認してるわけじゃないからもしも二車線の道路が混ざってたらごめんね

  20. 42758 匿名さん 2018/03/06 02:38:01

    在宅課長、敗北w

  21. 42759 匿名さん 2018/03/06 02:42:07

    これでも素直に自分の間違いを認めずにあれこれ難癖つけるのが在宅課長
    今日も器の小ささを見せ付けちゃうよ

  22. 42760 匿名さん 2018/03/06 02:49:20

    タワーじゃないの混ぜてるし
    あほらし

  23. 42761 匿名さん 2018/03/06 03:00:04

    >>42760 匿名さん
    どれがタワーマンションじゃないのかな?
    タワーの基準は世間的に大体20階以上らしいのでそれを基準にしてみたんだけど。

  24. 42762 匿名さん 2018/03/06 03:01:05

    >あほらし
    清々しいくらいの負け惜しみだね

  25. 42763 匿名さん 2018/03/06 03:07:29

    さすがに無知すぎる。
    大通りに面してないタワマンなんてまじでいくらでもあるよ。

  26. 42764 匿名さん 2018/03/06 03:10:30

    20階のタワマン はずかしい

  27. 42765 匿名さん 2018/03/06 03:11:43

    じゃあ次は運河に面したタワマン挙げようずー^ ^^_^^ ^

  28. 42766 匿名さん 2018/03/06 03:13:19

    >>42757で30階以下のタワマンって三つだけじゃない?
    それを除いたって在宅課長敗北じゃん

  29. 42767 匿名さん 2018/03/06 03:13:47

    >>42764 匿名さん

    おっと、ブリリアタワー代々木公園さんをディスるのはそこまでだ。

  30. 42768 匿名さん 2018/03/06 03:17:19

    港南さんアホ過ぎる

  31. 42769 匿名さん 2018/03/06 03:22:32

    この人って品川以外の地域のこと本当に何も知らないんだろうな
    どこから上京してきたんだろうか

  32. 42770 匿名さん 2018/03/06 03:28:32

    千葉(より田舎)だと思うよ

  33. 42771 匿名さん 2018/03/06 03:29:25

    大崎のタワーマンションエリアも道路二車線じゃないよ

  34. 42772 匿名さん 2018/03/06 03:35:29

    大通りに面してたらどうなんだってのがあるわね。

    都内はペンシルタイプのタワマンばかりじゃないので
    敷地的な入口は大通りに面してても自分の部屋は通りから数十メートル離れてるとかあるので
    地方の感覚で「大通り沿いだからうるさいだろ」とか「危険だろ」とか言われても
    イマイチピンとこなかったりする人も多いと思うけどな。

  35. 42773 匿名さん 2018/03/06 03:36:35

    タワマンとか大規模マンションは、大通りの定義がどうかわからないけど、普通、広い道路に面してるよね。
    そうじゃないと建築許可が下りないんじゃないの?

  36. 42774 匿名さん 2018/03/06 03:37:58

    >>42766
    3つも混ぜるなよw

  37. 42775 匿名さん 2018/03/06 03:41:44

    >>42774
    港南さんの大好きなノムコムがタワーの基準は20階以上と言ってるよ
    https://www.nomu.com/tower/guide/001.html

  38. 42776 匿名さん 2018/03/06 03:46:17

    そろそろ新キャラ投入で他人のフリする頃

  39. 42777 匿名さん 2018/03/06 03:51:17

    そんなにあったのか!おれが勘違いしてたわ!
    と素直に言えない港南さん
    相変わらず器が小さい

  40. 42778 匿名さん 2018/03/06 03:52:13

    >>42776
    間違いない

  41. 42779 匿名さん 2018/03/06 03:52:52

    在宅港南さんはコテンパにやられてるみたいですね。でも、そもそもタワマン限定の話はしてなくて、戸建てや低層マンション、中規模マンションも含めた住環境の比較なんだけどね。
    タワマンは通常利便性の高いエリアかつ高層建築可能なエリアに建てられ、大通りに面することもある。それはつまり住環境を犠牲にして利便性を取っているということ。10点満点で評価すると頑張っても6点くらいが妥当だろう。それを「WCTが6点なんて有り得ない!ムッキー!」という感覚が異常なんだよ。他のタワマンは3~5点くらいだし、それでいいんじゃないの?
    港南さんは「(湾岸)タワマンの中で住環境がマシなエリアを選んだ」だけで、「住環境を最優先で選んだ」訳ではないことを自覚しよう。

  42. 42780 匿名さん 2018/03/06 04:21:11

    本当に港南さんいるのか?別に書き込みは港南ポジでもなんでもないが。少なくとも道路云々の書き込みで港南さんにされたオレは港南さんじやないよ?見えない敵とシャドウボクシングしてるんじゃないの?

  43. 42781 匿名さん 2018/03/06 04:21:34

    ここは不動産営業のバトルですね。バトル板に移動した方が良いのでは?

    今年はマンション購入は止めたほうが良いよ。地震が怖すぎる。

  44. 42782 匿名さん 2018/03/06 04:23:47

    >>42757 匿名さん

    パークコート浜離宮や芝のクレストは道路以上に線路沿い。道路より線路の方がうるさいだろう。

  45. 42783 匿名さん 2018/03/06 04:26:09

    >>42776の言うとおりになってワロタ

  46. 42784 匿名さん 2018/03/06 04:30:59

    自分の勘違いを認めずに難癖つけて食い下がる、からの他人のフリ
    毎回同じパターンで予言されちゃってるじゃん

  47. 42785 匿名さん 2018/03/06 04:35:59

    >>42780 匿名さん
    誰でもいいけど自分の間違いくらい素直に認められるようになった方がいいのでは?
    そういうことしてると港南さんと勘違いされちゃうよ。

  48. 42786 匿名さん 2018/03/06 04:36:48

    >>42784 匿名さん

    >>42757で30階以下のタワマンって三つだけじゃない?

    ↑これのこと言ってるなら別人。1人だと思ってなんでもかんでも港南さんにするなよ。

  49. 42787 匿名さん 2018/03/06 04:41:18

    >>42779 匿名さん

    おまえ、よっぽどコーナンが目立つのが嫌なんだな 笑

    何かって言うとコーナンコーナン。コンプレックスの塊じゃね?

    アホ丸出し。

  50. 42788 匿名さん 2018/03/06 04:42:02

    >>42782 匿名さん

    クレストは首都高に面してるね

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸