東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-06 11:11:16
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 109865 匿名さん 2019/02/17 07:49:26

    なんだか浜松町住民が悪者だと叫んでるだけで具体的な話が出てこないんだけど、彼らが何かしたの?

  2. 109866 匿名さん 2019/02/17 08:36:17

    この人何故浜松町に粘着するの?書き込みみてると事件起こしそうで怖いんですけど。

  3. 109867 マンション掲示板さん 2019/02/17 08:42:55

    結局、人種差別的発言をしてる人が浜松町住民という根拠は何も無しですか。
    私を浜松町住民と疑った時も全く根拠が無かったので、同じ人の仕業ですかね。
    おそらく、港南と浜松町のネガお絵描き画像を自作して投稿している非山手線沿線住民の仕業でしょう。
    是が非でも「WCT住民vs浜松町住民」という構図を作り、両方のネガに参加したいらしい。

  4. 109868 匿名さん 2019/02/17 08:53:53

    出たよ。浜松町のことになるとなぜか必死になるマン掲
    >>109855 でも差別書き込みに同調している。
    人種差別的発言を棚に上げてるけど、同じ穴の狢ですよ。

  5. 109869 匿名さん 2019/02/17 09:03:34

    浜松町のことになるとなぜか必死になるんですか

  6. 109870 匿名さん 2019/02/17 09:17:39

    WCT住民気味悪い

  7. 109871 匿名さん 2019/02/17 09:17:49

    汚れた言葉の応酬ですね、そろそろ相手のいいところを探して楽しいスレにしませんか?

  8. 109872 匿名さん 2019/02/17 09:20:53

    レオパレス、投資で買ってたひとは悲惨だなぁ
    やっぱ ブランドマンション 買わないとダメだと改めて確認させてくれたわ

  9. 109873 匿名さん 2019/02/17 09:22:32

    港南4住民は浜松町コンプレックスの塊だな
    四六時中浜松町の事だけ考えている浜松町コンプレックス
    無駄な人生

  10. 109874 匿名さん 2019/02/17 09:35:36

    >>109872 匿名さん

    ガス爆発の時に株売っておいて良かった。
    信用なくしたからこれからが大変だろうな。
    入居率下がるだろうからこれからオーナーが大変だ。

  11. 109875 匿名さん 2019/02/17 09:37:31

    10年近くよくやるよ。

  12. 109876 匿名さん 2019/02/17 09:50:20

    このスレにWCT住民が一番初めに書き込んだレスを見てみたい。

  13. 109877 匿名さん 2019/02/17 10:33:26

    >>109874 匿名さん
    2つが一緒になってるよ

  14. 109878 口コミ知りたいさん 2019/02/17 11:28:36

    >>109860 匿名さん

    品川はラーメン屋充実してるね。

  15. 109880 匿名さん 2019/02/17 11:53:18

    >>109837 鳳雛さん

    このラーメンは知ってるかな?
    ちょくちょく食べに行くクセになるラーメン。

    1. このラーメンは知ってるかな?ちょくちょく...
  16. 109881 匿名さん 2019/02/17 11:53:21

    >>109879 匿名さん

    新宿にコンプレック?

  17. 109882 匿名さん 2019/02/17 11:54:12

    国籍を聞いただけで差別といわれます。

  18. 109883 匿名さん 2019/02/17 11:56:34

    このスレに、WCT住民気味悪い
    と80回以上書かれているのが気味悪い

  19. 109884 匿名さん 2019/02/17 12:00:07

    >「イキる」って言葉が元々関西弁だからと、浜松町擁護?してた人を関西人の田舎モノと煽りそれはただの若者言葉と散々言われたものの、


    今日は今、初めて書き込みしてるけど、イキるって関西人しか使わないでしょ。

  20. 109885 匿名さん 2019/02/17 12:14:56

    渋谷 イキるで検索

  21. 109886 匿名さん 2019/02/17 12:17:32

    WCT周辺にサイゼリヤとかスタバあればいいんですけどね。何もないですよね。ラーメン店は好みが分かれるから微妙。天王洲アイルの丸亀製麺を住民の方は利用されているそうですね。

  22. 109887 匿名さん 2019/02/17 12:18:51

    新宿 イキってるでリアルタイム検索

  23. 109888 匿名さん 2019/02/17 12:19:49

    血尿さんへ宿題

    50号青山前でインプがイキっててタコって縁石にぶつけてたの笑ったww

  24. 109889 匿名さん 2019/02/17 12:22:16

    >今日は今、初めて書き込みしてるけど、イキるって関西人しか使わないでしょ。
    >今日は今、初めて書き込みしてるけど、イキるって関西人しか使わないでしょ。
    >今日は今、初めて書き込みしてるけど、イキるって関西人しか使わないでしょ。

    年寄りは無理しなくていいよ

  25. 109890 匿名さん 2019/02/17 12:26:51

    浜松町、御成門辺りはいい立地だと思うけどね

    新橋、有楽町、東京は住めないし

    下の田町、品川に行くと都心から離れてしまう

    地下鉄で代々木方面とか内陸にも移動できるし

    360度再開発に囲まれてるでしょ

    価値が落ちることは考えられない

    土地まとめれないからタワマンも建てれないでしょ

    そら三井もパークコートタワーにするよな

    2年前に浜離宮が坪500マン円弱で買えたのは安かったと思う

  26. 109891 匿名さん 2019/02/17 12:34:34

    子供がいないなら、浜松町はいいと思う。外食が、中心の生活なら何の問題もない。

  27. 109892 匿名さん 2019/02/17 12:36:49

    >>109891 匿名さん
    典型的な都心暮らしになるだろうね。

  28. 109893 マンション掲示板さん 2019/02/17 12:40:40

    >>109886 匿名さん

    天王洲アイルはいろいろあるでしょ。

  29. 109894 匿名さん 2019/02/17 12:42:22

    >>109890 匿名さん

    浜松町駅周辺は生活環境悪すぎてダメ。芝公園、三田ならOK。

  30. 109895 匿名さん 2019/02/17 12:50:49

    都会過ぎて田舎の人には合わないかもね

  31. 109896 匿名さん 2019/02/17 12:54:54

    >>109894:匿名さん

    メリット、デメリットでどこで妥協するかだよ

    浜松町駅も時間かけて建て直すから
    実質はともかく、イメージは良くなると思う

  32. 109897 匿名さん 2019/02/17 13:02:33

    >>109894 匿名さん

    芝公園や三田は不便。都心勤務の出張族にとって交通の便利さだけなら浜松町以上の立地はないと言っても過言ではない。

  33. 109898 匿名さん 2019/02/17 13:05:24

    都心は都心だろうけど浜松町はメジャータウンに挟まれて日陰の存在が残念。
    新築マンションは坪600万くらい?それだけ出すなら高輪か三田がいいな。

  34. 109899 匿名さん 2019/02/17 13:06:08

    駅遠生活だけは絶対にならないようにしましょう。

    リニア大阪が2040年だか2050年にズレこむか知らんが、
    そんな未来だと駅直結人口が爆発的に伸びているから、
    極寒の2月でもドアtoドアでスーツのみで通勤可能な人も増える。
    一方、駅遠人はモコモコの防寒服を着込む姿で滑稽に。

  35. 109900 匿名さん 2019/02/17 13:11:33

    >>109898 匿名さん
    そういう人の方が多いと思うよ。でも、だからといって浜松町を否定する必要はないね。

  36. 109901 匿名さん 2019/02/17 13:12:02

    30年後だとローンも終わってるしそれから発展したとしても
    楽しめる年齢じゃないね…

  37. 109902 匿名さん 2019/02/17 13:13:15

    学区がいいのが、マジでかい
    最近は学区内でも抽選になるほどの人気だ

  38. 109903 匿名さん 2019/02/17 13:15:58

    浜松町なら今から一年で貿易センタービルA棟とモノレール棟以外はすべて竣工を迎えますね。
    合わせたようにパークコート竣工も間も無くでしょうか。

  39. 109904 匿名さん 2019/02/17 13:16:15

    浜松町賃貸住です。昨夜(正確には今日0時位)、リニアの東京延伸を述べたことがどなたかにご不快を与えたのでしょうか?当方は単純に東京駅で乗り換え出来たら便利だろうと思ったのですが。昔、上野駅から東京駅に延伸した時も感動しました。高輪ゲートウエイや品川駅の再開発には単純に期待してます。住環境は浜松町は人口が少ないので大きな期待はできませんから。

  40. 109905 匿名さん 2019/02/17 13:16:34

    高輪ってもっと高いイメージがある
    ブランド地でしょ

    浜松町とは属性が全く違うので、閑静な地での暮らしを重視する方なら、高輪の方が明らかに良いのでしょうね

  41. 109906 匿名さん 2019/02/17 13:23:52

    閑静な住宅街と僻地の違いだね

  42. 109907 匿名さん 2019/02/17 13:26:26

    >>109898 匿名さん

    浜松町って地名がダメだと思う。モノレールしかイメージない。昔のままの芝浜松町なら良かったかもね。

  43. 109908 匿名さん 2019/02/17 13:51:42

    浜松町で暮らせるのはあの環境と似た場所で育った人だけ。あと田舎者。

  44. 109909 名無しさん 2019/02/17 13:56:40

    >>109908 匿名さん

    自分で住むのはは無理だ。ただ賃貸需要は高いから投資なら浜松町。

  45. 109910 匿名さん 2019/02/17 13:59:01

    WCT住民気味悪い

  46. 109911 匿名さん 2019/02/17 14:11:53

    高輪と言えば、新築が売れてないですね。
    だいたい坪600台なのに、なぜでしょう。

  47. 109912 匿名さん 2019/02/17 14:15:20

    住宅地のイメージが一切ない浜松町にわざわざ住む人の動機はなんだろ。パークコート買ったから?わざわざ選んで住む場所ではないことは確か。

  48. 109913 匿名さん 2019/02/17 14:21:49

    >>109911 匿名さん
    高輪に坪600台は割高だからかなぁ。
    しかし低層マンション自体がもう下火だから、それもあるんぢゃなかろうか?

  49. 109914 匿名さん 2019/02/17 14:33:10

    >>109912:匿名さん

    散策するとイメージが変わるよ
    休日の長閑なこと
    人に会わない

    御成門に向かって歩くと庭付きの戸建てとかあるし
    公園とか緑とかあって静かだよ

    私も最初は、住むなんて考えた事なかった

    個人的には、日比谷公園の図書館をよく利用していたので
    非常に短時間で移動できるようになって良かった
    レンタルスペースを解約できる

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸