東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-10 13:42:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 123201 匿名さん 2019/05/07 05:24:25

    駅遠で不便なので、他所にお出かけすることないんですか?

  2. 123202 匿名さん 2019/05/07 05:34:40

    昔はこんな人じゃなかったけどね
    湾岸スレの時はちょっと痛いおっちゃんぐらいの扱いだったのに
    優雅に旅行中とか書き込んで貼った写真が拾い物を加工したやつだったり、散々周りをバカにしておいて実は自分は売れ残りを高値掴みしてたり
    そういう事が色々バレてなんかおかしくなったよこの人は

  3. 123203 匿名さん 2019/05/07 06:04:41

    >>123199 匿名さん
    子供を盗撮してます

  4. 123204 匿名さん 2019/05/07 06:54:20

    >> 123203 匿名さん
    >子供を盗撮してます

    あなたは匿名での書き込みが、本当にバレないとお思いですか?
    今あなたは、犯罪を自白しました。
    特殊なネット環境でない限り、あなたを特定するのは容易ですので、どうぞ発言にはお気を付けください。捜査の対象になることがございます。

  5. 123205 匿名さん 2019/05/07 06:57:59

    >>123194 匿名さん
    見方を変えると、何も無いって言ってるのと同じだね。

  6. 123206 匿名さん 2019/05/07 06:59:31

    >>123196 匿名さん
    例えば、目の前が駅ビルで塞がれているマンションがあったとして、そんな利便性が高いマンションは僻地の倍以上しても、皆さん欲しがるんだな。

  7. 123207 匿名さん 2019/05/07 07:07:02

    欲しいと思う人が多い事より、買える人が多い事が大事っていう理屈が全くわからないんだけど
    欲しいと思う人が多ければ自然と価値も高くなるじゃん
    無理ポジしすぎて意味不明

  8. 123208 匿名さん 2019/05/07 07:16:02

    夜間の徒歩移動は気を付けてくださいね。

    坂で見通しの悪い橋
    古い団地
    無人の大学
    高架下
    が連続しています。

    繰り返します。特に女性や子供は夜間の独り歩きは気を付けた方が良いです。

    逃げる場所がなく助けを求めにくい通りの為、人がいても怖いし人がいなくても怖い道です。

    1. 夜間の徒歩移動は気を付けてくださいね。坂...
  9. 123209 匿名さん 2019/05/07 07:23:47

    >>123151

    >「パワーシニアはパワーカップルと同様に、景気の変動をほとんど気にしていない。要は利便性」と語る。都心であろうと郊外であろうと、彼らが気にするのは駅までの距離なのだ。

    ここのシニアの方は、何故か駅遠を好む。ただ、駅遠なのに徒歩〇〇分には異常な執着心をお持ちの様です。

  10. 123210 港南小PTA役員 2019/05/07 08:00:05

    >>123203 匿名さん
    >子供を盗撮してます

    >>123208 匿名さん
    >夜間の徒歩移動は気を付けてくださいね。
    >坂で見通しの悪い橋
    >古い団地
    >無人の大学
    >高架下
    >が連続しています。
    >繰り返します。特に女性や子供は夜間の独り歩きは気を付けた方が良いです。
    >逃げる場所がなく助けを求めにくい通りの為、人がいても怖いし人がいなくても怖い道です。

    犯行予告ともとれる内容の為、上記2点の書き込みがあったことを高輪署に相談の上、事実確認と見回りの強化をお願いしようと思います。

  11. 123211 匿名さん 2019/05/07 08:11:06

    >>123203 匿名さん

    あーあ、WCTネガさん子供の盗撮までやってるのか…ちーん

  12. 123212 匿名さん 2019/05/07 08:12:37

    >>123208 匿名さん

    そうかな?

    1. そうかな?
  13. 123213 匿名さん 2019/05/07 08:13:39

    >>123206 匿名さん

    いや、俺は目の前ビルは嫌だ。賃貸で人に貸すならOK

  14. 123214 匿名さん 2019/05/07 08:19:01

    >欲しいと思う人が多ければ自然と価値も高くなるじゃん

    だから上がって来てるね。

    1. だから上がって来てるね。
  15. 123215 匿名さん 2019/05/07 08:21:17

    >目の前が駅ビルで塞がれているマンションがあったとして、そんな利便性が高いマンションは僻地の倍以上しても、皆さん欲しがるんだな。

    嫌だ。日当たりも悪そう。

    1. 嫌だ。日当たりも悪そう。
  16. 123216 匿名さん 2019/05/07 08:27:00

    しょっぱいマウントの取り合い。

  17. 123217 匿名さん 2019/05/07 08:29:12

    眺望よりも利便性重視ですよ。でないとこのスレの駅力を語る意味なし。

  18. 123218 匿名さん 2019/05/07 08:44:16

    同じ団地でもこういう日当たりの違いが大きいので選ばないと。

    1. 同じ団地でもこういう日当たりの違いが大き...
  19. 123219 匿名さん 2019/05/07 08:45:28

    団地内でも日当たり格差で揉めない様に。

    1. 団地内でも日当たり格差で揉めない様に。
  20. 123220 匿名さん 2019/05/07 08:47:03

    団地内でも角部屋・中部屋・高層・低層、東西南北でガラッと変わるからね。

    1. 団地内でも角部屋・中部屋・高層・低層、東...
  21. 123221 匿名さん 2019/05/07 08:50:28

    東京の主要エリアは全て自転車で行けて
    飛行機にも新幹線にもすぐ乗れる
    最寄駅は山手線+地下鉄複数路線で徒歩5分以内
    もちろん山手線内側
    眺望も素晴らしいハイグレードレジデンス

    値崩れしない鉄板物件とは、こういう条件を満たすものを言いますが、写真ペタペタさんのお住まいはいかがですか?

  22. 123222 匿名さん 2019/05/07 08:58:47

    >>123214 匿名さん
    だからなんてそのスクショばっかなの?笑
    それ成約価格じゃないから、ほんとにボケてる?

  23. 123223 匿名さん 2019/05/07 09:01:15

    >>123214 匿名さん
    だからじゃなくて、欲しい人より買える人が多い事が大事っていうことの理屈をちゃんと教えてくれない?

  24. 123224 匿名さん 2019/05/07 09:05:13

    元値が安いから値上がりしても大したことないな。資産価値って大切。

  25. 123225 匿名さん 2019/05/07 09:18:40

    山手線内外の壁

    1. 山手線内外の壁
  26. 123226 匿名さん 2019/05/07 09:25:55

    山手線内外シティタワー比較

    1. 山手線内外シティタワー比較
  27. 123227 匿名さん 2019/05/07 09:26:44

    >>123221 匿名さん

    あなたは素晴らしい物件にお住まいですねー。それに直結公園と開放感ある抜けた眺望と充実した設備があれば完璧。別にWCTがハイグレードだとは一言も言ってませんが、築13年目にして市場最高相場になっているので何にも問題ありません。ところで、あなたはどちらにお住まい?

    1. あなたは素晴らしい物件にお住まいですねー...
  28. 123228 匿名さん 2019/05/07 09:28:18

    >>123222 匿名さん

    成約価格じゃなくても相場の傾向はつかめるでしょう。そうじゃなきゃ、なぜ多くの不動産サイトが情報を随時更新して載せてるのかな?

  29. 123229 匿名さん 2019/05/07 09:29:19

    >>123226 匿名さん

    騰落率はWCTが上回っているようですね。

  30. 123230 匿名さん 2019/05/07 09:33:19

    山手線内外 物件比較 

    1. 山手線内外 物件比較 
  31. 123231 匿名さん 2019/05/07 09:36:23

    WCTネガさん、連休明けで一段と発狂してますね…

  32. 123232 匿名さん 2019/05/07 09:37:51

    山手線内外 物件比較シリーズ

    1. 山手線内外 物件比較シリーズ
  33. 123233 匿名さん 2019/05/07 09:42:35

    山手線内外 物件比較シリーズ2

    1. 山手線内外 物件比較シリーズ2
  34. 123234 匿名さん 2019/05/07 09:50:21

    山手線内外 物件比較シリーズ3

    1. 山手線内外 物件比較シリーズ3
  35. 123235 匿名さん 2019/05/07 09:51:07

    >>123233 匿名さん

    WCT50%以上値上がりってすごい!

  36. 123236 匿名さん 2019/05/07 10:03:43

    >>123228 匿名さん
    会社によっては成約価格の情報を持ってないからだよ、それで売り出し価格を載せてるだけ
    バカなの?

  37. 123237 匿名さん 2019/05/07 10:08:55

    >>123236 匿名さん

    あなたはバカなの?

  38. 123238 匿名さん 2019/05/07 10:09:31

    >>123227 匿名さん
    てかさ、青ラインが港区の平均でしょ?
    一時期平均超えてるのに、その後は完全に置いていかれてるじゃん笑
    他の物件に比べると値上がりがしょぼい証拠だよこれ

  39. 123239 匿名さん 2019/05/07 10:11:11

    >>123235

    しかも50%以上のうち10%はここ半年くらいの値動きだよん。
    他緩和ゲートウェイ報道くらいから上がり始めたよん!!

    1. しかも50%以上のうち10%はここ半年く...
  40. 123240 匿名さん 2019/05/07 10:13:13

    グラフの見方すらわかってないんじゃないの?

  41. 123241 匿名さん 2019/05/07 10:15:51

    運河向こうの僻地エリアで、嫌悪施設に囲まれてるんですよね。

  42. 123242 匿名さん 2019/05/07 10:20:54

    公園に面してるの間違いでしょう

    1. 公園に面してるの間違いでしょう
  43. 123243 匿名さん 2019/05/07 10:22:42

    >逃げる場所がなく助けを求めにくい通りの為、人がいても怖いし人がいなくても怖い道です

    へー、どこの道と勘違いしてるんだろ?

    1. へー、どこの道と勘違いしてるんだろ?
  44. 123244 匿名さん 2019/05/07 10:23:49

    それで、港南さんは自慢の公園で毎日何してるの?

  45. 123245 匿名さん 2019/05/07 10:25:22

    小さなお子さんいらっしゃるんですか?

  46. 123246 匿名さん 2019/05/07 10:27:23

    >>123237 匿名さん
    意味わからんから、何も反論できないなら黙って歯ぎしりでもしてろ

  47. 123247 匿名さん 2019/05/07 10:28:28

    >>123245 匿名さん
    自分に子供がいたらこんな風に他人の子供の写真を撮ってネットに晒すわけないでしょ

  48. 123248 匿名さん 2019/05/07 10:33:38

    東京マンション資産価値ランキングで1000位にも入ってからでないと全く説得力がない。結局世間の評価が坪単価ですからね。

  49. 123249 匿名さん 2019/05/07 10:39:47

    >>123243 匿名さん
    盗撮ですね。

  50. 123250 匿名さん 2019/05/07 11:56:04

    >>123242 匿名さん
    そんなショボい公園よりも、俺は歩いて10分もかからない代々木公園に満足してるよ。月1くらいは行ってる。

  51. 123251 匿名さん 2019/05/07 12:19:05

    >>123250 匿名さん
    >そんなショボい公園よりも、俺は歩いて10分もかからない代々木公園に満足してるよ。月1くらいは行ってる。

    キミの余暇の過ごし方ほど興味の湧かないものはない。
    つまり、どーでもえーわぁぁー。

  52. 123252 匿名さん 2019/05/07 12:20:58

    WCTより武蔵小山のほうが良さそうですね。坪単価は倍以上違いますけどね

  53. 123253 匿名さん 2019/05/07 12:22:38

    >>123251 匿名さん
    ついにでた。負け惜しみ。

  54. 123254 匿名さん 2019/05/07 12:23:22

    >>123251 匿名さん
    しかも僻地のどこにでもありそうな、どこにでもありそうな公園としては、ただ広い公園に魅力あんの?港南みんなしか興味ないぞ。

  55. 123255 匿名さん 2019/05/07 12:24:57

    港南みんな、ではなく港南民です。

  56. 123256 匿名さん 2019/05/07 12:47:47

    >>123253 匿名さん
    >ついにでた。負け惜しみ。

    ではでは、キミは私の余暇の過ごし方なんぞに、興味をそそられるわけかなぁー??

  57. 123257 匿名さん 2019/05/07 12:53:49

    >>123227 匿名さん
    これ見ると、本当に高値掴みだったとわかるね
    昔は港区平均より上の価格だったのに、今では平均以下

  58. 123258 マンション検討中さん 2019/05/07 13:07:20

    >昔は港区平均より上の価格だったのに、今では平均以下

    ↑グラフの読み方を知らないバカw
    今が過去最高値なのに、それ以上の高値をいつ掴むんだよアホw

  59. 123259 匿名さん 2019/05/07 13:08:57

    >しかも僻地のどこにでもありそうな、どこにでもありそうな公園としては、ただ広い公園に魅力あんの?港南みんなしか興味ないぞ。

    日本語でよろしくお願いします。

  60. 123260 匿名さん 2019/05/07 13:09:53

    >>123257 匿名さん
    その通り。売っても他が上がりすぎてて買えない。結局売るに売れず自己満足していて他の物件は興味ないと言い放つしかない。

  61. 123261 匿名さん 2019/05/07 13:10:34

    WCTはリセール厳しいからな

  62. 123262 匿名さん 2019/05/07 13:12:35

    >そんなショボい公園よりも、俺は歩いて10分もかからない代々木公園に満足してるよ。月1くらいは行ってる。

    それは良かったね。お互い満足しているということでメデタシメデタシ。

    1. それは良かったね。お互い満足しているとい...
  63. 123263 匿名さん 2019/05/07 13:14:49

    >>123258 マンション検討中さん
    表の赤青緑が何かも書かれていないのに読み方以前の問題。緑がWCTなのは分かるけどな

  64. 123264 匿名さん 2019/05/07 13:19:15

    >>123261 匿名さん
    築15年までなら値段を下げたら売れますよ。大規模物件は売りの数が多いすぎるのが価格が上がりにくい原因にもなります。

  65. 123265 匿名さん 2019/05/07 13:20:48

    >>123262 匿名さん
    品川区への憧れが強いんですね

  66. 123266 匿名さん 2019/05/07 13:24:12

    >>123258 マンション検討中さん
    高値掴みと言ってるだけで値下がりしてるとは言ってないよ
    当時販売してた物件の中ではかなりの高値掴みだね
    買った時は平均以上だったのに今では平均以下って悲惨すぎるだろ

  67. 123267 匿名さん 2019/05/07 13:30:13

    WCT残念すぎるな。もうボロいし、内見したら買う気失せるよ。

  68. 123268 匿名さん 2019/05/07 13:33:30

    >>123261 匿名さん

    WCTは買いたい人いっぱいで買い手に困りませんね。

    1. WCTは買いたい人いっぱいで買い手に困り...
  69. 123269 匿名さん 2019/05/07 13:34:46

    >>123267 匿名さん

    年間成約数みると、あなたのような人は少数派みたいだね。

  70. 123270 匿名さん 2019/05/07 13:36:54

    >>123260 匿名さん

    いつでも買えるよ。買わないけど。ローンも完済してるし、あなたみたいにローン返してないマンションだけが財産じゃ無いもんでね。

  71. 123271 匿名さん 2019/05/07 13:37:33

    成約件数が多いのは売りたい人が多いということですよ。高評価の中古マンションはそもそも出物が少ないので。

  72. 123272 匿名さん 2019/05/07 13:39:08

    >>123264 匿名さん

    築5年までなら売れる→築10年までなら売れる→築15年までなら売れる…過去の何年までなら売れる書き込みはどんどん年数が伸びますね。築20年でも売れるでしょう。

  73. 123273 匿名さん 2019/05/07 13:40:10

    >>123271 匿名さん

    成約件数が多いのは買いたい人も多いということだね。

  74. 123274 匿名さん 2019/05/07 13:40:44

    大分下がっちゃいましたものね。

  75. 123275 匿名さん 2019/05/07 13:41:46

    >高評価の中古マンションはそもそも出物が少ないので。

    そうなんだよね。WCTの東高層や北東角、南東角はほとんど売りに出ない。

  76. 123276 匿名さん 2019/05/07 13:42:27

    >>123274 匿名さん

    過去最高相場更新中

    1. 過去最高相場更新中
  77. 123277 匿名さん 2019/05/07 13:43:51

    >>123270 匿名さん
    買えるならWCTのもっと景色のいい部屋に買い換えればいいのでは?もしくはもう1部屋投資用に買うとかいかが?

  78. 123278 匿名さん 2019/05/07 13:45:00

    金あるならWCTから出て行くのでは

  79. 123279 匿名さん 2019/05/07 13:45:46

    >>123276 匿名さん
    緑がWCT、青がVタワー、赤が??

  80. 123280 匿名さん 2019/05/07 13:47:48

    >>123278 匿名さん
    WCT爺さん本当は金がないから出ていけないんでしょうね。この掲示板で自称金持ちは初めて見た

  81. 123281 匿名さん 2019/05/07 13:52:44

    当時芝浦アイランド買ってれば今頃転売でどこでも住めたろうに

  82. 123282 匿名さん 2019/05/07 14:05:04

    >>123280

    何が悲しくてわざわざ山手線内側なんて眺望も公園も無い場所の
    プールも無いマンションに引っ越さなきゃならない?絶対に嫌だよ。
    Vタワーと交換も嫌。WCT以上のマンションはもう出て来ないだろうね。

    1. 何が悲しくてわざわざ山手線内側なんて眺望...
  83. 123283 匿名さん 2019/05/07 14:05:58

    >当時芝浦アイランド買ってれば今頃転売でどこでも住めたろうに


    残念ですが、あなたの主張は間違いです。

  84. 123284 匿名さん 2019/05/07 14:09:31

    時価はほぼ同じ、値上がり率はWCT>グローブですね

    1. 時価はほぼ同じ、値上がり率はWCT>グロ...
  85. 123285 匿名さん 2019/05/07 14:11:21

    >この掲示板で自称金持ちは初めて見た

    金持ちなんて誰も行ってないじゃん。坪500万~600万のマンションくらいなら買える金はあると言っただけで金持ちとは言ってない。

  86. 123286 匿名さん 2019/05/07 14:12:44

    >>123276 匿名さん
    買った時は平均以上だったのに、売る時は平均以下ですか
    見る目がなさすぎますね

  87. 123287 匿名さん 2019/05/07 14:15:35

    >>123284 匿名さん
    あなたが買った時は坪250万じゃないでしょ
    売れ残りを340万で買った高値掴みさん

  88. 123288 匿名さん 2019/05/07 14:17:06

    >>123286 匿名さん

    何言ってるんだ?5割値上がりしたら十分見る目あるだろ?

  89. 123289 匿名さん 2019/05/07 14:18:00

    >>123287 匿名さん

    俺はそんな値段では買ってないぞ?誰と間違えてる?

  90. 123290 匿名さん 2019/05/07 14:20:21

    >>123284 匿名さん
    きみが何度も貼ってるグラフの方のサイトではこうなってるけどね
    なんで色んなサイトから自分に都合が良い部分だけ切り取ってくるの?
    そんなだから誰にも信用してもらえないんだよ

    1. きみが何度も貼ってるグラフの方のサイトで...
  91. 123291 匿名さん 2019/05/07 14:21:51

    >>123289 匿名さん
    はいはい、売れ残り高値掴みさん
    湾岸スレ時代から同じ写真使っててバレバレだよ
    色々演じ分けて大変だね

  92. 123292 匿名さん 2019/05/07 14:24:22

    >>123282 匿名さん
    だったらWCTの景色のいい部屋に買い換えれば?




  93. 123293 匿名さん 2019/05/07 14:24:27

    >>123287

    何度も指摘されていますが、WCT最終期はリーマンショックの煽りで全国的にマンションが全く売れなくなり、住友不動産も完成長期在庫は1割程度値引き販売に踏み切っていますので、坪340万の値付けは坪305万程度に修正されています。なお、最終期であれば住友不動産が出し惜しみをしていた眺望が最も良い部屋なので、今の中古相場は350万以上で高値掴みにはなっていないでしょう。

  94. 123294 匿名さん 2019/05/07 14:25:05

    >>123289 匿名さん
    あんたは誰?部外者?

  95. 123295 匿名さん 2019/05/07 14:26:04

    >>123292

    いまでも景色は良いのだが、出来ることなら3億の最上階ペントハウスに買い換えたいがさすがにそこまでの金はない。

  96. 123296 匿名さん 2019/05/07 14:27:27

    >>123290

    それで何が言いたい?1381件中667位で坪単価は港区で真ん中くらいということか?

  97. 123297 匿名さん 2019/05/07 14:27:39

    >>123293 匿名さん
    やっぱり最終期の売れ残りを買ったの?

  98. 123298 匿名さん 2019/05/07 14:29:10

    >>123295 匿名さん
    では価値があるなら投資用にもう1部屋買うのはいかが??

  99. 123299 匿名さん 2019/05/07 14:30:25

    >>123296 匿名さん
    他サイトの方が坪単価が高くなってるからってそれぞれ使い分けてるのがダサい

  100. 123300 匿名さん 2019/05/07 14:30:38

    >>123290 匿名さん

    どんなデータ入れたら知らないが、俺の部屋のデータ入れたらこうなった。だいたい査定通りだわ。

    1. どんなデータ入れたら知らないが、俺の部屋...

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸