東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-11 00:48:51
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境

[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 112269 匿名さん 2019/03/06 14:11:34

    これが正しい経路と目的地

    1. これが正しい経路と目的地
  2. 112270 匿名さん 2019/03/06 14:11:39

    >>112265

    正解はこれ

    1. 正解はこれ
  3. 112271 匿名さん 2019/03/06 14:12:18

    >>112270

    ごめんかぶったね。

  4. 112272 匿名さん 2019/03/06 14:12:57

    >>112238 匿名さん
    こいつやばいね
    脳みその代わりに腐豆腐でも入ってんのか

  5. 112273 匿名さん 2019/03/06 14:14:42

    リニア品川駅から徒歩11分、品川新駅から徒歩15分
    天王洲アイル駅徒歩4分、水辺と緑に囲まれた レインボーブリッジ眺望が
    美しい公園シームレスタワマン
    築14年でも過去最高の価格を更新中!リニアが開業する築25年が楽しみ!

    早く気付こう!品川の魅力!駅の数だけある駅近と東京中探しても
    ここにしかない希少!オタクネガ沸騰(#^.^#)

    1. リニア品川駅から徒歩11分、品川新駅から...
  6. 112274 匿名さん 2019/03/06 14:16:04

    そもそも関西人だとしてもそれがどうしたって話だよね
    自分が田舎者で東京コンプレックス強いからそういう発想になるんでしょ

  7. 112275 匿名さん 2019/03/06 14:16:07

    >>112238

    たしかに。イキるなんて知ってても関西人以外は恥ずかしくて使えん。

  8. 112276 匿名さん 2019/03/06 14:18:44

    住まいサーフィンで見たら、2004年ごろ分譲のマンション検討した人って、内陸組みもみんなワールドシティタワーズは候補に入れてたのね。

    1. 住まいサーフィンで見たら、2004年ごろ...
  9. 112277 匿名さん 2019/03/06 14:22:18

    >>112270 匿名さん
    時速が6.4㎞になっていますけど。そんなスピードならパークコート浜離宮から東京駅が徒歩20分になりますけど

  10. 112278 匿名さん 2019/03/06 14:24:29

    >>112271 匿名さん
    両方ともキョリ測の有料会員なんだね(爆笑)

  11. 112279 匿名さん 2019/03/06 14:27:01

    >>112277 匿名さん
    そのスピードならパークコート浜離宮から浜松町駅が徒歩3分、新橋駅が徒歩6分になってしまう。いいのだろうか?

  12. 112280 匿名さん 2019/03/06 14:30:10

    トヨタ関連の企業が続々と品川に集結しつつありますね。やはり、トヨタ東京本社も高輪ゲートウェイ移転かな。名古屋との行き来もリニア開業後は40分になるし。


    >トヨタグループ各社のグローバルなIT 戦略をサポートする新会社トヨタシステムズが港区港南のShinagawaHEART(品川ハート)に東京本社を構える。同社は2019年1月1日、トヨタ自動車傘下の3社が合併して発足した新会社だ。

     

    1. トヨタ関連の企業が続々と品川に集結しつつ...
  13. 112281 匿名さん 2019/03/06 14:34:02

    >>112280 匿名さん
    港南4にも何かできてほしいわ。まずはセブンイレブン、次はクイーンズ伊勢丹かな。無理かな

  14. 112282 匿名さん 2019/03/06 14:34:09

    >時速が6.4㎞になっていますけど。そんなスピードならパークコート浜離宮から東京駅が徒歩20分になりますけど


    マジか。と思って調べたら大嘘。↑コイツの嘘つきはなんとかならんの?

    1. マジか。と思って調べたら大嘘。↑コイツの...
  15. 112283 匿名さん 2019/03/06 14:37:45

    >時速が6.4㎞になっていますけど。そんなスピードならパークコート浜離宮から東京駅が徒歩20分になりますけど


    徒歩経路で時速6.4kmで20分でPC浜離宮から東京駅に着くシミュレーション貼ってみな?

    オマエがいつもやる出発地点、到着地点のセコイごまかしは無しでな。

  16. 112284 匿名さん 2019/03/06 14:40:35

    信号の多い都心をそんなスピードで歩けないでしょ

  17. 112285 匿名さん 2019/03/06 14:41:29

    >両方ともキョリ測の有料会員なんだね(爆笑)

    キョリ測に有料会員なんてないだろ(爆笑)

    キョリ測はマピオンの地図上をクリックするだけで地点間の距離を計測できる無料サービスです。

  18. 112286 匿名さん 2019/03/06 14:41:39

    浜松町から東京駅は徒歩エリアなんですね

  19. 112287 匿名さん 2019/03/06 14:42:42

    PC浜離宮さん、今必死に無駄な努力をやってます。

  20. 112288 匿名さん 2019/03/06 14:44:05

    >>112285 匿名さん
    300円な

    1. 300円な
  21. 112289 匿名さん 2019/03/06 14:46:42

    >>112288 匿名さん
    これで充分

    1. これで充分
  22. 112290 匿名さん 2019/03/06 14:48:16

    >>112287 匿名さん
    このスレでの都心の基準がパークコート浜離宮なんですね

  23. 112291 匿名さん 2019/03/06 15:30:19

    >>112289

    そこは柴田錬三郎旧宅跡だけど?何がしたいん?

  24. 112293 匿名さん 2019/03/06 15:37:30

    何回見てもワクワクする。楽しみだ。

    1. 何回見てもワクワクする。楽しみだ。
  25. 112295 匿名さん 2019/03/06 15:42:58

    >>112292 匿名さん
    面白いデータだけど、年1回の花火×50年として計算したら、花火の拝観料は1回当たり10万くらいになってアホらしいことが解りそう。

  26. 112297 匿名さん 2019/03/06 15:50:38

    >>112295 匿名さん

    花火はオマケ、オマケで部屋が他より値上がりするなら良いこと。やはりタワマンは眺望が大事だね。

  27. 112298 匿名さん 2019/03/06 15:52:02

    >>112292
    >>112295
    築年数うん十年マンション込、大小マンション込の平均と比較して
    各エリアの割と代表的なタワマンで誤差程度って事は関係ないって事だわねw

    花火切り口にデータ取ってみたけど無関係でしたって事だな。

  28. 112299 匿名さん 2019/03/06 15:52:23

    ギューギュー詰めのここを通らないで通勤できるのがいい。

    1. ギューギュー詰めのここを通らないで通勤で...
  29. 112300 匿名さん 2019/03/06 15:53:32

    タワマン値上がりランキング

    1. タワマン値上がりランキング
  30. 112301 匿名さん 2019/03/06 15:54:26

    タワマン値上がりランキング 51~

    1. タワマン値上がりランキング 51~
  31. 112302 匿名さん 2019/03/06 15:55:11

    タワマン値上がりランキング 101~

    1. タワマン値上がりランキング 101~
  32. 112303 匿名さん 2019/03/06 15:57:38

    >>112250 ご近所さん

    これも面白い。芝浦港南と麻布はどんどん人口が増えている。

    1. これも面白い。芝浦港南と麻布はどんどん人...
  33. 112304 匿名さん 2019/03/06 15:59:53

    どう見ても値上がりエリアの中心は品川ですね。品川から離れていくと値上がりが少なくなります。

    1. どう見ても値上がりエリアの中心は品川です...
  34. 112305 匿名さん 2019/03/06 16:02:33

    ザ・ハウス南麻布

  35. 112306 匿名さん 2019/03/06 16:04:05

    2億5000万値上がり

  36. 112307 匿名さん 2019/03/06 16:09:09

    >>112302 匿名さん

    それ、占有面積バラバラで意味あるのかなあ

  37. 112308 匿名さん 2019/03/06 16:19:38
  38. 112309 匿名さん 2019/03/06 16:25:27

    リニア品川駅工事、わかりやすい

    https://m.youtube.com/watch?v=WJBd3mvB_Zo&feature=youtu.be

  39. 112310 匿名さん 2019/03/06 16:40:59

    >それ、占有面積バラバラで意味あるのかなあ

    なんでそんなところで躓くのか不思議

  40. 112311 匿名さん 2019/03/06 18:03:07

    山手線だと渋谷が上がってるね。
    シティタワー品川はもっと上がってると思ったけど。

  41. 112312 匿名さん 2019/03/06 21:20:41

    値上がり額ではなくて、値上がり%ならシティタワー品川がトップ争いでしょう。
    ただ、シティタワー品川はさすがに最近は値上がりが頭打ちになってきたね。

  42. 112313 マンション掲示板さん 2019/03/06 21:32:09

    >>112289 匿名さん
    俺だったら高輪ゲートウェイ行くのに品川駅から一駅山手線乗るけど。

  43. 112314 匿名さん 2019/03/06 23:10:09

    >>112304 匿名さん
    赤色は品川区ではなく港区です。

  44. 112315 匿名さん 2019/03/06 23:33:30

    >>112314 匿名さん

    品川は港区

  45. 112316 匿名さん 2019/03/06 23:47:43

    品川というときは、品川駅と言いましょう。品川は品川区と認識されます。

  46. 112317 匿名さん 2019/03/06 23:51:15

    一般的に品川というと品川区のイメージが強いですよ。世間一般には品川駅が港区にあるという仰天事実を知らない人が大半ですから。

  47. 112318 匿名さん 2019/03/07 00:14:25

    >>112317 匿名さん
    駅が何区だろうが関係ないですからね。
    そういえば品川駅の港南アドレスに変にこだわってる反対側の端っこに住んでる奴いるな。

  48. 112319 匿名さん 2019/03/07 00:27:14

    >どう見ても値上がりエリアの中心は品川ですね。品川から離れていくと値上がりが少なくなります。

    >>112317 匿名さん

    あなたのイメージとかどうでもいい、実際に値上りエリアの中心は品川駅周辺の港区地域です。

    1. あなたのイメージとかどうでもいい、実際に...
  49. 112320 匿名さん 2019/03/07 00:40:02

    山手線沿線はやはり強いが、田端のあたりは例外的に弱い感じだね。

  50. 112321 匿名さん 2019/03/07 00:41:19

    >>112319 匿名さん
    俺には虎ノ門あたりに見えるけど

  51. 112322 匿名さん 2019/03/07 00:41:46

    >世間一般には品川駅が港区にあるという仰天事実を知らない人が大半ですから。

    認識が古いな。昭和時代のじじいの認識。最近は品川駅が港区なんて仰天事実でもなんでもない。クイズとかで何回もとり上げられて広まってるだろ。

  52. 112323 匿名さん 2019/03/07 00:49:23

    >>112293 匿名さん

    >何回見てもワクワクする。楽しみだ。

    日本の顔であり、玄関口ですからね。品川駅の大改造だけでなく高輪ゲートウェイ駅も含めて、これから何度も何度も繰り返しメディアで取り上げらることになります。

  53. 112324 匿名さん 2019/03/07 00:55:54

    >>112319
    私には、赤丸の中心が、三田か麻布辺りに見えます。
    品川駅は赤丸の下の方ですね。

  54. 112325 匿名さん 2019/03/07 00:56:30

    2019年秋にスクランブルスクエアと渋谷フクラス開業ってなってるけど、同日一斉開業とかってなったらすごいね。

  55. 112326 匿名さん 2019/03/07 00:57:40

    >>112324 匿名さん
    失礼。そうですね。三田とか東麻布ら辺ですかね。

  56. 112327 匿名さん 2019/03/07 01:02:28

    >>112319 匿名さん
    品川駅周辺ってか普通に港区全体じゃん
    これが品川駅中心に見えるのはやばいね
    頭おかしいよ

  57. 112328 匿名さん 2019/03/07 01:06:52

    品川駅と高輪ゲートウェイ駅のいわゆる品川駅周辺エリアが中心だね。
    虎ノ門や三田付近は空白もあり中心とは言いがたい。

  58. 112329 匿名さん 2019/03/07 01:10:04

    でも、その資料はいつの資料なの?

  59. 112330 匿名さん 2019/03/07 01:11:26

    昔から貼ってる資料だから、最近のデータじゃないんじゃない? 転用元書いてくれないとね。

  60. 112331 匿名さん 2019/03/07 01:12:56

    >>112327
    >品川駅周辺ってか普通に港区全体じゃん
    >これが品川駅中心に見えるのはやばいね
    >頭おかしいよ

    これが港区全体に見えるとかどれだけ土地勘無い田舎者なの?
    港区ってもっと広いぜ。信濃町や青山、表参道、台場あたりまで港区なのに
    いくら関西の土田舎もんとはいえ、それこそ頭おかしい。
    1回地図でも見てみろよw

  61. 112332 匿名さん 2019/03/07 01:14:55

    K4喰いつくとこ違うよ。 いつの資料なの?

  62. 112333 匿名さん 2019/03/07 01:17:08

    まあそういう細かい話も含めて、今後も価値が上がり続けるのはダントツで品川駅周辺エリアって結論ですから。無駄な抵抗はやめましょう(笑)

    1. まあそういう細かい話も含めて、今後も価値...
  63. 112334 匿名さん 2019/03/07 01:19:36

    LOOKレポート最新
    こっちの方が信用できる。

    1. LOOKレポート最新こっちの方が信用でき...
  64. 112335 匿名さん 2019/03/07 01:22:33

    >>112322 匿名さん

    目黒駅は品川区とかね。過去のトリビアで、もはや有名すぎてトリビアではなくなってしまった。

  65. 112336 匿名さん 2019/03/07 01:26:39

    >>112331 匿名さん
    別にこの丸のエリアが港区って言ってないよ?
    普通に港区全体が値上がりしてるって話
    何か言い返さなければ気が済まないんだろうけどもう少し頭使えよ
    高値掴みの妄想老人さん

  66. 112337 匿名さん 2019/03/07 01:32:35

    2009年にWCTの売れ残ってた8800万円85平米の部屋を購入するって本当に可哀想、同時期に売ってた新築タワマンは大幅な値上がりをしてるのに
    こんな風に気が狂うのも仕方ない

  67. 112338 匿名さん 2019/03/07 01:33:54

    >>112334 匿名さん
    渋谷の一人勝ちかと思ってたら、新宿もですか。

  68. 112339 匿名さん 2019/03/07 01:38:01

    まあ、あんまり責めてやるな
    関西のおのぼりさんだから土地勘ないのも当然。
    あんまり言うと浜松町の関西田舎ヤンキーが
    血尿垂らしながら、寒い歩道橋を闊歩しちゃうぞ。

  69. 112340 匿名さん 2019/03/07 01:41:45

    >>112339 匿名さん
    何で独り言みたいな書き込みで逃げようとしてるの?
    誰に対して何の話をしてるか全くわらかないんだけど
    やっぱり頭悪い感じ?

  70. 112341 匿名さん 2019/03/07 01:44:50

    架空の敵を作って逃げるのはK4のいつも使う手法

  71. 112342 匿名さん 2019/03/07 01:46:29

    東京マラソンで新宿駅周辺のホテル事情やってましたが、不足気味なので更に増やす方向みたいですね。

  72. 112343 匿名さん 2019/03/07 01:46:29



    渋谷の名前の由来は、なんでしょう。



  73. 112344 匿名さん 2019/03/07 01:51:32

    どうぞ 渋谷区公式サイト 地名の由来

    https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/ku/uraig.html

  74. 112345 匿名さん 2019/03/07 02:03:26

    土地勘がないとか関西出身の田舎者とか、ディスるワードにコンプレックスが滲み出てるよね
    別に土地勘がないことなんて恥ずかしくもなんともないと思うけど
    おれも品川の土地勘なんて全くないし、ほぼ行ったことすらないわ

  75. 112346 匿名さん 2019/03/07 02:05:21

    >>112336 匿名さん

    値上りの中心の赤丸の話をしている
    >>112319 匿名さん への返信してる時点でおまえの負けだな。
    後付けで色々言い訳しても見苦しいだけ。

  76. 112347 匿名さん 2019/03/07 02:10:10

    確かに、品川駅で新幹線に乗り換える時しか使わないです。 あとは素通り

  77. 112348 匿名さん 2019/03/07 02:15:57

    >おれも品川の土地勘なんて全くないし、ほぼ行ったことすらないわ
    品川にコンプレックスが滲み出てるよね
    やっぱり頭悪い感じ

  78. 112349 匿名さん 2019/03/07 02:18:58

    >>112346 匿名さん
    何がどう後付けなの?
    普通に品川中心じゃなくて港区全体って、文字通りなんだけど?
    後付けもしてないしバカが勝手に勘違いしただけだと思いますが?
    見苦しい言い訳をするのは血尿さんの専売特許だよ

  79. 112350 匿名さん 2019/03/07 02:22:41

    鸚鵡返しは血尿のボキャ貧が原因

  80. 112351 匿名さん 2019/03/07 02:24:47

    ハママッチョ頭悪すぎ

  81. 112352 匿名さん 2019/03/07 02:26:49

    >そういえば、「イキる」という書き込みしてた浜松町民が関西人だって指摘されたけど図星だったんだね。
    >それまでは何十回も書き込んでたのに。その日の翌日以降一切使ってないのがその証拠。
    >もし関西人でなければ否定するなりそのまま使い続ければいいのに、ちょっと指摘されただけでビビりまくって即使用中止。どれだけ小物の単純バカなんだよw

    やっぱり図星だったんだ

  82. 112353 匿名さん 2019/03/07 02:28:16

    >>112348 匿名さん

    おれも品川駅ら辺土地勘ない。白金?高輪辺りですら、大通りかは外れたら道迷うかも。青山一丁目から六本木や麻布十番あたりならまぁまぁ分かる。六本木一丁目や虎ノ門あたりはよく知らない。品川にコンプレックス?君じゃないの?品川の名を語る港南の僻地民。

  83. 112354 匿名さん 2019/03/07 02:29:19

    >>112348 匿名さん
    真面目な話、品川に土地勘全くないよ
    店も全然知らない
    大昔にプリンセスガルテンに行ったのと、TYに行ったくらい
    まあTYは品川じゃなくて天王洲だけど
    TYはCICADAの系列だし期待してなかったけど、やっぱり雰囲気重視で味は大したことなかったわ

  84. 112355 匿名さん 2019/03/07 02:30:22

    オウム返しも嘘つきも浜松町の血尿ネガの専売特許。
    オリジナリティも糞チョンもないから、ちょっと煽られただけで
    顔真っ赤にして血尿チビりながらオウム返しw

  85. 112356 匿名さん 2019/03/07 02:30:24

    地元が良かったら1キロ以上離れた隣街を我が物顔で語ることも無いわな。

  86. 112357 匿名さん 2019/03/07 02:35:15

    品川さんって、東京に詳しい事がかっこいい事だと思ってるよね
    だからやたらと田舎者とか土地勘ないとか煽ろうとする
    そういう考え方が一番田舎臭いよ
    その割に自分自身が大して詳しくもないから>>112206のような勘違いで恥をかく
    もう少し学習しなよ

  87. 112358 匿名さん 2019/03/07 02:39:13

    品川駅降りても、何もないから行かないよね。

  88. 112359 匿名さん 2019/03/07 02:42:00

    >>112356 匿名さん

    港南住民にとって品川駅周辺は完全に地元だろ。

  89. 112360 匿名さん 2019/03/07 02:44:55

    >>112359 匿名さん
    そう?隣街も地元なら、別に地元でもいいよ。
    隣街を我が物顔で語るのもどうかと思うね。

  90. 112361 匿名さん 2019/03/07 02:45:30

    2017 知らないとオヤジ認定される36の若者言葉【随時更新】

    https://otokomaeken.com/manner/2738

    「ディスる」と一緒に「イキってる」入ってる

  91. 112362 匿名さん 2019/03/07 02:48:24

    >112206
    >PC浜離宮からミッドタウン日比谷は2km以上ある




    >>112206のような勘違いで恥をかく
    もう少し学習しなよ



    自分は112206さんではないけど普通に2kmありますが。学習しなきゃいけないのはどっち?


    1. ↓もう少し学習しなよ自分は112206さ...
  92. 112363 匿名さん 2019/03/07 02:50:57

    >>112355 匿名さん
    今更そんな作り話をしても血尿も捏造も虚言癖も品川さんを指す言葉と皆知ってるから無駄だと思うよ

  93. 112364 匿名さん 2019/03/07 02:51:29

    >>112360 匿名さん

    高輪ゲートウェイは港南、品川駅も港南、隣町じゃないじゃん。

    さすがに高輪台までは違うと思うけど、品川駅前なら高輪口も地元でいいでしょ。

  94. 112365 匿名さん 2019/03/07 02:51:32

    品川駅って高輪3丁目と港南2丁目にあるって書かれてるけど、所在地は、東京都港区高輪三丁目26-27なんだね。

  95. 112366 匿名さん 2019/03/07 02:53:36

    浜松町の品川ネガが血尿じゃなくて、浜松町にさえ住んでない品川アホネガが血尿でしょう。

  96. 112367 匿名さん 2019/03/07 02:53:53

    >>112362 匿名さん

    ほんと浜松町って救いようないですね。

  97. 112368 匿名さん 2019/03/07 02:55:33

    >今更そんな作り話をしても血尿も捏造も虚言癖も品川さんを指す言葉と皆知ってるから無駄だと思うよ

    ホント、その通り

    血尿、人に言われた事をオウム返しですぐ言うーーー♪

    すぐ言うーーーー

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
クレストタワー西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸