東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-06 11:11:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 372717 匿名さん 2022/09/23 15:15:38

    >>372708 匿名さん

    アホな書き込みはお掃除お掃除

    1. アホな書き込みはお掃除お掃除
  2. 372721 匿名さん 2022/09/23 16:26:29

    >>372717 匿名さん
    写真でも負けてますよ?

  3. 372722 港南臭い 2022/09/23 16:28:14

    >アホな書き込みはお掃除お掃除
    毎回お前が掃除されてるわけだが(笑)
    ウンコハゲはホントに傑物

  4. 372723 匿名さん 2022/09/23 17:23:52

    羽田線を越えた港南の綺麗な水辺景観で

    癒されましょう(^_-)-☆

    1. 羽田線を越えた港南の綺麗な水辺景観で癒さ...
  5. 372744 匿名さん 2022/09/23 21:16:52

    またWCTの人がスレを荒らしているな。

  6. 372745 通りがかりさん 2022/09/23 22:31:05

    今日も放流日でつか?

  7. 372747 匿名さん 2022/09/23 22:55:04

    >>372666
    >渋谷駅の半径300m以内に良好な住宅地など無いよ。 品川駅はあるけどね。

    半径300メートル?
    最初に言い出したのは>>372646
    ターミナル駅で駅の徒歩圏に良好な住宅地があるのは品川だけ

    半径300メートルではなく駅の徒歩圏内なんだが?それともアンタが言いたい駅の徒歩圏内とやらが半径300メートル以内かね?それならWCTは徒歩圏外ですねえ。ありがとうございました笑

  8. 372748 匿名さん 2022/09/23 23:03:18

    自信満々で「ターミナル駅で駅の徒歩圏に良好な住宅地があるのは品川だけ」と言い出したのはいいが、徒歩圏内なら渋谷の方が品川なんかよりもずっと良好な住宅地が揃っていることを指摘されてしまい、あわてて「駅から半径300メートル」とゴールポストをずらす訳だ笑

  9. 372749 検討板ユーザーさん 2022/09/23 23:12:51

    定期観察でたまに見に来ると、もう何年もWCTの住民がスレを荒らしてる。そういう系の人ってネット以外に居場所がないんだろうな。一体ここでどれだけ歳を重ねたのだろう、とか取り留めもないことを考えしまう、本業看護師のおばさんです

  10. 372750 匿名さん 2022/09/23 23:30:50

    再確認しようか。高浜水門の汚水の排出口について港南住民は芝浦と言っているようですが、住所としては東京都港区港南であり、芝浦アドレスではありません。

    そして港南は臭くないとtyハーパー周辺の写真を執拗に連投しているようですが、tyハーパーは港南ではなく、天王洲アイルアドレスですね。


    以上のことから港南荒らしは都合のいいものについては港南でなくとも港南と言い張るが、都合の悪いものは港南であっても、他所だと嘯くようです。

  11. 372751 評判気になるさん 2022/09/24 02:19:36

    >>372749 検討板ユーザーさん
    全削除されてるからネットにも居場所がなくなりつつある、何か犯罪行為に走りそうで心配です

  12. 372752 匿名さん 2022/09/24 02:21:56

    渋谷の近くの住宅地って南平台でしょ?
    徒歩圏内じゃないの?

  13. 372756 匿名さん 2022/09/24 02:36:08

    >>372754 匿名さん
    >南平台や松濤が全域渋谷駅の徒歩圏だと言うなら

    これは順番が逆なんですよね?最初に港南民が徒歩15分の港南4も入れたのに

    >ターミナル駅で駅の徒歩圏に良好な住宅地があるのは品川だけ

    を言い出すから指摘をされているのではないですか?

  14. 372757 eマンションさん 2022/09/24 02:38:07

    >>372755 匿名さん
    >同じ運河で港南側の岸だけが臭くて、
    天王洲アイル側の岸は臭くないと言い張るわけですか。

    港南が臭くないというのなら、天王洲アイルの写真を執拗に連投する必要はないでしょう。あなたが言いたいのは港南ですか?それとも天王洲アイルですか?

  15. 372758 匿名さん 2022/09/24 02:42:10

    >>372754 匿名さん
    徒歩15分程度の港南4が品川駅の徒歩圏だと言うなら、

    南平台や松濤も渋谷駅の徒歩圏ですよね。

    そうすれば

    港南民が最初に言い出した「ターミナル駅で駅の徒歩圏に良好な住宅地があるのは品川だけ」はおかしいでしょう。

    これこそはご都合主義ですよね。

  16. 372760 匿名さん 2022/09/24 02:46:20

    >>372759 匿名さん
    駅近ですか?
    繰り返すが最初に言い出したのは「徒歩圏内」でしたよ?

    ゴールポストをずらしですか?

  17. 372763 匿名さん 2022/09/24 02:48:18

    >>372759 匿名さん
    最初に言い出したのは>>372646
    ターミナル駅で駅の「徒歩圏」に良好な住宅地があるのは品川だけ
    ですよね?

    「ターミナル駅の駅近」だと言い直すのなら、それは違う話ですよね。

  18. 372764 匿名さん 2022/09/24 02:50:17

    >>372761 匿名さん
    >ターミナル駅の半径300m以内と言っていた気がする
    レスナンバーも付けてくださいよ。
    半径300メートルも後付けですよ。

    最初に言い出したのは>>372646
    ターミナル駅で駅の「徒歩圏」に良好な住宅地があるのは品川だけ
    ですよ。

  19. 372766 匿名さん 2022/09/24 02:53:20

    徒歩圏内と言ったり、半径300メートルと言い直してみたり、今度が駅近ですか?

    流石にゴールポストをずらしすぎでしょw

  20. 372767 匿名さん 2022/09/24 02:54:55

    最も半径300メートルと駅近ならWCTはもはや関係がないけどねえ。

  21. 372772 マンション掲示板さん 2022/09/24 03:01:33

    >>372769 匿名さん
    ですから逆ですよね。最初にWCT住民がWCTが品川の徒歩圏内と言い出したのに

    ターミナル駅で駅の「徒歩圏」に良好な住宅地があるのは品川だけ

    と言い出すから、

    それなら松濤もターミナル駅の渋谷駅の徒歩圏ですから、品川だけというのは無理がある主張と指摘をした訳。

  22. 372774 匿名さん 2022/09/24 03:03:49

    そもそも品川駅と渋谷駅だと駅力が全く違う。
    乗換駅の品川駅。
    商業施設、飲食店充実の渋谷駅。
    どっちが質の高い生活できるかは明らかだよね。

  23. 372775 匿名さん 2022/09/24 03:04:26

    >港南のマンションが築15年経っても過去ほとんど値下がり局面が無く

    しかし殆どの時期では港区の平均以下であり、かつ豊洲と同程度であり、港区の基準では平均以下としか評価しようはないです。

  24. 372776 匿名さん 2022/09/24 03:04:56

    >>372771 匿名さん

    江東区豊洲ですら下がってないからね。
    当たり前では。

  25. 372777 匿名さん 2022/09/24 03:08:30

    >>372774 匿名さん
    渋谷は品川とは違い複数の私鉄の始発か繋がっていることも見逃さないポイントであり、ようやく南北線と繋がる品川とは人の集まりが違いすぎます。

  26. 372778 匿名さん 2022/09/24 03:12:57

    >>372777 匿名さん
    実は渋谷駅も東急が積極的に再開発している。
    渋谷の街に「住む・働く・遊ぶ」がすべて揃うエリアをつくる

    渋谷駅南西部一帯の動線をつなぐ

    本計画は、渋谷駅中心地区の都市基盤整備を完成させる重要なプロジェクトです。先行して再開発が進む周辺地区と連携し、立体的な歩行者動線「アーバン・コア」を整備するほか、都市計画道路や地下車路ネットワークを整備し、街の利便性・快適性・安全性の向上を図ります。これにより、桜丘地区後背に広がる丘陵地と渋谷駅をバリアフリーアクセスでつなぎ、地形の高低差や鉄道・幹線道路による地域の分断を解消します。
    https://www.tokyu-land.co.jp/company/challenge/vol10.html

    完成した暁には通過駅にしか過ぎない品川とは差がさらに開くことになるであろう。

  27. 372782 匿名さん 2022/09/24 03:17:48

    >>372779 匿名さん
    >個々の住民が使うのは1-2路線だし。

    そうですよね。各々では、しかし複数の友人と会うときはみんなが集まれる場所に人が集まる訳です。

    申し訳ないですが、その程度の再開発は渋谷でもやってますよ。
    https://www.shibuyabunka.com/phone/special/201704/a/

    1. そうですよね。各々では、しかし複数の友人...
  28. 372786 匿名さん 2022/09/24 03:22:57

    >>372784 匿名さん
    俺は半々かな。ただ港区であっても結局は表参道とかで港区渋谷区の境目になることが多いから、大して意識したことはないですよ。渋谷から六本木とか麻布にも行きやすいので。

  29. 372788 匿名さん 2022/09/24 03:28:04

    >品川は広大な土地をいくつかの単一事業者が独占的に保有してるので、

    渋谷は東急がほぼ単独で開発していますが、品川はJR同士の足引っ張りでしょう。調整が大変そうですねえ。
    https://www.shibuyabunka.com/phone/special/201704/f/

    1. 渋谷は東急がほぼ単独で開発していますが、...
  30. 372791 匿名さん 2022/09/24 03:34:07

    >>372789 匿名さん
    ですから調整が大変そうですよね。ただでさえもJR同士にも旧国鉄時代からの確執があるから品川駅内だって歪な配置になっているんじゃないですか。
    JR品川駅をとてつもなく不便にしたJR東海とJR東日本のエゴイズム
    https://affiliate-with.hatenablog.com/entry/20141113/1416391473

  31. 372793 匿名さん 2022/09/24 03:35:51

    しかしこの新駅構想には問題があった。そもそも地主であるJR東日本に打診せず、港区にも伝えていなかったのだ。最初にJR東海が発表した候補地はJR東日本が在来線の車両基地として使っている土地だったこともあり、JR東日本は激しく反発。両社の対立は「兄弟げんか」「骨肉の争い」などと当時の新聞紙面をにぎわせた。港区が既に進めていた品川駅周辺の再開発計画との調整も必要となった。

    結局、当時の運輸相が仲介する事態となり、計画は何とかまとまった。
    https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK1503S_W4A110C1000000?page=4

  32. 372794 匿名さん 2022/09/24 03:38:24

    JR東海の葛西敬之氏が記すJR東日本との確執
    JR東日本にとっては国鉄改革が原点であり、国鉄分割のスキームを蒸し返すことなど断じて許すことができない。東海道新幹線の品川駅開業がこじれたのも、このような背景で、JR東海とJR東日本の関係が最悪な状態になったためである。
    https://www.excite.co.jp/news/article/Jprime_11034/?p=4

  33. 372796 匿名さん 2022/09/24 03:40:29

    >>372754 匿名さん
    おれは南平台とは言ったけど松濤の話なんてしてないがw
    ほんと頭おかしいなお前

  34. 372797 匿名さん 2022/09/24 03:41:22

    東海が品川駅に車両基地を構えたいと東日本にお願いすると、品川の最果ての地に基地を設けられた。今度は東日本が東北新幹線との乗り合いを提案すると、東海が拒否。リニア新幹線構想では主導する東海が、東日本が拠点と考える東京駅ではなく品川駅を始発駅にすると言いだす始末なのだ。
    https://www.asagei.com/21876

  35. 372798 匿名さん 2022/09/24 03:41:34

    山手線で飲食や買い物する駅って東京、新宿、渋谷、恵比寿、目黒、有楽町くらいだよね。

  36. 372799 匿名さん 2022/09/24 03:42:03

    前から言われてるけど、天王洲アイルは目黒川の下流な、港南下水運河とは別です

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸