東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 128373 匿名さん 2019/06/02 04:13:39

    >>128371 匿名さん
    五反田、大崎、田町辺りはやっぱりまたまだ安いですね。

  2. 128374 匿名さん 2019/06/02 04:19:52

    >>128371
    築40年で坪375万ってすごいな。一時期はそのレベルの超築古はいくら高輪でも坪200台で買えたが。やはり再開発で急騰してるんだな。

  3. 128375 匿名さん 2019/06/02 04:35:22

    高輪ゲートウェイに近いマンションは2015年ごろからどこも軒並み急騰して
    天国モード。築50年物件まで値上がりしてる。
     

    1. 高輪ゲートウェイに近いマンションは201...
  4. 128376 匿名さん 2019/06/02 04:41:54

    品川は将来性を考えるなら内側に限るという事ですね

  5. 128377 匿名さん 2019/06/02 04:56:42

    >>128376

    外側も値上がりしてきている。品川駅、高輪ゲートウェイ駅徒歩圏は
    1年くらい前の相場は役に立たない感じ。

  6. 128378 匿名さん 2019/06/02 05:11:44

    >>128375 匿名さん
    その辺りは新駅隣接ってレベルだもんね
    そりゃ急騰するでしょ、羨ましい限り

  7. 128379 匿名さん 2019/06/02 05:20:52

    築年、駅徒歩、平米で順位がコロコロ変わるから、個別物件の坪単価の方がわかりやすいんじゃないの?

  8. 128380 匿名さん 2019/06/02 05:21:46

    外側はハブでしょうね。

  9. 128381 匿名さん 2019/06/02 05:30:59

    >>128380 匿名さん
    外側とか内側じゃなくて、単純に距離が遠い場所は影響ないでしょ

  10. 128382 匿名さん 2019/06/02 05:32:42


    築40年に設定するとガクッと落ちる 渋谷 恵比寿 あたりは、新しい物件が多いということですね。

    逆に大して落ちない 新橋 浜松町 品川 あたりの山手線東側は、都心住宅として歴史があるという事でしょうかね。

  11. 128383 匿名さん 2019/06/02 06:11:02

    山手線東側は値上がりしにくいってことでしょう

  12. 128384 匿名さん 2019/06/02 06:12:38

    山手線物件と自信を持って呼べるのは山手線駅徒歩10分までなのがよく分かりました。

  13. 128385 匿名さん 2019/06/02 06:16:28

    各駅の山手線内側のみ、隣接駅とは真ん中で範囲分け、徒歩5分以内の条件で坪単価を集計したら全然違う結果が出そうですね

  14. 128386 匿名さん 2019/06/02 06:22:51

    山手線東側は30年経っても40年経っても値下がりしにくいという事だな

  15. 128387 匿名さん 2019/06/02 06:29:24

    >>128382 匿名さん

    事実なら築40年の渋谷、恵比寿は狙い目かもね。

  16. 128388 匿名さん 2019/06/02 07:42:47

    築40年なんてサンプル数が少ないはずで、物件固有の条件の影響がモロに出てそう。リノベの有無でも売り出し価格は1千万円以上異なってくるし。

  17. 128389 匿名さん 2019/06/02 08:06:10

    少し古い資料(平成26年度)ですが、国交省都市局都市計画課の資料に、
    「徒歩圏には一般的な800m以内を採用」って書いてありますね。

    https://www.mlit.go.jp/common/001104012.pdf

    国交省の考える徒歩圏は800mの様ですね。

  18. 128390 匿名さん 2019/06/02 08:11:48

    >>128389 匿名さん
    港南は次元が歪んでるから15分(1200m)まで徒歩圏。

  19. 128391 マンション掲示板さん 2019/06/02 08:30:45

    統計的にデータを比較する場合、ある程度サンプル数を確保すること、恣意的な条件を入れないこと、重複データの除去などデータの質を高めることが必要です。
    >>128349の続きで田町駅のデータも取っているので、今日か明日か時間があれば、山手線内外で分けたデータを掲載しますね。

  20. 128392 匿名さん 2019/06/02 08:35:24

    結局は港南のリセールが悪いって結論になるんじゃないの

  21. 128393 匿名さん 2019/06/02 09:02:59

    >>128392 匿名さん
    新築で買ってる人は十分値上がりしてるからいいけどね
    他の港区物件に比べるといまいちだけど

  22. 128394 匿名さん 2019/06/02 09:30:23

    >>128392 匿名さん

    リセールは最高だろ。今から買ったら知らんが。

  23. 128395 匿名さん 2019/06/02 09:36:33

    >国交省の考える徒歩圏は800mの様ですね。


    ついにこれで、港南4は山手線に無関係、だということが、国の公式見解となりましたね。

  24. 128396 匿名さん 2019/06/02 10:20:30

    少し古い資料(平成26年度)ですが、国交省都市局都市計画課の資料に、
    「徒歩圏には一般的な800m以内を採用」って書いてありますね。

    https://www.mlit.go.jp/common/0011...

    国交省の考える徒歩圏は800mの様ですね。

  25. 128397 匿名さん 2019/06/02 10:24:33

    >>128395 匿名さん
    山手線なら通常800メートルも離れれば隣でしょうね。浜松町と新橋間でも1100メートル。そのホーム間だと900メートル。

  26. 128398 匿名さん 2019/06/02 10:25:26

    >>128395 匿名さん
    最近爺さんスレ違いだと認めて静かだけど

  27. 128399 匿名さん 2019/06/02 10:35:52

    >>12398

    マンション名出さなきゃ自分からは出さないのでは?

  28. 128400 匿名さん 2019/06/02 10:39:36

    >港南4は山手線に無関係

    港南4を話題にしてくれてありがとう!!
    相変わらず世界のリニア品川駅と高輪ゲートウェイ、WCTの話題でもちきりですね
    駅力が強い品川駅から徒歩13分
    豊かな緑と水辺に恵まれたアーバンリゾートタワマンに憧れるのは当然ですね!

    1. 港南4を話題にしてくれてありがとう!!相...
  29. 128401 匿名さん 2019/06/02 10:43:42

    品川駅、天王洲アイル駅、2駅9路線を自在に使いこなせる上に、公園直結のアーバンリゾート!

    1. 品川駅、天王洲アイル駅、2駅9路線を自在...
  30. 128402 匿名さん 2019/06/02 10:44:34

    周辺を散歩してる人もリゾート感を感じているようですね!

    1. 周辺を散歩してる人もリゾート感を感じてい...
  31. 128403 匿名さん 2019/06/02 10:46:16

    天王洲アイルは中古スレでお願い。

  32. 128404 評判気になるさん 2019/06/02 10:49:13

    天王洲アイルは1ミリも興味ない。迷惑だからやめて欲しい

  33. 128405 匿名さん 2019/06/02 10:53:57

    ごめん。俺スレ違いだとわかったよ。本当にごめん。深くおわびしたいです。本当に本当にごめん。今までバカだった自分に気づいたよ

    1. ごめん。俺スレ違いだとわかったよ。本当に...
  34. 128406 匿名さん 2019/06/02 10:54:31

    港南は23区で1番生活が不便だと思う

  35. 128407 匿名さん 2019/06/02 10:54:48

    >>128405 匿名さん
    二度と出てくんなよ。分かったらよろしい

  36. 128408 匿名さん 2019/06/02 10:56:40

    >>128405 匿名さん
    迷惑かけたな。誰も妬みも恨みもないよ。あんたの勘違いだったね。

  37. 128409 匿名さん 2019/06/02 11:00:57

    >>128401 匿名さん
    豊洲の東海道新幹線最寄駅は東京駅です。なお東京駅の便利なところは他の新幹線も利用できる。

  38. 128410 名無しさん 2019/06/02 11:04:52

    豊洲は都心アクセス便利だね

    1. 豊洲は都心アクセス便利だね
  39. 128411 匿名さん 2019/06/02 11:36:21

    豊洲以外の湾岸が不便すぎるからな

  40. 128412 匿名さん 2019/06/02 12:32:02

    豊洲などどうでも良いんだが

  41. 128413 匿名さん 2019/06/02 13:33:01

    何で港南はこうも不人気になってしまったのか
    やはり再開発が終わってしまうと街は廃れる一方なのか

  42. 128414 匿名さん 2019/06/02 13:39:13

    1位 新橋 坪408
    2位 渋谷 坪395
    3位 恵比寿 坪386
    4位 浜松町 坪368
    五位 品川 坪356
    6位 原宿 坪355

    これ、国土交通省のデータなんですよね。
    港南は、何位ですか。

  43. 128415 匿名さん 2019/06/02 13:53:55

    >>128413 匿名さん

    そうだなぁ。豊洲が不人気になったおかげか?

    1. そうだなぁ。豊洲が不人気になったおかげか...
  44. 128416 匿名さん 2019/06/02 13:54:58

    >>128414 匿名さん

    いまは2位か?笑笑

    1. いまは2位か?笑笑
  45. 128417 匿名さん 2019/06/02 13:55:46

    渋谷~新橋物件で築年数、駅からの距離(徒歩5分)を統一してみた。

    築10年 70平米 徒歩5分
    渋_谷 496.6万円/坪
    恵比寿 468.4万円/坪
    目_黒 418.2万円/坪
    品_川 395.7万円/坪
    新_橋 390.1万円/坪
    浜松町 375.5万円/坪
    大_崎 372.4万円/坪
    五反田 362.0万円/坪
    田_町 311.1万円/坪

    築40年 70平米 徒歩5分
    品_川 375.1万円/坪
    新_橋 324.1万円/坪
    渋_谷 277.0万円/坪
    恵比寿 263.4万円/坪
    浜松町 254.0万円/坪
    目_黒 213.4万円/坪
    田_町 157.9万円/坪
    大_崎 149.7万円/坪
    五反田 146.7万円/坪

  46. 128418 匿名さん 2019/06/02 13:58:28

    ウチノカチで豊洲は何位?あっ山手線じゃないからエントリーさえしてないか!すまん!

    1. ウチノカチで豊洲は何位?あっ山手線じゃな...
  47. 128419 匿名さん 2019/06/02 13:59:23


    国土交通省のデータにイチャモンつける人がいるなんて。

  48. 128420 匿名さん 2019/06/02 14:04:00

    豊洲は築年数10年ちょいで坪277万。笑ってしまうくらい安いな。

  49. 128421 匿名さん 2019/06/02 14:05:17

    有楽町線のなかてさえ、上位に入れない豊洲…哀れな街。

    1. 有楽町線のなかてさえ、上位に入れない豊洲...
  50. 128422 匿名さん 2019/06/02 14:10:06

    >国土交通省のデータにイチャモンつける人がいるなんて。


    1位 新橋 坪408
    2位 渋谷 坪395
    3位 恵比寿 坪386
    4位 浜松町 坪368
    五位 品川 坪356
    6位 原宿 坪355

    品川は、目の敵にしている浜松町に負けているんですね。
    国家レベルのデータベースなので文句はないですが、7位以下も知りたいですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2025-05-16 13:03:44
      山手線駅以外(有明や豊洲等)の話はスレチ?
      1. はい、あまり興味がないので話に出さないで欲しい
        100%
      2. いいえ、下位互換としての比較対象なので構わない
        0%
      8票 
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムシティ南砂
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸