東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-05 13:48:26
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
リビオ上野池之端
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 22201 匿名さん 2017/08/18 16:52:53

    >>22191 匿名さん

    東大だって地方出身学生の減少による多様性喪失が危惧されてるのに、いまだに東京は田舎者がマジョリティだと思ってるの?

  2. 22202 匿名さん 2017/08/18 17:05:21

    港南は田舎者にとっては丁度いいのかもな

  3. 22203 匿名さん 2017/08/18 23:46:46

    港南はファミリーにはちょうどいい

  4. 22204 匿名さん 2017/08/18 23:54:18

    浜松町の再開発楽しみや

  5. 22205 匿名さん 2017/08/18 23:55:27

    msb田町も、もうすぐ。

  6. 22206 匿名さん 2017/08/19 00:09:29

    これだあ

    1. これだあ
  7. 22207 匿名さん 2017/08/19 00:18:51

    ウチの最寄駅は東京駅だ。徒歩3分。

  8. 22208 匿名さん 2017/08/19 00:29:06

    >>22207 匿名さん
    すごーい。
    何口?

  9. 22209 匿名さん 2017/08/19 00:38:53

    丸の内側は皆無だろ。
    八重洲側はあるのかな。ほとんど行かないんでよくわからん。

  10. 22210 匿名さん 2017/08/19 04:07:58

    ファミリーか

    1. ファミリーか
  11. 22211 匿名さん 2017/08/19 04:09:22

    パパの働く姿が見えるかな?

    1. パパの働く姿が見えるかな?
  12. 22212 匿名さん 2017/08/19 04:12:00

    >>22209 匿名さん
    丸の内側は住めるところは無いけどアスコット丸の内東京に長期滞在できる。あとは内神田あたりまで行くか。

  13. 22213 匿名さん 2017/08/19 04:43:16

    >>22211 匿名さん

    倉庫とコンテナの数が凄いネー。品川さんなら決してアップしない写真だろう。

  14. 22214 匿名さん 2017/08/19 04:51:22

    >>22204 匿名さん

    新橋や汐留や虎ノ門や芝浦の再開発まで、スレでは浜松町の再開発扱いにしてる浜松町さん。

  15. 22215 匿名さん 2017/08/19 05:16:55

    >>22214 匿名さん
    築地もね。

  16. 22216 匿名さん 2017/08/19 05:17:47

    >>22214 匿名さん
    それらの殆どの場所に徒歩10〜20分で行けるツインパークスってやっぱり最強だわ

  17. 22217 匿名さん 2017/08/19 05:19:53

    >>22214 匿名さん
    白金台は徒歩10分の品川エリアと考えると浜松町エリアはさらにもっと広がってもいいのでは?

  18. 22218 匿名さん 2017/08/19 05:31:07

    >>22214 匿名さん
    芝浦は眼中ないんじゃない。全然話出ないし。

    汐留・築地とか虎ノ門は隣で徒歩圏だし特に問題ないのでは。

    そもそも浜松町自体の開発が巨大ですしね。

  19. 22219 匿名さん 2017/08/19 05:32:37

    >>22217 匿名さん

    おまえさん、おもろないよ

  20. 22220 匿名さん 2017/08/19 06:59:57

    徒歩10分とか釣られてるだけなのに
    いつまでも言ってるバカが惨めだなw

  21. 22221 匿名さん 2017/08/19 07:07:21

    間違えたらスルー、スルーしきれないと釣られてるというのが港南さん。苦しいですね。

  22. 22222 匿名さん 2017/08/19 07:08:53


    こw うw なw んw

  23. 22223 匿名さん 2017/08/19 07:18:51

    前に誰かが書いた通りだな。
    品川住民ってヘマした時に後出しで釣り宣言するのが惨め。

  24. 22224 匿名さん 2017/08/19 07:52:44

    >>22218 匿名さん

    浜松町スレの再開発地図に、しっかり芝浦の再開発も書き込んであるよ。品川さんと同じで都合よく解釈する。

  25. 22225 匿名さん 2017/08/19 07:55:23

    雨が降ってきたから港南花火は中止かな

  26. 22226 匿名さん 2017/08/19 07:59:45

    >>22213 匿名さん
    品川さんがアップする写真はこれ?

    1. 品川さんがアップする写真はこれ?
  27. 22227 匿名さん 2017/08/19 08:01:53
  28. 22228 匿名さん 2017/08/19 08:07:38

    港南花火中止っポイね。

    1. 港南花火中止っポイね。
  29. 22229 匿名さん 2017/08/19 09:47:51

    最近の異常気象で地方だけでなく東京でも連続して豪雨情報が出される事態となってるが
    水はけの悪い内陸部はヤバイね。神田川とかまた氾濫しそう。

    1. 最近の異常気象で地方だけでなく東京でも連...
  30. 22230 匿名さん 2017/08/19 10:05:03

    >>22229 匿名さん
    そうですね。ところで、これは何年前の神田川洪水?直近では平成17年に水害あったみたいですが、それより古そうですね。

  31. 22231 匿名さん 2017/08/19 11:35:51

    正直、湾岸よりも内陸低地のほうが実際に災害被害に遭う確率は高いと思う。

  32. 22232 匿名さん 2017/08/19 12:05:34

    >>22231 匿名さん
    今さら言うことでもない。

  33. 22233 匿名さん 2017/08/19 13:34:34

    湾岸は海面上昇で絶体絶命都市じゃん。

  34. 22234 匿名さん 2017/08/19 15:36:29

    海面上昇より大型台風の直撃のほうが早いに一票

  35. 22235 匿名さん 2017/08/19 15:51:46

    それより首都直下型地震のほうが早いに一票

  36. 22236 匿名さん 2017/08/19 21:19:10

    >>22208 匿名さん

    八重洲

  37. 22237 匿名さん 2017/08/19 21:44:36
  38. 22238 匿名さん 2017/08/19 21:53:57

    今もこんな風になるのかなあ?

  39. 22239 匿名さん 2017/08/19 22:32:49

    今も昔も内陸の高台がいいですね。

  40. 22240 匿名さん 2017/08/19 23:01:25

    内陸の高台=駅遠

  41. 22241 匿名さん 2017/08/19 23:34:16

    >>22240 匿名さん
    内陸高台で駅近物件たくさんありますよ。港南さんは坂をもろともせず品川駅から白金まで時速15kmで歩けるみたいだから、駅遠でも問題ないだろうし。

  42. 22242 匿名さん 2017/08/20 00:10:15

    >>22241

    15km?港南?意味不

  43. 22243 匿名さん 2017/08/20 00:21:51

    地下鉄が必要だね〜

  44. 22244 匿名さん 2017/08/20 00:56:14

    不便な場所は地下鉄いるね

  45. 22245 匿名さん 2017/08/20 01:49:09

    でも品川駅は地下鉄ないね

  46. 22246 匿名さん 2017/08/20 01:59:53

    >>22244 匿名さん
    港南の話しかな?地下鉄ができれば便利になるね。

  47. 22247 匿名さん 2017/08/20 02:01:16


    『高輪』は、いいと思う。

  48. 22248 匿名さん 2017/08/20 03:09:23

    高輪は不便。

  49. 22249 デベにお勤めさん 2017/08/20 03:21:17

    高輪は、古い、腐った、地域コミュニティが問題。
    実に残念。おしい!!

  50. 22250 匿名さん 2017/08/20 06:04:24

    浜松町いいなあ

  51. 22251 匿名さん 2017/08/20 06:06:57

    都内で不動産買うなら複数路線利用可能が基本

  52. 22252 匿名さん 2017/08/20 07:03:54

    浜松町って、ターミナル駅とかに比べるとだいぶマイナー駅だけど利便性で言えばトップクラスだよね。
    浜松町でも新橋寄りだとなおよし。

  53. 22253 匿名さん 2017/08/20 07:07:46

    >>22242 匿名さん

    ほっとくのがよろしい

  54. 22254 匿名さん 2017/08/20 08:01:23

    >>22250 匿名さん

    浜松町のどこに住むんだよw

  55. 22255 匿名さん 2017/08/20 08:21:14

    東京三大スラム、で検索すると某山手線駅が...

  56. 22256 匿名さん 2017/08/20 08:46:18


    『高輪』は、いいと思う。

  57. 22257 匿名さん 2017/08/20 08:50:30

    >>22253 匿名さん
    写真ペタペタさんと、時速15キロで歩く人と、東京駅まで10分で行く人は同一人物じゃないの?いつも狂い乱れてるけど。

  58. 22258 匿名さん 2017/08/20 10:53:10

    >>22257 匿名さん
    例え同一人物でも、他人のフリをするのが品川さん

  59. 22259 匿名さん 2017/08/20 11:09:10

    品川さんは3人はいるね。ちなみに私も品川(港南)さん。
    神宮の花火も港南から見える。

  60. 22260 匿名さん 2017/08/20 11:29:15

    浜松町なら、パークコート浜離宮

  61. 22261 匿名さん 2017/08/20 11:50:09

    >>22260

    あんなゴミゴミした街中の線路脇にファミリーで住むんかいな?ツインパのほうがましだろ。

  62. 22262 匿名さん 2017/08/20 13:48:44

    横目に見てて格上物件をネガるのほど滑稽なものはないよ。

  63. 22263 匿名さん 2017/08/20 13:50:35

    >>22261 匿名さん
    田舎はゴミゴミしてなくて羨ましいね

  64. 22264 匿名さん 2017/08/20 14:27:04

    品川さんだけかと思ったら、浜松町さんもガンバってます

  65. 22265 匿名さん 2017/08/20 14:31:17

    そういやなんでこのスレ、最近過疎なの?

    もしや、例のペタペタ港南くん、アク禁になっちゃった?笑

  66. 22266 匿名さん 2017/08/20 14:33:12

    いるよ。品川の優位は動かない。

    1. いるよ。品川の優位は動かない。
  67. 22267 マンション掲示板さん 2017/08/20 15:38:14

    港南はゴミの掃溜め

  68. 22268 匿名さん 2017/08/20 15:43:20

    >>22267

    そういうの自分が空しくなるだけだから。

  69. 22269 匿名さん 2017/08/20 22:54:59

    品川はテラス天国! 都内随一の解放感が心地よすぎる大人気店4選

    8/21(月) 5:20配信 東京カレンダー
    灼熱の夏が終わり、グッと過ごしやすくなるこれからの季節。そんな時に、行きたくなるのがテラス。とはいえ、あまりに都会のテラスはごみごみして面白みにかける。そんな時、オススメしたいのが品川エリア!

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170821-10006875-tokyocal-lif...

  70. 22270 匿名さん 2017/08/20 23:43:28

    >>22262

    浜離宮より再開発街区のツインパの方が立地は格上と思うがね。

  71. 22271 匿名さん 2017/08/21 00:30:42

    >>22269 匿名さん

    今月は一冊品川特集なんだね

  72. 22272 匿名さん 2017/08/21 02:17:22

    そういえば、東京カレンダーが品川を特集することは絶対にないとか言ってたアホネガがいたなぁ。

    https://tokyo-calendar.jp/article/10533?ref=spoverlay

    1. そういえば、東京カレンダーが品川を特集す...
  73. 22273 匿名さん 2017/08/21 02:45:44

    でもよく見てみると・・・

    まずは本音でディスりからスタート
    https://tokyo-calendar.jp/article/10533?ref=spoverlay

    「品川にいい店なんてあるの?」

    乗り換えで品川駅を使うことはあっても、遊ぶために降りることはない。
    アフター5の選択肢として、スルーしてしまう品川。

    ・・・・・・・・・・・


    締めもディスって終わる。

    港南口といったら大衆居酒屋というイメージだろう。ただ、どの店がいいのか、初めてだと分からない。

  74. 22274 匿名さん 2017/08/21 02:49:13


    「御殿山、高輪、泉岳寺。フレンチから懐石、中華、焼き鳥まで。 」


    結局・・・

    やっぱり・・・


    山手線内側、高輪側ですか・・・


    まっ・・・


    でしょうね

  75. 22275 匿名さん 2017/08/21 03:02:13

    いよいよ品川の変貌をマスコミも取り上げ始めたな。こういう露出がますます品川人気を高めるだろう。

  76. 22276 匿名さん 2017/08/21 03:04:06

    ますます高輪の価値があがるわな

  77. 22277 匿名さん 2017/08/21 03:05:15

    東カレに取り上げられる街になってから出直してこいと言われたので、出直して来ました!笑

  78. 22278 匿名さん 2017/08/21 03:06:26

    >>22276

    その高輪は高すぎて住めない=港南になる

  79. 22279 匿名さん 2017/08/21 03:07:05

    東京カレンダー株式会社 (Tokyo Calendar Inc.)
    〒141-0032東京都品川区大崎1-2-2
    アートヴィレッジ大崎セントラルタワー14F(受付15F)

    ある意味ジモピーである東カレですら

    「品川にいい店なんてあるの?」
    乗り換えで品川駅を使うことはあっても、遊ぶために降りることはない。
    アフター5の選択肢として、スルーしてしまう品川。

    こんな言葉からスタート

  80. 22280 匿名さん 2017/08/21 03:08:39

    >>22278
    その高輪は高すぎて住めない=港南になる→港南に住むとこない→他の場所を選ぶ

    こうなるってよ

    港南さんが言ってた

  81. 22281 匿名さん 2017/08/21 03:16:25

    新航路でタイヤを出した飛行機が飛ぶ港南に、わざわざ住まなくてもよいよ。

  82. 22282 匿名さん 2017/08/21 03:18:59

    タイトル「品川をスルーしない」
    このネーミング自体がスルーされてる証だね

    港南さんももっとあちこち他スレに出てってアピールしないとね

    ここでチマチマやっててもダメだね

  83. 22283 匿名さん 2017/08/21 03:42:07

    東京カレンダーが品川を特集することは絶対にないとか言ってたアホネガ

    ねえねえ今どんな気持ち?

  84. 22284 匿名さん 2017/08/21 04:21:14

    大崎の会社にディスられる品川・・・

  85. 22285 匿名さん 2017/08/21 04:56:15

    >>22283 匿名さん
    特集されてしまったもんは仕方ないですね。でもスルーしないって言われて歓喜してる港南ってどうかしてる。
    しかも高輪。

  86. 22286 匿名さん 2017/08/21 05:01:25

    港南じゃなくて高輪はいいよねってのはここでも前から言われてるしね

  87. 22287 匿名さん 2017/08/21 05:01:40

    >>22285

    つまり、今まではスルーされてた街がスルーされなくなる街に進化しつつあるということ。住みたい街で上位に入ることは考えられなかった、ネガが上位に入ることはまずないと言ってた品川が上位に入ってきたのと同じパターン。注目度が急上昇していることの現れ。まだ再開発は始まっていない段階でこんな感じだから、再開発が始まっていろいろな計画が実際の姿を見せ始めたら品川祭り状態になるだろう。

  88. 22288 匿名さん 2017/08/21 05:08:30

    >>22287 匿名さん
    現実が見えないって情け無いな。
    そりゃ特集はされるでしょう。人も増えるでしょう。でもよく見てみると、北側に細長く再開発されて、東側はオフィスだけ。西側も駅前だけ。南側ってなんかあんの?今から比べれば、すごーい進歩だと思うよ。

  89. 22289 匿名さん 2017/08/21 05:22:03

    >>22288 匿名さん
    住みたい街なんてすでに再開発も織り込んでいるでしょうから、新しい再開発の話題てもない限り、再開発するまで落ち目なのは目に見えていますよね。

  90. 22290 匿名さん 2017/08/21 05:55:57

    >>22287 匿名さん

    時代の変化を敏感に感じとらずに、いつまでも昔からこうだったとか、こういうもんだど思い込んでいると、気がついた時には出遅れなのはビジネスでも同じ。

  91. 22291 匿名さん 2017/08/21 05:57:20

    >>22288

    あんまり書くと自分の情弱を晒すだけ。

  92. 22292 匿名さん 2017/08/21 05:57:58

    住所は芝浦ですが、浜松町駅と歩行者デッキでつながります。

    計画地はJR浜松町駅の南西に位置する、東京ドームとほぼ同等の約4.7ヘクタール。高さ約235メートルの複合ビル「S棟」(地上46階・地下5階建て)と「N棟」(地上47階・地下5階建て)を建設。延べ床面積は約55万平方メートルに及び、オフィスや商業施設、ホテル、住宅などとして整備する。

     S棟を20~23年度、N棟を26~29年度と、段階的に建設する計画。設計は、幕張メッセ(千葉市)などを手掛けた建築家の槇文彦氏が担当する。

     周辺地区とも連携し、JR浜松町駅南口 東西自由通路のバリアフリー化や、広場や小型船ターミナルなど観光スポットの整備も実施するとしている。

    低く見えますが虎ノ門ヒルズクラス2棟です。

    1. 住所は芝浦ですが、浜松町駅と歩行者デッキ...
  93. 22293 匿名さん 2017/08/21 06:00:06

    >>22283 匿名さん
    >東京カレンダーが品川を特集することは絶対にないとか言ってたアホネガ

    まさに、東カレの品川特集なんてありえないなどということを自信を持って言い切る奴が時代の変化を感じられない奴。

  94. 22294 匿名さん 2017/08/21 06:02:32

    浜松町駅JR東日本が持つカートレイン乗降場跡地は回遊歩行者デッキとして整備さるそうです。
    モノレール駅が移設されると思っていたのですが・・・

    1. 浜松町駅JR東日本が持つカートレイン乗降...
  95. 22295 匿名さん 2017/08/21 06:14:04

    ネガさん、悔しすぎて顔が真っ赤だなw

    勝どきとか晴海とか豊洲が、
    一冊丸ごと東カレで特集された事あったっけ?

  96. 22296 匿名さん 2017/08/21 06:27:45

    >>22281 匿名さん

    上空飛ぶのは高輪と港南2丁目だけだよ

  97. 22297 匿名さん 2017/08/21 06:31:21

    >>22287
    品川新駅の開業まで僅か2年半になったね。
    次から次へと品川の話題が提供され、ネガが涙に濡れ続ける50年がスタートするw

  98. 22298 匿名さん 2017/08/21 06:35:06

    >>22273 匿名さん

    品川をdisりたいのなら、そもそも一冊丸ごと品川駅特集なんか組むわけないだろ。アホ丸出しだな。



  99. 22299 匿名さん 2017/08/21 06:39:23

    >>22296

    空中に防音壁は無いからね。
    当然、港南三丁目や四丁目もうるさくなる。
    もちろん、品川駅港南口は真上通過でとてもうるさいが、

  100. 22300 匿名さん 2017/08/21 06:41:35

    >>22298

    一旦上げてから落とすは
    マスコミが良くやる手口。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸