- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-04-03 01:04:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
196761
匿名さん 2020/07/14 02:53:11
もうお台場の花火は無いのでは?
航路の関係?
噂レベル?
-
196762
匿名さん 2020/07/14 03:10:58
話ぶった切って申し訳ないけど、ツインパークスの植栽ってすごいね、緑が多い道ってこういう所を言うんだろうね
-
-
196763
坪単価比較中さん 2020/07/14 03:16:33
えつ?ツインパークス?まあ浜松町は港南と違って大きな公園多いし緑も多いよね。
-
196764
匿名さん 2020/07/14 03:43:52
-
196765
匿名さん 2020/07/14 03:48:53
植栽が20年経てばどこもそうなるでしょう。
晴海は一年で枯れてるみたいですが。笑
-
196766
匿名さん 2020/07/14 04:06:46
汐留は遊歩道も綺麗だし、この道真っすぐ行けば浜松町駅、反対側行けば銀座だね。
-
196767
匿名さん 2020/07/14 04:17:09
街中の緑はこの一角だけなんだよな。イタリア公園のとこ。
あそこって線路と首都高に挟まれた離れ小島のような場所だし
公園自体の規模も小さいから、公園というよりちょっと綺麗な
児童遊園レベルであまり寄り付く人がいない。
線路の西側のイタリア街のなかにあればあの乾いた映画のセット
のようなビル街を潤す良い雰囲気になったのに。
-
196768
匿名さん 2020/07/14 04:24:09
ところで、ツインパークス直結のイタリア公園で起きた、死◯遺棄事件は解決しましたかね?
大島てるのサイトに3つもの炎がついている物件は、ツインパークスくらいだと思いますし、解決して炎が一つでも減ると良いのですが。
-
196769
匿名さん 2020/07/14 04:26:03
>>196767 匿名さん
イタリアでググってみなよ、街中に木なんて生えてないから
-
196770
匿名さん 2020/07/14 04:26:59
-
-
196771
匿名さん 2020/07/14 04:31:07
-
196772
匿名さん 2020/07/14 04:31:11
-
196773
匿名さん 2020/07/14 04:33:51
イタリア街のも植栽あるけど? あれ以上は不要でしょ。新橋停車場で使われていた転車台の基礎石がわからなくなる。
-
196774
匿名さん 2020/07/14 04:35:36
>浜松町は港南と違って大きな公園多いし緑も多いよね
資料にはちょうど港南4と浜松町1が並んでいます。
右端の%が緑の多さです。
資料を見るかぎり緑被率は港南のほうがはるかに高いようです。
-
-
196775
匿名さん 2020/07/14 04:36:39
>>196772 匿名さん
浜松町一丁目に限ればね
浜松町駅徒歩圏内には多くの緑がありますよ
-
196776
匿名さん 2020/07/14 04:38:18
浜松町という単語が出たとたん、書き込みが伸びてますね。どうしてなんだろう? 人気エリアなんでしょうね。
-
196777
匿名さん 2020/07/14 04:41:11
住まいの周囲や毎日歩く場所の緑の潤いが重要。有料の芝離宮や浜離宮庭内なんて
生活に関係無いからね。丸の内なんかでも再開発に伴って屋上緑化や壁面緑化が
進んできたけど、浜松町1丁目は大規模再開発が行われる気配が無いから
緑がない中小ビル密集状態のまま。
-
196778
匿名さん 2020/07/14 04:42:18
>>196776
あそこは人気無いでしょ。ってかそもそもツインパと新築のパークコート以外に
まともなマンションが乏しい。
-
196779
匿名さん 2020/07/14 04:43:39
-
196780
匿名さん 2020/07/14 04:45:23
緑緑言ってる人って、汐留とか来たことないんじゃないの?街路樹ならいくらでもあるのにね。
-
196781
匿名さん 2020/07/14 04:45:26
>>196777 匿名さん
駅近に住んでるとちょっとした道のりの緑なんてどうでもいいですよ、駅が遠いとそういうことが気になるんでしょうね、お気の毒に
-
196782
匿名さん 2020/07/14 04:47:03
-
196783
匿名さん 2020/07/14 04:47:25
イタリア街の肉祭りやピザサミットやワイン祭りは期間短いけどいいよね。人気の店が来てくれるから。今年はどうなるんだろうか。
-
196784
匿名さん 2020/07/14 04:49:38
手入れされてない緑が多い所は虫が発生するしあまり好きじゃない。住居とある程度離れていて欲しいね。
-
196785
匿名さん 2020/07/14 04:50:55
浜松町界隈にマンション元々タワマン持ってた人は超勝ち組でしょうね
パークコート浜離宮は知ラネ
-
-
196786
匿名さん 2020/07/14 04:51:11
-
196787
匿名さん 2020/07/14 04:52:30
浜松町は犯罪発生率も少ない、街の開発も進んでる、今後に期待ですね
-
196788
匿名さん 2020/07/14 04:53:03
-
196789
匿名さん 2020/07/14 04:54:21
-
196790
匿名さん 2020/07/14 04:55:57
-
196791
匿名さん 2020/07/14 04:59:43
>>196790 匿名さん
駅利用者数が少ない
店舗が少ない
駅力がないってことです
-
196792
匿名さん 2020/07/14 05:00:55
>>196791 匿名さん
駅の利用者数を計算した上でのランキングみたいですよ、ちゃんと確認してみてくださいね
-
196793
匿名さん 2020/07/14 05:01:45
>196791
記事を読む力がないのですか? 率で判断してるんですよ。
-
196794
匿名さん 2020/07/14 05:03:49
イタリア街
江戸時代にさかのぼると、この場所には会津藩保科家(のち松平家)の大名屋敷がありました。並んで龍野藩脇坂家、仙台藩伊達家の屋敷もあり、一帯が武家屋敷街として栄えていました。明治維新後、3つの屋敷跡地は新政府に接収され、日本初の鉄道の始発駅「新橋停車場」に。やがて貨物専用の「汐留駅」となり、1986年までの114年間、日本の物流を支えました。翌年、国鉄は民営化。旧汐留駅の跡地は東京都や民間大手企業に引き渡され、1995年には汐留の超大規模な再開発。
立地がいいですね。
-
196795
匿名さん 2020/07/14 05:05:29
-
-
196796
匿名さん 2020/07/14 05:07:04
-
196797
匿名さん 2020/07/14 05:10:39
-
196798
匿名さん 2020/07/14 05:12:38
-
196799
匿名さん 2020/07/14 05:20:49
銀座に徒歩で行けるマンションはすごく魅力的だと思うよ実際
-
196800
匿名さん 2020/07/14 05:30:25
飲食店では、汐留、銀座の高級志向だけでなく、新橋、有楽町も徒歩圏だからね。
-
196801
匿名さん 2020/07/14 05:31:20
-
196802
匿名さん 2020/07/14 05:50:54
>ところで、ツインパークス直結のイタリア公園で起きた、死◯遺棄事件は解決しましたかね?
>大島てるのサイトに3つもの炎がついている物件は、ツインパークスくらいだと思いますし、解決して炎が一つでも減ると良いのですが。
事故物件は、東京ツインパークス以外にもあるでしょう。
炎3つ以上も、東京ツインパークス以外にも探せばあるはずです、、、たぶん…。
なんなら山手線スレの皆さんで探しましょうか。
-
196803
匿名さん 2020/07/14 05:55:28
-
196804
匿名さん 2020/07/14 05:58:22
-
196805
匿名さん 2020/07/14 06:01:48
-
-
196806
初心者 2020/07/14 06:07:27
>>196802 匿名さん
亡くなられた方々に、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
日本中の道路で、毎日死亡交通事故が発生しています。
”事故道路”を避けていたら、どこにも行けません。
日本中のホテルで、毎年何人もの方が、亡くられています。
”事故ホテル”を避けて旅行されているんですか?
何が嬉しいのかは不明ですが、ターゲットした物件のネガ情報を根掘り葉掘り暴露するのは、あまり良い趣味では無いですね。
ご遺族のお気持ちを考えれば、本来、風化して忘れ去られていくつらい出来事を、
わざわざ掘り起こしていくことが、どういうことか分別のある大人ならわかりますよね。
いきなり、失礼いたしました。
-
196807
匿名さん 2020/07/14 06:23:27
なんだ。
さっきも一気に投稿が増えたけど、結局ツインパ民が隠蔽スレ流ししたかっただけって事か。
>ターゲットした物件のネガ情報を根掘り葉掘り暴露するのは、あまり良い趣味では無いですね。
ん。
ツインパの大島てる情報だけか、それ。
よそのマンションをネガるなら逆にやられる覚悟はあるだろ、普通。
-
196808
匿名さん 2020/07/14 06:27:42
>>196807 匿名さん
匿名掲示板でおっさんが悪口言い合ってるだけなのにまるで映画の登場人物みたいなセリフでキモい
-
196809
匿名さん 2020/07/14 06:29:03
>>196807 匿名さん
ツインパ住民があなたに何かしたの?笑
本当に被害妄想やばいよおハゲさん
誰も気にしてないしいくらでもやればいいと思うよ
-
196810
匿名さん 2020/07/14 06:33:37
何故か汐留や浜松町に粘着したがる羽田線向こうの住民がいるんですね。
マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58>>518289 検討板ユーザーさん
今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件