- 掲示板
ジョージアンの王道を行くのですね。
うちは直施工の工務店ですが、FCなどで下請けに発注するスタイルでは厳しいと思いますよ。
発注先の利益も必要ですから。
選ぶのは本人の自由です。
様々なリスクがあるという意味でしょう。
ご自身、もしくは近しい方が被害に遭われた方を除き、輸入住宅反対の方はレスポンスをお控えください。
ご理解いただきますようお願いいたします。
欠陥住宅は、輸入住宅に限ったことはではありません。
ただ、輸入物の精度は低いことは確かです。
部分的に日本の建材を使うことをすすめます。
No.29さま
レスポンスありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
そのため全て輸入物に拘ってはおりせん。
輸入住宅風と言われてしまいますが、100%輸入建材を使っている住宅も少ないと伺いました。
私が輸入住宅を好むのはデザインですし。
ちょっと伝わらなかったようですね。私は、工務店の者です。
レッドハウスは、普通の家も建てていますよ。公表していないだけです。ここのお得意はヴィクトリアンだからジョージアンの後世代、そこに惹かれるものがあるのでしょうね。
愛知でジョージアン系に強いところは思い当たらないですね。
エドモンドも以前、チェックしました。
高くなりそうだな~と思い候補から外れました。。。
建てられたら教えてくださいね。
しかしセルコは人気で価格が上がったのでしょうか。
数日前に問い合わせたセルコの工務店からは音沙汰ありません。。。
別の工務店は速達で資料を送ってくださいました。
少人数のためこれ以上のご連絡はされないとのことでしたが、直筆のお手紙、メール、自社で作成された冊子を見る限り信頼できると思いました。
結局、どこまで親身になってくれるかだと思います。
以前、憧れの輸入住宅に掲載されていたお宅はサーキュラー階段、総レンガなどオプション込で50万円程度だったと思います。
この価格なら大満足です。
>サーキュラー階段、総レンガなどオプション込で50万円程度
こんなに安くないでしょう。
総レンガで200~300万円くらいはかかりますよ。
サーキュラー階段の追加が50万円程度が相場だと思います。
使うものによって価格は違うと思いますけどね。
[セルコホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE