東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 173101 匿名さん 2020/01/01 02:43:19


    ソトガワーゼさんは2020年もPC浜離宮に行動支配された人生となりそうですね。

  2. 173102 匿名さん 2020/01/01 02:43:53

    緑と水のネットワーク図
    品川シーズンテラスと港南緑水公園、東京階用大学が緑の中核ですね。
    ここの緑地帯があるので品川の魅力が保たれると思います。

    運河の活用による水運の発展も期待できます!!
     
     

    1. 緑と水のネットワーク図品川シーズンテラス...
  3. 173103 職人さん 2020/01/01 02:44:03

    浜松町なんて関心ないけど
    WCTのようなごみ立地とゴミ住人だけは勘弁願いたい

  4. 173104 匿名さん 2020/01/01 02:46:14

    品川駅東西自由通路も3本になると、相当混雑緩和になるでしょうね。
    楽しみです。
     

    1. 品川駅東西自由通路も3本になると、相当混...
  5. 173105 匿名さん 2020/01/01 02:47:24

    住まいサーフィンではパークコート浜離宮は坪単価211万。
    WCTはそもそも比較対象じゃないでしょ。比べるのがおかしい

  6. 173106 マンション検討中さん 2020/01/01 02:48:20

    >>173103

    オマエのお勧めのゴミ立地じゃないマンションの写真貼って見ろよwww
     

    1. オマエのお勧めのゴミ立地じゃないマンショ...
  7. 173107 マンション検討中さん 2020/01/01 02:51:27

    WCTはそもそも比較対象じゃないでしょ。比べるのがおかしい

    たしかにな。WCTみたいな公園直結の超人気マンションと
    線路直結では比較にならないな
    線路脇、変電所、ウンコポンプ所直結のゴミ立地とは
    パークコート浜松町のことだろw

     

    1. たしかにな。WCTみたいな公園直結の超人...
  8. 173108 匿名さん 2020/01/01 02:52:26

    港南4はごみだから港区語るな
    最寄り品川ですらないよな。
    港区で15分も歩きゃどこでも最寄り駅になっちゃうよ

  9. 173109 マンション検討中さん 2020/01/01 02:53:59

    線路直結、変電所直結のゴミ立地w
    永遠に立ち退いてもらえないのが残念だなw

    1. 線路直結、変電所直結のゴミ立地w永遠に立...
  10. 173110 匿名さん 2020/01/01 02:54:22

    坪単価が一般の評価ですよ
    港区の忌避地、それが港南

  11. 173111 匿名さん 2020/01/01 02:55:22

    徒歩30分の新駅西側の話されてもね。

  12. 173112 匿名さん 2020/01/01 02:55:43

    パークコートもゴミに絡まれて大変ですね。同情します

  13. 173113 匿名さん 2020/01/01 03:05:48

    浜離宮さんはこれだけ言われていつも無反応なのが不思議。
    いくらでもマウントできるだろうに。
    もしや本当に江東区民のブラフなのかな。

  14. 173114 匿名さん 2020/01/01 03:18:51

    >港南4は最寄り品川ですらないよな。

    JR品川駅ですよ。私も平日は毎日使ってます。


     
     

    1. JR品川駅ですよ。私も平日は毎日使ってま...
  15. 173115 匿名さん 2020/01/01 03:26:32

    >忌避地、それが港南


    大人気エリアの間違いでしょう
     

    1. 大人気エリアの間違いでしょう 
  16. 173116 匿名さん 2020/01/01 03:27:19

    品川駅から徒歩15分
    マンション周囲は開発等なにもなし、頼みの棚は1キロ以上離れた品川駅や高輪ゲートウェイの開発のみ
    港区最低立地、最安タワマンエリア
    マンション前面道路は首都高モノレール海岸通りで最悪の環境
    反対側は下水が直で流れてくる汚水運河
    液状化のリスクが最も高い場所に建つ
    羽田新航路で騒音公害直撃
    キチガイが住んでる

    それがWCTです

    1. 品川駅から徒歩15分マンション周囲は開発...
  17. 173117 匿名さん 2020/01/01 03:36:00

    >浜松町なんて関心ないけど  ←笑

    関心なければ書かなければいいのに 浜松町って脳の機能が弱いな毎回。 笑笑

  18. 173118 匿名さん 2020/01/01 03:52:27

    浜松町は 2020年東京大変貌を遂げる街 で何位くらいかなあ。
    東京、虎ノ門、高輪新駅、渋谷がベスト4として、その次あたりかな。

  19. 173119 匿名さん 2020/01/01 03:53:19

    >>173115 匿名さん

    もう2020年だというのに、アホネガは何もわかっていない。

    そもそも山手線で駅力が圧倒的に大きいのは主要ターミナル駅である
    東京、品川、渋谷、新宿、池袋、上野の6駅のみ。
    路線図を見れば妬みんのバカでもわかるだろう。

    1. もう2020年だというのに、アホネガは何...
  20. 173120 匿名さん 2020/01/01 03:54:34

    天王洲もランクインしてるよ、たぶん。

  21. 173121 匿名さん 2020/01/01 03:56:01

    >>173118 匿名さん
    単体再開発ではその辺りかも。
    本当は浜松町の再開発は虎ノ門や築地と一体で考えるべきですが、アド街レベルでは無理しょう。

  22. 173122 匿名さん 2020/01/01 04:01:03

    一方で住みたい街として常にランキング上位に入るのは、恵比寿、品川、目黒
    住居系の掲示板の山手線駅力スレッドで品川が主役になるのは当然の結果。

    1. 一方で住みたい街として常にランキング上位...
  23. 173123 マンション検討中さん 2020/01/01 04:05:47

    各拠点の関係図で省略される浜松町wwww

    1. 各拠点の関係図で省略される浜松町wwww
  24. 173124 匿名さん 2020/01/01 04:07:05

    大崎さえ図示されているのに浜松町のはの字も無い。。。

  25. 173125 匿名さん 2020/01/01 04:08:28

    昔は浜松町なんて話題にもならなかったんだけどね、浜松町にストーカーレベルで執着するような人が現れたのは発展した証拠だと思うよ

  26. 173126 匿名さん 2020/01/01 04:09:12

    主要ターミナルどころか地方ローカル駅以下の不人気浜松町は
    SUUMO でも メジャー7でも何のランキングでも常に圏外、下位の不人気地域。

    浜松町なんかは同じ圏外の鶯谷、田端、大塚あたりと不人気弱小駅を
    慰めあうスレでも作ってろって話

    品川に噛み付くとか1000億年早いっての。

    1. 主要ターミナルどころか地方ローカル駅以下...
  27. 173127 匿名さん 2020/01/01 04:09:45

    >>172122

    そりゃあ人気にならないわけがないですね。
    築14年の間にどれだけのマンションが東京に供給されたかを
    考えると、新しいマンションを押しのけて
    いまだに中古人気ランキング1位はすごいことですね。
     

    1. そりゃあ人気にならないわけがないですね。...
  28. 173128 匿名さん 2020/01/01 04:10:37

    >>173123 マンション検討中さん
    浜松町は都心に含まれてるようですが

  29. 173129 匿名さん 2020/01/01 04:11:03

    野村不動産のランキングでも上位ですね。
     

    1. 野村不動産のランキングでも上位ですね。 
  30. 173130 匿名さん 2020/01/01 04:11:46

    マンション名によるネット検索回数を見ると
    WCTの人気のすごさが分かります。
     

    1. マンション名によるネット検索回数を見ると...
  31. 173131 匿名さん 2020/01/01 04:14:46

    アド街で過去に浜松町って取り上げられたことあるのかな??
     

  32. 173132 匿名さん 2020/01/01 04:17:35

    >>173122 匿名さん

    住宅地域として不動の人気を確立したトップ3の品川、恵比寿、目黒
    その中で世界から注目されるレベルの開発投資が行われ、大きく発展してゆくのは品川だけ。
    品川に話題と人気が集中するのはあたりまえの結果。

    気に入らなければこのスレッドから出て行けよ。

  33. 173133 匿名さん 2020/01/01 04:18:32

    去年の正月のアド街は品川が出たようですね。
    品川と言いながら説明内容はほぼ港南口だけですが。
     
     

    1. 去年の正月のアド街は品川が出たようですね...
  34. 173134 匿名さん 2020/01/01 04:19:56

    もう空撮写真1枚見ただけで他のゴミ地域との差は決定的。
    無駄な抵抗はやめてアキラメロンケーキでも喰っとけw

    1. もう空撮写真1枚見ただけで他のゴミ地域と...
  35. 173135 匿名さん 2020/01/01 04:20:36

    その前は2005年、ずいぶん昔ですね。
     

    1. その前は2005年、ずいぶん昔ですね。 
  36. 173136 匿名さん 2020/01/01 04:22:35

    2003年には品川イーストとして品川駅港南側がフィーチャーされています。
    ずいぶん時間が空いているのでそろそろ港南だけの特集ありそうですね。

    1. 2003年には品川イーストとして品川駅港...
  37. 173137 マンション検討中さん 2020/01/01 04:25:43

    アホ浜松町が2009年に取り上げてもらったときの
    浜松町の1位は居酒屋忘年会だとよ。爆笑

    なんもない浜松町の面目躍如だなw

     

    1. アホ浜松町が2009年に取り上げてもらっ...
  38. 173138 匿名さん 2020/01/01 04:28:19

    これからの日本の中心は東京と品川の2TOP時代
    弱小ニッチの浜松町は歩道橋おったてて2TOPの発展に貢献するように。

    1. これからの日本の中心は東京と品川の2TO...
  39. 173139 匿名さん 2020/01/01 04:33:08

    高輪ゲートウェイがメディアに取り上げられる時も背景は常に品川エリアの発展の主役である品川駅港南地域。
    これから品川がさらに発展して大丸有と並ぶ拠点としてオフィスビルが建てられるのも港南側

    アホネガはネガしたつもりが品川港南地域のポジになってしまっているという悲劇(笑)
    どれだけのアホなの?

    1. 高輪ゲートウェイがメディアに取り上げられ...
  40. 173140 匿名さん 2020/01/01 05:01:33

    >>173116 匿名さん

    10年後も変わってなさそう。

  41. 173141 匿名さん 2020/01/01 05:12:23

    品川駅から徒歩15分以上
    マンション周囲は開発等なにもなし、頼みの棚は1キロ以上離れた品川駅や高輪ゲートウェイの開発のみ
    港区最低立地、最安タワマンエリア
    マンション前面道路は首都高モノレール海岸通りで最悪の環境
    反対側は下水が直で流れてくる汚水運河
    液状化のリスクが最も高い場所に建つ
    羽田新航路で騒音公害直撃
    ><が住んでる

    それがWCTです


    1. 品川駅から徒歩15分以上マンション周囲は...
  42. 173142 匿名さん 2020/01/01 05:14:28

    >>173139 匿名さん

    高輪w

  43. 173143 匿名さん 2020/01/01 05:28:14

    >>173138 匿名さん
    そもそも東京駅も品川駅も浜松町駅から数分の場所。WCTより品川駅や新駅へのアクセスは遥かに良い。
    虎ノ門再開発も至近で六本木、銀座へのアクセスも良好。こんな場所他にないよな。

  44. 173144 匿名さん 2020/01/01 05:30:21

    >173139

    圧倒的に高輪w
    港南とは書いてくれないブヒw

  45. 173145 マンション検討中さん 2020/01/01 05:38:26

    >そもそも東京駅も品川駅も浜松町駅から数分の場所。WCTより品川駅や新駅へのアクセスは遥かに良い。


    ↑哀れな浜松町。大塚は池袋にアクセスが良い、新大久保は新宿と池袋長方にアクセスが良いと言ってる間抜けと同じ発想www

    何年たっても、「ターミナル駅にアクセスが良い駅」のとそのものズバリの「ターミナル駅」ではどっちのほうが格上か分かるだろ、いくら浜松町線路際買っちゃうマヌケでもw

  46. 173153 匿名さん 2020/01/01 06:58:07

    >>173145 マンション検討中さん
    浜松町駅より品川駅が格上なんてことは誰もがよーくわかってる
    品川駅から徒歩15分の僻地はまた別の話だけどね

  47. 173155 口コミ知りたいさん 2020/01/01 07:53:06

    [No.173146から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  48. 173156 匿名さん 2020/01/01 08:05:52

    >住まいサーフィンではパークコート浜離宮は坪単価211万。

    平米211万の間違いかな。
    坪単価になおすとちょうど坪700。
    借地かつ小規模のグランリビオ芝大門が坪700だから、まだ値上がり余地はありそう。
    とは言え、虎ノ門や3Aは小規模でも坪800近いし、まだ今売ったところで白金ザスカイくらいしか買えないのは、港区マーケットの凄みを感じるね。

  49. 173157 匿名さん 2020/01/01 08:09:03

    >>173156 匿名さん
    グランリビア700ってまじ?

  50. 173158 匿名さん 2020/01/01 08:19:53

    芝公園の東京プリンスは再開発で第二の紀尾井町になるらしい(高さ制限あるのにできるのか不明だが)から、それも折り込んでの価格設定なんじゃないかな

  51. 173159 匿名さん 2020/01/01 09:22:14

    天王洲のスターウォーズやシャネルの写真貼ってた奴って、自分で行ったのかな?まさか自分が行ってないのに何度も貼ってたなんてことないよね。なんか新年から必死に書き込んでるのがウケるんですけど。

  52. 173160 匿名さん 2020/01/01 09:24:26

    初詣の写真もしょぼいし、写真ボケてるじゃん。他所からパックてこないと真面な写真貼れないってこと?

  53. 173161 匿名さん 2020/01/01 09:26:01

    ホント、ショボいな羽田線向こうの僻地

  54. 173162 匿名さん 2020/01/01 09:54:36

    3.11以前の築古マンションは怖い。それだけで対象外。

  55. 173163 匿名さん 2020/01/01 13:10:03

    >芝公園の東京プリンスは再開発で第二の紀尾井町になるらしい


    第二の紀尾井町になるのは品川プリンスの間違いだろ。


    >鉄道・ホテル・不動産の事業を手掛ける西武ホールディングスは、品川・高輪エリアで創業以来最大規模となる再開発プロジェクトを検討している。総事業費は4000億円規模となる可能性がある。西武HDの後藤高志社長は19日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューで、プリンスホテルのある品川・高輪エリアに大規模な複合施設の展開を検討していることを明らかにした。27年に開業予定のリニア中央新幹線の始発着駅として交通インフラの拠点整備が進む品川について、「これから東京の表玄関になる」と述べ、「オフィスビル、商業施設、ホテルから成る複合施設を展開していきたい」と述べた。後藤社長は観光客の利便性を考え、20年東京五輪までは現在のホテル施設をフルに活用する考え。五輪終了後以降に再開発プロジェクトをスタートし、「27年には完成させたいと思う」と述べた。グループ最大規模の再開発プロジェクトの赤坂プリンスホテル跡地開発の「東京ガーデンテラス紀尾井町」(総事業費980億円)をモデルケースとし、後藤社長は再開発の面積と投資額について「4倍近くになる」と述べた。

    1. 第二の紀尾井町になるのは品川プリンスの間...
  56. 173164 匿名さん 2020/01/01 13:11:31

    初詣の写真もしょぼいし、写真ボケてるじゃん。

    スマホだとそんなもんだ。

  57. 173166 匿名さん 2020/01/01 13:18:12

    三井の販売事務所に使われる哀れなマンソン。
     

    1. 三井の販売事務所に使われる哀れなマンソン...
  58. 173167 匿名さん 2020/01/01 13:19:42

    羽田線超えたエリアに住めるよ

    本当に

  59. 173168 マンション検討中さん 2020/01/01 13:29:32

    >>173166 匿名さん
    公式サイトみたら
    パークコート浜離宮内がモデルルーム

  60. 173169 匿名さん 2020/01/01 13:32:38

    >>173129 匿名さん

    TTTは良いマンションだね。

  61. 173170 匿名さん 2020/01/01 13:43:33

    イタリア公園(笑)

  62. 173171 匿名さん 2020/01/01 14:13:12

    パークコート浜離宮の事務所棟って管理組合の区分所有になってるの?
    それとも三井が事務所用賃貸物件として所有、賃貸してるの?誰か教えてエロイ人。

  63. 173172 匿名さん 2020/01/01 14:26:45

    >>173171

    マンションとは関係ないようですね。1-3階は埋まっているようですが
    4階の700㎡がずっと空室になってます。
    坪31000円と決して高くないのに借り手つかないようですね。

    https://www.builbank-r.com/tokyo/h475688/

  64. 173173 匿名さん 2020/01/01 14:47:00

    パークコートのテナントにショコラティエが入るらしいじゃん。
    珍しいよね。
    マンションの格も上がりそう。

  65. 173174 匿名さん 2020/01/01 15:43:03

    あの場所でチョコレート屋なんか商売になるのか?

  66. 173175 匿名さん 2020/01/01 15:56:03

    死臭がしそう

  67. 173176 匿名さん 2020/01/01 16:22:18

    来るとこには来るんだね。
    何気にあの辺りってスイーツ激戦区。

  68. 173177 匿名さん 2020/01/01 16:24:00

    >初詣の写真もしょぼいし、写真ボケてるじゃん。   スマホだとそんなもんだ。

    ボロいスマホ使ってるんですね。お近くに家電量販店ないから取り残されそうですね。

  69. 173178 匿名さん 2020/01/01 23:23:25

    家電量販なんて家の近くには必要ない

    1. 家電量販なんて家の近くには必要ない
  70. 173179 匿名さん 2020/01/01 23:54:56

    馬 鹿みたいに

    いつも都合の良いデータと 写真ばかり貼り続ける

  71. 173180 匿名さん 2020/01/02 00:21:59

    都合の良いデータ?内閣府の調査が?

  72. 173181 匿名さん 2020/01/02 00:24:14

    住みたい街で人気の恵比寿、品川、目黒には家電量販店は無いね

  73. 173182 匿名さん 2020/01/02 00:25:25

    てか公民館とか介護施設とか、アンケート対象はどんな世代なんだろうね
    港南さんと同じおじいちゃんかな

  74. 173183 匿名さん 2020/01/02 00:34:44

    >>173175 匿名さん

    >死臭がしそう

    WCTの方々、この人どうにかしたほうがいいですよ。

  75. 173184 匿名さん 2020/01/02 00:59:28

    >>173178 匿名さん

    上位に上がってる場所ってマストでしょ。当たり前の話。
    どんだけ不便なところに住んでるの?
    山手線エリアの話なんで
    下位にランクインされてるのがどれだけあるかだね。
    特に飲食店、娯楽、ショッピング。

  76. 173185 WCT住民 2020/01/02 01:24:28

    >>173183 匿名さん

    本スレ常駐とは別のWCT住民です。
    あまりにも酷い投稿の数々に怒りを感じています。

    管理人様には、WCT住民を名乗る投稿者の削除とアクセス禁止、情報開示の依頼を行いました。

    私自身、WCTは素晴らしいマンションだと自負していますが、様々な価値観を持った方々が所有または検討しているマンションや住んでいる地域を中傷することは断じて許せません。

    情報開示がなされた後は、当マンションの管理組合理事会および自治会に調査協力を依頼して、住民の特定と注意喚起を図っていきます。

    WCT住民を名乗っている方へ。
    他人を中傷する投稿は今後一切止めて下さい。
    WCT住民として、大変迷惑です!

  77. 173186 匿名さん 2020/01/02 01:43:25

    WCTは良いマンションですよね
    一部の住人が頭おかしいってだけの話

  78. 173187 匿名さん 2020/01/02 01:54:47

    価格なりだね。

  79. 173188 マンション検討中さん 2020/01/02 01:56:54

    >>173185 WCT住民さん
    そもそもマンションや地域の誹謗中傷って一体なに?
    それが表現の自由や個人情報に勝るほどの住民の権利なの?

  80. 173189 名無しさん 2020/01/02 02:09:16

    >>173185 WCT住民さん
    ここまで何年も放置してきて、対応が遅すぎますね。

  81. 173190 匿名さん 2020/01/02 02:16:02

    もう遅いよ。
    彼のおかげでWCTはゴミマンションだということが世間に広まってしまった。
    湾岸線走っててWCTの姿を見ただけで笑いがこみ上げてしまうのは、最早おれだけじゃないはず。

  82. 173191 匿名さん 2020/01/02 02:52:05

    >>173815 自体がなりすまし。誹謗中傷でしょ。

  83. 173192 匿名さん 2020/01/02 03:04:20

    WCT住民気味悪い

  84. 173193 匿名さん 2020/01/02 03:08:22

    港南人は湾岸スレの方に行けばここまで馬鹿にされないのに。
    港区内陸は今や坪600や700が下限の世界。
    ソトガワーゼが絡める相手ではない。

  85. 173194 匿名さん 2020/01/02 03:28:57

    表現の自由 笑
    表現の自由が認められてるからって、他人にいやがらせしてもいいと思ってるのか?
    マンションコミュニティでもいくつか禁止ワードがあって自動で削除されたりするけど、それも表現の自由があるって文句言うつもり?
    常識で考えなよ、ネットでしかいきがれないじいさんが恥ずかしいわ

  86. 173195 匿名さん 2020/01/02 03:33:42

    >>173193 匿名さん

    こういう事を書くのがスレッドが荒れる原因
    ここは山手線の駅力スレッドであって内側外側とか関係ない
    港区内陸スレでも作って勝手に議論すればいい。笑われるだけだが。

  87. 173196 匿名さん 2020/01/02 03:38:03

    いよいよ羽田の機能アップですね

    1. いよいよ羽田の機能アップですね
  88. 173197 匿名さん 2020/01/02 03:39:34

    都心を空から眺められるって素敵

    1. 都心を空から眺められるって素敵
  89. 173198 匿名さん 2020/01/02 03:57:54

    品川がすべての中核になる
    省略されてしまうようなショボイ街はすっこんでろw

    1. 品川がすべての中核になる省略されてしまう...
  90. 173199 匿名さん 2020/01/02 04:02:33

    品川駅東西自由通路も3本になると、相当混雑緩和になるでしょうね。
    南側通路が完成すれば、現在TYハーバー付近だけなのが天王洲アイル全域が徒歩圏になります。
    品川にリニア始発駅が開業して発展すれば、築年数が経過した天王洲アイル全体の再開発もあるでしょう。
    これからの品川の発展が楽しみです。

    1. 品川駅東西自由通路も3本になると、相当混...
  91. 173200 匿名さん 2020/01/02 04:04:44

    住みたい街として常にランキング上位に入るのは、恵比寿、品川、目黒
    住居系の掲示板の山手線駅力スレッドで品川が主役になるのは当然の結果。

    1. 住みたい街として常にランキング上位に入る...

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース石神井公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸