京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー大津( (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 春日町
  7. 大津駅
  8. プラウドタワー大津( (仮称)JR大津駅前再開発タワーマンションプロジェクト)
周辺住民さん [更新日時] 2012-12-26 21:01:30

売主:野村不動産株式会社・大成建設株式会社
施工会社:大成建設株式会社

大津駅前のプラウド、いよいよホームページが立ち上がりましたね。
大津駅西口再開発の核となるこのプロジェクト、今後の大津駅の未来を背負っている様に思います。

【正式マンション名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2012.09.12 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウドタワー大津の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-26 09:37:11

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
プラネスーペリア グラン大津瀬田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー大津口コミ掲示板・評判

  1. 758 匿名 2012/11/09 22:15:44

    私滋賀県民ですけど、大津に行く事や用事ってほとんど無いですよ。
    今はパルコもイオンモールの影響をモロに受けてかなり廃れてきてますからね。
    職場が京都にあって通勤を最優先したい方にはいいかもしれませんが、家族の事を考えると…

  2. 759 匿名さん 2012/11/09 23:09:05

    毎日の買い物に何も不便はありませんよ。
    毎日、いったい何を買いたいのでしょうか?

  3. 760 匿名さん 2012/11/10 03:45:48

    ↑正論(笑)

  4. 761 匿名 2012/11/10 04:51:17

    ハッキリ言えることは、駅前の生活環境は最悪ですね。

  5. 762 匿名さん 2012/11/10 08:24:55

    あなたが、そのように思われているだけで、
    ハッキリ言えることではないですね。

  6. 763 購入検討中さん 2012/11/10 11:59:31

    アルプラザ大津ってリニューアルするのですか?

  7. 764 匿名さん 2012/11/10 12:15:29

    一旦アルプラ閉店みたいね。
    その後何になるかは知らんけど

  8. 765 買い換え検討中 2012/11/10 15:12:04

    知人に聞いたのですが、大津駅周辺は夜に静かで落ち着くというのは本当ですか?
    静かなところに住みたいんです。
    夕方~夜にガラの悪い人がウロウロしていると部活帰りの子どものことが不安ですしねえ…。

  9. 766 匿名さん 2012/11/10 15:14:01

    落ち着いたというか不気味ですよ。サイレントヒルを想像してください。

  10. 767 匿名さん 2012/11/11 00:32:28

    サイレントヒルって。
    いろんな音が聞こえない方なんですね。

    夜は長いので、どの時間帯かによっても変わると思いますし、
    やはり、受け取り方は人それぞれですし、あたりまえですが、
    ご自分で確かめられるのが、いちばんですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    THE RESOCIA 下鴨
  12. 768 匿名さん 2012/11/11 01:02:21

    結論から言えば
    駅周辺は、あまり何もなくて便利とは言い難い。
    でも、夜になると静かになるので落ち着くということ。
    何を求めて購入するかだけなんじゃないの?

  13. 769 匿名さん 2012/11/11 03:43:16

    元大津市内(大津駅まで徒歩圏内)に住んでましたが、はっきり言って通勤・通学に便利なだけです。
    それ以外は、不便で何も良いところがありませんでした。(個人的感想です)

  14. 770 物件比較中さん 2012/11/11 03:58:27

    ここ1年くらいここの近所に住んでいます。幼稚園、小学生の子育て世代です。
    毎日の買い物ですが、生協の宅配をしつつ、足りないものをちょこちょこアルプラザで買い、火曜日には車で西大津のジャスコの火曜市に行くという感じで落ち着いてきました。日常は思ったほど苦労はないです。銀行、郵便局、役所関係はすべて揃っていますし。

    ただ、子育て世代的に言うと、病院関係が少々不便です。小児科は浜大津のあすとこ、または徒歩圏でははっぴーねもとさんが一応小児も診てもらえますが。よい眼科、耳鼻科、小児歯科などがあれば助かるんですけどね。うちは車でにおの浜まで行っています。大きな病気や救急のときは、日赤があるので問題ありません。

    あと、現在は子供の習い事関係がほぼありません。タワーができて子供が増えればもしかしたらできてくるのかもしれませんが。

    夜は静かです。本当に。でも、駅から歩く訳でないのですから、あまり騒々しいよりはむしろいいような気がします。
    治安の面では雀荘などがあった場所ではありますが、多分最後のところがマンションができることで立ち退くはずです。

    総合的に魅力的ではありますが、4LDK85平米程度のところで、ある程度見晴らしのよい15階を越えるあたりでも4500万を越えること、駐車場代が月15000円くらいするので、管理費、修繕費含むと月4万以上支払うことになる。それを考えると、戸建ても考えてしまいます。
    設備的にはやはりエスリードなどと比べるとずっといいです。標準でもキッチンの天板やパネル、ディスポーザーなど充実していました。

    この週末は、ぶらっと京都辺りからなんでしょうか、訪れている人が多いようです。それなりに注目されているんでしょうね。なんとなく周囲をブラブラしているカップルや家族連れを何組か見かけました。1階は飲食店、2階は衣料品系のモールを誘致したいようでした。

    長々と失礼しました。

  15. 771 周辺住民さん 2012/11/11 15:26:14

    770さんのレスにお付き合いしてレスしますが、私自身も子育て世代ですが、病院関係は充実しているのではと感じています。

    車または電車移動も含めての前提になりますが、大津京には皇子山子どもクリニック(複数の女医さんで診ておられます)や近藤小児科もありますし、大津日赤の夜間救急には何度かお世話になり、非常に助かりました。

    小児歯科では浜大津の光吉歯科があり、障害者歯科も手がけておられて、患者さんに対して非常に丁寧に診察してくれます。同じ医療法人が運営する系列歯科医院として大津駅前歯科もあります。

    産婦人科も、周囲の方から聞いた話も含めますと、市民病院、大津日赤、桂川レディースクリニック(膳所)、竹林ウィメンズ(瀬田駅近く)などなど、皆さんいろんな病院で出産されています。

    大学病院も滋賀医大、少し足を伸ばせば京大病院もありますし。

    病院関係の話ばかりでしたが、それ以外にもいいと思うところは結構あります。市内で何度か転居もしていますが、大津市に住み始めて20年以上経ち、ライフステージをいくつかこなすごとに、徐々にですが、この街の住みやすさに気がついてきました。ただ、大津だけでなく、ほかの街でもこういうことはあるのではないでしょうか。

    そういう意味では、その街に関する情報収集は非常に大切だと思います。

  16. 772 匿名さん 2012/11/11 15:58:43

    ようするに大津駅前には銀行以外何もないと言うことでは?
    アルプラザが無くなれば宅配のみ。
    車が無ければ何もできない。
    におの浜や浜大津、大津京まで行くことになるのか・・・

  17. 773 匿名さん 2012/11/11 16:01:28

    駅周辺に何もなくて静かだと夜遅く歩くのが怖くて嫌です。
    ある程度お店があって賑やかで人も多い方が、夜遅く帰ってきた時も明るくて人目もあって安心です。
    閑静な住宅街に住んでいるとバス停から家まで歩くのが怖いです。

  18. 774 匿名さん 2012/11/11 23:54:54

    大津駅前程度の静けさが怖いと思う方や、
    銀行以外何もないと思う方には、
    むいていないと思います。
    興味をお持ちにならないでください。

    ここに興味のある方は、しっかりと情報収集してくださいね。

  19. 775 匿名さん 2012/11/11 23:57:48

    プルプラが存在するのは事実。
    他方アルプラが閉鎖するとい
    うソースは、誰ひとり出せない。

    真偽不明の週刊誌の記事以下みたいな噂に
    翻弄されているだけじゃないの

  20. 776 匿名さん 2012/11/12 03:35:18

    アルプラザ大津閉鎖の公式発表はまだですが、テナントに対して閉鎖の告知があったようです。

  21. 777 匿名さん 2012/11/12 06:33:48

    ・・・ようです。

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム エクシア樟葉
ジオ島本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランカサーレ京都西京極
スポンサードリンク
ジオ島本

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4298万円~5698万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

4500万円台~7800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸