東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 423655 匿名さん 2023/05/02 04:16:43

    WCTの人がまた発狂してるな。

  2. 423656 匿名さん 2023/05/02 04:17:10

    またWCTの人が発狂してスレを荒らしているな。

  3. 423658 匿名さん 2023/05/02 04:56:03

    港南の便臭の話題になると決まってゴミ資料を拾ってきて20連投します

  4. 423659 匿名さん 2023/05/02 04:56:45

    ヒント。次長は白髪の70歳代だよ。

  5. 423660 口コミ知りたいさん 2023/05/02 05:13:17

    >>423599 職人さん
    なんでもかんでも豊洲有明住民にして一人で発狂してる港南さんに同じこと言わないの?

  6. 423661 匿名さん 2023/05/02 05:32:21

    臭いそうなものばかり
    集めてしまうよ
    輝きはカツラじゃない
    次長の醜態

  7. 423662 評判気になるさん 2023/05/02 06:28:16

    次長は大規模修繕が必要です。

    1. 次長は大規模修繕が必要です。
  8. 423663 マンコミュファンさん 2023/05/02 06:50:51

    クラスのある人は、豊洲、有明、という単語を使いません

  9. 423664 匿名さん 2023/05/02 06:59:55

    >>423329 匿名さん

    かわいそう過ぎる。。

  10. 423665 名無しさん 2023/05/02 07:01:50

    大したコミュニティの無い僕ちん、港南の悪口書くことしか、ストレス解消できないんでちゅ~

  11. 423666 匿名さん 2023/05/02 07:04:34

    >>423665 名無しさん
    もともと港南の人が有明コンプレックス拗らせてるのがスレが荒れる要因だよ。次長が発狂しなければ便所臭い港南に興味のある人なんていないよ。

  12. 423667 匿名さん 2023/05/02 07:08:26

    >>423664 匿名さん
    自分のことですか?爆笑

  13. 423668 匿名さん 2023/05/02 07:13:27

    次長のことだな

  14. 423670 匿名さん 2023/05/02 07:27:21

    まさか自分のコミュニティを大したこととでも思っているのかね?笑
    それは井戸の蛙大海を知らずんでちゅ~

  15. 423671 匿名さん 2023/05/02 07:50:11

    負けないで ほらそこに
    ウ●コは 近づいてる
    どんなに 離れてても
    臭いは そばにいるわ
    感じてね 見つめる鼠

  16. 423674 職人さん 2023/05/02 08:01:51

    事業全体の完了は2029年度を見込んでいますが、品川駅の地平化は、国道15号・品川駅駅前広場と同時期、2027年度中に完了するものと思われます。 

    京浜急行品川駅は、地平化されると同時に、現在より北側(高輪ゲートウェイ駅側)に移動することになります。新たに建築される駅の北端は京急第10ビルとコンビプラザ品川保育園が立っていた場所になる予定ですが、これらの建物はすでに解体されています。

    1. 事業全体の完了は2029年度を見込んでい...
  17. 423693 匿名さん 2023/05/02 08:32:27

    削除されてもされても
    まだやり続けるのね
    キチガイの粘着気質は常人の理解を超える

  18. 423694 匿名さん 2023/05/02 08:50:38

    小島慎一郎さん、病院行ったら?

  19. 423695 匿名さん 2023/05/02 09:13:16

    恵美さんに付き添ってもらいな

  20. 423696 名無しさん 2023/05/02 10:27:27

    ごめんなさい~
    次長と港南の悪口書き込むことしかやる事が無いんです。友達も家族もいないので(TT)

  21. 423697 検討板ユーザーさん 2023/05/02 10:30:23

    >>423670 匿名さん

    君のよりは、遥か雲の上です笑笑

  22. 423698 匿名さん 2023/05/02 10:40:27

    ワンコが多いのが有明
    ウ●コが多いのが港南

  23. 423700 匿名さん 2023/05/02 10:58:51

    次長は嘘と捏造と自作自演しかしないから嫌われるんだよな。

  24. 423701 匿名さん 2023/05/02 11:15:35

    羽田線越えた時点で

    完全に終わってしまったね

    手遅れですね

    (爆笑)

  25. 423702 匿名さん 2023/05/02 11:29:46

    >>423697 検討板ユーザーさん
    それが井戸の蛙というのだよん笑笑

  26. 423703 匿名さん 2023/05/02 11:43:33

    品川駅では、2019年3月に廃止されたJR山手線の留置線跡地を利用し、京急品川駅を地上へ下ろす工事が進められています。京急地平化に合わせてホームを現状の2面3線から、待避線を備えた2面4線に拡張し、現在問題となっている行先・種別ごとの発着ホームの分離を可能にします。

    1. 品川駅では、2019年3月に廃止されたJ...
  27. 423704 評判気になるさん 2023/05/02 11:43:44

    京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続立体交差事業は、東京都が事業主体となり、港区品川区京浜急行電鉄株式会社と連携し、 京浜急行本線の泉岳寺駅から新馬場駅までの約1.7kmの区間について、道路と鉄道を連続的に立体交差化するものです。これにより開かずの踏切である八ツ山踏切が廃止されます。

    1. 京浜急行本線(泉岳寺駅~新馬場駅間)連続...
  28. 423705 職人さん 2023/05/02 11:43:53

    事業全体の完了は2029年度を見込んでいますが、品川駅の地平化は、国道15号・品川駅駅前広場と同時期、2027年度中に完了するものと思われます。 

    京浜急行品川駅は、地平化されると同時に、現在より北側(高輪ゲートウェイ駅側)に移動することになります。新たに建築される駅の北端は京急第10ビルとコンビプラザ品川保育園が立っていた場所になる予定ですが、これらの建物はすでに解体されています。

    1. 事業全体の完了は2029年度を見込んでい...
  29. 423706 ご近所さん 2023/05/02 11:44:04

    港南側はすでに駅の2階コンコースと各ビルの2階フロアがバリアフリーで直接つながっています。駅を介して道路を一切渡らずに、高輪側の再開発ビルも同じ2階レベルでつながることで、エキマチ一体のコンセプトのもとで駅の東西が融合した新しい街づくりが進んでいきます。

    1. 港南側はすでに駅の2階コンコースと各ビル...
  30. 423707 ご近所さん 2023/05/02 11:44:13

    港区の区民意識調査「住環境」

    「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては芝浦港南地区で38%が十分としており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している割合が高いことが分かります。環境が悪いとは何をもっていっているのか?  

    1. 港区の区民意識調査「住環境」「環境に対す...
  31. 423708 職人さん 2023/05/02 11:44:23

    港区の区民意識調査「子育て環境」

    「健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する」では、『十分』は芝浦港南地区(53.2%)高輪地区(53.4%)、赤坂地区(50.6%)で5割を超えています。そのなかでも一番満足度が高いのは高輪エリアと芝浦港南エリアですね。サウスゲートエリアは区内でも子育て環境への満足度も高いことが分かります。

    1. 港区の区民意識調査「子育て環境」「健やか...
  32. 423712 デベにお勤めさん 2023/05/02 11:45:05

    令和5年度の公示地価が発表されましたが、港区の住宅地公示地価で対前年上昇率上位10地点はこちら。サウスゲートエリアの芝浦、港南、高輪の住宅地はそろって上位に来ています。このエリアへの注目度がますます高まっている証でしょう。 

    1. 令和5年度の公示地価が発表されましたが、...
  33. 423713 デベにお勤めさん 2023/05/02 11:45:16

    10年前の2013年を基準とした上昇率では、品川駅から田町駅徒歩圏の各エリアともに顕著な上昇となっています。特に港南三丁目と芝浦二丁目は80%以上の上昇で地価が2倍近くになっています。品川周辺の発展の影響をもろに受けた形ですね。 湾岸側の方が伸び率が高いので東西の差が縮まってきていることになりますね。

    1. 10年前の2013年を基準とした上昇率で...
  34. 423714 職人さん 2023/05/02 11:45:26

    ただでさえ交通至便な品川ですが、環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内での移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年完成予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。

    1. ただでさえ交通至便な品川ですが、環状四号...
  35. 423715 職人さん 2023/05/02 11:45:36

    品川駅前高輪口では、品川グース(旧パシフィックホテル東京)の建物はほぼ解体され、後方のホテルなどが良く見えるようになりましたが、お隣の高輪ゲートウェイシティ工事では、田町寄りの建設中建物が曲線が特徴的なのは例の文化ホールでしょうか?その地下では都営地下鉄泉岳寺駅も拡張工事中です。進化し続ける品川ですね。

    1. 品川駅前高輪口では、品川グース(旧パシフ...
  36. 423716 職人さん 2023/05/02 11:46:10

    東京都内に限定すると上位10駅中7駅が山手線。結局、都心回帰の流れもあって東京は最後は山手線が強いってことでしょうね。これから人口も減っていくので郊外タウンはますます地盤沈下していく可能性がありますね。

    1. 東京都内に限定すると上位10駅中7駅が山...
  37. 423717 職人さん 2023/05/02 11:46:20

    住みたい街(駅)。東京都内に限定すると上位10駅中7駅が山手線。結局、都心回帰の流れもあって東京は最後は山手線が強いってことでしょうね。これから人口も減っていくので郊外タウンはますます地盤沈下していく可能性がありますね。

    面白いのは男女別ランキングで、男女ともに人気が高いのが恵比寿、品川、池袋。新宿や渋谷は実は女性には人気が高くないようです。

    1. 住みたい街(駅)。東京都内に限定すると上...
  38. 423718 職人さん 2023/05/02 11:46:30

    国土交通省、グリーンインフラ大賞の都市空間部門「国土交通大臣賞」が「品川シーズンテラス ノースガーデンとサウスガーデン 」に決定しました。国土交通省では、多様な主体の積極的な参画及び官民連携によりグリーンインフラを推進するため、グリーンインフラ官民連携プラットフォームを設立し、その推進に取り組んでいます。

    品川インターシティのセントラルガーデンなども緑が多くて素敵です。サウスゲート地域の環境の良さが公式に評価された形です。素晴らしいですね。 

    1. 国土交通省、グリーンインフラ大賞の都市空...
  39. 423719 職人さん 2023/05/02 11:46:40

    近くに掲示されていた、品川~高輪ゲートウェイ~泉岳寺~田町エリアの開発マップ。泉岳寺周辺地区市街地再開発事業、泉岳寺周辺南地区市街地再開発事業も載っております。

    泉岳寺周辺地区市街地再開発事業
    https://sengakujiarea.tokyo/

    1. 近くに掲示されていた、品川~高輪ゲートウ...
  40. 423720 職人さん 2023/05/02 11:46:50

    品川グースが無くなると新高輪プリンス周辺に開発前からある高輪森の公園が、駅前から見通せるようになって、駅前に緑が増えた感じで良い感じ。この緑の景観を活かした開発をして欲しいものです。 

    1. 品川グースが無くなると新高輪プリンス周辺...
  41. 423721 職人さん 2023/05/02 11:47:01

    ドウシシャ東京本社裏、高輪ゲートウェイ駅前、開発が急ピッチで進んでおります。高輪ゲートウェイシティ第四街区、ツインタワーノース建設現場。商業施設になる部分の鉄骨組み上げ中。

    1. ドウシシャ東京本社裏、高輪ゲートウェイ駅...
  42. 423722 職人さん 2023/05/02 11:47:10

    田町の東工大再開発、東急不動産グループなどのの提案書によると、地上36階地下2階の複合施設Aと地上7階の複合施設Bの2棟を建設。2棟には民間施設として事務所、ホテル、商業施設、保育所、産学官連携施設などが入り、大学施設として教育研究施設に使われる。

    今後は2026年に附属高校の移転を完了し、75年の定期借地権設定契約の締結と建設が始まり、2030年に複合施設の供用開始、2032年にグランドオープンの予定。

    1. 田町の東工大再開発、東急不動産グループな...
  43. 423723 職人さん 2023/05/02 11:47:20

    港区立芝浦中央公園(品川シーズンテラス)のローズガーデンが見頃です。品川駅港南口から徒歩数分の品川シーズンテラスに併設された公園。水処理再生センターの施設の上に造られた公園で、港区の花「薔薇」が植えられています。都心のオアシス、ビル群の中の秘密の花園という趣。

    1. 港区立芝浦中央公園(品川シーズンテラス)...
  44. 423725 通りがかりさん 2023/05/02 11:48:40

    >>423702 匿名さん
    ditto.

  45. 423726 職人さん 2023/05/02 11:48:47

    >>423698 匿名さん

    あんたも実際には全く臭くないのわかってて、よく書き続けられるね。
    天王洲アイルに本社があるJTBの社員も「天王洲アイルは綺麗な
    青空が広がっています。風も爽やかで気持ちよい」とtweetしてますよ。
    こんなエリアに便臭だのなんだの幼稚園児以下。いい加減にしたら?


  46. 423727 連呼くん 2023/05/02 11:50:40

    >>423702 匿名さん
    友達いないもんね笑笑

  47. 423728 匿名さん 2023/05/02 11:54:43

    全部削除されたのを確認してから削除された資料を再掲するのはルール違反ですよ

  48. 423729 匿名さん 2023/05/02 11:56:09

    またWCTの人がスレを荒らしているな。

  49. 423730 匿名さん 2023/05/02 11:58:59

    昼間の書き込み全部削除されたからまた発狂してるね

  50. 423733 匿名さん 2023/05/02 12:03:20

    >>423727 連呼くん
    >友達いないもんね笑笑
    自己紹介かね?笑笑

  51. 423740 匿名さん 2023/05/02 12:41:37

    糞みたいな埋立地港南

  52. 423744 eマンションさん 2023/05/02 19:25:16

    >>423738 職人さん
    その他がぜんぶ嫌悪施設の面積だから凄いよな

  53. 423745 匿名さん 2023/05/02 22:22:07

    仕方ないでしょう

    羽田線越えた時点で

    終わりです

  54. 423746 匿名さん 2023/05/02 22:59:09

    次長の無理筋な主張に鋭くツッコミを入れる人好き。

  55. 423747 匿名さん 2023/05/03 00:25:13

    港南に住むのは生理的に無理ですよ。下水と家畜に囲まれていて臭くて汚いイメージしかない。今は有明とかの方が再開発が進んでいて緑も多いですよ。

  56. 423748 匿名さん 2023/05/03 00:39:47

    >>423747 匿名さん

    有明は圏外

  57. 423749 匿名さん 2023/05/03 00:48:37

    >>423748 匿名さん
    便所臭い港南よりは有明の方が立地は上でしょう。

  58. 423750 匿名さん 2023/05/03 01:00:33

    >>423749 匿名さん

    あなた、それ何回も書いてるけど、まじめに言ってるの?どう見ても釣りにしか見えない。仮に、品川駅徒歩圏の港区アドレスのマンションと国際展示場駅徒歩圏の江東区アドレスのマンション、価格、築年数、建物、駅距離はまったく同じですがどちらを選びますか?と世の中の人に無作為にアンケート取ったら国際展示場駅と答える人、何割くらいいると思ってるの?

    それに、江東区湾岸が人気が高いなら、どうして港南のすぐそばでしかも芝浦下水処理場までの距離はワールドシティタワーズよりはるかに近い芝浦のプラウドが、有明のスミフよりだいぶ値段が高いのにほぼ完売な一方で、有明のスミフは完成から3年経っても先着順販売住戸が大量に棚ざらしになってるのか?

    どうして港南の品川駅徒歩15分のスミフマンションの中古成約坪単価が坪450万から600万円台と、有明の新築スミフの分譲坪単価より高いのか?そういう事実がある限り、あなたがいくら根拠なく言い張っても誰も同意しないと思います。

    当の有明住民でも有明が港区より良いと思ってる人はほとんどいないでしょう。いつかは有明を売却して港区渋谷区山手線の内側物件や駅徒歩物件にステップアップしたい江東区民は多数いるが、いつかは江東区に住みたいと考える港区民、山手線徒歩住民はたとえ湾岸でも1人もいないでしょう。それをわかってないとしたら、あなたは相当です。

  59. 423751 匿名さん 2023/05/03 01:10:24

    港南の人が高輪ゲートウェイの再開発を語るのは問題ないですよ。

  60. 423752 マンコミュファンさん 2023/05/03 01:11:27

    >>423750 匿名さん
    湾岸で比べたら嫌悪施設の集まる港南よりは有明の方が上じゃない?雨が降るとすぐお漏らししてしまう高浜水門をなんとかしないと、便臭エリアの港南は有明に永遠に勝てないですよ。

  61. 423753 マンション検討中さん 2023/05/03 01:11:42

    >>423750 匿名さん
    この必死さが港南クオリティ

  62. 423754 匿名さん 2023/05/03 01:16:04

    >>423752 マンコミュファンさん

    港南エリアは数え切れないくらい行ってますが、悪臭などありませんよ?大量降雨時に簡易処理された水を放流することはあるそうですが、汚染度の高い水はかなり貯留されますし、放流された水が臭いを発するというのは放流口でさえあり得ないでしょう。増して、海に放流されたら大量の海水で希釈され海流に流されてしまうので街に臭いがすることはありません。ただ、下水に関係なく底に溜まったヘドロを掬い上げたら、それは臭いでしょうけど、それは東京湾奥ではどこでもそうであり、普段は水底にあるので街中で悪臭がすることは一切ありません。

    そんなに臭いなら社会問題化してるでしょうし、マンコミの港南にの運河沿いマンションの住民板や検討板にも大量に書き込まれてるはず。SNSなんかにも大量にツイートされてるでしょう。近くの天王洲アイルには運河沿いに何軒か飲食店があり、運河に直接面した屋外の席もあります。その店の食べログ口コミにも臭くてたまらないという内容が大量に書き込まれるはず。あなたが言ってることは事実とかけ離れてますよ。

  63. 423755 匿名さん 2023/05/03 01:21:15

    参考

  64. 423756 匿名さん 2023/05/03 01:22:12

    >港南エリアは数え切れないくらい行ってますが

    港南民のアンタが数え切れないに港南エリアに行く必要があるのか?元々住んでいるのに?

  65. 423757 匿名さん 2023/05/03 01:25:46

    しかしWCTだけが必死で臭くないと言っているけど、他の港南マンション、例えばコスモポリス品川スレを見ても検討者では臭さがあるということであった。

    港南地区は、いわゆる港区のイメージとは少しちがいますね。でも、その分私にも買える値段にもなってきているってことでしょうか。港南地区では、タワーが7つ建ちますね。人口が増え、港南のイメージが変わるんじゃないでしょうか。これからの町って感じがします。その中でも、一番品川駅に近いコスモポリス。モデルルームもほぼ標準仕様で、現実感がありました。お値段も、よそも港南地区マンションと比べると安く思います。浄水場、においがおがってくることはあるんでしょうか?
    浄水場は塩素の臭いがしました。低層だと臭う可能性あるかも?
    私も港南地域を検討したのですが、運河(下水処理場?)の臭いの他に、食肉工場の臭いや、清掃工場・高速道路・工場や倉庫跡地という環境面での不安、更にはマンション乱立というのも気になり、取り止めました。

    あのウッとくる臭いの原因はやはり下水処理場ですね。私は今芝浦の運河沿いに住んでいますが、コスモポリスの前の橋から旧海岸通あたりでの臭いとはまったく違います。何回かしかも数分ほど足を運ぶのと毎日の生活とは全く次元が違うことは理解しておいたほうがいいと思います。友人が品川勤務なのですが食肉工場のにおいはインターシティの室内でも臭いと感じられるほどの日もあるそうです。普通の住宅街とはかけ離れたエリアだということは認識されたほうがいいと思います。これは決して軽く考えないほうがいいと思いますよ。
    https://www.sutekicookan.com/コスモポリス品川

  66. 423758 匿名さん 2023/05/03 02:04:38

    牛、豚、下水、ゴミ、飛行機と港南は行政からフルボッコにされてるよな。

  67. 423759 匿名さん 2023/05/03 03:57:04

    次長の必死の長文を一瞬で論破する人好き。

  68. 423760 匿名さん 2023/05/03 04:22:51

    次長はなぜ明らかな自作自演するんだろう?

  69. 423785 マンション検討中さん 2023/05/03 04:47:52

    高輪ゲートウェイ、品川駅前開発、環状四号線、リニア新幹線、、、、これからの日本の成長をけん引する国際交流拠点品川の形成に向けた開発が各所でスタートしています。メガリージョン構想の中核拠点として進化し続ける街に住んで街の変化を楽しみながら暮らせるのは良い物ですね。

    1. 高輪ゲートウェイ、品川駅前開発、環状四号...
  70. 423789 匿名さん 2023/05/03 04:49:35

    品川駅前では早くも、南北線品川延伸着工ですね。決定から着工までの時間が短い。西口駅前の空中デッキをつくる関係で、地下鉄駅の工事を急ぐ必要があるのかもしれません。

    1. 品川駅前では早くも、南北線品川延伸着工で...
  71. 423814 匿名さん 2023/05/03 04:59:51

    品川駅前では早くも、南北線品川延伸着工ですね。決定から着工までの時間が短い。西口駅前の空中デッキをつくる関係で、地下鉄駅の工事を急ぐ必要があるのかもしれません。 

    駅舎も解体工事の足場が組まれています。なんとこの駅舎が出来たのは昭和28年、つまり70年間も再開発されなかったことになります。品川グースの解体はほぼ完了し、ウイング高輪ウエストの解体も始まりました。いよいよ西口開発スタートです。

    1. 品川駅前では早くも、南北線品川延伸着工で...
  72. 423815 匿名さん 2023/05/03 05:02:55

    全部削除されたのを確認してから削除された資料を大量に再掲するのはルール違反ですよ。

  73. 423816 eマンションさん 2023/05/03 05:05:56

    友達が一人もいないので、今日も次長と港南の誹謗中傷を書き込んで一日過ごします

  74. 423837 匿名さん 2023/05/03 05:30:13

    汐留

    1. 汐留
  75. 423838 匿名さん 2023/05/03 05:31:50

    都心

    1. 都心
  76. 423839 匿名さん 2023/05/03 05:32:58

    虎ノ門ヒルズ

    1. 虎ノ門ヒルズ
  77. 423841 匿名さん 2023/05/03 05:38:15

    僻地

    1. 僻地
  78. 423842 匿名さん 2023/05/03 05:39:22

    汐留

    1. 汐留
  79. 423865 匿名さん 2023/05/03 06:05:49

    バス便団地住人の謎のバス自慢ww

  80. 423866 匿名さん 2023/05/03 06:42:27

    次長の謎自慢に瞬時にツッコミを入れる人好き。

  81. 423867 坪単価比較中さん 2023/05/03 06:49:53

    >>423864 匿名さん

    バスがあると雨の日でも傘ささずに駅に行けますね。しかも着く駅が新幹線さえ停車するターミナル駅ともなれば交通利便性は非常に高いですね。

    あなたを見ていると山手線スレでそのマンションの話題をどうしても出したいようですので、あなたはWCT山手線物件だと考えているわけですね?

    1. バスがあると雨の日でも傘ささずに駅に行け...
  82. 423869 匿名さん 2023/05/03 07:17:10

    次長の自作自演は明らかだから面白い

  83. 423870 匿名さん 2023/05/03 07:18:37

    >>423868 評判気になるさん
    高輪ゲートウェイ駅が便利に利用できるエリアですしね。

  84. 423872 匿名さん 2023/05/03 07:22:24

    品川グースが無くなると新高輪プリンス周辺に開発前からある高輪森の公園が、駅前から見通せるようになって、駅前に緑が増えた感じで良い感じ。再開発に伴って「高輪森の公園」は拡張される予定です。この緑の景観を活かした開発をして欲しいものです。  

    1. 品川グースが無くなると新高輪プリンス周辺...
  85. 423874 匿名さん 2023/05/03 07:35:00

    バスの写真を2連投は理解に苦しむ

  86. 423875 坪単価比較中さん 2023/05/03 07:40:32

    >>423874 匿名さん

    バスの写真は「またWCTの人が自作自演でスレを荒らしているのか」と言ってるっ人の自作自演

  87. 423882 匿名さん 2023/05/03 07:42:10

    >>423875 坪単価比較中さん
    バス自慢は次長の名物ですよ

  88. 423890 匿名さん 2023/05/03 07:43:22

    まとめ

    1. まとめ
  89. 423893 匿名さん 2023/05/03 07:44:39

    全部削除されたのを確認してから削除された資料を再掲するのはルール違反ですよ

  90. 423904 匿名さん 2023/05/03 07:56:17

    全部削除されたのを確認してから削除された資料を大量に再掲して迷惑かける行為は威力業務妨害ですよ。

  91. 423908 匿名さん 2023/05/03 08:01:07

    全部削除されたのを確認してから削除された資料を大量に再掲して迷惑かける行為は威力業務妨害ですよ。

  92. 423911 匿名さん 2023/05/03 08:03:18

    虎ノ門ヒルズ

    1. 虎ノ門ヒルズ
  93. 423916 匿名さん 2023/05/03 08:07:32

    品川駅前再開発と環状4号線延伸に伴う取り壊し対象は京急10ビル以外に「高輪カネオビル」「アベニュー高輪前川ビル」「長田ビル」「パーク高輪石松?2ビル」「Isaビル」「高輪エンパイヤビル」「DK品川」がありますね。アベニュー高輪前川ビルも解体が始まりました。 

    1. 品川駅前再開発と環状4号線延伸に伴う取り...
  94. 423917 坪単価比較中さん 2023/05/03 08:08:09

    >>423905 匿名さん

    あなた、それ何回も書いてるけど、まじめに言ってるの?どう見ても釣りにしか見えない。仮に、品川駅徒歩圏の港区アドレスのマンションと国際展示場駅徒歩圏の江東区アドレスのマンション、価格、築年数、建物、駅距離はまったく同じですがどちらを選びますか?と世の中の人に無作為にアンケート取ったら国際展示場駅と答える人、何割くらいいると思ってるの?

    それに、江東区湾岸が人気が高いなら、どうして港南のすぐそばでしかも芝浦下水処理場までの距離はワールドシティタワーズよりはるかに近い芝浦のプラウドが、有明のスミフよりだいぶ値段が高いのにほぼ完売な一方で、有明のスミフは完成から3年経っても先着順販売住戸が大量に棚ざらしになってるのか?

    どうして港南の品川駅徒歩15分のスミフマンションの中古成約坪単価が坪450万から600万円台と、有明の新築スミフの分譲坪単価より高いのか?そういう事実がある限り、あなたがいくら根拠なく言い張っても誰も同意しないと思います。

    当の有明住民でも有明が港区より良いと思ってる人はほとんどいないでしょう。いつかは有明を売却して港区渋谷区山手線の内側物件や駅徒歩物件にステップアップしたい江東区民は多数いるが、いつかは江東区に住みたいと考える港区民、山手線徒歩住民はたとえ湾岸でも1人もいないでしょう。それをわかってないとしたら、あなたは相当です。

  95. 423918 匿名さん 2023/05/03 08:09:05

    次長の荒らし投稿に対して厳しくルール違反を指摘する人好き。

  96. 423922 坪単価比較中さん 2023/05/03 08:12:44

    >>423916 匿名さん

    どうしてもWCTの話がしたいのかい?

  97. 423933 匿名さん 2023/05/03 08:21:29

    羽田線越えたら

    恥ずかしいと言うより

    やっぱり

    終わりだと思います

    爆笑

    1. 羽田線越えたら恥ずかしいと言うよりやっぱ...
  98. 423938 連呼くん 2023/05/03 08:31:31

    友達がいないので、今日も一日中次長と港南の悪口書いていたら還付泣きまでに論破されました。。

  99. 423939 匿名さん 2023/05/03 08:34:08

    >>423935 評判気になるさん
    写真見てると目がチカチカします。
    実際もこんな色なんですか!?
    これは嫌悪写真です。

  100. 423940 連呼くん 2023/05/03 10:10:26

    悔しいよう、悔しいよう

  101. 423941 匿名さん 2023/05/03 10:40:16

    削除されるような投稿に論破されるクソも何もないだろう笑笑

  102. 423942 匿名さん 2023/05/03 10:41:33

    次長のは全部削除ですね

  103. 423943 eマンションさん 2023/05/03 10:42:04

    >>423940 連呼くん
    蛙くん、相変わらず友達がいないのに元気そうだねえ笑
    それとも
    とち狂ってお友達にでもなりに来たのかい?爆笑

  104. 423944 連呼くん 2023/05/03 11:04:37

    友達が全くいないんだけど、強がりを言いながら次長と港南をディスってます。虚しい。。。

  105. 423945 連呼くん 2023/05/03 11:25:34

    毎日毎日、次長と港南をディスってるのは虚しいです~

  106. 423957 匿名さん 2023/05/03 11:55:00

    連呼くん、井戸の蛙なんだから強がりをいうだけで虚しいですよお笑笑

  107. 423958 匿名さん 2023/05/03 11:58:08

    そうですよね

    羽田線越えた時点で

    完全に終わりです

    手遅れなんです

    (爆笑)

  108. 423959 連呼くん 2023/05/03 12:08:07

    毎日毎日、次長と港南の悪口言うのに疲れました(;_;)

  109. 423960 連呼くん 2023/05/03 12:10:41

    >>423958 匿名さん

    だって、僕には羽田線超えたWCTを始めとするコンドミニアム、環境が羨ましすぎて、手遅れなんです。。江東区の自分が恥ずかしい。。。

  110. 423962 匿名さん 2023/05/03 12:12:28

    連呼くん、ピエロならピエロらしく踊らないとつまらないですよ笑

  111. 423963 匿名さん 2023/05/03 12:15:17

    >>423961 連呼くん
    連呼くん、この表現は流石にアレなので
    運営に通報しておきましたよ笑

    アク禁されないよう気付けてよ笑笑

  112. 423964 住民さん8 2023/05/03 12:18:39

    次長と港南をディスって申し訳ありませんでしたm(__)m

  113. 423965 連呼くん 2023/05/03 12:20:16

    毎日毎日、次長と港南をディスるのに疲れました。。

  114. 423968 匿名さん 2023/05/03 14:20:34

    そうですね

    羽田線越えたら

    もうダメでしょう

  115. 423996 匿名さん 2023/05/03 16:05:31



    羽田線越えたら

    完全に終わりですよ

    手遅れだけどね

    (爆笑)

    1. ま羽田線越えたら完全に終わりですよ手遅れ...
  116. 424002 マンション比較中さん 2023/05/03 16:28:42

    >>423967 匿名さん

    港南は別に下水の臭いなんかしないけど、それはさておき具体的に言うと豊洲や有明のどの辺が環境良いんですか?交通利便性、立地している企業やホテルの格、地価、マンション価格、公園や緑地の面積、徒歩圏の再開発投資額、何から何まで港南が上と思うけどね。

  117. 424003 匿名さん 2023/05/03 16:32:07

    >>423997 ご近所さん



    羽田線越えたら

    完全に終わりですよ

    手遅れだけどね

    (爆笑)

  118. 424004 マンション比較中さん 2023/05/03 17:45:00

    住まいサーフィン、資産インフレ駅ランキング見るとやはり都心駅で周辺再開発が行われている駅が上位にランクイン。上位30駅に山手線からは6駅が入っています。

    1. 住まいサーフィン、資産インフレ駅ランキン...
  119. 424005 マンション比較中さん 2023/05/03 17:48:58

    1位から15位
     

    1. 1位から15位 
  120. 424006 マンション比較中さん 2023/05/03 17:49:29

    16位から30位
     

    1. 16位から30位 
  121. 424007 マンション比較中さん 2023/05/03 18:01:48

    資産インフレ額 は 新築価格 × 資産インフレ率 × 総戸数

    つまり、そのエリアに存在する全マンション合計の資産評価額の上昇額を表しています。それで見るとベスト30はこうなります。

    1. 資産インフレ額 は 新築価格 × 資産イ...
  122. 424008 マンション比較中さん 2023/05/03 18:04:17

    ベスト15はこちら。品川駅、田町駅がワンツーフィニッシュです。品川エリアの天王洲アイル駅も14位にランクイン。品川エリアは首都圏で最も資産価値が上昇したエリアの一つと言って良いでしょう。

    1. ベスト15はこちら。品川駅、田町駅がワン...
  123. 424009 検討板ユーザーさん 2023/05/03 19:53:35

    >>423994 評判気になるさん

    東京の玄関口を(高輪を含む)品川エリアに移す、、、って言ってるが、どこから移すかと言えば東京駅からだよな。JR東日本は品川を東京の新しいハブにするつもりなんだな。

  124. 424010 通りがかりさん 2023/05/03 20:33:17

    >>424008 マンション比較中さん

    白金高輪も品川地下鉄で品川から一駅になることが確定してるから品川グループに入れても良い気がします。

  125. 424011 匿名さん 2023/05/03 20:37:58

    また次長が自作自演してるな。

  126. 424012 匿名さん 2023/05/03 21:55:45

    住まいサーフィンで確認をするとWCTはこう評価されているんだよねえ笑

    立地が非常に難しい点。同じ港区の内陸タワーの成約価格上昇が波及していないことが物語っている。周囲に何もなく、天王洲アイルや品川駅周辺の商業施設の頼りなさ。品川駅周辺の開発もここには影響は少ないだろう。

    埋め立て地の立地である。天王洲アイルも商業的に上手くいかなかった感があり、今後、界隈が開ける余地は希望薄だろう。魅力のある飲食店や商業施設、ある程度の住民の層が集まらなければ街は発展しないのではないか。(周辺環境は下から2番目の低評価)

    銀座、麻布十番、広尾、神楽坂のような気の効いた飲食店が、品川を含めた近所に皆無で、シーフォートホテル等の近隣商業施設は非常に活気がなく、期待できない。この点は、ある程度割り切る必要があると思う。

    売り出し価格は当然求めやすい価格であったが、現在の中古売り出し価格は内陸ほどではないが若干上がっている。港南アドレスのタワマンであれば利回り5%以上は必ず欲しい。このマンションと立地が気にならず、利回りが良く、良い間取りの住戸が見つかれば買いなのではないか。
    https://www.sumai-surfin.com/search/user-rating-list/re_rate_list.php?...

  127. 424013 マンション掲示板さん 2023/05/03 21:55:47

    >>424009 検討板ユーザーさん
    単なる乗り換え駅です。他の山手線ターミナル駅と比較しても商業施設の種類や数がしょぼ過ぎますよ。品川は西日暮里レベルです。

  128. 424014 通りがかりさん 2023/05/03 21:56:56

    >>424007 マンション比較中さん
    団地ができて総戸数が膨大に増えただけじゃないかな。

  129. 424015 検討板ユーザーさん 2023/05/03 22:01:36

    >>424008 マンション比較中さん
    品川の海側は僻地で、ほぼタダだったゴミ地にようやく値が付くようになっただけじゃないかな。
    偏差値30だったアホが勉強し始めて偏差値50になったのと同じだと思うよ。

  130. 424016 マンション掲示板さん 2023/05/03 22:02:07

    >>424002 マンション比較中さん

    公園も港南が上ですか?
    一応豊洲の公園はミシュランの星付きですが、港南の公園が上というのなら、誰のお墨付きですか?

  131. 424017 匿名さん 2023/05/03 22:05:38

    嬉々して住まいサーフィンを引用しているようですが、住まいサーフィンではWCTは天王洲アイル駅扱いですので、立地が非常に難しい点と言及し、同じ港区の内陸タワーの成約価格上昇が波及していないと明言しています。また周辺環境は下から2番目の低評価であり、天王洲アイルも商業的に上手くいかなかった感があり、今後、界隈が開ける余地は希望薄と酷評しています。

  132. 424020 匿名さん 2023/05/03 22:44:59

    >>424009 検討板ユーザーさん
    高輪ゲートウェイシティの開発を東京の玄関にしたいというだけで品川駅を東京の玄関にするなんて書いてませんよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-05-16 13:03:44
      山手線駅以外(有明や豊洲等)の話はスレチ?
      1. はい、あまり興味がないので話に出さないで欲しい
        100%
      2. いいえ、下位互換としての比較対象なので構わない
        0%
      8票 
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト
    リビオ光が丘ガーデンズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸