東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-05 13:48:26
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 114901 匿名さん 2019/03/18 05:25:16

    港難民の方は入国管理局庁に・・近くて便利

  2. 114902 匿名さん 2019/03/18 05:26:06

    駅力の話だと直近だと渋谷だね。
    秋にスクランブルスクエアと旧東急プラザとパルコと南平台。
    その後に桜丘とドンキとスクランブルスクエア残り。
    まだネクスト桜丘、こどもの城、NHK建て替え、西武建て替え。
    まだ出てきそうだね。

  3. 114903 匿名さん 2019/03/18 05:27:22

    >>114888 匿名さん

    品川港南本社

    ソニー、大林組、大塚ホールディングス、日本マイクロソフト、ゼンショー、ニコン、日立金属、電通国際情報サービス、大東建託、豊田通商、トヨタシステムズ、三菱重工、、、

  4. 114904 匿名さん 2019/03/18 05:30:30

    >>114894 匿名さん

    品川港南、恵比寿より開放感があっておしゃれ。港南の方がいいな。

    1. 品川港南、恵比寿より開放感があっておしゃ...
  5. 114905 匿名さん 2019/03/18 05:31:22

    >>114904 匿名さん

    この比較はやべーなw

  6. 114906 匿名さん 2019/03/18 05:32:15

    >>114903 匿名さん

    三菱重工は品川から丸ノ内に凱旋されました。
    丸ノ内→品川→丸ノ内

  7. 114907 匿名さん 2019/03/18 05:34:56

    >>114904 匿名さん

    ビルの谷間で息が詰まるような空間の恵比寿より港南の方がいいネ。
    さすが開放感がある品川港南エリア。

  8. 114908 匿名さん 2019/03/18 05:38:48

    ***からの***

  9. 114909 匿名さん 2019/03/18 05:39:13

    >>114907 匿名さん

    ガーデンプレイスのロブション前の広場と戦うのは無理があるぞ港南。

  10. 114910 匿名さん 2019/03/18 05:41:37

    港南単細胞オウム返し

  11. 114911 匿名さん 2019/03/18 05:42:00

    >>114906 匿名さん

    訂正、品川港南本社

    ソニー、大林組、大塚ホールディングス、日本マイクロソフト、ゼンショー、ニコン、日立金属、電通国際情報サービス、大東建託、豊田通商、トヨタシステムズ、富士通マーケティング、キヤノンマーケティングジャパン、コクヨ、日本サムスン、日本ケロッグ、、、

  12. 114912 匿名さん 2019/03/18 05:44:18

    最適なロケーションは

    品川シーズンテラス>ガーデンプレイスのロブション前の広場

    だね。

  13. 114913 匿名さん 2019/03/18 05:51:16

    品川駅+天王洲アイルの品川駅周辺エリアの圧勝だな

    天王洲アイルの企業だけでも浜松町のショボい企業群を上回るぐらい

    3流の弱小ローカル駅の浜松町に出る幕無し!

  14. 114914 匿名さん 2019/03/18 05:51:45

    天王洲アイルは山手線スレでは関係ないね

  15. 114915 匿名さん 2019/03/18 05:53:15

    >>114913
    WCTさんいわくビルができてもオフィスしかないのはつまらないね。

  16. 114916 匿名さん 2019/03/18 06:03:44

    >>114915 匿名さん

    品川は大規模商業施設もできるからね
    浜松町みたいなオフィスビルのオマケみたいなのと違って

    ざんね~ん

  17. 114917 匿名さん 2019/03/18 06:07:04

    港南口はつまらないオフィスしかないよ

  18. 114918 匿名さん 2019/03/18 06:07:12

    ストレッチとかわざわざ持ち出したのに何をやっても返り討ちにされるのね。。。

  19. 114919 匿名さん 2019/03/18 06:07:48

    隣の高輪ゲートウェイ駅に期待だね

  20. 114920 匿名さん 2019/03/18 06:10:21

    浜松町賃貸住さんも品川駅とか高輪ゲートウェイに期待していた。でも俺が浜松町購入者だったらそれより東京駅、銀座、虎ノ門のほうが気になるはず。スケールと投資額が品川と違い過ぎるでしょ

  21. 114921 匿名さん 2019/03/18 06:16:34

    >>114917 匿名さん

    今でも品川駅は十分便利だし、ますます便利になるのは楽しみー

    1. 今でも品川駅は十分便利だし、ますます便利...
  22. 114922 匿名さん 2019/03/18 06:20:25

    >>114920 匿名さん

    どうだろう。高輪ゲートウェイはすでに発表された分だけで、延べ床13万㎡とデパートを上回る規模、さらに品川駅西口もある。東京駅周辺にそれだけのものができるのか?

  23. 114923 匿名さん 2019/03/18 06:21:06

    来年からいよいよ新航路飛行機が飛び始めれば
    飛行機通過に関係ない街の駅が楽しみー

  24. 114924 匿名さん 2019/03/18 06:24:12

    >>114920 匿名さん

    そっち方面の完成予想図がでたら比較したいね。浜松町のクレアタワーレベルじゃないことを祈る。

    1. そっち方面の完成予想図がでたら比較したい...
  25. 114925 匿名さん 2019/03/18 06:25:22

    まあまあ、クレアタワーはあれはあれで一生懸命頑張っていますよ。

  26. 114926 匿名さん 2019/03/18 06:26:50

    >>114894 匿名さん

    おもろい

  27. 114927 匿名さん 2019/03/18 06:36:15

    >>114920 匿名さん
    べつに品川に興味がないというわけじゃないけど、せめて1、2年内に完成するような開発じゃなきゃ興味ないかも
    それ以上先だと既に浜松町に住んでない可能性も高くなる気がする
    結婚とか色々あるかもしれないしね

  28. 114928 匿名さん 2019/03/18 06:38:12

    そう言う刹那的な視点しか持てないのも寂しいね。

  29. 114929 匿名さん 2019/03/18 07:04:29

    >>114921 匿名さん
    今でも便利とか強がっても、エキナカしかないじゃないですか。少し暇があったらぷらっと服とか買物したいけど、品川って買えるの?さらに僻地なら、マルエツがあっても、特別な日にしか買物いけないね。

  30. 114930 匿名さん 2019/03/18 07:08:48

    話が極端すぎて付いていけない 苦笑

  31. 114931 匿名さん 2019/03/18 07:11:37

    >>114928 匿名さん
    そう?
    三年も四年も先の事なんて例え浜松町の開発だとしてもかなりどうでもいいよ
    収入良くなればもっと良い部屋に住みたいとも思いますしね

  32. 114932 匿名さん 2019/03/18 07:17:43

    まあ人それぞれだから自分の尺度を押し付けないことだな。

  33. 114933 匿名さん 2019/03/18 07:25:42

    >>114922
    東京駅には桁違いの商業地の銀座があるからあれ以上商業地は必要??東京駅や虎ノ門は航空路が関係ないから品川や高輪ゲートウェイの倍の高さのができますね

  34. 114934 匿名さん 2019/03/18 07:27:03

    結論として港南4は再開発から外れておいて行かれますね

  35. 114935 匿名さん 2019/03/18 07:35:12

    東京駅と銀座を一緒くたにするのって、どこの出身の人なの?
    品川と天王洲アイルを一緒くたにするよりひどいなw

  36. 114936 匿名さん 2019/03/18 07:37:23

    品川と高輪ゲートウェイを一緒くたにする人よりはマシだけどね

  37. 114937 匿名さん 2019/03/18 07:38:35

    銀座といっても銀座4丁目だけではないですからね。

  38. 114938 匿名さん 2019/03/18 07:43:02

    銀座1丁目と東京駅を一緒くたにするひとwww
    言い訳がひどすぎる

  39. 114939 匿名さん 2019/03/18 07:44:32

    あ、もしかして京葉線の人?京葉線の人なら東京駅から銀座1丁目まで歩くよね

  40. 114940 匿名さん 2019/03/18 07:51:15

    >少し暇があったらぷらっと服とか買物したいけど、品川って買えるの?

    品川だろうとどこだろうと、服を買うのに、家の近所で買う前提とかファッションに興味がない人だけだろ。

    全身ユニクロマンならそれで良いだろうけどね。あなたは全身ユニクロ、ザラ?

  41. 114941 匿名さん 2019/03/18 07:58:00

    >>114934 匿名さん

    港南4は徒歩圏で起きるいくつもの巨大な再開発を普段使いできるようになる街。しかも、生活場所は住むには空疎な再開発ビル街ではない緑と水辺と開放感に満たされた素晴らしい環境。
    このコラボレーションが品川が住みたい街ランキングで急上昇した要因ですよ!

    1. 港南4は徒歩圏で起きるいくつもの巨大な再...
  42. 114942 匿名さん 2019/03/18 08:01:06

    >品川と高輪ゲートウェイを一緒くたにする人よりはマシだけどね

    品川と高輪ゲートウェイは計画自体が一緒くた。

    1. 品川と高輪ゲートウェイは計画自体が一緒く...
  43. 114943 匿名さん 2019/03/18 08:03:20

    品川駅と高輪ゲートウェイ駅の再開発は全て連動してるからね。別々だという方が無理がある。

    1. 品川駅と高輪ゲートウェイ駅の再開発は全て...
  44. 114944 匿名さん 2019/03/18 08:04:57

    >>114940 匿名さん

    そいつはシマムラとイオンだろ
    突っ込んでやるなよ
    可哀相(笑)

  45. 114945 匿名さん 2019/03/18 08:13:09

    品川さんはポーターがオシャレだと思ってるレベルの人だよ
    この人にファッションの話なんてできるわけないじゃん

  46. 114946 匿名さん 2019/03/18 08:14:10

    国交省、スーパーメガリージョン構想検討会議資料。

    1. 国交省、スーパーメガリージョン構想検討会...
  47. 114947 匿名さん 2019/03/18 08:14:14

    ただ残念ながら港南4は品川物件ではありませんね。

  48. 114948 匿名さん 2019/03/18 08:16:34

    田町駅と高輪ゲートウェイも一体開発ですけどね。

  49. 114949 匿名さん 2019/03/18 08:21:05

    とりあえず普段着買うなら事足りるんじゃない?

    http://www.wing-net.ne.jp/takanawa/sp/shopguide/category/?c=c1

  50. 114950 匿名さん 2019/03/18 08:23:10

    >>114947 匿名さん

    残念ながら品川物件です。

    1. 残念ながら品川物件です。
  51. 114951 匿名さん 2019/03/18 08:23:51

    >>114948 匿名さん

    田町駅?なんか資料よろしくお願いします。

  52. 114952 匿名さん 2019/03/18 08:49:58

    東京駅と銀座を一緒くたにして恥ずかしい思いをしたから、ごまかしにいろいろ一緒くたにしてみたのかな ニヤニヤ

  53. 114953 匿名さん 2019/03/18 09:07:58

    WCTに住んだら、ここの連投人間と一緒にされるってことでしょ?

    タダでもいらんわな

  54. 114954 匿名さん 2019/03/18 09:12:54

    日本最高層235mの分譲マンションが西新宿三丁目に。
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1175181.html

    空港の近くで高さ制限がある地域とは、まるで迫力が違うな。

  55. 114955 匿名さん 2019/03/18 09:29:45

    港南4を品川物件と言い始めるとまたVタワー住民からバカにされますよ

  56. 114956 匿名さん 2019/03/18 09:55:23

    このスレでVタワーの人なんか見たこと無いけど。

  57. 114957 匿名さん 2019/03/18 09:56:46

    >>114953

    そういうこと言う人は住んで欲しくないわな

  58. 114958 匿名さん 2019/03/18 09:58:11

    田町駅と高輪ゲートウェイが一体開発という事実は全く無いね。高輪ゲートウェイとつながってさえいない。

  59. 114959 匿名さん 2019/03/18 10:43:06

    >>114958 匿名さん
    高輪ゲートウェイはJRの単独開発ですからね。前の泉岳寺駅は改装するそうです

  60. 114960 匿名さん 2019/03/18 10:44:56

    >>114954 匿名さん
    新宿すげぇな。WCTが子供に見える。

  61. 114961 匿名さん 2019/03/18 10:48:15

    >>114958 匿名さん

    田町も浜松町もなんにも無いから、品川や高輪ゲートウェイに何とかすがりつきたいんだろうけど、直接何の関係もないんだよ。
    それぞれの街の個々の開発は品川と高輪ゲートウェイに大きく依存はしてるけど。

    まあご近所さんだし、完成したら遊びにおいでよ。

  62. 114962 匿名さん 2019/03/18 10:51:53

    >このスレでVタワーの人なんか見たこと無いけど。

    名乗らないだけかもね。新航路に近いタワマンになるから。

  63. 114963 匿名さん 2019/03/18 10:55:16

    新宿なんて東側のビジネスコア地域から完全に外れたエリア
    オフィスビル作っても需要もないから仕方なくマンションとか娯楽施設作ってるだけ。
    そんなことも知らずに能天気なやつw

  64. 114964 匿名さん 2019/03/18 10:59:39

    >>114962 匿名さん

    Vタワーは駅までデッキで行ける便利な物件ですが、南側以外は眺望がかなりの部分で塞がれているのと、買い物が意外と不便なのが残念ですね。事務所使用などにはいいマンションだと思います。

  65. 114965 匿名さん 2019/03/18 11:01:10

    浜離宮スレに、スカイウォークガーデンからの写真が投稿されてます。抜群な景色です。東京タワーも拡大の必要ありませんね。

  66. 114966 マンション検討中さん 2019/03/18 11:12:34

    >>114965 匿名さん
    見ました。都心からの景色ですね。WCTさんが妬むのも分かります

  67. 114967 匿名さん 2019/03/18 11:15:17

    東京タワーの角度もいいですね

  68. 114968 匿名さん 2019/03/18 11:17:17

    普通の広角レンズで撮影されてるだろうから、実際はもっと迫力ありそうですね。

  69. 114969 匿名さん 2019/03/18 11:19:14

    やっぱり都心物件は東京タワーですよ。レインボーブリッジなんて明石海峡大橋とかに比べると小さすぎて自慢にならん。

  70. 114970 匿名さん 2019/03/18 11:23:31

    どこかのマンションで、レインボーブリッジビューの部屋が売れなかったというブログを見たな
    東京タワービューは、プレミア価格で売れたらしい

  71. 114971 匿名さん 2019/03/18 11:28:36

    中央区の晴海エリアに花火が戻ってきたら凄そうですね

  72. 114972 匿名さん 2019/03/18 11:45:44

    眺望良し、山手線内側、駅徒歩5分、銀座エリアにも徒歩圏、スーパーも出来る、再開発エリア、凄い物件ですね。

  73. 114973 匿名さん 2019/03/18 11:48:20

    隅田川の橋のライトアップも綺麗です。

  74. 114974 匿名さん 2019/03/18 11:56:55

    また浜松町の自演連投ですよ

  75. 114975 通りがかりさん 2019/03/18 12:04:54

    >>114974 匿名さん
    パークコート浜離宮は新橋な

  76. 114976 匿名さん 2019/03/18 12:04:55

    >浜離宮スレに、スカイウォークガーデンからの写真が投稿されてます。

    全く興味ないけど、ちなみに浜松町のスカイウォークガーデンって何?聞いたこと無い。

  77. 114977 匿名さん 2019/03/18 12:07:21

    昨日厳しく怒られたから、今夜は初心者マークの切り替えだけはするようになったんだな。
    単純バカでも少しは学習効果あるんだw

  78. 114978 匿名さん 2019/03/18 12:08:09

    >>114976 匿名さん
    当該スレ見たらわかるよ。

  79. 114979 匿名さん 2019/03/18 12:08:35

    >>114965

    それってこれより良い眺め?
     

    1. それってこれより良い眺め? 
  80. 114980 匿名さん 2019/03/18 12:10:39

    >>114977 匿名さん
    その通り。WCTの人学習したのかいつものしょうもない写真は今日貼られませんね。学習したのでしょう

  81. 114981 匿名さん 2019/03/18 12:10:54

    暗いですけど・・・

  82. 114982 匿名さん 2019/03/18 12:11:39

    >>114979 匿名さん
    レベルが違うでしょ

  83. 114983 匿名さん 2019/03/18 12:13:53

    >>114982

    そうなん?比較写真貼ってみて。

  84. 114984 匿名さん 2019/03/18 12:13:57

    確かにレベルが違う

    1. 確かにレベルが違う
  85. 114985 匿名さん 2019/03/18 12:16:18

    必死で自演する浜松町だけど
    眺望写真は貼れない悲しさ(笑)

  86. 114986 匿名さん 2019/03/18 12:16:25

    ついでにパノラマ画像も見たいな。

    1. ついでにパノラマ画像も見たいな。
  87. 114987 匿名さん 2019/03/18 12:17:43

    出たな


    虎ノ門の威を借るハママッチョwww

  88. 114988 匿名さん 2019/03/18 12:18:32

    >>114978 匿名さん

    >>114985 匿名さん

    見た。単なる東京タワーなんて港区内どこからでも見えるからね。ありふれた景色はすぐに飽きるよ。

  89. 114989 匿名さん 2019/03/18 12:18:36

    >>114985 匿名さん
    パークコート浜離宮スレに写真あるよ。ここにはそこの住民いないから相手してくれないね

  90. 114990 匿名さん 2019/03/18 12:19:46

    >>114988 匿名さん
    負け惜しみ?

  91. 114991 匿名さん 2019/03/18 12:21:19

    >>114984 匿名さん
    高さ325メートル??高輪や品川はMAX160メートルです。

  92. 114992 匿名さん 2019/03/18 12:23:30

    >>114991 匿名さん
    品川駅は日本の発展のため来年こうなるから高さ制限は仕方ない。

    1. 品川駅は日本の発展のため来年こうなるから...
  93. 114993 匿名さん 2019/03/18 12:24:22

    駅遠物件と比較する意味ないです

  94. 114994 匿名さん 2019/03/18 12:26:33

    >>114988 匿名さん
    東京タワーの見え方により資産価値は大きく異なります

  95. 114995 匿名さん 2019/03/18 12:32:39

    周りが殺風景すぎて3日どころか3分で飽きる景色だね。人口的なものばかりはマジでつまらない。

  96. 114996 匿名さん 2019/03/18 12:33:39

    これらしい。

    1. これらしい。
  97. 114997 匿名さん 2019/03/18 12:34:10

    浜松町なんてザッキョビルだらけだから
    すぐに東京タワーなんて見えなくなる

  98. 114999 匿名さん 2019/03/18 12:50:53

    浜松町ネガはいつでもWCTですね。笑える

  99. 115000 匿名さん 2019/03/18 12:52:26

    >>114992 匿名さん
    WCT周辺は新大阪より一段と低い位置です

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸