- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-04-05 13:48:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
184201
匿名さん 2020/03/08 01:41:51
>>184197 匿名さん
ポイントたまってもグリーンにアップになるだけだよ。だったら最初からグリーン料金払えばいいじゃん。
-
184202
通りがかりさん 2020/03/08 01:42:34
-
184203
匿名さん 2020/03/08 01:44:01
>東海道新幹線なんてそもそも地方の人の上京手段でしかない。
東京の人で東海道新幹線をビジネスで使う人が圧倒的。
東海道新幹線利用者の大半は東京勤務のビジネス客。
田舎者はそんなことも知らないのか。。。呆
上京するときしか新幹線使わないのは地方出身者の自分の話だろ。
-
184204
匿名さん 2020/03/08 01:45:16
結論は、品川駅の駅力の前に屁理屈並べても浜松町駅では話にならないと言うことです。
-
184205
匿名 2020/03/08 01:47:05
>>184198 匿名さん
渋谷や新宿こそ混雑し過ぎて品川以上のストレスなんだが。段差地獄でバリアフリーじゃないし。
それに、普段は品川周辺で十分で、遊びに行く時どうするのかって観点での会話だったのだが。
-
184206
匿名さん 2020/03/08 01:47:07
>>184200 匿名さん
通勤で山手線と京急を乗り換えたら1日4人乗降のカウントなるし、京急から乗り換え改札さらに新幹線乗り換え改札を往復すると降りてもないのに6人のカウントになるよ。なので出口も2つしかないし数字以上に降りない人多いんでしょうね。
-
184207
匿名さん 2020/03/08 01:49:15
結論はvタワーはディスられないけとWCTはディスられるでしょ。
-
184208
匿名さん 2020/03/08 01:49:32
-
184209
匿名さん 2020/03/08 01:50:05
品川駅の通勤利用者が多いということは「もし品川に住んだら通勤する必要がなくなり理想の職住近接が実現する」と感じる人も多いということだよね。港南口の高層オフィスタワーから眺めるとタワーマンションがいくつも目に入る。そういうきっかけで港南のタワマンに興味持つ人も多いのでしょう。
-
-
184210
匿名さん 2020/03/08 01:50:28
>>184199 匿名さん
おっしゃるとおり。
新幹線のためにマンション買うアホなんてまずいない。
-
-
184211
匿名さん 2020/03/08 01:51:45
-
184212
匿名さん 2020/03/08 01:52:05
-
184213
匿名さん 2020/03/08 01:52:19
>>184205
港南側は完全バリアフリーになったね。全ホームにエレベーター設置が決まったし、高輪側もバリアフリーになれば品川駅は完全バリアフリー駅になる。
-
184214
匿名さん 2020/03/08 01:53:07
-
184215
匿名さん 2020/03/08 01:54:05
>>184210
なぜ品川が住みたい街ランキング上位になったか。よく読んでみな?
-
-
184216
匿名さん 2020/03/08 01:54:58
-
184217
匿名さん 2020/03/08 01:55:38
-
184218
匿名さん 2020/03/08 01:57:04
雨の日でもマンション前からバス乗っちゃったほうが楽だからね。
天王洲アイル駅は3階まで上がって2階に降りる構造だからホームまで
意外と遠い。マンション前からバス乗って品川駅前で降りたほうが楽で早い。
-
184219
匿名さん 2020/03/08 01:58:51
>>184212 匿名さん
結局そういうことなんですよね。
品川って乗り換え駅の典型ですよね。
-
184220
匿名さん 2020/03/08 02:00:04
>>184216 匿名さん
違いますよ。マジレスするとA棟なら部屋からバス停まで徒歩4分。バス5分。山手線ホームまで徒歩5分。バスの待ち時間等も入れ最短で20分かかる。モノレール天王洲アイルなら部屋からホームまで信号なしのフラットアクセスで6分ほど。なので通勤通学はモノレールかりんかい線が大半。
-
184221
匿名さん 2020/03/08 02:00:37
>>184218 匿名さん
天王洲アイルは不便だよね。
あんなところに住む意味わかんない。
-
184222
匿名さん 2020/03/08 02:01:58
浦安も海に近いエリアは駅まで遠くてバス利用。どこかに似てる。
-
184223
匿名さん 2020/03/08 02:02:09
>新幹線乗るのにバスで行くなんて不便極まりないわ。
窓から新幹線駅が見えるのでも不便なら品川駅前に住むしかないね。
-
-
184224
匿名さん 2020/03/08 02:02:11
-
184225
匿名さん 2020/03/08 02:03:16
自宅前でバス待ちしてる自分を想像すると、身の毛がよだちますわ。
駅からバスに乗って自宅前で降りる自分も。
行きもと帰りも、敗北感。
-
-
184226
匿名さん 2020/03/08 02:03:26
>違いますよ。マジレスするとA棟なら部屋からバス停まで徒歩4分。バス5分。山手線ホームまで徒歩5分。バスの待ち時間等も入れ最短で20分かかる。モノレール天王洲アイルなら部屋からホームまで信号なしのフラットアクセスで6分ほど。なので通勤通学はモノレールかりんかい線が大半。
住民さんのように話すのは止めてもらえますか 。
-
184227
匿名さん 2020/03/08 02:03:39
-
184228
匿名さん 2020/03/08 02:04:10
>バスの待ち時間等も入れ最短で20分かかる。
↑嘘です
-
184229
匿名さん 2020/03/08 02:04:15
-
184230
匿名さん 2020/03/08 02:06:39
-
184231
匿名さん 2020/03/08 02:07:21
>豊洲マンションだと銀座でお茶してるね。
豊洲は銀座カフェまでトータル30分かかるな
-
184232
匿名さん 2020/03/08 02:07:52
-
184233
匿名さん 2020/03/08 02:10:25
>>184231 匿名さん
それくらいかかるでしょうね。銀座の待ち合わせ時間の30分くらいに部屋を出たら良いですね。
-
184235
匿名さん 2020/03/08 02:13:18
>>184222 匿名さん
どこかのマンションに似ててヤシの木植えてリゾート感出してるよね。リゾートじゃなくてリゾート感。松茸ではなく松茸風味みたいな。
-
184236
匿名さん 2020/03/08 02:19:24
>>184234 匿名さん
訂正いたします。バス降りてホーム6分。シャトルバスは毎時8本です。時間は定まっておらず5分は待たされます。部屋からバス停まで3分は無理。やはり無理しても20分かかりますね。
-
-
184237
匿名さん 2020/03/08 02:25:54
>>184234 匿名さん
パークコート浜離宮が便利な物件の代名詞みたいになってるけど推定だけど部屋から山手線ホームまで徒歩6分で5分で高輪ゲートウェイに到着しますね。
-
184238
匿名さん 2020/03/08 02:29:23
晴海でもシャトルバスあるね。
不便なエリアのマンションの特徴だね。
-
184239
匿名さん 2020/03/08 02:33:16
毎日使うなら浜松町みたいに改札からホームが近い駅が良いね。
-
184240
匿名さん 2020/03/08 02:54:44
>>184234 匿名さん
シャトルバスでは20分毎だし都バスも30分あく時間帯あるからタクシーのほうが便利ですよ。バスは22時までだから夜は必ずタクシーになるしね。
-
184241
匿名さん 2020/03/08 03:06:32
敷地内の工場は徒歩で17分かかると
HPに書いてある
正直者です
-
184242
匿名さん 2020/03/08 03:17:23
-
184243
匿名さん 2020/03/08 03:36:26
-
184244
匿名さん 2020/03/08 03:38:05
そもそも、新幹線なんて一ヶ月に一回以上利用するのは7%、週に一回以上となると、わずか1%だそう。法人ならまだしも、新幹線やリニアを利用したくて住む人なんて、出張族のごく僅かの人だけ。
-
184245
匿名 2020/03/08 03:40:02
WCTの特徴は、日本を代表するターミナル駅から徒歩圏ということに加えて、24時間スーパーやクリニックや大きな公園がマンションに内包されている他、抜群の眺望や豊富な地下自走式駐車場が完備されていること。ここしかないという特徴が満載なので選ばれるのでしょうね。
-
184246
匿名 2020/03/08 03:49:49
>>184242 匿名さん
現地を見たことないのによくネガれるね。そもそも品川駅は周辺に分譲マンション少なく、徒歩10分でも駅近。駅直結のVタワーでも駅まで徒歩6分。そんな中での徒歩13分は、マンション自体の魅力が高ければ十分に選択肢になるけどなあ。まあ、駅関係なく駅距離を最重要視する人向きではないのは確か。
-
-
184247
匿名さん 2020/03/08 03:56:12
-
184248
匿名さん 2020/03/08 03:57:41
>>184245 匿名さん
坪単価安いから実需大衆向けですね。富裕層はセカンドハウスとして使います。
-
184249
匿名 2020/03/08 03:57:55
-
184250
匿名さん 2020/03/08 04:24:54
地方の人なら上京するのにフレックス持ってる人とか多いよ。うちの会社でも三島と熱海から上京する同僚います。
-
184251
匿名さん 2020/03/08 04:27:51
-
184252
匿名さん 2020/03/08 05:05:40
-
184253
匿名さん 2020/03/08 05:07:19
海外出張が多いからと羽田や成田に住みたいやつはおらん
新幹線も同じ理屈
-
184254
匿名さん 2020/03/08 05:22:15
-
184255
匿名さん 2020/03/08 05:23:15
-
184256
匿名 2020/03/08 05:33:34
-
-
184257
匿名 2020/03/08 05:38:15
>>184253 匿名さん
幼稚園児並みの謎の理屈だな。じゃあ東京駅にも住みたいやつはおらんということなのか?
-
184258
匿名さん 2020/03/08 05:44:22
>>184253 匿名さん
納得です。
東京駅なら、いろいろ新幹線あるから鉄オタのニーズはあるかもしれないけどね。
-
184259
匿名さん 2020/03/08 06:03:55
-
184260
匿名さん 2020/03/08 07:01:34
山手線駅スレなんだから
10分圏内の話しを中心にするべきです
たまにはいいけど
勘違いスレは
排除されて当たり前
-
184261
匿名さん 2020/03/08 07:40:12
-
184262
口コミ知りたいさん 2020/03/08 07:43:07
-
184263
匿名さん 2020/03/08 07:44:56
いずれ
住所が丸の内
マンションも建設されるのでしょうね
-
184265
匿名さん 2020/03/08 07:58:25
>印刷工場横立地。
現地を見て「横に報知新聞があるのかあ」と思って検討止めるって人は100人に1人もいないだろうね。
ただ、浜松町のパークコートで現地見て「これだけ金出して線路際かあ」で検討止める人は100人に20人くらいいそうな感じ。
-
-
184266
匿名さん 2020/03/08 08:00:16
建物の大きさに対して報知新聞なんて全く存在感がないし、工場だと意識している人は誰もいない。しかし、パークコート浜離宮は線路脇立地というのは現地見学者が100人いたら100人が思うだろう、
-
184268
匿名さん 2020/03/08 08:10:53
そして年間に80戸から100戸は成約して、どんどん値上がりしている。
-
-
184270
マンション検討中さん 2020/03/08 08:25:18
浜離宮、白金、芝浦は予算オーバー。港南はオンボロしかない。豊洲か勝どきを検討中。
-
184271
匿名さん 2020/03/08 08:27:05
>>184266 匿名さん
工場の件、このスレでは嘘つきと永遠にバカにされるんでしょうね。
-
184272
匿名さん 2020/03/08 09:06:49
>>184265 匿名さん
見た目の問題じゃないよね。
健康リスク、風評被害のリスクの問題です。
-
184273
匿名さん 2020/03/08 09:08:13
日本語で書いてあるよ
-
-
184274
匿名さん 2020/03/08 09:22:12
>>184271 匿名さん
コンクリート工場跡地であることもウソついて誤魔化そうとしたんだよね。
-
184275
匿名 2020/03/08 10:13:59
ホントにWCTが好きだねwディスらずにはいられないwそんなに気になるなら買えばいいのに。
WCTは美点がハンパないってことで選ばれる物件。欠点のない物件が好きなら向いてないね。ただ、もしそんな物件があるならバカ高いだろうけど。
-
184276
匿名さん 2020/03/08 10:26:04
-
184277
匿名 2020/03/08 10:36:35
-
184278
匿名さん 2020/03/08 10:48:48
-
184279
匿名 2020/03/08 10:58:19
-
184280
匿名さん 2020/03/08 11:46:55
-
184281
匿名さん 2020/03/08 11:52:18
-
184282
匿名さん 2020/03/08 11:53:07
>>184272 匿名さん
そんなリスクはないなあ。マジで言ってるとしたら真性の〇〇
-
184283
匿名さん 2020/03/08 11:55:39
>>184279 匿名さん
私はワールドシティタワーズ素晴らしいと思います。築14年でいまだに記事になったり、掲示板でパークコート浜離宮新築購入者が必死にネガするくらいだから、もはやビンテージ入りでしょう。
-
184284
匿名さん 2020/03/08 11:57:24
現地を見て「横に報知新聞があるのかあ」と思って検討止めるって人は100人に1人もいないだろうね。
ただ、浜松町のパークコートで現地見て「これだけ金出して線路際かあ」で検討止める人は100人に20人くらいいそうな感じ。
-
-
184285
匿名さん 2020/03/08 11:59:58
-
184286
匿名さん 2020/03/08 12:02:02
-
184287
匿名さん 2020/03/08 12:24:18
17分も歩かされる
僻地中古マンションだろ
新築マンションスレに何しにきてるんだ
-
184288
匿名さん 2020/03/08 12:24:39
-
184289
匿名さん 2020/03/08 12:38:01
できない不動産営業さんが頑張っておられますね。駅遠は厳しいと思いますが頑張ってください。
-
184290
匿名さん 2020/03/08 13:43:41
-
184291
匿名さん 2020/03/08 13:44:32
-
184292
匿名さん 2020/03/08 13:46:07
>>184287 匿名さん
幼い子供たちが伸び伸びと遊べる場所に僻地はないだろう。
-
-
184293
匿名さん 2020/03/08 13:48:19
>>184286
スレ主は新築に限ってないみたいね
>山手線の内側か外側かなどと議論になるほど、最強路線である山手線。
>山手線駅は乗換駅としても注目されています。これからマンションを
>購入するうえで、どの山手線駅につながる路線に住むのが良いか、
>また山手線の駅であれば、各山手線駅ごとの特徴、これからの山手線駅
>の今後の展望、山手線の内外の違いなど幅広く語れる場所としてスレを
>立ててみました。
-
184294
口コミ知りたいさん 2020/03/08 13:59:15
>>184285
それ、ツイート主は港南のマンション居住者、非WCTの人らしいけど
リツイート数といいね数が結構付いてる。やっぱ気になってる人多いんだね。
-
-
184295
匿名さん 2020/03/08 14:02:16
日銀の玉数も残りわずか
etfの異常な買い入れも終焉間近
あとは分かるね
-
184296
口コミ知りたいさん 2020/03/08 14:02:37
>新幹線は東海道新幹線だけではない
東海道新幹線だけじゃなくて東北、上越、長野も入れて、月一回新幹線乗る人が北海道から九州までの全国民の7%だとすると首都圏や東京で東海道新幹線に月一回以上乗る人の率は確実にもっと高いだろう。
-
184297
口コミ知りたいさん 2020/03/08 14:20:44
東海道新幹線に乗る人の数は年間延べ1億7000万人(JR東海発表)
当然、日本の総人口をはるかに越えるこの乗客は東京、名古屋、大阪に集中している
だろう。東海道新幹線品川駅の年間乗降客数は2500万人。
新幹線で旅行や出張に出るときは早朝出発や深夜帰着になるパターンが多い。
新幹線降りたらそこが自分の住む街ってのは便利だろうし、新幹線降りて品川で山手線
とかに乗り換えて家路に着くとき、品川に住みたいなとふと思う人はかなりの数いるだろう。
メジャー7の分譲マンション購入検討者を対象にしたアンケートで品川は2年連続の2位。
新幹線と在来線を品川で乗り換えるとき、出来れば品川に住みたいと品川に投票して、
品川が住みたい街ランキング2位になっているのかもしれない。
-
-
184298
匿名さん 2020/03/08 14:35:18
深夜新幹線で品川駅についてバスがなければ不便極まりないね。
-
184299
匿名さん 2020/03/08 14:41:10
>>184297 口コミ知りたいさん
深夜品川駅着なら、どうせタクシー乗るんだろうから大差無いよ。自意識過剰では?
-
184300
口コミ知りたいさん 2020/03/08 14:46:16
印刷工場の関連ワードトップは土壌汚染にがんに労災ですね。
毒液吐きまくるからな、あれは
-
184301
口コミ知りたいさん 2020/03/08 15:19:36
>深夜新幹線で品川駅についてバスがなければ不便極まりないね
タクシーワンメーターだね。荷物があっても電車乗換え無しでラクチン。
-
-
184302
口コミ知りたいさん 2020/03/08 15:22:15
やっぱり人気ですね。
-
-
184303
口コミ知りたいさん 2020/03/08 15:25:24
>>184300
あんた、WCTに粘着して荒らしまくってアクセス制限食らったんだから
スマホでコチョコチョ粘着してないで大人しくしてな。
-
184304
マンション掲示板さん 2020/03/08 16:06:22
>>184301 口コミ知りたいさん
都内のタクシーのワンメーターは1.052kmらしいから、どのマンションまでか知らないけど、徒歩13分以上のマンションではほぼ無理ですよ。
ちなみに、芝浦住民の私も東海道新幹線で帰宅する際は港南口からタクシーで楽々帰宅してます。さすがにワンメーターじゃないですけど、山手線・京浜東北線に乗り換える時間でタクシーに乗れるので便利です。
-
184305
匿名さん 2020/03/08 16:14:54
どんどん下がる株価、どんどん下がるタワマン人気、中古マンション売り損ねた人は気の毒。皆で慰めあいましょう。
-
184306
匿名さん 2020/03/08 20:49:58
駅近も大事だけど都心近の方がもっと重要。
うちは皇居まで自転車で10分くらい。
息子は4歳にして銀座の地図を覚えてきててウケる。
-
184307
匿名さん 2020/03/08 23:23:59
そもそも山手線スレで何故新幹線自慢が始まるの?大崎でも田町でも大して変わらんのに。バス使って帰る方が余計に金がかかるよね。
-
184308
匿名さん 2020/03/08 23:25:16
-
184309
匿名さん 2020/03/08 23:43:40
-
184310
匿名さん 2020/03/08 23:49:07
>>184307 匿名さん
大崎、田町でも大して変わらないね。だとすると、値段が安い方がコスパが良いという見方もある。
都バスに平日毎日20年乗っても200万円。家族3人でも600万円。ワールドのシャトルバスなら、その半額。大崎駅近マンションと港南マンションの価格差はもっとあるからね。
-
184311
匿名さん 2020/03/08 23:54:25
>>184297 口コミ知りたいさん
同様に、品川に住みたいけど、高輪はちょっと高いし、港南じゃ駅遠の僻地マンションばかりだから買うのやめようと考える人が多いから、港南はやっすいマンションばかりです。
-
184312
匿名さん 2020/03/09 00:12:33
皆、飛行機飛んでなくても80dBくらいの騒音のある埋立地に住みなくないんでしょ。
-
184313
匿名さん 2020/03/09 00:26:14
今日も株価ひどいね。オリンピックも無理そうだし。
安倍独裁政権はバカばかりだし。
大不況突入確実。
投げ売りするしかない。
-
184314
匿名さん 2020/03/09 01:49:42
>>184310 匿名さん
コスパがいいのか、価値が無いから安いのか、普通は後者だと分かるだろ。
-
184315
匿名さん 2020/03/09 01:58:06
三井不動産は、渋谷区とのPPP(官民連携)事業として開発を進めてきた「MIYASHITA PARK」の開業日を2020年6月18日と決定。商業施設部分に入る90店舗の概要を2月27日に明らかにした。屋上(4階レベル)に再整備する約1万m2の新「宮下公園」、および敷地の北端に立つ240室のホテルと一体で、渋谷における新たな文化の発信・交流拠点となることを目指す。
ここには90店舗もはいるみたい。凄いな、再開発だらけの渋谷
-
184316
匿名さん 2020/03/09 02:11:11
最近「芝浦買い付けの新鮮和牛」を売りにしている焼き肉屋がある。
このスレで知ったけど、港南の食肉市場のことですよね。
このフレーズ聞くと、ドナドナが流れてきて肉を食べたくなくなる。
-
184317
匿名さん 2020/03/09 02:14:29
>>184312 匿名さん
それなら、恵比寿、目黒、品川が人気上位には来ないかと。
-
184318
匿名さん 2020/03/09 02:15:13
-
184319
匿名さん 2020/03/09 02:18:33
>>184314 匿名さん
マンションの値上がりってシティタワー品川みたいな特殊なケースを除くと1.5倍くらいが限度かな。だから元が激安だったエリアは値上がりしても安い。ただ、50%も上がってたら購入者は御の字でしょう。
-
184320
匿名さん 2020/03/09 02:19:35
>>184315 匿名さん
でも、今年の話題はコロナで全滅の可能性が。武漢に損害賠償させた方がいい。
-
184321
匿名さん 2020/03/09 02:20:37
>>184316 匿名さん
もともと芝浦には美味いホルモン屋が多かった。今はなくなったけど芝浦の橋のところに有名な店があったな。
-
184322
匿名さん 2020/03/09 02:25:10
>>184319 匿名さん
特殊な話なら、、再開発になりそうな駅前ボロマンション買っといて、もし再開発になれば2倍、3倍の価値の新築マンションが手に入ります。
ただし、再開発は不確定だし、20年ぐらいの期間が必要となります。余ったお金で投資するには面白いよね。
-
184323
マンション掲示板さん 2020/03/09 03:35:36
>>184314 匿名さん
中古マンションに限っては、需給バランスで価格が決まるし、総合的なパフォーマンスと価格は当然比例しますよね。
「自分にとってコスパがいい」とか「コストに対し交通利便性がいい」とか限定した条件でコスパを語るなら分かりますが。
-
184324
匿名さん 2020/03/09 06:44:59
-
184325
匿名さん 2020/03/09 08:27:42
-
184326
匿名さん 2020/03/09 08:45:42
-
184327
匿名さん 2020/03/09 09:18:20
>>184326 匿名さん
つまらないネガ書き込みがなくなったからだろ。無駄にあおるなよ。
-
184328
匿名さん 2020/03/09 09:24:37
-
184329
匿名さん 2020/03/09 09:41:19
某契約者専用スレでも、契約者ではない書き込みが横行してるから、アク禁になったんじゃないの? 僻地さん、他所のスレには書き込まないって言ってたけどね。
-
184330
匿名さん 2020/03/09 10:29:09
>>184329
アクセス制限受けたのは工場工場アホみたいに叫ぶオマエさんだろw
俺はアクセス制限受ける様な書き込みはしてないわ
-
-
184331
匿名さん 2020/03/09 10:30:39
>>184329 匿名さん
そんなのどうやって誰だかわかるのか謎。
あなたはエスパー?
-
184332
匿名さん 2020/03/09 10:40:14
>アクセス制限受けたのは工場工場アホみたいに叫ぶオマエさんだろw
残念ですが、工場なんて書き込みしてませんよ。誰かと間違えてませんか?
-
184333
匿名さん 2020/03/09 10:43:22
ただ、投稿されてた資料見ると、工場だと思うけどね。
工場とは
機械などを使って、物品の製造・加工などをする施設、またその建物。こうば。
-
184334
匿名さん 2020/03/09 11:04:40
>>184330 匿名さん
アクセス制限されて静かになったのはWCT住民ですよ。あなたではありませんよ。お気になさらずに。
-
184335
匿名さん 2020/03/09 11:14:42
-
184336
匿名さん 2020/03/09 11:31:24
-
184337
匿名さん 2020/03/09 11:32:46
-
184338
匿名さん 2020/03/09 11:33:59
ちなみに削除に関することを書き込みするのも投稿ルール違反なのでご注意を。
-
184339
匿名さん 2020/03/09 11:36:51
投稿ルールの1番下を参照
-
-
184340
匿名さん 2020/03/09 12:15:35
-
184341
匿名さん 2020/03/09 12:23:19
>>184340 匿名さん
住宅を検討するのに前向きになるポジティブな写真は問題ない。ネガすることだけが目的のくだらない画像や煽りは不動産会社がスポンサーの管理人にとって大迷惑。
-
184342
匿名さん 2020/03/09 12:39:31
-
184343
匿名さん 2020/03/09 12:41:26
何度も何度も同じ写真を貼り続ける行為こそ
一番の大迷惑だろね
-
184344
匿名さん 2020/03/09 12:41:52
-
184345
匿名さん 2020/03/09 12:45:18
>>184343 匿名さん
プロの風景写真家も撮影に来たり、テレビドラマのロケにも多用される品川ウォーターフロントエリアの綺麗な風景は妬みんには目障りなだけだろ。
-
184346
匿名さん 2020/03/09 12:49:49
坪300万買えるマンションをどうやったら妬めるのか教えてほしい。
江東区レベルですよ。
-
184347
匿名さん 2020/03/09 12:52:37
>>184345 匿名さん
ただたんに
妬んで欲しいから何度も何度も写真を貼ってるのか
頭おかしいの? 笑
-
184348
匿名さん 2020/03/09 13:37:39
-
184349
匿名さん 2020/03/09 13:46:43
あかんダウがやべぇ。
不況が続けば安く指値でマンション拾っていこう。
良い立地の。
-
184350
匿名さん 2020/03/09 14:01:13
>>184348
投稿ルールに違反していない削除対象ではない投稿を削除依頼すると、管理人の確認が大変になるから削除依頼した人がアクセス制限される。あなたはすでにマークされているから気をつけたほうが良い。
-
184351
匿名さん 2020/03/09 14:15:16
>>184350 匿名さん
それは自分の経験だろ
あなたが一番マークされてるから気をつけた方が良い
-
184352
匿名さん 2020/03/09 14:22:12
報知新聞社を工場と連呼するアホネガ妬みん、品川駅から歩かされを連呼するアホネガ妬みん、WCTのGoogleの意味不明の3Dビューを連投するアホネガ妬みん(これはマジ意味不明)、住宅に関係ないと警告されたにも関わらず無視して品川埠頭の落書き画像を何回も貼るアホネガ妬みん...自分でWCTポジ投稿を削除依頼しまくって管理人の注意を引いた結果、逆にアホネガしてた自分のPCのIPブロックされ、悔し紛れにスマホでちょこちょこ書き込むしかない感じ?(#^.^#) 自爆テロ乙!
羽田空港の機能拡張も決まり、日本の玄関として発展する世界のリニア品川ターミナルから徒歩13分、水辺と緑に囲まれた レインボーブリッジ眺望が美しい公園直結タワマン!築14年目に入っても、数々の築浅マンションを押しのけていまだ人気中古マンションランキング上位常連!豊かな緑と水辺に恵まれたアーバンリゾートタワマンに憧れるのは当然ですね!
-
-
184353
匿名さん 2020/03/09 14:25:57
>>184351
誰だと思ってるのか知らないが、私はこのスレを一切荒らしてません。
-
184354
匿名さん 2020/03/09 15:16:19
印刷工場は劇薬を扱うヤバイ所ですよ
事故もおおいしね。
-
184355
匿名さん 2020/03/09 15:21:41
>>184354
それが問題ならとっくの昔に問題になってるでしょ。
そんなことよりダウがサーキットブレーカー発動レベルでヤバイ。
10年以上前にマンション買って含み益がある人は良いが、
最近の新築すっ高値で買っちゃった人は気が気ではないだろう。
コロナはリーマンショック級のパニックになる可能性が出てきた。
-
-
184356
匿名さん 2020/03/09 15:25:16
>>184355
これに加えて、日本経済には東京オリンピック中止が追い討ちをかけるね。
日経平均は再び1万円台前半まで落ち込む可能性がある。
マンション相場にも響いてくるだろう。オリンピック終了で不景気突入とかを
待つまでもなかったね。
-
184357
匿名さん 2020/03/09 15:28:30
>>184352 匿名さん
妬む?ないない。
もし港南に憧れる人がいるなら、夫婦合算で年収1,000万未満の人達だけです。
ほんと安いから、憧れる前に買うよ。妬む人がもしいるなら、同じ層の人達だけ。
-
184358
匿名さん 2020/03/09 15:45:03
-
184359
匿名さん 2020/03/09 15:49:38
>>184354
しつこいのでマジレスすると、そんな有害物質を環境に放出したり、悪臭、騒音を出すような施設ならとっくに地域や住民板や区議会などで問題になっているだろうね。
近づいてもシンナー臭いような有機溶剤系の臭いがすることも騒音がすることも一切なし。おそらく指定特定有害物質は使っていないのでは?
前の歩道も緑が多くて綺麗なもの。この写真では歩道の舗装がツギハギだけど最近歩道の舗装もすべて港区がやり直した。仮に検討者がいてもネガティブポイントとしてまったく意識しないでしょう。
-
-
184360
匿名さん 2020/03/09 15:53:36
-
184361
匿名さん 2020/03/09 15:59:17
-
184362
匿名さん 2020/03/09 16:01:04
報知新聞が工場ねえ。。。
-
-
184363
匿名さん 2020/03/09 16:10:28
内側買えないから最低環境の埋立を買っている人がいる
単にそれだけ
-
184364
匿名さん 2020/03/09 16:32:57
>>184360 匿名さん
残念、そんな訳ないじゃない。うん港南さんを妬んだら人生終わる。
-
184365
匿名さん 2020/03/09 16:41:02
港南妬むって
日東駒専妬むようなもんかな
いや、K士舘とかD東文化大か
(受験シーズンなのでネタです)
-
184366
匿名さん 2020/03/09 17:25:53
-
184367
匿名さん 2020/03/09 17:27:58
>>184365 匿名さん
> 港南妬むって日東駒専妬むようなもんかな
スルーできないのがまさに妬みん
-
184368
匿名さん 2020/03/09 17:30:10
自分が住んでる場所明かせない時点で何言ってもワールドシティタワーズの勝ちだわ。笑
対抗できるような写真はいまだに一枚も貼れないしね。
-
-
184369
口コミ知りたいさん 2020/03/09 17:41:14
結局、自分の街は何一つ語れず、写真も貼れず、悔し紛れに
報知新聞社を工場と連呼するアホネガ妬みん
品川駅から歩かされを連呼するアホネガ妬みん
WCTのGoogleの意味不明の3Dビューを連投するアホネガ妬みん(これはマジ意味不明)
住宅に関係ないと警告されたにも関わらず無視して品川埠頭の落書き画像を何回も貼るアホネガ妬みん...
それしか出来ない時点で負け。アホネガ妬みんの完敗。 (#^.^#)
「迷惑だから写真を貼るな」と言う妬みん 迷惑じゃなくて対抗する写真を貼るのは
無理で悔しい!!からだね。自分の街は語れないから必死で同じことを繰り返す。
報知新聞社を工場と連呼
品川駅から歩かされを連呼
WCTのGoogleの意味不明の3Dビューを連投
住宅に関係ないと警告されたにも関わらず無視して品川埠頭の落書き画像を連投
・・・・・無限ループ
で最後は怒った管理人さんがアクセス禁止で終了!ちゃんちゃん (^o^)
-
-
184370
匿名さん 2020/03/09 17:48:41
>内側買えないから
内側買えない?その割には良い車乗ってんなあ
地下駐車場にこれくらいの値段の車ゴロゴロ停まってるのは
車に一点投資か?
-
-
184371
匿名さん 2020/03/09 18:11:05
この人、何故昨日貼ったどうでもいい写真を意味なく貼り続けるの?ホントに迷惑なんだけど。
-
184372
匿名さん 2020/03/09 18:25:21
-
184373
匿名さん 2020/03/09 22:26:43
>>184369 口コミ知りたいさん
自分の街の加工写真貼ってバカにされてるのはあなたですよ。バカにされるだけだから貼らないほうがいいね。プライバシーもあるし同じ住民も苦情してたよね。
-
184374
匿名さん 2020/03/09 22:28:14
>>184371 匿名さん
いまさら?このスレでWCTについて同じ書き込みしたら同じ写真付きレスが来るのは当たり前。
-
184375
匿名さん 2020/03/09 22:48:58
「迷惑だから写真を貼るな」と言う妬みん 迷惑じゃなくて対抗する写真を貼るのは
無理で悔しい!!からだね。自分の街は語れないから必死で同じことを繰り返す。
-
-
184376
匿名さん 2020/03/09 22:50:55
>プライバシーもあるし同じ住民も苦情してたよね。
いつの話?知らんなあ。
-
-
184377
匿名さん 2020/03/09 22:51:50
嫌悪施設の確認出来るものを期待されてたのか
-
-
184378
匿名さん 2020/03/09 22:53:24
家を買う時は日照の問題も忘れてはいけない
-
-
184379
匿名さん 2020/03/09 23:00:16
-
184380
匿名さん 2020/03/09 23:01:42
-
184381
匿名さん 2020/03/09 23:09:16
-
184382
周辺住民さん 2020/03/09 23:10:33
自分の場合は場所は特にこだわりないけど高所恐怖症なので高さ的にはこの辺りが限界です。
-
-
184383
マンション掲示板さん 2020/03/09 23:12:09
-
184384
匿名さん 2020/03/09 23:16:45
>「迷惑だから写真を貼るな」と言う妬みん
日本語が理解できていない様ですが、毎日毎日情報の無い同じ写真は迷惑です。
皆さんそう思ってますよ。
マンコミさん、宣言しましたからね。
これ以降情報の無い同じ写真を貼ったら、アク禁依頼します。
-
184385
周辺住民さん 2020/03/09 23:25:40
世間的には嫌悪施設とはどういうものが該当するのかおさらい
-
-
184386
匿名さん 2020/03/09 23:29:42
羽田空港新ルートでタワマン住人怒りって今、テレビ(グッとラック)でやってますね。
-
184387
匿名さん 2020/03/09 23:58:54
これね
-
-
184388
匿名さん 2020/03/10 01:39:55
>>184369 口コミ知りたいさん
これって、散々言われて悔しいから、もう止めろって牽制してるようにしか見えない。
-
184389
匿名さん 2020/03/10 03:25:31
売りそこねて必死なのはわかるが、今回の不況はリーマンショックどころではなさそうだね。
-
184390
匿名さん 2020/03/10 03:57:05
>>184389 匿名さん
だから、買うなら将来性がある鉄板エリアを買わなきゃダメ
-
-
184391
匿名さん 2020/03/10 04:00:21
-
184392
匿名さん 2020/03/10 04:01:44
>>184391 匿名さん
環境への影響を見事に抑えて、余った容積率を再開発につなげる。素晴らしいね。
-
-
184393
匿名さん 2020/03/10 04:03:47
>>184387 匿名さん
それの元写真。羽田空港からの撮影でマンションと飛行機の距離は7km
-
-
184394
匿名さん 2020/03/10 04:04:14
-
184395
匿名さん 2020/03/10 04:04:48
>>184390 匿名さん
もしかして、その写真の隅っこの話してるの?ちがうよね。真ん中のとこだよね。鉄板エリアから離れたら、ただの駅遠エリアですよ。
-
184396
匿名さん 2020/03/10 04:04:56
-
184397
匿名さん 2020/03/10 04:06:17
-
184398
匿名さん 2020/03/10 04:10:03
世界に向け進化を続ける品川!妬みんの街は進化するかな?
-
-
184399
匿名さん 2020/03/10 04:11:28
>>184397 匿名さん
別にどこまで品川エリアでもいいけど、駅遠じゃ意味ないよ。離れたら庶民エリアですから。
-
184400
匿名さん 2020/03/10 04:20:00
マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58>>518289 検討板ユーザーさん
今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件