京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー大津( (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 春日町
  7. 大津駅
  8. プラウドタワー大津( (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト)
周辺住民さん [更新日時] 2012-12-26 21:01:30

売主:野村不動産株式会社・大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社

大津駅前のプラウド、いよいよホームページが立ち上がりましたね。
大津駅西口再開発の核となるこのプロジェクト、今後の大津駅の未来を背負っている様に思います。

【正式マンション名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2012.09.12 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドタワー大津の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-26 09:37:11

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
グランカサーレ京都西京極

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー大津口コミ掲示板・評判

  1. 380 匿名

    >371
    みたいな下手な書き込みの事ですねw

  2. 381 匿名

    再開発に期待してる方いるの? 何が建つかは決まってます。分譲マンション1棟、遊具のない公園3カ所、あとは元住んでいた方達の家ができます。大型スーパーが来たり、お店ができたりはしません。なんか再開発に期待し過ぎじゃないですか?

  3. 382 匿名さん

    滋賀と京都が共同体とか・・・勘弁してください
    滋賀の寂れ具合は異常です

  4. 383 匿名

    人気があっても京都と違って戸数が多いので買えないことはないですよね?
    京都は高くても競争率2~3倍の所が多いです。

  5. 385 物件比較中さん

    面と向かってよう言わん雑言を匿名のネットで吐き出すしか脳のない人格障害者の戯言は完全スルーで有意義な情報交換しましょ。

  6. 386 匿名さん

    >381さん
    それってどこの情報ですか??気になります。

    非分譲の部屋(大体地主用)があることや、>368さんのサイトのエリアの広さから見て、そんな事は無いと思うのですが

    公式サイトの他に何か情報無いですかねぇ

  7. 387 匿名さん

    385は、異常か?

  8. 389 物件比較中さん

    地域に住んでますが、381さんの情報が概ね正しいと思いますよ。
    あの辺りは災害時の緊急車両などが通りにくいような狭いところもたくさんあったりするので、道路を拡張したり。
    確か小さい公園もできるはずですね。その程度の再開発だったと思います。もともとあるお寺などは檀家さんの了承がないと移動できないらしく、そのまま残るとかも聞いたことがあります。なので、今あるあのエリアをすべて更地にして大型のショッピングセンターを誘致するとかっていう計画ではないです。それは地元商店街の同意が得られないでしょうし。
    まあ、これだけの大型マンションができて、地域の年齢層など少しは変わりますから、雰囲気に多少変化は見られるでしょうし、人口増加に応じた商業施設もある程度見込まれるでしょうけど、「再開発」という言葉に過度な期待はできないと思います。

    ですが、駅にほぼ直結という利便性と静かな雰囲気、琵琶湖の眺望などを考えれば、再開発とは関係なくある程度魅力であることは確かです。

  9. 390 匿名

    マンションが建つことで近隣住民に相当額支払われました。マンション価格に折り込み済みです。再開発地域も大津ゆえなかなか進まないようです。

  10. 391 匿名さん

    住みたい街ランキングで、まず大津が入ることはない。便利だと思うけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    プレディア京都桂御所
  12. 392 匿名

    大阪駅周辺がランキングで上位なのが意外だった。

  13. 395 匿名

    便利で見晴らしが良くて安いのは魅力的。
    京都は便利だけど高くて、便利な場所はビルばかりで景観が良くない。

  14. 397 匿名

    大津駅前は便利なのに景色が良くて安いのはそれだけ価値があるってことだね

  15. 398 匿名

    安いなら価値があるの?

  16. 399 匿名

    そりゃそうじゃん
    いい条件で高いとこならいくらでもあるけど、いい条件で安いなんてなかなかないからね

  17. 405 匿名さん

    今では大阪に隣接する奈良より人口が多いですものね。

  18. 409 周辺住民さん

    >408
    別にその報告要らないよ(笑)

    自分や自分の目に自信が無かったり、する人って滋賀は無理と思いますので懸命な選択だと思います。

    例えば、ブランド名でしか物を判断出来なかったり、ブランドで着飾らないと自信が持てないような虚栄心が強い人とか辞めといた方がいいですよ。

    滋賀の良さがわかる人だけ来てください。

  19. 410 申込予定さん

    大津の場所も分からない人がなぜここにいるの??そんだけ宣伝されてるってこと?

  20. 412 匿名さん

    関西では、西宮や豊中、吹田はメジャーだけど大津はマイナーですね。

  21. 413 匿名

    豊中に親戚がいるけど、すごい田舎だなーと思った。
    場所によるのかな?

  22. 414 購入検討中さん

    4000までならいいけど、4000超えるなら少々狭くてもコスパ的に京都市内かなとも思うし…。
    いずれにせよ、2日の発表会待ちです。

  23. 415 匿名

    4000越えたら中途半端なので京都と迷ってしまいますね。
    後、最近のマンションは一昔前と違って設備を削ってることが多い気がします。
    前は当たり前だったディスポーザーがなかったり、トイレもタンク式の安い物で手洗いカウンターがなかったり、洗濯機も混合水栓じゃなかったり、水道も大元の浄水処理がついてなかったり・・・
    それで価格だけ高騰してるので、どうしても買う気になれません。
    このマンションのクオリティーに期待します。

  24. 416 購入検討中さん

    予想価格2700万円~7200万円ぐらいかな?

  25. 418 購入検討中さん

    名前にプラウドはつくのでしょうか?
    プラウドでくるならそこそこのクオリティは期待してしまいますね。

    南向き、レイクビューの北向きとどちらとるか…。
    MAX7000となると中層階は…。
    におの浜よりは控え目な値段設定を期待。

  26. 419 匿名さん

    土地が余っているところにタワーを建てる意味というのは

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    シエリアシティ大津におの浜
  28. 420 匿名さん

    駅近。
    ドアツードアで10分強で新幹線に乗れるし、移動に案外便利。

  29. 421 匿名さん

    >412さん
    ??どういう比較でしょうか??

  30. 422 匿名さん

    >418
    工事用フェンスにPROUDのマークが貼ってあるので、おそらく付くと思うのですが、
    再開発ビルの名前を募集しているので、どうなんでしょう。。。

  31. 424 周辺住民さん

    駅前通り(商店街の方)に何か建ててるなと思ったら、あそこがモデルルームかなあ?

  32. 426 匿名

    県外からこちらの住み替えを検討しています。滋賀県に住んだ事はありませんが、何度か遊びに来て良いところだなぁと思います。

    色々意見も出ているようですが決めきれない方や批判的な方は、>409さんのコメントが結構的を得ていると思うのは私だけでしょうか。

    そういった方に限って人気が出た後になってから、羨ましがったり住みたがる傾向がある気がします。

    実際私の現在の住まいは、今では高くて人気のエリアですが、私が買った当時はマイナーで比較的安く買えました。当時は、なぜそんな所に住むのか?と馬鹿にされたのを思い出しました。それが今では○○さんはあんな所に住めていいよね。と言われます。

    子供が独立した事といわゆるミーハーといわれる方が回りに増えて来たこともあって、琵琶湖を眺めながらのんびりと住めそうなこちらへの引っ越そうかと検討中です。

  33. 427 匿名さん

    関西人が住宅地として比較するなら
    大津≦吹田≦豊中≦千里中央

    関西人以外からの知名度としては
    大津>>>吹田≧千里中央・豊中

    そんなもんですよ。
    上品?な街並みとか言っても、ハッキリ言ってローカルです。全国区ではありません。
    「芦屋」レベルなら誰でも知ってますけど(笑)

    ・・・そもそも、北摂にもピンからキリまであるし、そこまで推す理由が分からん。

  34. 429 匿名さん

    北摂押しの人がいる事も多い事も理解できます。
    この掲示板にで出てくることが理解できません。なぜですか?知りたいです

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
ブランズ京都河原町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜
シエリアシティ大津におの浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ鴨川東
スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸