東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-13 23:54:49
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ウィルローズ光が丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 186001 匿名さん 2020/03/23 04:41:21

    >>185999 匿名さん

    品川駅からの運河沿いの歩道は良いデートコース。勝どき、豊洲のデートコースはどんな感じ?

    1. 品川駅からの運河沿いの歩道は良いデートコ...
  2. 186002 匿名さん 2020/03/23 04:42:42

    >>185998 匿名さん

    墨田区なんか行かないから墨田区の似た風景アップしないとわからない。

    1. 墨田区なんか行かないから墨田区の似た風景...
  3. 186003 匿名さん 2020/03/23 04:43:56

    >>185999 匿名さん

    豊洲や勝どきにリニア新幹線の駅ができるの?

    1. 豊洲や勝どきにリニア新幹線の駅ができるの...
  4. 186004 匿名さん 2020/03/23 04:45:37

    それ以前に豊洲や勝どきに山手線の駅があるの?笑笑

    1. それ以前に豊洲や勝どきに山手線の駅がある...
  5. 186005 匿名さん 2020/03/23 04:47:15

    東京都公示地価 上昇率上位地点 行政区別
     

    港南はトップだけど豊洲や勝どきは見当たらない件


    1. 東京都公示地価 上昇率上位地点 行政区別...
  6. 186006 匿名さん 2020/03/23 04:48:37

    豊洲や勝どきの写真見たいなぁ

    1. 豊洲や勝どきの写真見たいなぁ
  7. 186007 匿名さん 2020/03/23 04:50:30

    豊洲や勝どきが渋谷を抜くのは無理だろうね

    1. 豊洲や勝どきが渋谷を抜くのは無理だろうね
  8. 186008 匿名さん 2020/03/23 04:52:48

    >豊洲や勝どきのミニ版が港南4となります

    豊洲や勝どきは港区ではないという時点で港南とは比較対象にならないね

  9. 186009 匿名さん 2020/03/23 05:31:22


    **運河が臭う季節になってきましたね

  10. 186010 匿名さん 2020/03/23 05:40:16

    >>186007 匿名さん
    元々、オフィスでは渋谷よりも上だったわけだけど、私鉄、地下鉄もある中、JRだけで渋谷を抜いて喜んでるの?まぁ、オフィスの賃料では、品川は渋谷に抜かれましたけどね。

  11. 186011 匿名さん 2020/03/23 05:59:41

    >>186007
    こんな民族大移動みたいな駅通勤の度に使うとか拷問みたい。まぁよくこんな写真自慢できるわな。感覚がさすが大衆安マンションK4って感じ。

  12. 186012 匿名さん 2020/03/23 08:01:35

    マスク・・・

    1. マスク・・・
  13. 186013 匿名さん 2020/03/23 08:19:28

    17分も歩かされる僻地が山手線の駅自慢 

    笑笑


  14. 186014 匿名さん 2020/03/23 08:36:36

    >>186011 匿名さん

    渋谷駅や新宿駅みたいに人が錯綜してなくて、通路が分かれてて快適だね!

    https://m.youtube.com/watch?v=E3wp1NS4C8s

  15. 186015 匿名さん 2020/03/23 08:38:56

    >>186013 匿名さん

    なんで4分足してるの?

    1. なんで4分足してるの?
  16. 186016 匿名さん 2020/03/23 08:44:01

    17分だろw
    隣の工場の会社案内に書いてあるよ

    1. 17分だろw隣の工場の会社案内に書いてあ...
  17. 186017 マンション掲示板さん 2020/03/23 08:45:36

    >>185985 匿名さん
    いや、普通にVタワーの方がいいです。
    ただし、リモートワークが増えてくると駅から多少遠くても、眺望のいい部屋の方がいいですね。眺望無しで一日中家で仕事はけっこう辛そう。

  18. 186018 マンション掲示板さん 2020/03/23 08:46:47

    >>185985 匿名さん
    いや、普通にVタワーの方がいいです。
    ただし、リモートワークが増えてくると駅から多少遠くても、眺望のいい部屋の方がいいですね。眺望無しで一日中家で仕事はけっこう辛そう。
    Vタワーもそんなに眺望悪くないですよね?

  19. 186019 匿名さん 2020/03/23 08:51:38

    駅遠の不便なとこ住んでリモートワークだと、買い物もネットで全部済ますのかもな。

  20. 186020 匿名さん 2020/03/23 08:55:23

    >17分だろw
    >隣の工場の会社案内に書いてあるよ


    ↑アホ丸出し!!報知新聞は徒歩17分なんだろwww
     使うならこれ使え、ホームから15分な!!笑笑
     

     

    1. ↑アホ丸出し!!報知新聞は徒歩17分なん...
  21. 186021 匿名さん 2020/03/23 08:56:38

    マルエツはマンションの建物内の施設だから正確!!
     

    1. マルエツはマンションの建物内の施設だから...
  22. 186022 匿名さん 2020/03/23 08:58:57

    >隣の工場の会社案内に書いてあるよ

    ↑何度言っても分からない低脳児の池沼www

    1. ↑何度言っても分からない低脳児の池沼ww...
  23. 186023 匿名さん 2020/03/23 08:58:59

    >隣の工場の会社案内


    隣の報知新聞なwww
    報知新聞はワールドシティタワーズより品川駅から遠いから当たり前w
     

    1. 隣の報知新聞なwww報知新聞はワールドシ...
  24. 186024 匿名さん 2020/03/23 08:59:51

    13分ですね!!

    1. 13分ですね!!
  25. 186025 匿名さん 2020/03/23 09:01:44

    不動産公正競争規約では、徒歩分数は建物敷地内の目的地に一番近い地点から、目的地の敷地内の末端に到達する地点で表示するルールになっています。目的地が駅の場合は駅の入り口、地下鉄駅では地上出口を駅とみなします。

    実際に、WCT敷地内で品川駅に一番近いと思われるマルエツ前から品川駅港南口駅舎入り口までを不動産公正競争規約に則って徒歩ルートで正確に計測すると、0.97kmと出ました。970mはキチンと調べて書き込まれたものと思われます。

    なお、駅の入り口からホームまでプラス数分かかるとか、エレベータに乗って敷地から出るまでにプラス数分かかるとかは事実です。しかし、不動産公正競争規約ではそれは徒歩時間に入れないことになっています。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  26. 186026 匿名さん 2020/03/23 09:02:36

    これがよっぽど頭にきたのでしょう!!笑
     

    1. これがよっぽど頭にきたのでしょう!!笑 
  27. 186027 匿名さん 2020/03/23 09:02:56

    これとかもね

    1. これとかもね
  28. 186028 匿名さん 2020/03/23 09:03:13

    これもかな?

     

    1. これもかな? 
  29. 186029 匿名さん 2020/03/23 09:04:28

    妬みんネガ発狂の巻!!


     

    1. 妬みんネガ発狂の巻!! 
  30. 186030 匿名さん 2020/03/23 09:04:32

    これがとどめでしょう!!笑
     
     

    1. これがとどめでしょう!!笑  
  31. 186031 匿名さん 2020/03/23 09:06:49

    アホネガが何をいくらやってもムダな努力。
    品川の価値はどんどん上昇して江東区みたいな僻地の
    暴落汚染島との差は開くばかり。
     

    1. アホネガが何をいくらやってもムダな努力。...
  32. 186032 匿名さん 2020/03/23 09:09:32

    17分の事実がバレて相当キレてる

    事実だから仕方ない

    1. 17分の事実がバレて相当キレてる事実だか...
  33. 186033 匿名さん 2020/03/23 09:09:48

    港区の公示価格の一種単価最下位争いは、港南5がダントツで、ワースト2には港南3がつけている模様であります。

  34. 186034 匿名さん 2020/03/23 09:24:18

    これが港区公示価格の一種単価ワースト5
    港南5 137,500
    港南3 305,000
    新橋6 308,333
    浜松町2 377,083
    芝浦4 385,000

    新橋6と浜松町2は、土地面積が小さい分割安で評価されてるかもね。

  35. 186035 匿名さん 2020/03/23 09:34:00

    ネットで自画自賛し続けないと、いてもたってもいられないみたいだね

  36. 186036 匿名さん 2020/03/23 11:46:34

    >>186026
    自作の捏造表、キモっ!しかもこれ品川駅港南口から駅歩10分圏内の地点の港南3丁目な。山手線ホームまで徒歩22分のキャピタルタワーやらK4地点の評価ではないこと自覚しようぜ。

  37. 186037 匿名さん 2020/03/23 11:54:32

    >>186036 匿名さん

    自作でも新聞社の資料でも、もとは国交省のデータだから同じだね。

    1. 自作でも新聞社の資料でも、もとは国交省の...
  38. 186038 匿名さん 2020/03/23 11:56:30

    ネットで品川妬みんしないといてもたってもいられないみたいだね!笑笑

    1. ネットで品川妬みんしないといてもたっても...
  39. 186039 匿名さん 2020/03/23 12:02:45

    これが港区公示価格の一種単価ワースト5
    港南5 137,500
    港南3 305,000
    新橋6 308,333
    浜松町2 377,083
    芝浦4 385,000

    ただし、新橋6と浜松町2は、土地面積が小さいので安くなってます。

  40. 186040 匿名さん 2020/03/23 12:03:03

    >>186033
    やっぱり港南4-5丁目は区内どころか都内でも底辺レベルですね。

  41. 186041 匿名さん 2020/03/23 12:06:03

    こういうのこそ、ねつ造でしょ。港南の基準値の港南3-7-23は品川駅から1100m、分速80mだと徒歩14分の地点と国交省の資料に明記されています。

    1. こういうのこそ、ねつ造でしょ。港南の基準...
  42. 186042 匿名さん 2020/03/23 12:08:45

    徒歩13分とはっきり書かれ、しかも2倍に値上がりと櫻井氏に
    書かれたら妬みんネガは沈没するしかない。
     

    1. 徒歩13分とはっきり書かれ、しかも2倍に...
  43. 186043 匿名さん 2020/03/23 12:10:22

    3丁目の基準値と4丁目は異なるとしつこく言う人がいるので
    4丁目の路線価÷0.8で4丁目の地価推移を見ると3丁目と全く同じ傾向ですね。
     

    1. 3丁目の基準値と4丁目は異なるとしつこく...
  44. 186044 匿名さん 2020/03/23 12:15:21

    >>186043
    はい次長課長、今日も自作の捏造表おつ!

  45. 186045 匿名さん 2020/03/23 12:19:02

    >>186041

    間違いなく1100mと書かれていますね。
    徒歩14分の地点ですから品川駅からWCTより
    遠いくらいでしょう。
     

    1. 間違いなく1100mと書かれていますね。...
  46. 186046 匿名さん 2020/03/23 12:20:27

    元データは国の発表だからねつ造ではないな。
     

    1. 元データは国の発表だからねつ造ではないな...
  47. 186047 匿名さん 2020/03/23 12:31:16

    やはり港南エリアは素晴らしいね!!

    1. やはり港南エリアは素晴らしいね!!
  48. 186048 匿名さん 2020/03/23 12:35:24

    港南で最下位争い??
    身内で争うのはやめなはれや。

    これが港区公示価格の一種単価ワースト5
    港南5 137,500
    港南3 305,000
    新橋6 308,333
    浜松町2 377,083
    芝浦4 385,000

    注:新橋6と浜松町2は、土地面積が小さい分割安で評価されています。

  49. 186049 匿名さん 2020/03/23 12:38:53

    港南3は芝浦の2割安なのは参考になりました

  50. 186050 匿名さん 2020/03/23 12:47:25

    17分も歩かされ

    羽田線も越える僻地港南4

    真横には工場がある

    これの
    何が自慢なの

    笑笑

  51. 186051 匿名さん 2020/03/23 12:57:49

    >>186049 匿名さん
    加えて芝浦は17万円アップ。港南3は15万円アップ。なんだかな。

  52. 186052 匿名さん 2020/03/23 13:05:33

    >>186051

    芝浦港南とも都内上位ですね!!
    明らかに品川エリアの今後の発展を織り込み始めましたね。

    1. 芝浦港南とも都内上位ですね!!明らかに品...
  53. 186053 匿名さん 2020/03/23 13:07:19

    >>186050

    事実を伝えているだけで別に自慢してないけど?

    お隣の天王洲では大島桜が満開を迎えています。港南住民の
    良いお散歩コースです。
     

    1. 事実を伝えているだけで別に自慢してないけ...
  54. 186054 匿名さん 2020/03/23 13:08:40

    >17分も歩かされ


    なんで4分足してるのかな??
     

    1. なんで4分足してるのかな?? 
  55. 186055 匿名さん 2020/03/23 13:09:19

    港南口から13分、ホームから15分ですね。
     

    1. 港南口から13分、ホームから15分ですね...
  56. 186056 匿名さん 2020/03/23 13:10:04

    建物内のマルエツのHPだから間違いありません。
     

    1. 建物内のマルエツのHPだから間違いありま...
  57. 186057 匿名さん 2020/03/23 13:11:02

    これがよっぽどお気に召さないようだ。江東区の上位に豊洲が入っていないのでなおさらかw

    1. これがよっぽどお気に召さないようだ。江東...
  58. 186058 匿名さん 2020/03/23 13:20:41

    国土交通省が3月18日に発表した公示地価は、地方圏の地方4市(札幌・仙台・広島・福岡)でも全用途平均・商業地が28年ぶりに上昇に転じて全国的に地価の回復が広がっているとした。全国の最高地価は、東京・銀座4丁目の山野楽器本店前で1㎡当たり5770万円(前年比0.9上昇)だった。

    都内で最も上昇幅が拡大したのは、浅草1丁目の弘隆ビル(5000万円)が34.0上昇、地価の全国最高価格は、東京・赤坂1丁目の1㎡あたり472万円(8.8上昇(価格122万円)となった。港南エリアは、山手線新駅「高輪ゲートウェイ駅」の暫定開業やリニア中央新幹線の2027年開業予定を踏まえて、利便性の向上からマンション用地に対する需要が地価を押し上げた。

    1. 国土交通省が3月18日に発表した公示地価...
  59. 186059 匿名さん 2020/03/23 13:22:46

    >>186050

    歩きたくなきゃ歩かなきゃ良い

    雨の日も猛暑の日も寒い日もエアコン効いたバスに座って駅前まで快適移動!

    どんな天気でも歩くしかないマンションに住むのは勝手だが、他人様のマンションに口出しは無用。

    マンションから徒歩5分よりマンションからターミナル駅直通バス5分!

    1. 歩きたくなきゃ歩かなきゃ良い雨の日も猛暑...
  60. 186060 匿名さん 2020/03/23 13:23:55

    >>186050

    東京湾眺望を楽しみたいなら羽田線を越えないとダメだね。その分高いけど。
     

    1. 東京湾眺望を楽しみたいなら羽田線を越えな...
  61. 186061 匿名さん 2020/03/23 13:33:01

    隣の工場が徒歩17分と事実を伝えているだけですが

    1. 隣の工場が徒歩17分と事実を伝えているだ...
  62. 186062 匿名さん 2020/03/23 13:44:16

    品川駅からワールドシティタワーズより遠い隣りの報知新聞は17分、
    ワールドシティタワーズは15分。港南口からは13分。
    何の矛盾も無いね。

     

    1. 品川駅からワールドシティタワーズより遠い...
  63. 186063 匿名さん 2020/03/23 13:45:08

    建物内だから間違いないでしょう

     

    1. 建物内だから間違いないでしょう 
  64. 186064 匿名さん 2020/03/23 13:46:05

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  65. 186065 匿名さん 2020/03/23 13:46:52

    よっぽどこれが気に障ったらしい

     

    1. よっぽどこれが気に障ったらしい 
  66. 186066 匿名さん 2020/03/23 13:48:54

    別にシャトルバスがあるし、無問題。
     

    1. 別にシャトルバスがあるし、無問題。 
  67. 186067 匿名さん 2020/03/23 13:54:04

    よっぽど ほぼ同位置の工場が徒歩17分の事実がばれたことが気に障ったらしい

    https://www.yomiuri-pm.co.jp/map/kounan.html

    1. よっぽど ほぼ同位置の工場が徒歩17分の...
  68. 186068 匿名さん 2020/03/23 13:59:06

    >歩きたくなきゃ歩かなきゃ良い

    感染リスクが高いバスってこと?

  69. 186069 匿名さん 2020/03/23 14:00:52

    生コン工場と、ヒアリが上陸しやすいコンテナ置場が、港南5丁目。
    都バス置き場と東北が震源なのに液状化したエリアが、港南4丁目。

  70. 186070 匿名さん 2020/03/23 14:02:46

    史上最速の桜の開花、スキー場が土色、地球温暖化は急激に進行。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00010000-teikokudb-ind
    護岸沿いに住むとか、阿保。

  71. 186071 匿名さん 2020/03/23 14:16:36

    >>186067 匿名さん

    同位置じゃないな。

  72. 186072 匿名さん 2020/03/23 14:17:50

    >>186053 匿名さん

    桜とお洒落な水辺のレストラン
    素敵な写真ありがとう!
    世界のリニア品川駅徒歩圏内でこの環境は素晴らしい。

  73. 186073 匿名さん 2020/03/23 14:18:07

    水辺を感じられる開放的な場所に一度住むと、もうゴミゴミした場所には戻れない。

    1. 水辺を感じられる開放的な場所に一度住むと...
  74. 186074 匿名さん 2020/03/23 14:19:12

    >>186072

    お久しぶりですね!!東品川海上公園の桜は咲きましたか?

  75. 186075 匿名さん 2020/03/23 14:22:30

    >>186072

    もう一枚あります
     

    1. もう一枚あります 
  76. 186076 匿名さん 2020/03/23 14:23:15

    港南緑水公園は大島桜が満開です

    1. 港南緑水公園は大島桜が満開です
  77. 186077 匿名さん 2020/03/23 14:24:05

    資産価値も都内上昇率1位で安泰で嬉しいかぎり。
     

    1. 資産価値も都内上昇率1位で安泰で嬉しいか...
  78. 186078 匿名さん 2020/03/23 14:26:48

    緑水公園ではソメイヨシノも咲きはじめました

    1. 緑水公園ではソメイヨシノも咲きはじめまし...
  79. 186079 匿名さん 2020/03/23 14:29:23

    桜も咲き夜桜見物も出来る公園に直結のマンションは素晴らしい!!
    これがリニア品川ターミナルから穂と13分の奇跡!

    1. 桜も咲き夜桜見物も出来る公園に直結のマン...
  80. 186080 匿名さん 2020/03/23 14:32:18

    >>186074 匿名さん

    あと一週間程ですかね^ ^

  81. 186081 匿名さん 2020/03/23 14:39:11

    >>186079 匿名さん

    同意。
    公園直結水辺直結の開放感!

    1. 同意。公園直結水辺直結の開放感!
  82. 186082 匿名さん 2020/03/23 14:46:39

    17分も歩かされて

    羽田線も越えて 目の前が臭い運河とコンテナ倉庫

    真横はモノレールと首都高の騒音

    なんと敷地真横には工場もあった

    奇跡!だよ 笑笑

  83. 186083 匿名さん 2020/03/23 15:17:57

    >>186077 匿名さん
    コスモポリス品川あたりだね。

  84. 186084 匿名さん 2020/03/23 15:21:16

    港南3が良さそうだね。シティタワー品川とかも良さそう。

  85. 186085 匿名さん 2020/03/23 19:44:24

    自宅の路線価ではなくサンプル評価の公示地価で一喜一憂するのは無知にしても恥ずかしい気が。。。

  86. 186086 匿名さん 2020/03/23 21:48:13

    >>186085 匿名さん

    エリアの標準的な地点だから意味はある。

  87. 186087 匿名さん 2020/03/23 21:52:37

    路線価

    1. 路線価
  88. 186088 匿名さん 2020/03/23 21:53:35

    そりゃね

    1. そりゃね
  89. 186089 匿名さん 2020/03/23 22:16:40

    虹橋が見える駅遠でいいなら、ハルミフラッグが激安で出たからな。
    WCTの価値も落ちていくよ。
    あっちは、最新のBRTと、域内に小中学校新設。

  90. 186090 匿名さん 2020/03/23 22:51:18

    >>186089

    山手線スレです。山手線駅から歩いていけない物件はご遠慮ください。

  91. 186091 匿名さん 2020/03/23 22:53:59

    >>186089

    品川駅みたいな将来性抜群のリニア中央新幹線も始発する
    ターミナル+シャトルバス5分じゃないとね。

  92. 186092 匿名さん 2020/03/23 22:59:07


    駅おりて10分以上は歩かないじゃん。普通。
    バスでいいならハルミフラッグも山手線、アリっちゃありだよ。
    ハルミフラッグはWCTの完全上位互換だから、なんとしても阻止したいだろうけどね。

  93. 186093 匿名さん 2020/03/23 23:17:28

    あ~ぁ 東京の感染元のわからないコロナ感染者増えてるな。このまま首都圏封鎖になったらどうすんだろうな。経済破綻しちゃうよ。高輪GW5万人とかK1とか何故我慢できないんだろうな。

  94. 186094 匿名さん 2020/03/23 23:22:07

    羽田線向こうの隔離エリアは、羽田線越えて来るなよ。

  95. 186095 匿名さん 2020/03/23 23:22:11

    >>186092 匿名さん

    港区じゃない、山手線徒歩じゃない、マンション前からの専用シャトルバスじゃない、公園直結じゃない、地下駐車場じゃない、建物内プールがない、、、その他たくさん違いがあるから上位互換にはならないな。

  96. 186096 匿名さん 2020/03/23 23:23:09

    >>186092 匿名さん

    12-13分だからよく歩きます。天気の悪いときはバス。

  97. 186097 匿名さん 2020/03/23 23:24:00

    >>186094 匿名さん

    豊洲のこと?

  98. 186098 匿名さん 2020/03/23 23:25:54

    晴海埠頭の先っぽほどれだけ地価が上がったのだろう。上位にはないね。。。
     

    1. 晴海埠頭の先っぽほどれだけ地価が上がった...
  99. 186099 匿名さん 2020/03/23 23:31:42

    ハルミフラッグとか言い出す時点で
    別種
    いいとか悪いとかじゃなくて種が違う。
    スレの意味も理解できないのかとも思うし。

  100. 186100 匿名さん 2020/03/23 23:34:02

    >>186099 匿名さん

    オリンピックが延期になったら引き渡しがどうなるのかは興味がある。

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸