- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境
[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31
表の作者です。
こういう表を公平に作るのって難しいですね。
>>103375 eマンションさん
常磐線は東海道本線に含む認識です。新橋にも停車するよね。
>成城石井とマルエツプチが同じはおかしい。せめて売り場面積の要素を入れよう。
その通りだと思います。情報を提供してもらえれば反映しますが、そういうデータある?
>>103368 匿名さん
>>103381 匿名さん
乗降客数の件、小さい字で書いていてわかりずらいかもしれませんが、データ取得もとを書いていて単純に足し合わせた数値です。多分、乗降客数と乗客数の数値が入り混じっていると思われます。また、直通運転の数値がおそらく変な気もしています。乗り換えや直通運転を除いてちゃんとした乗客数や乗降客数をとるべきでしょうが、そういう数値がみあたりませんでした。 公平に比較できるデータ元や計算方法を教えていただけるなら反映します。
>>103387 匿名さん
>変な計算式
それは自覚しています。せっかく表にしたんだから、合計点を出したかったので出してみました。重みづけの仕方により、順位は大きく変わると思います
山手線駅以外(有明や豊洲等)の話はスレチ?
はい、あまり興味がないので話に出さないで欲しい100% いいえ、下位互換としての比較対象なので構わない0%8票