東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 197921 匿名さん 2020/07/19 15:06:09

    東京モノレールの東側は東京港に面しているから眺望が素晴らしいね。
    大注目の品川駅徒歩でますますビンテージ化してゆくでしょう。
     

    1. 東京モノレールの東側は東京港に面している...
  2. 197922 匿名さん 2020/07/19 15:07:39

    >>197920

    あんたは隅田川のはるか向こうの僻地だから
    たしかにリニアに0.1ミリも関係無いだろう

  3. 197923 匿名さん 2020/07/19 15:09:09

    >>197918 匿名さん
    興南には大都会でありながら水辺の魅力があるから人気が高い
    この流れはリニア開通後も続くだろう。

  4. 197924 匿名さん 2020/07/19 15:12:55

    >>197919 匿名さん

    品川の発展をねたむ輩が叫ぶと、ことごとく逆になる法則がまたまた当たりましたね。関係ない関係ないと叫んでると国土交通省のホームページに高輪ゲートウェイやリニアへの期待で港南の地価が東京1位の上昇率となったことが記載される。どうして昔から港南妬みんが言うことはことごとく180度逆になるのでしょうか、逆張りがあまりにハズレすぎて笑えます。

  5. 197925 匿名さん 2020/07/19 15:15:41

    >>197923 匿名さん

    暮らす上で、小さな自然さえ感じられる子育て環境や街の景観は大事ですからね。近所に大きな公園でもあるような環境じゃないと、いくら便利な東京都心でもビルの谷間に暮らすのでは子供がかわいそう。

    1. 暮らす上で、小さな自然さえ感じられる子育...
  6. 197926 匿名さん 2020/07/19 15:40:06

    盗撮魔が徘徊してるような場所に住む子供は可哀想です

  7. 197927 匿名さん 2020/07/19 21:35:10

    芝浦に比べて港南4は安すぎますね。

  8. 197928 鳳雛 2020/07/19 21:47:21

    暮らす上で、小さな自然さえ感じられる子育て環境や街の景観は大事ですからね。新駅と田町駅の間にこんなお庭があるマンションがあるなんて、ステキ過ぎて吃驚!

    1. 暮らす上で、小さな自然さえ感じられる子育...
  9. 197929 匿名さん 2020/07/19 21:48:40

    この数年の上昇率の上位って

    震災復興地か北海道(新幹線?)
    でしたね

    単価が上がって良かったですよね

  10. 197930 鳳雛 2020/07/19 21:53:52

    とっても便利な東京都心の芝浦で、ビルの谷間に広がる美しい緑と水景に囲まれて暮らせるのは子供にとっても幸せですね。

    1. とっても便利な東京都心の芝浦で、ビルの谷...
  11. 197931 匿名さん 2020/07/19 21:56:24

    港南は雨が降ると臭いんですよね。

  12. 197932 鳳雛 2020/07/19 22:01:41

    東京モノレールの東側なんて論外。
    富士山から南アルプスまで見える西側の風景は、幻想的でさえある。
    なんてすばらしい眺望なんだ!
    大注目の高ゲー新駅を見下ろすマンションは、ますますビンテージ化してゆくでしょう。

    1. 東京モノレールの東側なんて論外。富士山か...
  13. 197933 匿名さん 2020/07/19 22:09:33

    港南4は航路下になったし運河臭も激しいから住むところではない。しかも古い中古しかない。芝浦より坪単価安くて当然。

  14. 197934 匿名さん 2020/07/19 22:31:04

    運河フロントの芝浦とウンコフロントの港南を一緒にしないでください。

  15. 197935 匿名さん 2020/07/19 22:45:59

    芝浦住民が港南を下にみるのは仕方ない。

  16. 197936 匿名さん 2020/07/19 23:02:33

    芝浦は某港南と違って盗撮も女子児童声掛けも起きないですし。

  17. 197937 購入経験者さん 2020/07/19 23:05:19

    今さらだけどこの掲示板に芝浦住民は複数いるけど豊洲の人なんていないでしょう。

  18. 197938 匿名さん 2020/07/19 23:31:14

    >>197932
    >>197937

    鳳雛さんなりすましと自作自演、バレてます。

  19. 197939 匿名さん 2020/07/19 23:32:37

    >港南4は航路下になったし


    下ではないですなあ。。。水平距離で1kmも離れてますなあ
     

    1. 下ではないですなあ。。。水平距離で1km...
  20. 197940 匿名さん 2020/07/19 23:33:48

    >運河臭も激しいから


    ↑いつまでデタラメを書き続けるのやらw

     

    1. ↑いつまでデタラメを書き続けるのやらw 
  21. 197941 匿名さん 2020/07/19 23:34:58

    芝浦、港南エリアの中古タワーマンションを中心に検討している者です。
    このスレッドで運河がくさいという書き込みが何回も書かれているのを
    見たので実際に本日、現地で確認してきました。

    たしかに、運河からは多少異臭がしました。ただし、それは田町駅周辺
    のムスブ田町や愛育病院周辺の運河のお話です。ちょうどあのあたりの
    運河は内側に入り組んでいて水路が狭く、水が流れている様子は
    なかったので水面も茶色く濁って、そのせいであろうと思われました。

    そのあと車で移動して、天王洲からWCTも確認しましたが、そちらは
    まったく臭気は感じませんでした。運河の幅も格段に広く、外海に
    近いせいで常時循環しているためかと思われます。

    特にWCT前は水門(外郭防潮堤)の外側で京浜運河と言いながら
    事実上は東京湾ですから、そのせいもあると思います。この図は
    東京都港湾局の海岸保全施設の整備状況図ですが、特に芝浦付近の
    運河は内側に入り込んで幅も狭いのが良くわかります。

    おそらく、芝浦やそれ以外の地区でにおいを感じた人が港南も同じで
    あろうと推測して書き込んでいると思いますが、実際の状況は地域に
    より異なりますので、現地で確認されることをお勧めします。
      

    1. 芝浦、港南エリアの中古タワーマンションを...
  22. 197942 匿名さん 2020/07/19 23:36:18

    >>197941 匿名さん
    その自作自演が即バレした長文もう見飽きたよ

  23. 197943 匿名さん 2020/07/19 23:36:46

    臭い港南より臭くない豊洲の方がいいと思いますよ。

  24. 197944 匿名さん 2020/07/19 23:37:31

    >今さらだけどこの掲示板に芝浦住民は複数いるけど豊洲の人なんていないでしょう。

    豊洲では歯がたたないことを自覚し、鳳雛さんに成りすました書き込みと
    それを擁護する自作自演。アホ豊洲民わかり易すぎて草。

  25. 197945 匿名さん 2020/07/19 23:38:45

    >臭くない豊洲の方がいいと思いますよ


    また貼られたいらしい

     

    1. また貼られたいらしい 
  26. 197946 匿名さん 2020/07/19 23:39:26

    臭い豊洲は問題だが、それ以前の問題

    1. 臭い豊洲は問題だが、それ以前の問題
  27. 197947 匿名さん 2020/07/19 23:40:08

    臭いだけではない

    1. 臭いだけではない
  28. 197948 匿名さん 2020/07/19 23:40:46

    こういうことだね

    1. こういうことだね
  29. 197949 匿名さん 2020/07/19 23:44:01

    港南の臭さと比べたら豊洲の臭いなんて無いに等しいよ。

  30. 197950 匿名さん 2020/07/19 23:49:53

    豊洲の臭さと比べなくても港南は臭くない。
    港南周辺には複数ある写真のような水辺レストランや
    レストラン船の営業が豊洲では皆無なのがその証拠。

    1. 豊洲の臭さと比べなくても港南は臭くない。...
  31. 197951 匿名さん 2020/07/19 23:51:53

    TYは手前に水門があるので汚水被害がないです、WCTの前の運河は直で汚水の通り道です

  32. 197952 匿名さん 2020/07/19 23:51:57

    港南の水辺にはカワセミがやってくる。豊洲の水辺にはいない。

    1. 港南の水辺にはカワセミがやってくる。豊洲...
  33. 197953 匿名さん 2020/07/19 23:53:46

    >>197951

    レディークリスタルに訴えられるyo!笑

    1. レディークリスタルに訴えられるyo!笑
  34. 197954 匿名さん 2020/07/19 23:55:45

    >TYは手前に水門があるので汚水被害がないです


    ↑バカでしょ、水門は大型台風接近時以外は常時開放
     

    1. ↑バカでしょ、水門は大型台風接近時以外は...
  35. 197955 匿名さん 2020/07/20 00:01:32

    高浜水門の周辺は常時臭いですね

  36. 197956 匿名さん 2020/07/20 00:05:06

    盗撮魔が徘徊してるような場所に住む子供はほんとうにかわいそうです

  37. 197957 匿名さん 2020/07/20 00:06:17

    [解決策]

    トライアスロン会場の水質問題の解決策

    [提言]

    1.運河に直接流れ込む下水処理水の放流口をできるだけ沖に移動させる。(短期的解決)

    (理由)

    下水の最後の処理で消毒されていて、放流水にその匂いが残り、運河周辺が人々の憩いの場となる快適な環境となっていません。
    下水処理場の放流口の周辺の住民にとって、雨の後、充分に処理されない水が放流されることにより、住環境の悪化を招いています。
    例えば、古川と目黒川の河口を比べると、目黒川の河口の方が水質が悪く、これは芝浦下水処理場の影響と考えられます。放流口を沖に移動すれば、天王洲周辺の運河の環境はすぐに改善されます。
    少しでも湾口に近い所で処理水を放流すれば、それだけ処理水が湾内に留まる時間が短縮され、環境負荷の低減につながります。
    高度処理水を海底で放流すれば、夏季底層の低酸素状態の改善や、ちょうど海底の湧水のように豊かな漁場となる効果が期待できます。
    東京湾に流れ込む河川水により、東京湾の水は少しずつ常に押し流されています。水質が改善された河川水がそそぎ込みことにより、東京湾奥など限られた範囲では大幅な水質改善が期待できます。

  38. 197958 匿名さん 2020/07/20 00:06:46

    2.直接エアレーションするなど、運河の水質や底質を改善する。(短期的解決)

    (理由)

    下水処理場の放流口がある品川の高浜運河を見ると、黒い箱にその日により黒や透明度の高い水が入っている状態で、いつも真っ黒に見えます。快適な環境を生むためには、底質の改善が欠かせません。
    下水処理場で最後に行われる消毒がなければ、高浜運河は悪臭に包まれてしまいます。でも、その処理は微生物による分解を抑制し、健全な生態系の機能を低下させ底質の環境を悪化させています。放流口がそこにある限り、より生態系に健全で、また、住環境も悪化させない対策が求められます。
    雨の後、充分に処理されない水が放流され、運河全体の環境負荷になっています。
    大田区の内川では直接エアレーションをして、悪臭を抑制し透明度も高くなっています。他の運河でも同様の効果が期待できます。

  39. 197959 匿名さん 2020/07/20 00:08:19

    臭いね

    1. 臭いね
  40. 197960 匿名さん 2020/07/20 00:14:29

    もともと下水処理場の放流口は都内の住環境の悪化を避けるために、人の住んでいない港南に作ったんですよ。
    そのあとでわざわざ放流口の近くに引っ越してきて臭いとか改善を求めるとかいうのは身勝手としか言いようがない。

  41. 197961 匿名さん 2020/07/20 00:20:22

    天王洲アイルはおしゃれな施設が沢山できて週末に訪れるのが楽しみな場所の一つだが、天王洲アイルの近くを流れる運河の臭いと汚さが残念だ。運河をもっときれいにすることはできないのか。

    https://koho-shinagawa.jp/2138/infomation/kiji.html?tn_no=1174&tp_no=1...

  42. 197962 匿名さん 2020/07/20 00:26:38

    >>197961 匿名さん
    歴史と伝統があるのは下水処理場の方ですので。。

  43. 197963 匿名さん 2020/07/20 00:34:06

    >>197916 匿名さん
    ぼくは港南4にとって品川は拠り所みたいなんで関係あると思います。品川駅には港南4はどうでもいいと思いますけどね。

  44. 197964 匿名さん 2020/07/20 00:54:16

    そう?

    1. そう?
  45. 197965 匿名さん 2020/07/20 00:57:03

    >天王洲アイルはおしゃれな施設が沢山できて週末に訪れるのが楽しみな場所の一つだが、天王洲アイルの近くを流れる運河の臭いと汚さが残念だ。


    ↑おバカw
     

    1. ↑おバカw 
  46. 197966 匿名さん 2020/07/20 00:57:49

    くさかったら営業できないね

    1. くさかったら営業できないね
  47. 197967 匿名さん 2020/07/20 00:58:48

    水辺の席は人気だから要予約ですよ!!

    1. 水辺の席は人気だから要予約ですよ!!
  48. 197968 匿名さん 2020/07/20 00:59:40

    午前中は水辺のカフェで朝食食べるのは港南住民の定番

    1. 午前中は水辺のカフェで朝食食べるのは港南...
  49. 197969 匿名さん 2020/07/20 01:17:25

    悪臭について苦情がでています

    1. 悪臭について苦情がでています
  50. 197970 匿名さん 2020/07/20 01:21:34

    毎日同じ

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸