京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー大津( (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 春日町
  7. 大津駅
  8. プラウドタワー大津( (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト)
周辺住民さん [更新日時] 2012-12-26 21:01:30

売主:野村不動産株式会社・大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社

大津駅前のプラウド、いよいよホームページが立ち上がりましたね。
大津駅西口再開発の核となるこのプロジェクト、今後の大津駅の未来を背負っている様に思います。

【正式マンション名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2012.09.12 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドタワー大津の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-26 09:37:11

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー大津口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名

    中層階でも見れるならちょっと魅力的ですね。

  2. 122 匿名さん

    花火見えるのはいいですね~。

    小さくしか見えなくても風流だし
    友達呼んでパーティーもいいかも。

    夏はちょっとしたリッチ気分になれるかもしれないな~。

  3. 123 匿名

    この辺りはカラスとか鳩とかどうなんでしょう?

  4. 124 匿名

    住むのは階段で上り下りできるくらいのとこがいいな~。
    震災体験してるんで エレベーターが止まったら…
    ってすぐ考えちゃう。

    花火の時はパーティールームにかけつけます!

  5. 125 匿名さん

    子供は電車で京都の私立にでも通わせた方がいいよね

    それには良い立地

  6. 126 匿名

    京都に昼間いる人の半分は滋賀県民だよ!
    関関同立の小学校やら京女、ノートルどこにでもすんなり行けちゃう。

    受験に合格すればの話だけど~

  7. 127 匿名さん

    >>京都に昼間いる人の半分は滋賀県民だよ!

    それは言い過ぎです(笑)
    でも、京都や大阪に仕事でへ…という方は多いと思います。
    学校へはどうなのかはわからないけど。

  8. 128 匿名さん

    昔は京都方面に住んでいた人が滋賀県の大津市や草津のマンションを購入して
    仕事で京都、大阪に通勤というのは多そうですね。

    そういう意味では、今後も大津や草津の人口は増えそうです。
    彦根市なんかはもう増えないだろうな・・・

  9. 129 物件比較中さん

    不便な地域の京都に住むよりも、
    滋賀の駅前に住む方がずっと便利ですもんね。
    JRは、どこへ行くのも早くて便利。

  10. 130 匿名

    自分は京都の便利なところに住んでいますが、景色のいい大津に引っ越したいと思っています。
    駅前ならすぐ京都にも行けるし、京都より安いしいいですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    ライオンズ鴨川東
  12. 131 匿名

    やっぱJR沿線だよね~
    どこ行くにも便利やもん!

  13. 132 匿名

    地下鉄や阪急が近いとかならよくあるけど
    JR駅が近いって京都では無理だもんね。

  14. 133 匿名

    京都市内で新快速が止まる駅って山科と京都くらい?
    京都駅前は色々ごちゃごちゃしてるし怪しげだからダメ。
    山科は滋賀県だと思ってる人多い(笑)
    まぁ山科駅前は中古でも高いね。

  15. 134 匿名

    ちなみにうちの子は京都市内の私立小学校に通わせてますが、滋賀県から通ってる生徒さん、わりと多いですよ。
    お母様もきれいなセレブ風な方ばかり。
    うちは庶民派ですがねー。
    京都市内は家賃が高いし、駐車場も高いし。家計に余裕がないです…。

  16. 135 物件比較中さん

    京都の、地下鉄・阪急・京阪、どれにでも歩いて使える場所に
    住んでいますが、やっぱりJRが速くて便利で良いなぁ、と思います。
    JR京都駅の近辺には住めませんしね…。

  17. 136 匿名さん

    京都と比較して購入される方が多いのかな?
    隣だから、京都へは確かに出やすいですね。
    JRも確かに便利だけど、阪急とかに比べると少し高いかな。

  18. 137 匿名

    確かにJR高い(笑)
    でも今って昼得切符とか格安切符もあるしね。
    阪急は神戸線はすごくいいけど、京都線はいまいちだね。

  19. 138 匿名

    JRあまり乗ったことなかったけど、案外便利で思ってたより安いかもです。

  20. 139 購入検討中さん

    都合が合わずに説明会にいけていないのですが、第一期の申し込みはいつかご存知の方おられますか?

  21. 140 匿名

    説明会まだですよ、多分。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
プレディア京都桂御所

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
ジオ島本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス島本
スポンサードリンク
ブランズ京都河原町通

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸