東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-10 08:17:43
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 188801 マンション掲示板さん 2020/04/08 15:49:13

    >>188795 匿名さん
    WCTへの最接近は北側のC滑走路着陸時に、品川駅上空を通過後、TYハーバー上空付近通過中だろ。水平距離500mくらいだし、品川駅上空より更に下降してる。
    それよりWCTって屋上に上れるんですね。

  2. 188802 マンション掲示板さん 2020/04/08 15:52:24

    新航路の実態の投稿しただけで、深夜なのに短時間の間に否定する投稿が大量に来るとか、不思議で仕方ない。

  3. 188803 マンション掲示板さん 2020/04/08 16:03:48

    >>188802 マンション掲示板さん

    またまた合体させ癖が出てるよ
    ズレズレ^_^

  4. 188804 匿名さん 2020/04/08 16:31:31

    WCTはほぼ航路真下だからかなりうるさいと思う

  5. 188805 匿名さん 2020/04/08 21:30:45

    >>188802 マンション掲示板さん

    同意します

  6. 188806 匿名さん 2020/04/08 21:43:42

    E滑走路だけは、必ず阻止しなくてはならない。

  7. 188807 匿名さん 2020/04/08 21:49:00

    >>188793 匿名さん

    渋谷区のいっちばん下の方見てみたけど、港南の305,000/m2よりも一種単価を下まわる公示地価はナシでした。笑

    1. 渋谷区のいっちばん下の方見てみたけど、港...
  8. 188808 匿名さん 2020/04/08 22:59:11

    ふーん、
    風俗街渋谷は需要高いんだね
    土地が少ないせいか、なんと処刑場跡地にまでタワーマンションを建設中のようだ

  9. 188809 匿名さん 2020/04/08 23:15:24

    >>188808 匿名さん

    逆、逆、そんだけ港南って場所が僻地って思われてるってことだよ。

  10. 188810 マンション住民さん 2020/04/08 23:25:07

    WCTへの最接近は北側のC滑走路着陸時に、品川駅上空を通過後、TYハーバー上空付近通過中だろ。水平距離500mくらいだし、品川駅上空より更に下降してる。

    着陸直前でも時速200km以上で飛んでいるから188795の写真の5秒後くらいに、その地点にいくわけだけどそれくらいでは見え方も音も変わらない。

  11. 188811 匿名さん 2020/04/08 23:26:58

    港南の値上がりすごいね

    1. 港南の値上がりすごいね
  12. 188812 匿名さん 2020/04/08 23:28:40

    >またまた合体させ癖が出てるよ
    >ズレズレ^_^

    同意、我々の合体だけじゃなくて他の複数の検討者も合体させてた。
    マン掲さんがあなたは○○だろというのは当たったためしなし。

  13. 188813 匿名さん 2020/04/08 23:29:54

    トヨタが品川に来る

    1. トヨタが品川に来る
  14. 188814 匿名さん 2020/04/08 23:34:49

    何故昨日と同じ資料貼るの?ハゲ 迷惑なんだけど

  15. 188815 匿名さん 2020/04/08 23:52:28

    >>188814

    報知新聞ホームページのスクショを貼るハゲ?

  16. 188816 匿名さん 2020/04/08 23:55:27

    <令和2年地価公示で特徴的な動きを示した地点の紹介>
    〇港ー19(令和2年標準地地価:1,220,000円/㎡ 変動率:14.0%)

     港区港南に置かれている地点です。当地区では、高輪ゲートウェイ駅の暫定開業(令和2年3月)やリニア中央新幹線の開業(令和9年を予定)など、更なる利便性の向上が期待されることから、マンション用地に対する需要が強く、住宅地として東京圏1位の上昇率となりました。

  17. 188817 匿名さん 2020/04/08 23:57:09

    港区港南、住宅地として東京圏1位の上昇率となりました
    港区港南、住宅地として東京圏1位の上昇率となりました
    港区港南、住宅地として東京圏1位の上昇率となりました
    港区港南、住宅地として東京圏1位の上昇率となりました
    港区港南、住宅地として東京圏1位の上昇率となりました

    ネガ妬みん撃沈

  18. 188818 匿名さん 2020/04/09 00:02:26

    >>188817 匿名さん
    5回繰り返せば、港区渋谷区の中で最低立地ではなくなるとでも思ってるの?

  19. 188819 匿名さん 2020/04/09 00:46:06

    東京都内で地価は61位、値上がり率は1位
    最高立地だね!

    1. 東京都内で地価は61位、値上がり率は1位...
  20. 188820 マンション掲示板さん 2020/04/09 00:52:09

    合体かどうかはどうでもいいけど、不自然だと言っているだけそれほど多くの人が「外で全く気にならない音だった」と思っているなら、ブログやツイッターでもそういう投稿がいっぱいありそうだけど、ここで一度も根拠として貼られていない。

  21. 188821 匿名さん 2020/04/09 00:56:57

    >それほど多くの人が「外で全く気にならない音だった」と思っているなら、ブログやツイッターでもそういう投稿がいっぱいありそうだけど、


    航路下マンションの住民板の書き込みたくさん見てみたけど、ほとんど言及が無く、言及があっても「これなら大したこと無い」的なのがほとんどだね。

  22. 188822 匿名さん 2020/04/09 01:28:37

    落下物が出始めれば、自然と下がっていくだろうね。

  23. 188823 周辺住民さん 2020/04/09 01:34:28

    いやいや

    まあ結局のところ

    これが羽田線越えた 港南4の 実力ww

    全く相手にされてないwww

    東京マンション「坪単価ランキング」1000
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58667?_gl=1

    ド圏外  

  24. 188824 匿名さん 2020/04/09 01:37:50

    港区住宅地ランキング】

    A++ 元麻布、南麻布、南青山

    A+ 赤坂、元赤坂、西麻布、北青山、白金台、白金、麻布永坂町、麻布狸穴町

    A 六本木、高輪、東麻布、麻布十番、虎ノ門
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    B 麻布台、愛宕、芝公園、三田
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    C 芝、芝大門、新橋、東新橋、西新橋
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    D 浜松町、芝浦、港南1
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    E台場、海岸、
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    F港南2・3
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    G港南4・5

  25. 188825 匿名さん 2020/04/09 01:45:25



    渋谷の処刑場タワマンってどこ?


  26. 188826 匿名さん 2020/04/09 01:47:50

    >>188819 匿名さん
    一種単価で出したら、かなり下になるんだろうな。笑
    ちなみに、最初に一種単価がと言い出したのは港南のアホだからな。

  27. 188827 匿名さん 2020/04/09 02:00:07

    港区は5駅もランクインしてるんだね。
    品川はシーサイドのみだ。

    https://mobile.twitter.com/rraf5tp0bi3mzly/status/1247116908672868352

  28. 188828 ご近所さん 2020/04/09 02:06:39

    >>188827 匿名さん

    SUUMO最新号
    リセールバリューベスト100の駅

    湾岸は豊洲首位

  29. 188829 匿名さん 2020/04/09 02:36:23

    コロナウイルス騒ぎで、すっかり様相がかわるでしょう。

  30. 188830 匿名さん 2020/04/09 02:36:42

    原宿・・・以外ですね

    1. 原宿・・・以外ですね
  31. 188831 匿名さん 2020/04/09 02:38:40

    >>188820
    品川駅徒歩エリアですが私も気になりませんね。品川区大井あたりでは高度も下がるし音も大きくなるでしょうけど。航路の真下かそうじゃないかで相当印象は変わるイメージです。気にする人は気にするかもしれませんが、少なくとも地域として反対運動が起きそうなレベルではないです。落下物の問題は別として。

  32. 188832 匿名さん 2020/04/09 02:45:15

    >>188830 匿名さん
    原宿......あざっす!!!

  33. 188833 匿名さん 2020/04/09 02:48:05

    >>188830

    品川が載ってないのはこれだね。築10年以内の物件はほぼ無い。
    品川はもうマンション開発用地がないので築10年超えていても
    再開発人気で既存中古マンションの価値がますます高まるという構図。

    1. 品川が載ってないのはこれだね。築10年以...
  34. 188834 匿名さん 2020/04/09 02:49:59

    中古マンションの取引価格の値上がりを基に算定された公示地価で
    港南がトップになったのだから、真のリセールバリュー1位は品川でしょう。

    1. 中古マンションの取引価格の値上がりを基に...
  35. 188835 匿名さん 2020/04/09 02:53:14

    >品川はシーサイドのみだ。

    大崎、武蔵小山、戸越公園、中延って品川区じゃなかったっけ?

  36. 188836 ご近所さん 2020/04/09 02:57:39

    要するに 

    羽田線越えたらダメだという結論でしょ

  37. 188837 匿名さん 2020/04/09 03:01:05
  38. 188838 匿名さん 2020/04/09 03:05:34

    >>188833 匿名さん
    原宿189%だよ。
    港南の115%でどうやって上回るの?アホ?

  39. 188839 匿名さん 2020/04/09 03:07:01

    浜松町は流石だね

  40. 188840 匿名さん 2020/04/09 03:10:47

    浜松町がこんな上位に食い込むようななるとは
    だから僻地ハゲも嫉妬してるんですね

  41. 188841 匿名さん 2020/04/09 03:12:47

    僻地に住んではダメですね

  42. 188842 匿名さん 2020/04/09 03:27:47

    えっ
    品川駅駅近新築ありますよ
    品川駅徒歩5分の新築タワマン、品川ハートビュータワー

    しかしながら、、、
    賃料平米6000円もとれないのか ショボ

  43. 188843 匿名さん 2020/04/09 03:36:24

    >>188842 匿名さん

    おっ、て思ったら港南じゃん。
    裏口じゃ意味ないよ。

  44. 188844 匿名さん 2020/04/09 03:55:29

    意外に目黒区って駅少ない?

    渋谷区・・・・原宿・千駄ヶ谷・明治神宮前・初台・笹塚・恵比寿
    千代田区・・・秋葉原・溜池山王・半蔵門・麹町・飯田橋・神保町・市ヶ谷
    新宿区・・・・四谷三丁目・牛込柳町・西新宿5丁目・早稲田
    中央区・・・・東日本橋・勝どき・八丁堀・月島・築地・水天宮前・銀座・
    品川区・・・・中延・大崎・武蔵小山・目黒・戸越公園・品川シーサイド・五反田・大井町
    目黒区・・・・中目黒・池尻大橋
    港区・・・・・麻布十番・神谷町・浜松町・田町・赤坂・高輪台・芝公園・白金台・泉岳寺・表参道・

  45. 188845 匿名さん 2020/04/09 04:16:57

    >>188840 匿名さん
    ツインパークスやパークコートは新橋だよね。浜松町はローレルタワーとかかな?

  46. 188846 匿名さん 2020/04/09 04:19:59

    >港南の115%でどうやって上回るの?アホ?


    港南が115%って何?

  47. 188847 匿名さん 2020/04/09 04:20:46

    >>188842

    それ賃貸じゃない?

  48. 188848 匿名さん 2020/04/09 04:21:53

    国交省のこれは分譲マンションのことを言ってるんでしょ

    1. 国交省のこれは分譲マンションのことを言っ...
  49. 188849 匿名さん 2020/04/09 04:22:33

    <令和2年地価公示で特徴的な動きを示した地点の紹介>
    〇港ー19(令和2年標準地地価:1,220,000円/㎡ 変動率:14.0%)

     港区港南に置かれている地点です。当地区では、高輪ゲートウェイ駅の暫定開業(令和2年3月)やリニア中央新幹線の開業(令和9年を予定)など、更なる利便性の向上が期待されることから、マンション用地に対する需要が強く、住宅地として東京圏1位の上昇率となりました。



    明らかに分譲マンションのことだよね

  50. 188850 匿名さん 2020/04/09 04:24:26

    港南は10年間じゃなくて5年くらいで地価が50%も上がっているからね。
    東京都内でもダントツのトップでしょう。
      

    1. 港南は10年間じゃなくて5年くらいで地価...
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸