東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 207601 匿名さん 2020/09/08 04:40:23

    どこかのバス便よりいいんじゃないの?

  2. 207602 匿名さん 2020/09/08 07:29:41

    晴海はどんどん便利になるね
    どこかのシャトルバスは20分に1本に減便されてどんどん不便になってるけど

  3. 207603 匿名さん 2020/09/08 07:44:42

    晴海なあ。BRTができようと山手線まで歩いて行くことは無理な
    陸の孤島に変わりなし。おんなじ湾岸なら港区の芝浦、港南のほうがいいわ。

  4. 207604 匿名さん 2020/09/08 07:48:09

    新しくタワマンラッシュになった場所は、豊洲、武蔵小杉、晴海、、、どこも駅のキャパが対応してないので大混雑。BRTも大混雑必至。わざわざそんな場所を選ぶ必要はないと思うわ。

  5. 207605 匿名さん 2020/09/08 08:06:33

    新橋までBRTですぐなら港南4より全然便利だね。

  6. 207606 匿名さん 2020/09/08 09:09:48

    港南4のほうが便利だろ

        港南   晴海
    駅力  品川 > 新橋
    徒歩  可能 > 不可

  7. 207607 マンコミュファンさん 2020/09/08 09:43:06

    >>207606 匿名さん
    港南4から品川駅は実質20分だからバスがないと不便極まりない

  8. 207608 匿名さん 2020/09/08 14:08:56


    ボキャ貧妬民レス無し哀れ

  9. 207609 匿名さん 2020/09/08 14:36:01

    山手線駅徒歩13分 > 徒歩ではムリな場所

    だろうね普通は。それを逆に言い張るって、
    妬みはそうとう根深いね

  10. 207610 匿名さん 2020/09/08 15:08:35

    WCTは実質徒歩20分だから、結局みんな不便すぎて天王洲使ってるわけだが。

  11. 207611 匿名さん 2020/09/08 16:37:59

    >>207610 匿名さん

    シャトルバスか都バスでしょ

  12. 207612 匿名さん 2020/09/08 16:39:11

    歩いて行けることには違いない。

  13. 207613 匿名さん 2020/09/08 23:23:10

    徒歩20分歩くのはきついよね、あと港南の場合は道が下水臭い。

  14. 207614 匿名さん 2020/09/08 23:30:38

    >207605
    あれ? 駅力は新橋駅の方が上だったと思いますよ。
    飲食店も多いし、家電販売店などもある。
    交通の便もJR銀座線浅草線ゆりかもめ等なが使えて便利。

  15. 207615 匿名さん 2020/09/08 23:54:04

    >>207614 匿名さん
    港南と豊洲の場外乱闘は興味ありませんが、私も駅力は新橋の方が品川より上だと思います。品川が上回っているのは新幹線と将来的にリニアが来ることくらいで、他は完敗。

  16. 207616 匿名さん 2020/09/08 23:57:08

    新宿駅や東京駅は駅力あるけど、品川駅って周辺に何にもないんだよね。

  17. 207617 匿名さん 2020/09/09 00:07:30

    >>207616 匿名さん
    先日、久々に高輪口に行ったけど、昭和の香りに愕然とした。駅前はパチンコ屋2件にくりーむしちゅうの大きな看板、デッキもなく歩道橋…
    2030年くらいでしたっけ?早く再開発が終わればいいですね。

  18. 207618 匿名さん 2020/09/09 00:08:47

    >>207616 匿名さん
    先日、久々に高輪口に行ったけど、昭和の香りに愕然とした。駅前はパチンコ屋2件にくりーむしちゅうの大きな看板、デッキもなく歩道橋…
    2030年くらいでしたっけ?早く再開発が終わればいいですね。

  19. 207619 匿名さん 2020/09/09 00:17:49

    >207614
    新橋駅は、銀座口、日比谷口、汐留口という様に、これらの街へ徒歩圏であることも便利ですよね。有楽町方面への煉瓦アーチ下のOKUROJI飲食店街は、明日オープンですね。

  20. 207620 匿名さん 2020/09/09 00:42:18

    >>207619 匿名さん
    ディープな烏森口もありますよ。
    ニュー新橋ビルの建て替えや虎ノ門の発展であの辺りも雰囲気変わってくいくんでしょうね。

  21. 207621 匿名さん 2020/09/09 00:42:41

    JR東日本の日比谷OKUROJI
    https://www.jrtk.jp/hibiya-okuroji/

    有楽町から新橋駅へ移動する時、楽しみが増えました。
    雨が降ってもウィンドショッピング出来るのがいいですね。

  22. 207622 匿名さん 2020/09/09 01:24:02

    新橋駅は、プラットホームまでのアクセス時間が短い。
    飲食・商業施設は、駅周辺や地下街にあるので駅を利用する者として非常に便利。

  23. 207623 匿名さん 2020/09/09 01:37:46
  24. 207624 匿名さん 2020/09/09 02:13:18

    “明治の遺産”日比谷高架下が驚きの進化!
    https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/business/ntv_news24-718410.h...

    日テレが紹介してますね。

  25. 207625 匿名さん 2020/09/09 02:27:50

    >>207623 匿名さん
    いい感じですね。今度散歩がてら行ってみようと思います。

  26. 207626 匿名さん 2020/09/09 02:52:29

    家は東急プラザ銀座近辺までよく行くのですが、往きはこの高架下、復路は銀座中央通りの散歩コースが退屈なく歩けそうです。

  27. 207627 匿名さん 2020/09/09 03:56:13

    新橋のおすすめ棲家はどこ?

  28. 207628 匿名さん 2020/09/09 04:00:05

    鉄オタの方へ

    【ニュー新橋ビルで上映会】アルヴァスデザイン 新橋ワークショップ会場にて「映画 電車を止めるな!~のろいの6.4Km~」の上映が決定しました。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000015496.html

    別の会場もあるようです。

  29. 207629 匿名さん 2020/09/09 04:01:11

    >207627
    ツインパークスかパークコート浜離宮では?

  30. 207630 匿名さん 2020/09/09 04:05:48

    PC浜離宮とかツインパは内陸と比べると安いしおすすめ。

  31. 207631 匿名さん 2020/09/09 04:32:38

    新橋って降りたこと無いわ。駅前にSLがあることと。一杯はいったサラリーマンのおっさんが酔った勢いでインタビューに答える場所以外のイメージは無い。

  32. 207632 匿名さん 2020/09/09 04:43:36

    最新、山手線で住むべき駅ランキング!

    原宿、品川は中古マンション価格が22%上昇!浜松町は
    高利回りな物件が多い【完全版】

    山手線に住むなら、マンションを買うべき駅はどこ? こんな疑問に答えるために、中古マンションの騰落率と総合利回りのランキング【完全版】を作成した。マンション価格の値上がり・値下がり、賃料を含めた総合利回りなどで、魅力ある駅を探り出してみたので、マンション購入時の参考にしよう。(データ提供:マンション情報サイト「マンションレビュー」)


      

    1. 最新、山手線で住むべき駅ランキング!原宿...
  33. 207633 匿名さん 2020/09/09 04:44:19

    総合利回りの1位は8.3%の浜松町。浜松町駅は東京都港区海岸1丁目にあり、都営地下鉄浅草線大江戸線に大門駅から乗り換えができる。また、東京モノレール羽田空港線、モノレール浜松町の乗り換え駅でもあるので、空港へ向かう利用客も多い。

    1. 総合利回りの1位は8.3%の浜松町。浜松...
  34. 207634 匿名さん 2020/09/09 04:45:50

    こう見ると住んでよし、貸してよしの両面を満たしているのは1位品川、2位浜松町ということになりそうだね。でも、浜松町はもし値上がりすると利回りは低下する。

  35. 207635 匿名さん 2020/09/09 04:46:03

    虎ノ門、汐留、霞が関、日比谷エリアで働いてなければ、新橋エリアには寄らないと思います。

  36. 207636 匿名さん 2020/09/09 04:47:59

    浜松町の70平米7136万円ってのは、パークコート浜離宮とかツインパークスは関係無さそう。それらのマンション入れると利回りも値上がり率も大きく下がりそうな感じ。

  37. 207637 匿名さん 2020/09/09 04:51:20

    >>207631 匿名さん
    詳しくないなら無理に新橋の話題に入らなくて大丈夫ですよ。
    いつもの港南と豊洲の話がしたければ専用スレでどうぞ。

  38. 207638 匿名さん 2020/09/09 04:51:21

    港区に住むなら、マンションを買うべき駅はどこ? こんな疑問に答えるために、中古マンションの騰落率と総合利回りのランキング(全26駅)を作成した。マンション価格の値上がり・値下がり、賃料を含めた総合利回りなどで、魅力ある駅を探り出してみたので、マンション購入時の参考にしよう。(データ提供:マンション情報サイト「マンションレビュー」)
     

    1. 港区に住むなら、マンションを買うべき駅は...
  39. 207639 匿名さん 2020/09/09 05:12:23

    >>207636 匿名さん
    10年前からなら、PC浜松町は入らないよ。

  40. 207640 匿名さん 2020/09/09 05:20:35

    芝公園駅と赤羽橋駅って400mも離れてない。
    虎ノ門駅、御成門駅、神谷町駅、大門駅、浜松町駅、六本木1丁目、麻布十番が上位ということは、東京タワー周辺物件の騰楽率が高いってことになるね。

  41. 207641 匿名さん 2020/09/09 05:22:25

    騰楽率 ⇒ 騰落率

  42. 207642 匿名さん 2020/09/09 05:55:28

    >>207638
    4位と25位をみれば、これが如何に駄目な統計かわかります。
    不動産は個別要素が多すぎて、切り口によっていくらでも数字を操作することができます。

    ちなみに私は港区内陸派です。

  43. 207643 匿名さん 2020/09/09 05:57:28

    山手線南部が熱いことは確かだ。

  44. 207644 匿名さん 2020/09/09 06:21:34

    >>207643 匿名さん

    新宿ー東京駅を山手線の中心とした時に、北部で熱いといえる場所は池袋、上野、秋葉原しかないからな。論じるまでもない。

  45. 207645 匿名さん 2020/09/09 06:21:49

    >207643
    その統計表で山手線南部の田町駅が何故かマイナスです。

  46. 207646 匿名さん 2020/09/09 06:36:28

    芝浦ふ頭駅 -21%ってかなり低くないか?
    ゆりかもめでなくても田町駅に徒歩10~13分くらい
    やはりJR駅徒歩10分以上は駄目ってことになるね。

  47. 207647 匿名さん 2020/09/09 07:15:11

    >>207646
    場所じゃない?三浦春馬が住んでたマンションがあるけど
    あのへん、そのまんま倉庫街、埠頭のなかという感じ。
    ごく一部を除いてマンション自体のグレードも低い。
    近鉄の新しいマンションが出来たけどどうなるか。

  48. 207648 匿名さん 2020/09/09 08:22:11

    三浦春馬のマンション周辺の暗い雰囲気は港南4の雰囲気と似てる。

  49. 207649 名無しさん 2020/09/09 08:28:46


    田町はダメだろ。

  50. 207650 匿名さん 2020/09/09 08:32:56

    JR駅徒歩10分超えると安くなってる感じ

  51. 207651 匿名さん 2020/09/09 13:34:53

    >>207650 匿名さん

    そうだろうね、ただし世界のリニア品川駅の徒歩圏はかなり広いね(^。^)

    1. そうだろうね、ただし世界のリニア品川駅の...
  52. 207652 匿名さん 2020/09/09 13:43:59

    基本は駅近だけど、首都東京の基幹路線である山手線駅の5大ターミナルは別でしょうね

  53. 207653 匿名さん 2020/09/09 13:46:37

    >>207652 匿名さん
    5大ターミナルは東京、新宿、渋谷、池袋と残り1つは上野かな?それとも新橋?

  54. 207654 匿名さん 2020/09/09 15:03:07

    わざととぼけてると思うけど品川でしょ。乗降数の伸び、駅の開発、品川が圧倒的。

  55. 207655 匿名さん 2020/09/09 15:12:58

    >>207654 匿名さん

    現状の品川の商業なんて秋葉原より下じゃない?

  56. 207656 匿名さん 2020/09/09 15:30:32

    >>207655 匿名さん
    最後の1枠は秋葉原ですね。
    TXあるし、総武線もあるし、街に集客力もあるし納得です。
    山手線の五大ターミナルは、東京、新宿、渋谷、池袋、秋葉原で次点が上野、新橋、品川ということですね!

  57. 207657 匿名さん 2020/09/09 15:34:29

    神奈川で言うと、横浜がトップで、新横浜と川崎のどっちが上か議論と同じですね。
    新横浜なんて、新幹線の乗り換え以外にアリーナ、日産スタジアム、ラーメン博物館しかないですね。田舎過ぎて嫌悪施設もないですが。

  58. 207658 匿名さん 2020/09/09 15:38:11

    ターミナルと言うなら、始発の線が無きゃね。
    品川はリニアが来るまで始発の線が無い。山手線は一応、起点らしいが。

  59. 207659 匿名さん 2020/09/09 17:02:07

    >>207658 匿名さん

    品川は常磐線始発じゃなかった?京急も実質的に始発でしょ。あと品川駅は日本最古の駅。日本最初の鉄道新橋横浜間が全線開通する数ヶ月前に暫定開業したのが品川。すべての鉄道が品川から始まったと言っても過言ではない。高輪ゲートウェイもまちづくりに先行して駅が暫定開業した。歴史は繰り返しているようで面白い。

  60. 207660 匿名さん 2020/09/09 19:23:20

    京急は泉岳寺が始発なために、
    シルバーパスの老人たちが品川駅から(都営に)無料で乗れなくて不満を言ってるよ。
    常磐線の始発は特急のみね。

  61. 207661 匿名さん 2020/09/09 23:09:54

    >207659
    日本の鉄道発祥地である汐留の歴史をご紹介する旧新橋停車場があるね。

    1. 日本の鉄道発祥地である汐留の歴史をご紹介...
  62. 207662 匿名さん 2020/09/09 23:19:07

    「鉄道の日」について
    明治5年(1872年)10月14日新橋~横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことを受け、それから122年後の平成6年、その誕生と発展を記念し、毎年10月14日を「鉄道の日」と定めました。

  63. 207663 匿名さん 2020/09/09 23:22:21

    >>207659 匿名さん
    日本最古の駅は新橋桜木町では。

  64. 207664 匿名さん 2020/09/09 23:30:38

    新橋~品川間では海となっていたところに築堤をつくり、ここに線路を敷くことになった。その工事中、積み上げた石が波浪で崩れるなどのトラブルもあり、竣工が遅れてしまった。そのため、先に完成していた品川~横浜間で仮開業することになった。

    https://www.digital.archives.go.jp/DAS/pickup/view/detail/detailArchiv...

    この地図見れば、現在の港南、芝浦エリアが海岸線ギリギリに線路を設けてるのがわかるよ。品川駅って木造の仮駅舎だったんでしょ。

  65. 207665 匿名さん 2020/09/09 23:33:42

    ギリギリというか、線路は海の中だけど。

  66. 207666 匿名さん 2020/09/09 23:52:58

    旧新橋停車場の駅前商店街が「銀座」になります。

  67. 207667 匿名さん 2020/09/09 23:56:44

    >>207666 匿名さん
    順序が逆で、銀座に電車は通せないから銀座の手前の新橋に駅ができた。

  68. 207668 匿名さん 2020/09/09 23:57:49

    >>207663 匿名さん

    それより早く品川埠頭が開業

  69. 207669 匿名さん 2020/09/10 00:05:54

    銀座 -駅前商店街第1号-
    https://www.ejrcf.or.jp/archive/db_shinbashi/9.html

  70. 207670 匿名さん 2020/09/10 00:27:25

    旅客は新橋、貨物は品川でしたっけ

  71. 207671 匿名さん 2020/09/10 00:27:59

    江戸時代の銀座は新両替町(銀座)、西紺屋町、南鍋町などの旧町名でも想像がつくように、職人たちが多く住む地域であった。銀座二丁目に銀座役所があり、四丁目には両替商人たちが集まっていた。
    しかし、銀座役所が1800(寛政12)年に蛎殻町に移転して町の様相が変わった。
    現在のみゆき通りと銀座中央通りが交差するあたりに恵比寿屋、亀屋という大店があり、銀座地区の中で一番賑やかなところであった。しかし、京橋地区の町に比べると見劣りがし、また新橋へと向かうにつれ場末の雰囲気が漂う寂れた街並みであった。

    銀座に煉瓦街が建設されるきっかけとなったののが、1872(明治5)年に起こったいわゆる銀座大火である。

    鉄道が開通すると、西欧の文物が怒濤のように汽車に乗って横浜から東京へやってきた。それらをまず受け止めたのが、銀座であり、東京における西洋文化流入の玄関口だったのである。
    銀座煉瓦街が完成すると、旅館や唐物屋が店を出し、西洋家具店、時計店、洋服店、新聞社などが現れ、東京でもっともハイカラな街となった。この時期、新橋停車場あっての銀座という側面をもっていた。

  72. 207672 匿名さん 2020/09/10 00:39:06

    金座、銀座、銅座、銭座、真鍮座・・・・色々あったみたいだからね。

  73. 207673 匿名さん 2020/09/10 01:25:35

    首都高を跨いで浜松町駅直結「東京ポートシティ竹芝」開業
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1276059.html

  74. 207674 匿名さん 2020/09/10 02:28:36

    竹芝再開発はかなり大規模になりそうなので楽しみですね。

  75. 207675 匿名さん 2020/09/10 04:30:08

    意外と知らない「山手線」の秘密 なぜ「やまてせん」と呼ぶ人がいるのか?
    9/8(火) 16:00配信


     東京の都心部をぐるりと一周するJR山手線。「山手」という名前の駅も無いのに、なぜ山手線と呼ばれるのだろうか。正式名称は「やまのてせん」なのか、「やまてせん」なのか……。山手線の由来や歴史について、鉄道ジャーナリストの梅原淳さんが解説する。

     * * *
    山手線」という名前の由来について、生粋の江戸っ子なら、「東京の山の手の辺りを走っている電車」と答えるかもしれない。確かに、山手線の由来は「山の手」を通っているからなのだが、山の手とは正しくはどこを指すのか、きちんと知る人は江戸っ子でも少ないのではないだろうか。

     東京の山の手とは、やや高台の住宅地を指す。だが、実際には山手線沿線には、高台以外の場所も多く、住宅地でない場合も少なくない。具体的には、環状線状に弧を描く沿線のうち、東側のエリアだ。時計回りに見た時、いわゆる「下町」と呼ばれる日暮里~神田あたりや、東京~品川までの繁華街やオフィス街を指す。反対に、沿線の西側、品川駅から渋谷、新宿、池袋を経て田端駅までは高台となっており、これらのエリアが「山の手」である。

     実は山手線とは、西側の品川~田端までの20.6kmが正式な区間であり、田端~品川までの東側は山手線には含まれない。山手線と同じくJR東日本の路線であることには変わりないが、田端~東京の区間は東北線、東京~品川の区間は東海道線である。東側を含めた一周すべてを山手線と思っている人がほとんどだが、実際は3つの路線をつなげたものなのだ。渋谷や新宿など正式な山手線の駅は、今でこそ繁華街が広がっているエリアだが、明治時代に開通した頃は大多数が住宅地だった。

  76. 207676 匿名さん 2020/09/10 04:35:25

    あなたが住みたい街にある「山手線の駅」はどこ?
    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/39939/vote_result/#votewi...

  77. 207677 匿名さん 2020/09/10 06:30:38

    >>207676 匿名さん

    品川駅人気ですねー
    ターミナル駅でありながら徒歩圏にお洒落な水辺の環境も住むには魅力的です。

  78. 207678 匿名さん 2020/09/10 06:44:09

    釣り針に誰も喰いつかなかったからって、自分でレスしてる初心者マークさん
    そんなアンケートにしがみ付くの止めたら?

  79. 207679 匿名さん 2020/09/10 08:50:52

    >>207678 匿名さん
    頑張って自分で重複投稿したんだろうし、そっとしておこう。

  80. 207680 匿名さん 2020/09/10 09:25:25

    >釣り針に誰も喰いつかなかったからって、自分でレスしてる初心者マークさん

    ハハハ、皆ちゃんと理解してるのね

  81. 207681 匿名さん 2020/09/10 12:29:48

    >>207676 匿名さん

    品川駅人気ですねー
    ターミナル駅でありながら徒歩圏にお洒落な水辺の環境も住むには魅力的です。

  82. 207682 匿名さん 2020/09/10 12:34:02

    >>207679 匿名さん

    ?ア○?

  83. 207683 匿名さん 2020/09/10 12:37:12

    どうも品川人気は本物みたいだね。交通は便利だし、メジャーな駅だし、高輪ゲートウェイで注目が高まってるんだろうね。

  84. 207684 匿名さん 2020/09/10 12:42:10

    WCT民消えたなw

  85. 207685 匿名さん 2020/09/10 12:51:49

    天王洲民
    品川や高ゲーしかポジれなくて、虚しくない?

  86. 207686 匿名さん 2020/09/10 13:05:34

    港南側は臭いから住みたくない人多いと思う。

  87. 207687 匿名さん 2020/09/10 13:31:06

    高ゲーも終わってんな
    使い道ナッシングや~

  88. 207688 匿名さん 2020/09/10 13:33:16

    豊洲買っちゃって後悔してるんだろうな。港南対豊洲みたいなスレ見たけど、そこでも豊洲住民が認めてもらいたくて一生懸命品川をdisしてる。同じ埋立地でも港区にしときゃそんなに無駄な努力しなくて済んだのに。

  89. 207689 匿名さん 2020/09/10 13:36:20

    豊洲はどうでもいいけど
    港南はパチモノ港区のごみばこだよ

  90. 207690 匿名さん 2020/09/10 13:47:16

    港南は嫌悪施設の集積度では都内ワーストの土地です。

  91. 207691 匿名さん 2020/09/10 14:00:58

    このスレ立てた人は不動産初心者?
    この二つなら比較するまでもなく
    品川駅を擁する港南一択でしょ。

  92. 207692 匿名さん 2020/09/10 14:08:35

    羽田線越えた時点で完全に終わってる

  93. 207693 匿名さん 2020/09/10 14:29:11

    港南の下水由来の臭いは鼻を突くんだよな

  94. 207694 匿名さん 2020/09/10 14:36:24

    1人で必死に連投しても誰にも同意してもらえず哀れ

  95. 207695 匿名さん 2020/09/10 14:38:41

    WCT住民さんは、臭くない豊洲に引っ越したら湾岸のイメージ変わると思うよ。

  96. 207696 匿名さん 2020/09/10 14:40:46

    品川はこれから一段と発展するから、山手線スレで必死に港南ネガするあたり、豊洲買っちゃった焦りは相当なもんだろう。しかし、臭いだのなんだのとネガになってないんだよね。豊洲を買ってしまう人のレベルってこんなレベルなんだなと改めて確認できる。

  97. 207697 匿名さん 2020/09/10 14:42:17

    品川は発展すると思うけど、単に港南4が終わってるだけでは?

  98. 207698 匿名さん 2020/09/10 14:43:04

    >>207695 匿名さん

    港区から江東区に都落ちするバカはいないだろ

  99. 207699 匿名さん 2020/09/10 14:45:10

    >>207698 匿名さん
    港南は江戸川区以下なんだから港南から豊洲ならどう考えても昇格だろ

  100. 207702 匿名さん 2020/09/10 14:56:36

    そりゃそうなんだけど、港南と豊洲だと豊洲が上だと思うよ。

  101. 207703 匿名さん 2020/09/10 14:58:29

    港南は下水処理場と屠殺場がある時点で豊洲に勝ちようがない

  102. 207704 匿名さん 2020/09/10 16:02:00

    豊洲なんか買ったらこうなる

  103. 207705 匿名さん 2020/09/10 16:04:28

    >>207703

    それ言うなら、山手線ターミナル駅があってリニア中央新幹線の駅もできて大企業が軒を連ね、高輪ゲートウェイはじめ数兆円の再開発が目白押しのメジャーな品川にららぽーとだけが唯一の売りの豊洲は勝ちようが無い、だろ。

  104. 207706 匿名さん 2020/09/10 16:06:22

    港南は下水場と屠殺場だけじゃなくてジェット機の騒音もヤバいよ。

  105. 207707 匿名さん 2020/09/10 16:07:43

    ヤバイと思いたい、だろ?笑

  106. 207708 匿名さん 2020/09/10 16:25:06

    飛行機なんか高度450mで悪影響は全くなく、当の港南住民はまったく意に介していないのに、港南に関係無いエリアの住民がヤバイヤバイと叫んでると言うのが面白い。

  107. 207709 匿名さん 2020/09/10 16:31:25

    高度450mって相当近いでしょ。実際港南行けばわかるけどものすごい騒音だよ。

  108. 207710 匿名さん 2020/09/10 16:35:44

    >>207709 匿名さん

    全然。あれなら全く生活に影響ないわ

  109. 207711 匿名さん 2020/09/10 16:37:03

    それより豊洲民が臭いと連呼する運河でイベント告知。こういう素晴らしい文化イベントがあるのもいいよね。

    1. それより豊洲民が臭いと連呼する運河でイベ...
  110. 207712 匿名さん 2020/09/10 17:50:32

    港南の下水臭の酷さを考えたら、豊洲なんて全然臭くないでしょうに。

  111. 207714 匿名 2020/09/10 22:18:22

    https://www.ntrack.mlit.go.jp/plane/track.html

    15時以降の軌跡

    K4、ヤバい

  112. 207715 匿名さん 2020/09/10 23:28:04

    よくわかる航路図ですね

  113. 207716 匿名さん 2020/09/10 23:32:59

    >>207711 匿名さん

    いいね!水辺!

    1. いいね!水辺!
  114. 207717 匿名さん 2020/09/10 23:50:42

    >>207716

    綺麗ですね。すごい。

  115. 207718 匿名さん 2020/09/10 23:53:41

    ここ行ったけど東京田和0が見える公園で気持よかったです
    妬んで下水下水叫んでる人かわいそう

    1. ここ行ったけど東京田和0が見える公園で気...
  116. 207719 匿名さん 2020/09/11 00:06:59

    かわいそう

    1. かわいそう
  117. 207720 匿名さん 2020/09/11 00:07:31

    >207718
    その公園の左側の入り口、変な異臭がした。
    そのままプロムナードという通路を通って右側の出口から。
    その出口は臭かった。

  118. 207721 匿名さん 2020/09/11 00:08:41

    臭いを隠すために、変な薬品を使ってそうと感じた。

  119. 207722 匿名さん 2020/09/11 00:17:39

    港南も下水放流前に一応塩素は振りかけてるんですけどね。

  120. 207723 匿名さん 2020/09/11 00:21:56

    東京田和0って何?って調べたら東京タワーって出てきた。

  121. 207724 匿名さん 2020/09/11 00:30:50

    あの臭いを感じないのなら、この辺りに住んでる方は本当に麻痺してるのかもね。

  122. 207725 匿名さん 2020/09/11 01:00:12

    臭いがするならシーズンテラスでは働けないね

    1. 臭いがするならシーズンテラスでは働けない...
  123. 207726 匿名さん 2020/09/11 01:01:34

    >>207724

    TYハーバーに高評価をつけている人はこのあたりに住んでいる人じゃないしね。

    1. TYハーバーに高評価をつけている人はこの...
  124. 207727 匿名さん 2020/09/11 01:02:21

    眺望を妬んでいるのかな?

    1. 眺望を妬んでいるのかな?
  125. 207728 匿名さん 2020/09/11 01:03:11

    コレだからね

    1. コレだからね
  126. 207729 デベにお勤めさん 2020/09/11 01:04:02

    まるでリゾートマンションのような風景。大満足!

    1. まるでリゾートマンションのような風景。大...
  127. 207730 ご近所さん 2020/09/11 01:04:54

    周辺も綺麗に整備されて大満足!

    1. 周辺も綺麗に整備されて大満足!
  128. 207731 匿名さん 2020/09/11 01:05:58

    >>207730
    豊洲民を発狂させるの面白い?

  129. 207732 匿名さん 2020/09/11 01:11:04

    >207730
    その写真いつも貼るけど、良いと思って貼ってるんですか?
    吹きっさらしで冬寒そうだし、夏は日陰もない真っすぐな何もない道を歩くのは辛そうです。

  130. 207733 匿名さん 2020/09/11 01:12:49

    >207725
    ホントに臭わないと思ってるんですか?
    転用写真貼ってるだけで、行かれたことないんじゃないの?

  131. 207734 匿名さん 2020/09/11 02:03:12

    何にもないから毎日の様に同じ写真貼ってるみたい。

  132. 207735 匿名さん 2020/09/11 02:09:56

    羽田線越えたリゾートw

    1. 羽田線越えたリゾートw
  133. 207736 匿名さん 2020/09/11 02:11:24

    眺望を妬んでいるのかな?

    1. 眺望を妬んでいるのかな?
  134. 207737 匿名さん 2020/09/11 02:12:14

    目の前の運河を妬んでいるのかな

    1. 目の前の運河を妬んでいるのかな
  135. 207738 匿名さん 2020/09/11 02:13:16

    臭いからね

    1. 臭いからね
  136. 207739 匿名さん 2020/09/11 02:15:07

    >>207735 匿名さん

    この景色のどの部分の写真をいつも自慢しているの?
    詐欺なの?

  137. 207740 匿名さん 2020/09/11 02:23:45

    住友の分譲時からチラシのイメージと現物のギャップは大きかった。分譲単価は高くなかった割に完売まで10年近くかかってるから。。

  138. 207741 マンション検討中さん 2020/09/11 02:34:54

    近くにはお洒落なスポットが点在、大満足!

    1. 近くにはお洒落なスポットが点在、大満足!
  139. 207742 匿名さん 2020/09/11 02:35:07

    13万㎡の商業施設が楽しみ、大満足!

    1. 13万㎡の商業施設が楽しみ、大満足!
  140. 207743 匿名さん 2020/09/11 02:35:21

    マンションは大幅値上がり、大満足!

    1. マンションは大幅値上がり、大満足!
  141. 207744 匿名さん 2020/09/11 02:36:26

    >>207735 匿名さん

    なので素晴らしい眺望

    1. なので素晴らしい眺望
  142. 207745 購入経験者さん 2020/09/11 02:37:06

    地価は東京一の値上がり、大満足!

    1. 地価は東京一の値上がり、大満足!
  143. 207746 匿名さん 2020/09/11 02:37:07

    品川妬みんは哀れ

    1. 品川妬みんは哀れ
  144. 207747 匿名さん 2020/09/11 02:38:00

    必死に曇ってる日の写真で印象操作も無駄な努力

    1. 必死に曇ってる日の写真で印象操作も無駄な...
  145. 207748 購入経験者さん 2020/09/11 02:39:18

    何度も人気投票1位になってるね

    1. 何度も人気投票1位になってるね
  146. 207749 匿名さん 2020/09/11 02:40:17

    いくら妬んでも、対抗する豊洲の写真は貼れない。笑笑

    1. いくら妬んでも、対抗する豊洲の写真は貼れ...
  147. 207750 匿名さん 2020/09/11 02:40:46

    豊洲は臭いからね

    1. 豊洲は臭いからね
  148. 207751 匿名さん 2020/09/11 02:43:25

    首都東京の中核になる街に、臭いと言い続けて死んでいく豊洲民哀れ

  149. 207752 匿名さん 2020/09/11 02:44:39

    まあ、憧れの品川と汚染豊洲では次元が違います。

    1. まあ、憧れの品川と汚染豊洲では次元が違い...
  150. 207753 匿名さん 2020/09/11 02:45:06

    >>207752 匿名さん

    こういうところに豊洲が登場する事は100年たってもないだろうね

  151. 207754 匿名さん 2020/09/11 02:45:59

    豊洲までわずか10分みたいな宣伝って皆無

  152. 207755 匿名さん 2020/09/11 02:48:45

    その品川駅から徒歩23分

  153. 207756 匿名さん 2020/09/11 02:52:54

    >>207755 匿名さん

    徒歩13分シャトルバス5分ね。

  154. 207757 匿名さん 2020/09/11 02:53:41

    素晴らしい

    1. 素晴らしい
  155. 207758 匿名さん 2020/09/11 02:58:32

    目の前の運河をスイスイ

    1. 目の前の運河をスイスイ
  156. 207759 匿名さん 2020/09/11 02:59:30

    スイスイ

    1. スイスイ
  157. 207760 匿名さん 2020/09/11 03:01:08

    素晴らしい

    1. 素晴らしい
  158. 207761 匿名さん 2020/09/11 04:33:01

    >>207757 匿名さん

    素晴らしい眺望!
    世界のリニア品川駅徒歩13分の別世界!
    画像右端には国際クルーズターミナルの完成により豪華客船浮かび出入国時には花火が上がるかも(^.^)

    1. 素晴らしい眺望!世界のリニア品川駅徒歩1...
  159. 207762 匿名さん 2020/09/11 05:13:19

    港南なら豊洲が良いだろ
    湾岸***でしょ

  160. 207763 匿名さん 2020/09/11 05:16:23

    まけ ぐみ
    伏字になった

  161. 207764 匿名さん 2020/09/11 06:04:07

    港南は街がヤバイ。周りに嫌悪施設しかない。同じ湾岸でも豊洲と港南は月とスッポン。

  162. 207765 匿名さん 2020/09/11 06:24:47

    東京湾巨大高潮 最大10m浸水恐れも

    報道番組で温暖化による台風巨大化を警告してるね
    ハザードマップで真っ赤な某雑居ビル地域とか水没しちゃうかも

  163. 207766 匿名さん 2020/09/11 06:46:10

    >>207765 匿名さん
    港南ネガはもう止めなさい

  164. 207767 匿名さん 2020/09/11 06:47:34

    港南さんのこういうトリミング詐欺も止めてほしい

    1. 港南さんのこういうトリミング詐欺も止めて...
  165. 207768 匿名さん 2020/09/11 07:14:55

    港南3の都営住宅群とか、人が住んでるのに雰囲気は廃墟みたいで怖いんだな。

  166. 207769 匿名さん 2020/09/11 07:33:27

    素晴らしいラビスタ!

    1. 素晴らしいラビスタ!
  167. 207770 匿名さん 2020/09/11 07:34:19

    やはりウォーターフロントはいいね

    1. やはりウォーターフロントはいいね
  168. 207771 匿名さん 2020/09/11 07:34:20

    >>207767
    まさに詐欺ですね。

  169. 207772 匿名さん 2020/09/11 07:35:05

    詐欺かどうか実際に来て見れば分かる

    1. 詐欺かどうか実際に来て見れば分かる
  170. 207773 匿名さん 2020/09/11 07:35:55

    広角レンズで手前が強調された写真では実際の大迫力は分かるまい

    1. 広角レンズで手前が強調された写真では実際...
  171. 207774 匿名さん 2020/09/11 07:37:03

    室内の風景入りだと雰囲気が良くわかる
    このなかで品川埠頭なんてインパクト無い

    1. 室内の風景入りだと雰囲気が良くわかるこの...
  172. 207775 匿名さん 2020/09/11 07:37:43

    しかも207767はWCTじゃないしね。

  173. 207776 匿名さん 2020/09/11 07:39:26

    きっとこういう写真見ると自分のとこの眺望の貧弱さを意識してしまい
    必死にスレ流しするのでしょう

    1. きっとこういう写真見ると自分のとこの眺望...
  174. 207777 匿名さん 2020/09/11 07:40:14

    東京都心なのに窓の外に海がひろがるって最高

  175. 207778 匿名さん 2020/09/11 07:43:51

    港南の場合はウンコ水の混じった海なんだよな。

  176. 207779 匿名さん 2020/09/11 07:46:40

    目の前の運河をバラされてしまうと
    必死にスレ流しするのでしょう

    1. 目の前の運河をバラされてしまうと必死にス...
  177. 207780 匿名さん 2020/09/11 07:47:20

    マジw

    1. マジw
  178. 207781 匿名さん 2020/09/11 08:32:21

    目の前の運河をバラされてしまうと
    必死に曇った日の写真でスレ流しするのでしょう

    1. 目の前の運河をバラされてしまうと必死に曇...
  179. 207782 匿名さん 2020/09/11 08:34:11

    妬みんのマンションの周りではありえない風景なので妬むのも理解できます

    1. 妬みんのマンションの周りではありえない風...
  180. 207783 匿名さん 2020/09/11 08:35:18

    >>207779

    投稿ルールは守りましょうね

    1. 投稿ルールは守りましょうね
  181. 207784 匿名さん 2020/09/11 08:36:20

    マジw

    1. マジw
  182. 207785 匿名さん 2020/09/11 08:37:16

    雨の翌日が!

    1. 雨の翌日が!
  183. 207786 匿名さん 2020/09/11 08:38:00

    綺麗な港南とえらい違い。

    1. 綺麗な港南とえらい違い。
  184. 207787 匿名さん 2020/09/11 08:39:13

    手間の船のところでは結婚式も行われますからね。臭い豊洲ではありえない。

    1. 手間の船のところでは結婚式も行われますか...
  185. 207788 匿名さん 2020/09/11 08:39:57

    豊洲の水辺は恥ずかしくて写真が貼れません

    1. 豊洲の水辺は恥ずかしくて写真が貼れません
  186. 207789 匿名さん 2020/09/11 08:40:28

    美しい

    1. 美しい
  187. 207790 匿名さん 2020/09/11 08:41:10

    お散歩道に最適

    1. お散歩道に最適
  188. 207791 匿名さん 2020/09/11 08:52:00

    臭いよ~

    1. 臭いよ~
  189. 207792 匿名さん 2020/09/11 08:54:45

    羽田線越えた僻地

    目の前の臭い運河とコンテナ倉庫が 最高です

    1. 羽田線越えた僻地目の前の臭い運河とコンテ...
  190. 207793 匿名さん 2020/09/11 10:12:20

    WCTからの東側眺望写真はすべてトリミング詐欺です。
    STOP The トリミング詐欺

    1. WCTからの東側眺望写真はすべてトリミン...
  191. 207794 匿名さん 2020/09/11 10:52:26

    今日、車で海岸通りを通りましたが、倉庫街の運河にキリンの様な大型クレーンがいくつか並んでました。流石倉庫街のふ頭ですね。

  192. 207795 匿名さん 2020/09/11 10:55:46

    東京低温の倉庫周辺に沢山並んでました。写真撮っておけばよかったかな?

  193. 207796 匿名さん 2020/09/11 11:10:20

    人生失敗したくなかったら港南はやめたほうがいい

  194. 207797 匿名さん 2020/09/11 11:31:08

    港南は普通に臭いんだよね。

  195. 207798 匿名さん 2020/09/11 11:50:46

    >>207794>>207795>>207796 匿名さん


    妬民、汚い言葉から強いストレスを感じる。勉強して妬民生活から抜け出そう!
    公園直結、水辺直結、抜けた眺望の生活が手に入るかも(*'ω'*)

    1. 妬民、汚い言葉から強いストレスを感じる。...
  196. 207799 匿名さん 2020/09/11 12:04:38

    >>207798
    はあい、失敗しちゃった人早速登場
    頭おかしくなっちゃって15年粘着ですものね

  197. 207800 匿名さん 2020/09/11 12:05:37

    >>207798 匿名さん
    この海に港南の下水処理場から流れてきた汚物が浮かんでるんですよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-05-16 13:03:44
      山手線駅以外(有明や豊洲等)の話はスレチ?
      1. はい、あまり興味がないので話に出さないで欲しい
        100%
      2. いいえ、下位互換としての比較対象なので構わない
        0%
      8票 
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    クレストプライムシティ南砂

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸