東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-08 07:52:14
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 409857 マンション掲示板さん 2023/02/23 10:49:33

    >>409856 匿名さん
    港区で安く住みたい人には人気だろうよ。賛否の分かれるマンションと思うよ。

  2. 409859 匿名さん 2023/02/23 10:51:40

    駅遠と安いのかと思うとそうでもないようです。例えば高輪側、すなわち港南の反対側で同じ品川駅徒歩14分の高輪ザ・レジデンスでは坪単価が600万超えです。結局品川駅再開発は高輪側と山手線沿線沿いの地域に恩恵を与えていますが、港南4と天王洲アイルではその恩恵が逓減しているように思えます。

    豊洲物件と港南物件には決定的な差がないですが、高輪物件では港南と豊洲との間には決定的な差がありますねえ笑

  3. 409862 評判気になるさん 2023/02/23 10:54:13

    >>409849 匿名さん
    例えば同じ品川駅から徒歩10分以上の高輪ザレジデンスは値上がり率こそWCTよりも下ですが、坪単価で見ると坪663万とWCTの坪472万を軽く200万に近い大差をつけています。WCTは値上がりしても到底敵わない次元にいるわけです。

    仮に値上がりとしてもパークシティ豊洲の方が上ですから、WCTである必要性が全く認められません笑

  4. 409865 マンション検討中さん 2023/02/23 10:56:08

    >>409860 匿名さん
    一番のプレミアム部屋を持ち出してもねえ笑
    それ以外圧倒的にタンクトイレの大衆部屋ですから

    トータルで豊洲物件にも負けるわけです笑

  5. 409867 マンコミュファンさん 2023/02/23 10:57:07

    >>409863 匿名さん

    アンタの意見を聞いていないです笑
    客観的に言って高輪の方がいいです笑

  6. 409868 評判気になるさん 2023/02/23 10:58:15

    >>409866 匿名さん
    わざわざ替えないほど仕様が低いんですねえ笑
    コストカットの弊害ですねえ笑

  7. 409870 口コミ知りたいさん 2023/02/23 11:00:17

    >>409864 匿名さん
    坪単価で200万円も負けているんだぞ
    もうそういう次元の問題じゃないでしょう笑

    買っている層がそもそも
    WCTとは次元が違うでしょう笑

  8. 409873 マンコミュファンさん 2023/02/23 11:02:55

    >>409871 匿名さん
    羽田線とモノレール沿いのアンタがそれを言うか笑

  9. 409875 検討板ユーザーさん 2023/02/23 11:03:40

    >>409872 匿名さん
    値上がり額で負けているでしょう笑

  10. 409880 通りがかりさん 2023/02/23 11:07:35

    >>409879 匿名さん
    さらに言えばWCTは嫌悪施設の品川埠頭に面しているので、よりマイナスです。

  11. 409882 検討板ユーザーさん 2023/02/23 11:09:04

    >>409872 匿名さん

    いや、年収が低いだけでしょ。

  12. 409884 名無しさん 2023/02/23 11:10:46

    >>409869 匿名さん

    ベットルームの開口狭いね。

  13. 409886 検討板ユーザーさん 2023/02/23 11:12:38

    >>409881 匿名さん
    それは時と場合によるでしょう笑
    俺は額の方がいいです。

    2割上がる10000円の株と5割上がる100円の株
    アンタはどちらに投資するのかい?

  14. 409888 評判気になるさん 2023/02/23 11:13:33

    >>409885 匿名さん
    来ていないから
    長期間に販売されていましたよね笑

  15. 409889 マンション検討中さん 2023/02/23 11:14:40

    >>409883 匿名さん
    品川埠頭の施設は嫌悪施設に分類されています。高いと言っても所詮は港南レベルです。安かろう悪かろうですよ笑

  16. 409891 マンション掲示板さん 2023/02/23 11:15:34

    >>409887 匿名さん
    正解はあなたには前者にチャレンジできる資格がないからですよ笑

  17. 409893 名無しさん 2023/02/23 11:16:00

    >>409876 匿名さん

    公園直結なら豊洲かな。
    豊洲の公園はミシュラン星付きでしょ。

  18. 409894 マンコミュファンさん 2023/02/23 11:17:31

    >>409890 匿名さん
    >100円の株を10000円分買えば儲けは5000円

    後出しで10000万分を買える条件を出されてもねえ笑

    1株しか買えない時はアンタはどうすんの?笑

  19. 409895 eマンションさん 2023/02/23 11:18:36

    >>409892 匿名さん
    お見合い部屋にならないからでしょう笑

  20. 409898 名無しさん 2023/02/23 11:22:38

    >>409896 匿名さん
    どれも安いねえ笑

    ねえ、それは港区の駅近物件ですよね?笑

  21. 409900 通りがかりさん 2023/02/23 11:25:03

    >>409897 匿名さん
    だからアンタが1株しか買えないなら
    どうすんの?

    高輪ザレジデンスを買える人はWCTでも余裕で買える



    WCT買っている人は全員とは言わないが

    大半は高輪ザレジデンスは替えないですよ。

    同じ金額になるわけがないでしょう笑

  22. 409903 評判気になるさん 2023/02/23 11:27:06

    >>409899 匿名さん
    それは消極的なプラスでしょう笑
    それだから全体で坪単価400万台でしょ。

  23. 409907 名無しさん 2023/02/23 11:28:57

    >>409902 匿名さん
    馬鹿なの?笑
    5階を出して見たり、小さい部屋を出されてもねえ笑

    逆に言えば小さい部屋をでもWCTよりも高いんだっという印象しか受けませんか?

  24. 409911 マンション検討中さん 2023/02/23 11:30:30

    >>409904 匿名さん
    別にそんな設定していないから

    WCT買っている人は全員とは言わないが

    と明記していますか?

  25. 409916 通りがかりさん 2023/02/23 11:32:12

    >>409909 匿名さん
    あなたが引用しているWCTの部屋は全て高めの方から選んでいるけど、高輪ザレジデンスは低い方から引用しているんでしょう笑

    そんな小細工しても意味があるんですか?

  26. 409929 匿名さん 2023/02/23 11:38:28

    高輪って昔からの家屋に住んでるお局さん的な人がいるから好きじゃない。
    リアルに住めばわかるよ。
    価格だけで住まいの良し悪しを語る人って投資家にでもなったつもりかな。

  27. 409931 匿名さん 2023/02/23 11:42:20

    >>409929 匿名さん
    >価格だけで住まいの良し悪しを語る人って投資家にでもなったつもりかな。

    散々価格上昇云々を毎日言っている人がいまさら何を言っているんですか笑

  28. 409933 匿名さん 2023/02/23 11:49:38

    値上がりどうこうの話じゃないけど、高輪レジデンスは最近のマンションに負けないくらいすごく魅力的なマンションだよ
    共用部とかも重厚感あって、ポーター?のサービスとかもしっかりしてる
    友人が住んでてちょくちょく行く機会あるんだけど、行くたびにここ良いなぁと思ってる
    駐車場のロールスロイス率もすごい

  29. 409934 匿名さん 2023/02/23 11:50:38

    港南は高輪どころか有明より安いじゃないですか

  30. 409935 匿名さん 2023/02/23 11:50:49

    >>409931 匿名さん
    えっと、一度も価格の話はしたこたないっす。

  31. 409936 匿名さん 2023/02/23 11:53:00

    >>409934 匿名さん
    比較の条件は?
    階層、方角、共用設備、面積、間取り。

  32. 409938 匿名さん 2023/02/23 11:54:29

    >>409932 匿名さん
    でしょ。なんか極論ばっかの面白キャラもいて変わってんなーって思ってた。

  33. 409939 匿名さん 2023/02/23 11:56:27

    >>409933 匿名さん
    分かるよ。うん、分かる。
    以前の私もそうですた笑
    駐車場は色んな車が出入りしてて面白いよね。

  34. 409940 匿名さん 2023/02/23 11:58:12

    不動産価格は周辺環境の良し悪しに比例することが殆どです
    株はただ持ってるだけですが、マンションは住むものなので高いものと安いものでは生活環境も大きく変わります
    高い物件で良い生活をしつつ値上がり金額も大きい
    安い物件で安いなりの生活をしつつ値上がり率は高いけど値上がり金額では劣る
    普通に考えてみんな前者の方がいいですよね
    私が言ってるのはあくまで一般的な話なので、後者の環境の方が自分は好きだ!とかいう特殊事例を押し付けられても困るのでよろしくお願いします

  35. 409941 匿名さん 2023/02/23 12:13:15

    港南で下水と同居はまっぴらだろう
    普通

  36. 409942 匿名さん 2023/02/23 12:19:24

    港南はゴミくず
    内陸買うべし

  37. 409943 匿名さん 2023/02/23 12:28:32

    真面目な話さ、次長がもっと良い生活をしてるようならそれこそ嫉妬もあるし、単純に憧れる人もいるかもしれないけど
    次長はいつもマンションの周りを散歩してるだけ
    眺望写真羨ましいだろ!って他人の部屋だし
    マンコミュで10年以上同じこと繰り返し
    日によっては500回以上画像を貼り付け運営から全削除されても同じことを続け
    ネット上には黒歴史ばかり
    そんなのを羨ましがる人がいると思う?
    WCTじゃなくて、ヒルズ住んでたとしてもそんな奴嫌われるしバカにされるよ
    自分の人生見つめ直した方がいいと思う

  38. 409944 匿名さん 2023/02/23 12:36:16

    山手線駅力スレのナンバー1は恵比寿でしたね

    1. 山手線駅力スレのナンバー1は恵比寿でした...
  39. 409945 匿名さん 2023/02/23 12:41:55

    もうやめて!とっくに次長のライフはゼロよ。

  40. 409946 匿名さん 2023/02/23 13:26:33

    山手線エリアで恵比寿と目黒は鉄板です。

  41. 409949 匿名さん 2023/02/23 13:37:46

    >>409947 匿名さん
    豊洲や有明より賃料安いですよ。

  42. 409951 マンション掲示板さん 2023/02/23 13:38:29

    >>409948 匿名さん
    港南は有明より臭いから有明より安いよ。

  43. 409957 通りがかりさん 2023/02/23 13:41:47

    >>409950 匿名さん
    悪臭が好きなライフスタイルってどんなライフスタイル?

  44. 409969 匿名さん 2023/02/23 13:47:45

    品川には歴史ある高輪と、港湾施設として活用されてきた港南があります。
    これまで品川の東西は住宅地の高輪と、港湾施設の港南で分断されていたけれども、今後もその流れに変わりないでしょう。

    1. 品川には歴史ある高輪と、港湾施設として活...
  45. 409973 匿名さん 2023/02/23 13:50:31

    またWCTの人が自作自演してスレを荒らしているな。

  46. 409977 匿名さん 2023/02/23 13:53:32

    >>409964 匿名さん
    港南のWCTから見下ろすと港湾のコンテナがすぐ足元に見えて壮観です。
    次長が大発狂するのが目に見えます。 

    1. 港南のWCTから見下ろすと港湾のコンテナ...
  47. 409978 匿名さん 2023/02/23 13:57:08

    ねえどうして すごく臭ってる港南に
    ただ臭ってると言うだけで ルルルルルー
    次長が荒れちゃうんだろう

  48. 409979 匿名さん 2023/02/23 13:58:59

    >>409974 匿名さん
    有明からも見えるよね

  49. 409980 匿名さん 2023/02/23 14:01:05

    >>409977 匿名さん
    憧れの有明が目に入り嫉妬にもだえる日々・・・

  50. 409992 マンコミュファンさん 2023/02/23 14:49:12

    >>409991 匿名さん

    これ本当?
    マンション良く建てたね。

  51. 409993 匿名さん 2023/02/23 14:55:56

    >>409990 匿名さん
    でも臭いんでしょう?臭くない江東区の方が良いと思うんだけど。

  52. 409994 匿名さん 2023/02/23 15:00:17

    WCTより勝どきのTTTとか新築の方が良いなあ。
    臨海地下鉄来るしね。

  53. 409995 匿名さん 2023/02/23 15:02:32

    >>409989 匿名さん

    埋立地のメリットですね。豊洲も無電中化されてますもんね。

  54. 409996 匿名さん 2023/02/23 15:04:48

    ららぽw

  55. 409997 匿名さん 2023/02/23 15:05:56

    同じ住友でもWCTより武蔵小杉のシティタワーのほうが断然高級感あると思うけど。

  56. 409998 匿名さん 2023/02/23 15:07:22

    ほら。ご覧なさい。

    住みたくない街:豊洲

    『家賃が高い』『渋滞がある』『埋め立て地』とネガティブな要素が多い。豊洲に高速で降りるときは渋滞でなかなか大変だった。豊洲市場ができ観光客も増え電車も混雑しそう。また豊洲という地名は比較的知しられているが、中央区でも港区でもなく江東区なのも、ちょっと残念。(住んでる街:練馬 /男性30代)

  57. 409999 匿名さん 2023/02/23 15:08:47

    江東区なのも、ちょっと残念

    ああ、都民なら共通認識だったのね?

  58. 410000 匿名さん 2023/02/23 15:13:51

    >>409999 匿名さん

    埋立地&江東区の2重苦
    それよりは港南の方がマシですよね。

  59. 410001 匿名さん 2023/02/23 15:16:03

    >>409999 匿名さん

    都民は湾岸なんて興味ないよ。
    私たちの生活のために必要な嫌悪施設、発電所や工場を押し込んでおくところ。
    住むところじゃないってイメージでしょ。

  60. 410002 匿名さん 2023/02/23 15:18:48

    麻布十番のシティタワーは良いよね。

  61. 410003 匿名さん 2023/02/23 15:19:21

    もう

    可哀想だよ

    羽田線越えた時点でおわりだよ

    諦めたら楽になるよ

    (爆笑)

  62. 410004 口コミ知りたいさん 2023/02/23 15:22:11

    >>410000 匿名さん
    嫌悪施設の集まる港南よりは再開発が進む江東区の方が住環境良いですよ。

  63. 410005 匿名さん 2023/02/23 15:56:09

    豊洲民は不都合があると『湾岸民じゃないアピール』を始めがち。
    馬鹿は単調なのよね。
    ま、仕方ないか。

    リアルバカボンだからさ…ジワるw

  64. 410006 匿名さん 2023/02/23 15:58:24

    江東区の住環境?
    全部巨大ブーメランだし。マジの阿呆なんか。

    3年ほど豊洲に住んでいたがあまり良い思い出がない。工業跡地ということでどうしても外国人が多くマナーの悪い人が多いのが気になった。特に、ゴミ出しのルールがあまり守られておらずゴミ収集日の当日の朝でない時間帯にもゴミ置き場にゴミが置かれ、カラスによって散らかされている光景を度々みた。また、市場と埋め立て地という影響からか、水道水が非常にまずくサビ臭さが残っていた。豊洲の駅周辺は栄えているが居酒屋やカラオケ店等が多いため、夜は遅くまで騒がしい。日付が変わっても外で叫んでいるような人もおり、生活時間のピークが他の街に比べて数時間遅れているという印象があった。(住んでる街:代官山 /男性30代)

  65. 410026 匿名さん 2023/02/23 20:53:39

    真面目な話さ、次長がもっと良い生活をしてるようならそれこそ嫉妬もあるし、単純に憧れる人もいるかもしれないけど
    次長はいつもマンションの周りを散歩してるだけ
    眺望写真羨ましいだろ!って他人の部屋だし
    マンコミュで10年以上同じこと繰り返し
    日によっては500回以上画像を貼り付け運営から全削除されても同じことを続け
    ネット上にはキモい黒歴史ばかり
    そんなのを羨ましがる人がいると思う?
    WCTじゃなくて、ヒルズ住んでたとしてもそんな奴嫌われるしバカにされるよ
    自分の人生見つめ直した方がいいと思う

  66. 410027 通りがかりさん 2023/02/23 21:56:44


    JRは地下鉄と違って駅の表と裏で格差できるからマンション選ぶ時は注意が必要です。

  67. 410028 匿名さん 2023/02/23 22:26:36

    恵比寿、目黒は人気です

    1. 恵比寿、目黒は人気です
  68. 410029 匿名さん 2023/02/23 22:27:37

    >>410026 匿名さん
    全便が泣いた

  69. 410030 買い替え検討中さん 2023/02/23 23:34:32

    正直、大衆の中での人気はどうでも良い笑 1横浜?2吉祥寺?3大宮?え、大宮???

    ■「お金持ちイメージ」山手線ベスト5駅は…
    Sirabee編集部が、全国10~60代男女1,000名を対象に調査したところ、最多得票となったベスト5駅は次の通り。

    ■5位「品川」タワマンライフを謳歌する住民たち
    5位は品川(東京都品川区)。周辺にはオフィスビルが立ち並び、ソニーをはじめ一流企業の本社も集まるビジネスの中心地だ。工事中のリニア中央新幹線の始発駅でもあり、隣駅の高輪ゲートウェイと合わせて、周辺の再開発も始まっている。

    オフィスだけでなく、住まいもカネの匂いが漂う品川。港南エリアをはじめ、周辺にはタワーマンションが多く立っている。

    「品川といえばタワマンが多いイメージ。庶民が思い描くようなセレブライフを謳歌しているに違いない!」(30代女性)、「バーキンを持った派手なママが品川のタワマンに向かっていった」(40代女性)などの声があった。

  70. 410031 匿名さん 2023/02/23 23:55:41

    >>410030 買い替え検討中さん
    富裕層も運河に汚物が浮いてる港南よりは大宮を選ぶんじゃない?

  71. 410032 匿名さん 2023/02/24 00:12:42

    >>409981 匿名さん
    雨降れば 糞が浮くなり 放流時

  72. 410033 匿名さん 2023/02/24 00:19:33

    >>410030 買い替え検討中さん
    なんで5位だけを繰り返し貼るんですかねえ笑
    1位は恵比寿だよ?

  73. 410034 口コミ知りたいさん 2023/02/24 00:21:23

    >>410007 匿名さん
    >値上がりもしょぼいしね。

    その江東区のパークシティ豊洲に値上がり率でも坪単価でも負けたのがWCTなんでしょう笑

  74. 410035 口コミ知りたいさん 2023/02/24 00:23:50

    >>409932 匿名さん
    >価格と住まいの良しあしって比例しないしね。

    不動産価格は周辺環境の良し悪しに比例することが殆どです
    株はただ持ってるだけですが、マンションは住むものなので高いものと安いものでは生活環境も大きく変わります
    高い物件で良い生活をしつつ値上がり金額も大きい
    安い物件で安いなりの生活をしつつ値上がり率は高いけど値上がり金額では劣る
    普通に考えてみんな前者の方がいいですよね
    私が言ってるのはあくまで一般的な話なので、後者の環境の方が自分は好きだ!とかいう特殊事例を押し付けられても困るのでよろしくお願いします

  75. 410036 マンション検討中さん 2023/02/24 00:26:17

    >>409935 匿名さん
    >えっと、一度も価格の話はしたこたないっす。

    毎日WCTの価格を連投している以上、そんな言い訳はもうやめましょうよ笑

  76. 410037 匿名さん 2023/02/24 00:31:40

    港南の次長さん無しで完全論破されてるよね。
    スーモの一件以来何を書いても無駄モード。

  77. 410038 匿名さん 2023/02/24 00:31:59

    次長は息を吐くように嘘を吐くのが良くないんだよ。港南は湾岸エリアで一番民度が低い。

  78. 410039 匿名さん 2023/02/24 00:39:24

    民度?

    3年ほど豊洲に住んでいたがあまり良い思い出がない。工業跡地ということでどうしても外国人が多くマナーの悪い人が多いのが気になった。特に、ゴミ出しのルールがあまり守られておらずゴミ収集日の当日の朝でない時間帯にもゴミ置き場にゴミが置かれ、カラスによって散らかされている光景を度々みた。また、市場と埋め立て地という影響からか、水道水が非常にまずくサビ臭さが残っていた。豊洲の駅周辺は栄えているが居酒屋やカラオケ店等が多いため、夜は遅くまで騒がしい。日付が変わっても外で叫んでいるような人もおり、生活時間のピークが他の街に比べて数時間遅れているという印象があった。(住んでる街:代官山 /男性30代)

  79. 410040 匿名さん 2023/02/24 00:46:56

    都心は地下鉄が発達してらから駅まで徒歩15分もかかるマンションないです。

  80. 410041 匿名さん 2023/02/24 00:50:32

    駅から遠いのに高速道路や線路沿いで環境が悪いマンションもありますね。普通、駅から離れると環境は良くなるんだけどね。

  81. 410042 マンション検討中さん 2023/02/24 00:57:24

    駅周辺にパチンコ屋とか全国チェーンの居酒屋やカラオケ店など、普段利用しない店がたくさんあって、住人の多くが同様に利用しないのではないかと感じている。マッサージはrirakuがあるが混んでいる。30代 女性(既婚)

    湾岸エリアに住んでいたので、駅まで行かないと買い物が出来ない点、幹線道路にあり、大きなトラックが多く道路沿いを歩く時は少し怖い点がマイナス。30代 男性(未婚)

    品川に引越しした当初はまだ高層マンションがここまで乱立しておらず、廃墟のような都営団地もあり薄暗い雰囲気でした。治安については、港南口方面は少し寂しいところもあります。30代 男性(未婚)

    戸建てが少ないので地域の行事があまりない。高速や大きい道路があるので空気がよくないかも。東京湾の花火大会がなくなってしまって残念。40代 女性(既婚)

    基本はオフィス街なので、あまり遊ぶところや観光スポットは ないかもしれません。高層ビルが並んでるのせいか日当たりもあまりよくありません。20代 男性(未婚)

    生活する上では不便を度々感じます。コンビニばかりで役に立ちません。意外に洋服を買えるようなまともな店も少ないのはガッカリ。30代 女性(既婚)

  82. 410043 匿名さん 2023/02/24 01:00:26

    港南地区は、いわゆる港区のイメージとは少しちがいますね。でも、その分私にも買える値段にもなってきているってことでしょうか。港南地区では、タワーが7つ建ちますね。人口が増え、港南のイメージが変わるんじゃないでしょうか。これからの町って感じがします。その中でも、一番品川駅に近いコスモポリス。モデルルームもほぼ標準仕様で、現実感がありました。お値段も、よそも港南地区マンションと比べると安く思います。浄水場、においがおがってくることはあるんでしょうか?
    浄水場は塩素の臭いがしました。低層だと臭う可能性あるかも?
    私も港南地域を検討したのですが、運河(下水処理場?)の臭いの他に、食肉工場の臭いや、清掃工場・高速道路・工場や倉庫跡地という環境面での不安、更にはマンション乱立というのも気になり、取り止めました。

    あのウッとくる臭いの原因はやはり下水処理場ですね。私は今芝浦の運河沿いに住んでいますが、コスモポリスの前の橋から旧海岸通あたりでの臭いとはまったく違います。何回かしかも数分ほど足を運ぶのと毎日の生活とは全く次元が違うことは理解しておいたほうがいいと思います。友人が品川勤務なのですが食肉工場のにおいはインターシティの室内でも臭いと感じられるほどの日もあるそうです。普通の住宅街とはかけ離れたエリアだということは認識されたほうがいいと思います。これは決して軽く考えないほうがいいと思いますよ。
    https://www.sutekicookan.com/コスモポリス品川

  83. 410044 匿名さん 2023/02/24 01:22:30

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43426/

    この辺りのスレッドでワールドシティタワーズ関連の事をスレッド内検索すると次長がどれだけ昔から嫌われてるかわかりますよ

  84. 410045 匿名さん 2023/02/24 01:51:44

    失礼、次長が登場するのはこちらのパート3からですね

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43505/

  85. 410048 匿名さん 2023/02/24 02:28:12

    ニートは暇なんだな。家事くらいはしろよ。デブ。

  86. 410049 匿名さん 2023/02/24 03:28:28

    しょうがないでしょ

    発狂するしかないんです

    羽田線こえたらこうなります

    (笑)

  87. 410051 ご近所さん 2023/02/24 03:31:18

    「お金持ちイメージ」山手線ベスト5駅は...

    ■5位「品川」タワマンライフを謳歌する住民たち
    オフィスだけでなく、住まいもカネの匂いが漂う品川。港南エリアをはじめ、周辺にはタワーマンションが多く立っている。

  88. 410053 匿名さん 2023/02/24 03:33:30

    港南アドレスはイメージ良くないよな。

  89. 410054 匿名さん 2023/02/24 03:56:19

    次長って主張に一貫性なさすぎだよね
    昔は家の近くに高級ホテルがあっても何の意味もないって他所のエリアをディスってたのに
    本当は羨ましかったんだね

  90. 410056 匿名さん 2023/02/24 04:54:38

    そのたった一人の感想と言いつつ、それに対して必死に反応するのはどうかしましたか?爆笑

  91. 410057 名無しさん 2023/02/24 05:35:40

    >>410056 匿名さん

    必死、と思い込みたい、と笑笑

  92. 410058 通りがかりさん 2023/02/24 05:36:43

    >>410052 匿名さん
    大衆の集まる騒がしい所を避けたい、という「訳」かな笑

  93. 410059 通りがかりさん 2023/02/24 06:21:33

    >>410057 名無しさん
    別にあなたのこととは一言も言っていないんですが、何が心当たりでもおありですかねえ笑笑笑

  94. 410060 名無しさん 2023/02/24 07:22:33

    >>410055 匿名さん
    港南4はshitの塊でもある

  95. 410061 匿名さん 2023/02/24 07:48:52

    ポチッてあげたよ。
    とにかくみんなから認めて欲しいんだよね?

  96. 410062 匿名さん 2023/02/24 09:09:05

    混雑した場所がダメなら高輪ゲートウェイシティにも行けないですね

  97. 410063 匿名さん 2023/02/24 09:28:31

    山手線最寄り駅まで徒歩1時間の豊洲さんはこのスレへの投稿はやめて下さいね。仲良くやれるのならまだしも、劣等感剥き出しでスレを荒らし続けてるんだからちょっと迷惑ですよね。
    皆(良スレ民)が幾ら心を込めて注意をしても港南がどうの次長がどうのと責任転嫁ばかりです。この様に次長が出て来なくても結局は港南がぁ港南がぁ。と苦し紛れの意味不明な発狂投稿を繰り返すばかり。
    まずは社会的常識を弁えた真人間になってからこちらにお越しください。言い訳は要りません。
    尚、この投稿へレスを付けてくる方は間違いなく豊洲の方だと断定いたしますのでご了承下さい。(こちらに豊洲の住民はいないらしいですけどね)では、ごきげんよう。

  98. 410064 匿名さん 2023/02/24 09:47:08

    羽田線越えたら

    こうなるよw

    爆笑

  99. 410066 住民さん4 2023/02/24 10:58:03

    次長も末期症状だなw

  100. 410067 口コミ知りたいさん 2023/02/24 11:14:14

    >>410063 匿名さん
    このスレの総意としてはあなたに出ていて欲しいみたいですよ笑

    1. このスレの総意としてはあなたに出ていて欲...
  101. 410068 匿名さん 2023/02/24 11:20:40

    >>410063 匿名さん
    臭くて汚い港南よりは豊洲や有明の方が良くない?

  102. 410069 匿名さん 2023/02/24 12:18:20

    速攻で釣られる馬鹿w

  103. 410070 匿名さん 2023/02/24 12:21:33

    あらら

    友人が豊洲に住んでいるが子育て世代が多く育児施設や教室などが込み合っていて、需要と供給が追い付いていないと愚痴っていた。民間で預かってくれるところなどは増えたが、まだまだ足りなく預けられたとしても、かなり割高らしい。預け先がなく仕事復帰ができないと困っていたのが印象的だった(住んでる街:王子 /女性30代)

  104. 410071 匿名さん 2023/02/24 12:32:59

    >>410069 匿名さん
    刺激と反応を楽しんでいます。

  105. 410072 マンション掲示板さん 2023/02/24 13:01:23

    >>410071 匿名さん
    次長は何でいつもスレを荒らすの?港南が臭いのは事実じゃない。

  106. 410073 匿名さん 2023/02/24 13:25:55

    >>410072 マンション掲示板さん
    次長が荒らすのはコンプレックスを抱えていることの裏返しですね。

  107. 410074 匿名さん 2023/02/24 13:45:25

    全員が次長だと言う妄想、狂気の思考。

  108. 410075 匿名さん 2023/02/24 13:55:14

    >>410074 匿名さん
    次長の自作自演癖の方が狂気だよ。

  109. 410076 匿名さん 2023/02/24 13:55:16

    >>410074 匿名さん
    次長の自作自演癖の方が狂気だよ。

  110. 410086 匿名さん 2023/02/24 14:43:10

    芝浦や高輪は住んでも良いかなと思うけど、港南は下水と家畜の臭いが強いから無理だよ。

  111. 410096 匿名さん 2023/02/24 15:07:52

    またWCTの人がスレを荒らしているな

  112. 410103 評判気になるさん 2023/02/24 15:43:36

    >>410090 匿名さん

    永遠に工事終わらないでしょ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンクレイドル西日暮里III

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸