東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 143639 匿名さん 2019/08/08 04:09:35

    買う人の好みと予算はそれぞれ、買うマンションも高いのから安いのまでそれぞれ。組み合わせは無限。

    そのなかで、最大公約数的な多数決で人気投票で見たのが、住みたい街総合ランキングとか人気マンション総合ランキング。

    だから、住みたい街ランキング上位や人気マンションランキング上位がまったく好みに合わない人はもちろんいる。ただし、購入検討者全体からみれば少数派。せめて、人気ランキングを年収クラス別にすれば、より万人が納得するデータになるんだろう。

  2. 143640 匿名さん 2019/08/08 04:10:02

    新航路は迷惑極まりないね

    1. 新航路は迷惑極まりないね
  3. 143641 匿名さん 2019/08/08 04:19:57

    >>143640 匿名さん

    あんたが騒いでもしょうがない。騒音が増えるだけの大井町、大森あたりは反対だろう。
    俺は品川地域の大発展につながるから大賛成の立場。

  4. 143642 匿名さん 2019/08/08 04:36:59

    >>143640 匿名さん

    ここは駅力スレだから駅力的に言えば、羽田の機能拡張と成田からの首都空港の主役の座の交代で、リニアの始発駅となる品川駅の世界から東京の玄関口、東京から各地への始発駅としての位置づけはますます強固になり、交通の要衝として発展するだろう。一方で、ただ騒音が増えるだけで何の恩恵も得ない駅にはマイナス効果しか無いと思う。

  5. 143643 匿名さん 2019/08/08 04:49:32

    あなたの家の周りは何もないからただ騒音が増えるだけだよね、可哀想

  6. 143644 匿名さん 2019/08/08 04:54:40

    >>143642 匿名さん
    交通としてプラスでも住まいとしてのマイナスが大き過ぎます
    あなたはただ悔しいからプラスと言ってるだけ
    高輪エリア周辺では反対運動をしてる人もいますよ

  7. 143645 匿名さん 2019/08/08 05:00:10

    ほんと新航路住民は可哀想だわ
    現実逃避するしかないんだろうね

  8. 143646 匿名さん 2019/08/08 05:08:34

    ただでさえリセールの悪かったWCTがさらに安くなるのか

  9. 143647 匿名さん 2019/08/08 05:10:41

    >>143644 匿名さん

    も、いる程度でしょ?高輪は戸建が多いし、品川駅利用者が少ないからさもありなん。

  10. 143648 匿名さん 2019/08/08 05:11:25

    >>143646 匿名さん

    リセール悪い?データよろしく。

  11. 143649 匿名さん 2019/08/08 05:12:24

    港南はリセール最高でしょ。リセール悪いのは豊洲だわ。

    1. 港南はリセール最高でしょ。リセール悪いの...
  12. 143650 匿名さん 2019/08/08 05:14:56

    >>143649 匿名さん

    有明、東雲はもともと安かったから許せる。豊洲港区より高かったのに、中古では逆転される有様。リセール悪いのは豊洲だろ、

  13. 143651 匿名さん 2019/08/08 05:15:59

    >>143647 匿名さん
    じゃああなた以外に同じ事言ってる人見つけてきなよ
    新航路は騒音はあるけど結果的には住民にとってプラスになるって言ってる人
    あなた以外にいないのでは?

  14. 143652 匿名さん 2019/08/08 05:18:40

    これなんか象徴的。騰落率2%って、部屋によっては値下がりしているということ。しかも、このマンション高騰が叫ばれる御時世に。
    港区の港南や芝浦でこんなマンションは皆無。人のことより自分の心配した方がいいな。

    1. これなんか象徴的。騰落率2%って、部屋に...
  15. 143653 匿名さん 2019/08/08 05:21:08

    流石 港区最低地域 江東区が永遠のライバル

    入れ替え戦はいつなんだw

  16. 143654 匿名さん 2019/08/08 05:23:49

    >>143651 匿名さん

    いるよ。品川がなぜ注目されて再開発計画が集中しているかと言えば2大要素はリニア始発になることと羽田空港に近いこと。

    1. いるよ。品川がなぜ注目されて再開発計画が...
  17. 143655 匿名さん 2019/08/08 05:25:41

    羽田空港の国際線の強化は品川の発展に不可欠な要素。港南エリアではほとんど目立った反対運動が起きていないのがその証拠。

  18. 143656 匿名さん 2019/08/08 05:34:35

    >>143654 匿名さん
    それは交通の話でしょ?バカなの?
    住まいとして騒音で暴落すると散々ニュースになってるけど、品川駅エリアだけは例外で騒音は関係ないって言ってるのはあなた以外誰がいるの?
    品川駅以外にとってはマイナス要素しかないけど、品川は違うって言ってる人見つけてきてもらえるかな?

  19. 143657 哀れ、港南4 2019/08/08 05:37:58


    まだ山手線スレにいたんですね

  20. 143658 匿名さん 2019/08/08 05:45:39

    >>143654 匿名さん
    これ新航路に何も触れてなくね?

  21. 143659 匿名さん 2019/08/08 06:03:23

    徒歩14分以上も歩かされる地域の住民が何を言ってるのww

  22. 143660 匿名さん 2019/08/08 07:10:17

    一番資産価値が下がりそうなWCTが傍観姿勢だから、国交省も強気だよね。

  23. 143661 匿名さん 2019/08/08 07:15:51

    >>143656 匿名さん

    暴落、暴落騒げば雑誌は売れる。視聴率は稼げるから大げさに騒ぐのは世の常。マスコミの言うことを鵜呑みにしてはダメ。

  24. 143662 匿名さん 2019/08/08 07:21:28

    >>143660 匿名さん

    1番はVタワーとか大崎のタワマンとか、航路真下じゃない?けど、タワマンはどこも目立った反対運動は無いね。テレビとかでも、出てくるのは大井町あたりの住民や、閑静な低層住宅地の住民が中心。
    タワマン建ってる場所なんかは、もともと閑静な場所でもないし、閑静じやないから戸建てと違って防音サッシも入ってるし、タワマン住民はあまり関心ないというのが現実では?

  25. 143663 匿名さん 2019/08/08 07:23:27

    >>143656 匿名さん

    あんたが騒ぐことじゃないわ。当事者が考えればいいこと。当事者が気にしない、賛成と言ってるんだから話はおしまいだね。

  26. 143664 匿名さん 2019/08/08 07:24:48

    >>143662 匿名さん

    タワマンは昼間は家にいない人も多いのもある。

  27. 143665 匿名さん 2019/08/08 07:30:09

    騒音地獄

    1. 騒音地獄
  28. 143666 匿名さん 2019/08/08 07:32:52

    >>143663 匿名さん
    結局あなた以外に同じ意見がないんでしょ?
    現実逃避しなきゃならない場所って大変そうだね

  29. 143667 匿名さん 2019/08/08 07:35:00

    >>143661 匿名さん
    いつも品川に関するマスコミ記事ばかり貼り付けてる人が何言ってるの?頭おかしくなった?

  30. 143668 匿名さん 2019/08/08 07:39:56

    ポジティブな話の時は世間やマスコミはこう言ってると騒ぐのにネガティブな話の時は世間やマスコミの言う事は信じるなって笑 バカ過ぎる、まあわざわざ住友の最終期を買っちゃうレベルの頭だよね

  31. 143669 匿名さん 2019/08/08 07:41:07

    暴落必至 子供への影響考えたら避難しかないだろう

    何事も日本の国益の為だ 我慢 我慢 

  32. 143670 匿名さん 2019/08/08 07:42:02

    >>143664 匿名さん
    子供は飛行機騒音から逃げられない

  33. 143671 匿名さん 2019/08/08 07:43:08

    落下物も危険。港南緑水公園は全面ドームにしないと怖くて遊ばせられない。

  34. 143672 匿名さん 2019/08/08 07:45:03

    >>143671 匿名さん

    緑水公園の上じゃないよ。あんたが自分で貼った図をよく見てみな?

  35. 143673 匿名さん 2019/08/08 07:46:05

    >>143665 匿名さん

    今でも70dbだから問題ないわ。笑笑

  36. 143674 匿名さん 2019/08/08 07:46:56

    >>143670 匿名さん

    窓閉めれば良いと思うよ

  37. 143675 匿名さん 2019/08/08 07:47:09

    そもそも、高度300mと騒いでるのがおかしいと思ってるんだが。「品川駅港南口南側」ってのが港南タワマンに一番近い地点だと思うが、高度は450mと発表されている。高度300mってのは天王洲アイル駅南側だから要するに品川シーサイド付近。

    もし、港南口南側のVタワー付近で450mなら、ほぼ同じ地点の天王洲アイルが300mのはずはない。降下角度3.5度として150m高度が下がるのは2450m先。港南口から2450m先の「天王洲アイル南側」とされているのは品川シーサイドあたりだね。

    「天王洲アイル300m」と印象操作しようとしているんだろうが、無駄な労力使ってるね。

    1. そもそも、高度300mと騒いでるのがおか...
  38. 143676 匿名さん 2019/08/08 07:50:12

    >>143667 匿名さん

    マスコミ記事?そんなの貼った?
    俺が貼ってるのは、JR東日本や国や東京都の資料だわ。

    1. マスコミ記事?そんなの貼った?俺が貼って...
  39. 143677 匿名さん 2019/08/08 07:50:47

    落下物の危険性も
    超高性能望遠レンズさえあれば 早期発見間違いない 

  40. 143678 匿名さん 2019/08/08 07:53:01

    WCTの最寄り駅は天王洲だろw 

  41. 143679 匿名さん 2019/08/08 07:57:30

    >>143678 匿名さん
    品川発展の恩恵は受けられず騒音被害だけを受けるのか。。

  42. 143680 匿名さん 2019/08/08 07:58:56

    >>143676 匿名さん
    また別人設定ね、現実逃避さん
    今後マスコミ関連のものが貼られたときは同じ事言ってくれるよね?
    suumoの記事もマスメディアになるからよろしく

  43. 143681 匿名さん 2019/08/08 07:59:40

    以前の高度のときで、想定70dbだから高度引き上げで70db未満になるだろうね。うちは、いつでも窓開けたら70dbだから変わらないわ。もちろん、窓閉めればなんも聞こえない。この程度なら羽田からの流入客の増加で品川駅が大きく発展するほうが喜ばしい。

    1. 以前の高度のときで、想定70dbだから高...
  44. 143682 匿名さん 2019/08/08 08:01:21

    なんだ、またデタラメか。高度450mじゃん。構わんわ。

    1. なんだ、またデタラメか。高度450mじゃ...
  45. 143683 匿名さん 2019/08/08 08:07:30

    検討中の第五滑走路が実現したら港南四丁目の真上を飛行機が通過します、船の交通をバカにされた時は自分は未来を見てるような事を言ってたのに、ネガティブな話になると目を瞑る

    1. 検討中の第五滑走路が実現したら港南四丁目...
  46. 143684 匿名さん 2019/08/08 08:08:22

    駅から14分以上も歩く住民さん 無駄だよ

  47. 143685 匿名さん 2019/08/08 08:13:03

    てかさ、この高度を少し高めに変えたって話も無茶だよな
    パイロットに無理させるだけで危険が増す
    実際のところ変更前の高度で飛ぶんじゃない?

  48. 143686 匿名さん 2019/08/08 08:39:24

    >>143684 匿名さん

    歩かないよ!特に今みたいに暑いときは涼しいバスに座って快適に帰宅!超ラクチン。

    1. 歩かないよ!特に今みたいに暑いときは涼し...
  49. 143687 匿名さん 2019/08/08 08:43:21

    >>143685 匿名さん

    降下角はグライドスロープに設定される。パイロットはそれに沿って降下する。パイロットが好みで勝手に決めてるわけじゃない。

  50. 143688 匿名さん 2019/08/08 08:47:25

    グライドパスを3.5度に設定するだけだね。


    グライドスロープ
    別名:グライドパス
    【英】Glide Slope, Glide Path

    グライドスロープとは、航空機の着陸システムで用いられている、航空機に適切な進入角度を指示するための電波を発する誘導装置である。
    グライドスロープは滑走路の着陸地点の手前にあり、およそ329MHz~335MHzの周波数帯域の電波を発している。電波は仰角3度を挟んだ上下でそれぞれ90Hz、150Hzに変調されている。航空機が受信した電波を復調し、変調度を比較することによって、上下方向のずれ、およびずれの量を知ることができる。
    航空機が適切な降下位置に位置している場合は、90Hzと150Hzの変調度は同じになる。適切な降下位置より航空機が高い位置にあった場合、または低い位置にあった場合は、90Hzと150Hzの変調度に大小の差が生じる。
    グライドスロープと同様の誘導装置で、左右の進入方向のずれを示すための装置はローカライザと呼ばれる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-05-16 13:03:44
      山手線駅以外(有明や豊洲等)の話はスレチ?
      1. はい、あまり興味がないので話に出さないで欲しい
        100%
      2. いいえ、下位互換としての比較対象なので構わない
        0%
      8票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    クレストプライムシティ南砂

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸