東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-03 01:04:50
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 38723 匿名さん 2017/12/29 05:39:50

    ちなみに、犯罪率で言うと、こんな感じになるようだ。
    https://tokyo-calendar.jp/article/6264


    独自試算した犯罪発生率(%)

    ※犯罪発生件数÷(2010年度昼間人口+流出人口)×100 にて試算
    上のグラフが、危険な区、安全な区を算出した最終的な独自ランキングになる。

    【犯罪発生率が高い区トップ3】
    1位.台東区 (1.26%)
    2位.豊島区 (1.10%)
    3位.江戸川区(1.03%)
    3位.渋谷区 (1.03%)

    【犯罪発生率が低い区トップ3】
    1位.中央区 (0.41%)
    2位.千代田区(0.42%)
    2位.文京区 (0.42%)

    まあ、違和感はないね。

    1. ちなみに、犯罪率で言うと、こんな感じにな...
  2. 38724 職人さん 2017/12/29 05:40:04

    東幹久なんて渋谷生まれの渋谷育ち
    友達はラブホオーナーの息子
    立派なチーマーを経て芸能人になってる

  3. 38725 匿名さん 2017/12/29 05:44:46

    1位.中央区
    さすが、銀座、日本橋、八重洲、人形町を擁する中央区は堂々の一位である。
    実際、区の施策の効果もあり、若者で中央区に移住する人も増えつつある。

    歴史に積み重ねられた上質さを、ナチュラルに醸し出すこの区が1位であることに、違和感を感じる人はあまりいないはずだ。

    2位.千代田区
    皇居の存在する区ということで、こちらもほぼ1位と同率のレベルである。
    一方で、神田や秋葉原といった繁華街も擁していながらのこの数値であり、警備・取締のレベルが高いことが伺える。

    当時、路上喫煙禁止条例が千代田区を皮切りに始まったことからも、この区の治安に対する厳格さが伺えるのである。

    3位.文京区
    偏差値No.1区、東大を擁する文京区が3位。
    学校や病院等の施設の多さに加え、住んでいる人も土着の上品な人たちが多く、そもそも犯罪を犯すきっかけが無いといった雰囲気。

    ゆえに、逆にそこまで面白い繁華街が無いと言えば無いのだが、この区の雰囲気はいつまでも今のままであってほしいものである。

  4. 38726 匿名さん 2017/12/29 06:12:46

    >>38723 匿名さん
    夜間人口で数字出すと千代田区中央区が凄く高くなるんだよな。
    豊島区は池袋の存在が大きい。しかし、池袋は色んな習い事や塾も集まり、豊島区はお稽古・スクール数は人口あたりで23区トップ。名門校へのアクセスも良い教育自治体。

  5. 38727 匿名さん 2017/12/29 06:34:50

    大崎とか意外と風俗関係多いんだよね。
    子連れは敬遠したい環境だな。

  6. 38728 匿名さん 2017/12/29 06:55:45

    >>38727 匿名さん
    五反田と間違ってない?
    お隣ではあるけど。

  7. 38729 匿名さん 2017/12/29 07:31:25

    >>38724 職人さん
    ラブホオーナーとラブホの近くの住民じゃ全然違うんだが。なんか話しがあれだね。

  8. 38730 匿名さん 2017/12/29 08:10:31

    >>38728 匿名さん
    そうですね、大崎は風俗は無いです。

  9. 38731 匿名さん 2017/12/29 08:17:14

    山手線って、日本一のラブホ路線では?二番目が京浜東北線。三番目が中央総武線
    ラブホの多さと近さがどうしても気になるなら、居住地として山手線沿線は除外すべきだよ。

  10. 38732 匿名さん 2017/12/29 08:28:17

    >ラブホの目の前のビルに住んでる奴いたが、真っ当に育ってたよ。


    それは子供じゃなくて大人である本人が嫌だ。ラブホの目の前になんか住めるかよ。

  11. 38733 匿名さん 2017/12/29 08:30:19

    ラブホテル、パチンコ屋が建てられない地域


    ・第一種低層住居専用地域
    ・第二種低層住居専用地域
    ・第一種中高層住居専用地域
    ・第二種中高層住居専用地域
    ・第一種住居地域

  12. 38734 匿名さん 2017/12/29 08:36:26

    五反田、大崎駅周辺

    緑が低層~中高層住居専用地域、黄色が第一種住居地域。

    赤が商業地域、紫が準工業地域

    1. 五反田、大崎駅周辺緑が低層~中高層住居専...
  13. 38735 匿名さん 2017/12/29 08:42:38

    >>38723

    都合の良いグラフだけ持ち出さないように。

    グラフは2015年度12月末時点での件数。これだけをみると、新宿区が一番デンジャラスな区とみてとれる。しかし世田谷区が2位というと、少しイメージと違うように思える。

    これは、当たり前だが区によって人口が違うからだ。人口が多ければ犯罪件数も多いのは必然。重要なのは人口に対する犯罪件数の「比率」であろう。人口が少ないのに犯罪が多発していれば、そこが一番危険な地域なのだ。

    ということで、この結果に人口を加味して、真に安全な区、危険な区を導いてみよう。そうすると千代田区がダントツに犯罪発生率が高い。次いで渋谷区新宿区である。この結果に違和感は無い。



    【犯罪発生率が高いトップ3】
    1位.千代田区(5.95%)
    2位.渋谷区 (2.67%)
    3位.新宿区 (2.38%)

    【犯罪発生率が低いトップ3】
    1位.大田区(0.79%)
    2位.文京区(0.82%)
    3位.品川区(0.85%)

    1. 都合の良いグラフだけ持ち出さないように。...
  14. 38736 匿名さん 2017/12/29 09:48:14

    一部と言うか、結論だけを書いたつもりなんだが、、、
    面倒だけど、仕方がないので文章だけ全部貼り付けますよ(詳しくは以下URL参照)

    https://tokyo-calendar.jp/article/6264

    (引用…)
    ご覧頂いたように、犯罪発生率トップ3の中でもぶっちぎりで危険な区が千代田区
    5.95%は2位の渋谷区、3位の新宿区と比べても倍近い値になっている。

    「?」と思う読者の方も多いだろう。千代田区と言えば皇居や政治の中枢が密集しており、犯罪が多いとはとても思えない。
    では、なぜこんなにも千代田区に犯罪発生件数が集中しているのか?
    そこにはある理由があった!

    上のグラフは、5年ごとに行われる国勢調査の結果から導かれた、昼夜間人口比率だ。
    昼夜間人口比率とは、夜間人口を100とした場合の昼間人口(※)の比率だ。
    ※昼間人口=常住人口+流入人口(他の地域から通勤してくる人口)-流出人口(他の地域へ通勤する人口)

    こうしてみると、千代田区が群を抜いて昼間の人口が多いことがわかる。実に夜間の17.4倍もの人口がいる計算になる。

    千代田区の昼間人口の推定値を出してみると、
    常住人口58,576人×17.4倍 = 1,019,222人!

    一般的に、「人口」は夜間の人口で語られるため、トータルの犯罪件数を夜間人口で割った犯罪発生率では、千代田区のような昼夜間の差が大きな区の数値が高くなってしまう。
    これでは、都民の感覚と乖離した数値がでてしまう。

    それでは本当に犯罪率が高い危険な区とは?


    その結果が、、、

    >>38723

  15. 38737 匿名さん 2017/12/29 10:16:17

    犯罪件数を面積で割ればいいんじゃね?区内のある地点で犯罪が起こる確率になるよね。

  16. 38738 匿名さん 2017/12/29 11:11:01

    区で考えること自体無意味

    田園調布も蒲田も大田区
    青山も港南も港区
    落合も歌舞伎町も新宿区

  17. 38739 匿名さん 2017/12/29 12:00:26

    結論として常住人口当たりの犯罪発生件数は千代田区が一位と言うことだね

  18. 38740 匿名さん 2017/12/29 13:00:45

    犯罪発生率と直接は関係ないけど、不良親がいる地区には住みたくないし、子供が同じ幼稚園や学校になるのもいや。

    不良親の多い地区
    金持ち不良…港区3A+R
    貧乏不良…東京都A区など

    不良親の多い学校
    上記地区の公立
    1.5流以下の私立幼稚園・小学校

    ↑あくまでもイメージです。

    シャツの間からタトゥーが見えてたり、子供の運動会に派手なスーツとか高級ブランドでかためた格好できてたりと近寄りたくない存在ですね。

  19. 38741 匿名さん 2017/12/29 14:08:28

    >>38739 匿名さん
    千代田区が犯罪多い訳ないでしょ。
    これは犯罪件数/夜間人口で算出したデータだから昼間人口に比べて夜間人口が極端に低い千代田区が不利になります。
    数字のトリックです。

  20. 38742 匿名さん 2017/12/29 14:32:53

    全刑法犯発生状況(山手線南部)

    1. 全刑法犯発生状況(山手線南部)
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-05-31 10:35:58
      >>518289 検討板ユーザーさん

      今、そこには有明ガーデンが建ってますよ。
      天王洲アイルと違ってショッピングやスパ、コンサートホールなどがあり1日過ごしても飽きません。
      嘘つく時点で負け認めてるようなものですよ。
      1. ?
        0%
      2. ?
        0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ルネグラン上石神井

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸