神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー宝塚 ってどうですか?Part.6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. ジオタワー宝塚 ってどうですか?Part.6
入居済みさん [更新日時] 2016-09-08 06:26:28

ジオタワー宝塚 についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
竣工時期 :平成22年2月竣工済
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分
阪急今津線 「宝塚」駅 徒歩12分
福知山線 「宝塚」駅 徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.94平米~103.27平米
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
販売代理:阪急不動産

施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート


【タイトルを一部修正しました。2013.1.19管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-25 15:55:03

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 237 匿名さん

    私はジオが水没地区であることの書き込みは初めて目にしましたよ。
    過去に何度か水没地区である書き込みされていたとしても、このスレ全てをチェックする検討者も少ないでしょうから、皆さんに事実を正確にお知らせするということは有意義なことだと思います。

  2. 238 匿名

    どちらの方ですか?
    まさか宝塚の方ではないですよね!?
    まあ、どちらにせよ家を購入する際地盤や地歴等々確実な情報はネットだけでは不十分です。
    宝塚は表と裏が多分にあります。
    どこで折り合いをつけるか慎重に調査されるべし。

  3. 239 南口住民

    ジオが水没するような災害があれば川側や斜面に建つマンションも何らかの災害は警戒すべきですね。

  4. 240 匿名さん

    >239
    236さんですよね?
    水没情報を何度も目にしたと言われている割には何もご存じないのですね?

    宝塚市ハザードマップによると水没地区は武庫川右岸よりも左岸に集中しています
    しかも川沿いよりも少し内陸のジオタワーの建っている辺りが水没地区の中心でしょうか。


    http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/hzmap_k/pdf/takaraduka3.pdf

  5. 241 南口住民

    ハザードマップが全てではないということ!

  6. 242 匿名


    最近各地で想定外の災害が起きてますからね。

  7. 243 匿名さん

    国・県などの行政機関がデータの蓄積と科学的根拠に基づいて作成したハザードマップを一個人が根拠もなく否定しても説得力はありません。

  8. 244 匿名

    240
    これも何度も見た
    必死だね(--;)
    なぜここまで?
    正義感の強い立派な?人だ(笑)

  9. 245 南口住民

    >243さん
    別に否定してないけど・・・
    我が家は右岸ですが警戒はしますね。

  10. 246 匿名さん

    ここは検討板ですので住民さんや関係者さんにとって都合が悪い書き込みだからといって妨害するのは良くないと思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ブランズ東灘青木
  12. 247 匿名

    検討してない粘着がいるな

  13. 248 匿名さん

    あれ?
    ここ完売したのでは?

  14. 249 匿名さん

    近い将来出てくるアウトレットに流れた住戸待ちのかたはおられるのでしょう!

  15. 250 匿名

    アウトレットも確実な情報ではないな

  16. 251 匿名さん

    >>ジオが水没するような災害があれば川側や斜面に建つマンションも何らかの災害は警戒すべきですね。

    よその場所がどうのではなく
    ジオタワー宝塚のスレなのですから
    ここの立地がどうであるかを検証すべきだと考えます。

    前記の宝塚市防災マップによれば
    ジオタワーは床下浸水・床上浸水どころではなく1階部分が水没すると
    記載されていますので、
    例えばお車の車両保険の特約を確認して未加入であれば
    加入されておくことは肝要かと思います。


  17. 252 匿名

    ↑ジオを購入する場合

  18. 253 匿名

    その点、右岸のタワーは水没の心配もなく駅前なので車も必要ありません。
    いかがでしょうか?

  19. 254 サラリーマン

    >253さん

    1年前の和歌山・奈良災害でわかったことは、想定外の豪雨にあったら、真に怖いのは平野の水没ではなく
    傾斜地の深層崩壊だということです。

    右岸は大丈夫ですか?

  20. 255 匿名

    240
    言ってやれ!
    大丈夫だよな?

  21. 259 匿名さん

    仕様は大違いだけど駅前の方は人気物件だった
    対してこちらは仕様は十二分にいいのに驚くほど不人気物件だったからでしょう
    GSは両方満たしていたからどちらからも何も言われないでしょう

  22. 261 匿名さん

    欲しいとか欲しくないではなく、左岸は元々武庫川の一部分だったところ(図書館で古地図見れば一目瞭然)なので地盤が著しく脆弱なんだよ・・・
    だから水没地区であること以前に本来タワマンみたいな超高層建築物には不向きな土地。
    それがジオが建っている場所。
    賢い検討者はその辺りも研究して購入しなかったんだと思うよ・・・
    水没地区であるとか、駅から遠いとか、価格設定が高過ぎたとか、だけが売れ残りの原因ではないと思うよ。
    分かっている方は分かっておられたということです・・・

  23. 262 匿名さん

    駅から遠いのに機械式パーキングというのも敬遠された大きな理由ではないでしょうか?
    クルマ利用が中心の方々にとって機械式はとても面倒臭いです。
    富裕層は高級車のセキュリティにも優れた自走式地下駐車場を望まれますからね。

  24. 263 匿名

    もういいじゃん。完売したんでしょ。検討できないし。

  25. 265 261

    >264
    宝塚タワー住民の仕業にしたいみたいですが、残念ながら私は違いますよ。
    262も私ではありません。
    ただし、事実を伝えているわけですから誰が書き込もうが関係ありません。
    「誰の書き込み」などではなく書き込みの内容についてご議論されたらいかがでしょうか?

  26. 266 匿名さん

    計画時から建設反対運動あったけど
    まさかそれをそのとき影も形もなかった宝塚タワー住民の仕業にするわけには行くまい

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  28. 268 匿名

    >261
    軟弱地盤と超高層建築物には不向きな土地との因果関係について教えてください。

  29. 269 匿名さん

    阪急阪神グループさんは、宝塚ファミリーランド跡地処理として、
    ハザードマップ上の水没地区(関学小・サンタクルス・ジオタワー等)は手放し、
    水没地区でない場所(べビザらす・住宅展示場等)
    は、手放さずに所有し続けるということでしょうか?
    そういえば宝塚大劇場や宝塚ホテルもハザードマップでは安全圏となっています。
    さすがに堅実な経営をされますね。

  30. 270 匿名さん

    268さん

    軟弱地盤
    超高層建築物
    液状化現象
    長周期地振動

    長くなるので、これらのキーワードで検索されたらいかがでしょうか?
    たくさん出て来ますよ。

  31. 271 匿名

    古地図では梅田一帯水没地区にあたりますね。

  32. 272 匿名

    阪神大震災の時、大劇場は被害がひどく再建できるかどうかと話題になりましたが安心な地盤なのですね!?

  33. 273 匿名さん

    1000年に一度の大地震と、
    50年単位の水害と同列には比較できません。
    確率の問題ですけどね。

  34. 274 匿名さん

    271
    古地図はともかく現在のハザードマップでは梅田周辺にはジオタワー宝塚周辺のように1階部分が水没するほどの浸水地区は指定されておりません。
    最大でも床下・床上浸水どまりです。
    ご心配なく。

  35. 275 匿名

    毎日地下鉄を利用するので心配になりました。

  36. 276 匿名

    梅田は低湿地で埋立地だったのですね。
    だから芝村なのですねね。
    古地図っておもしろ~い。

  37. 282 匿名

    ここは最寄り駅は清荒神です。

    宝塚までは阪神バスで、バス停2区間分あります。

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    シエリアタワー大阪堀江

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~1億2900万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~116.4m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~108.58m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4680万円~7980万円

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S・3LDK・4LDK)

62.02m2~97.42m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~6220万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,760万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円~6238万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

3870万円~5140万円

2LDK・3LDK

56.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

2億5000万円・3億2000万円

2LDK・3LDK

142.32m2・147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~1億600万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m2~71.83m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK~3LDK

56.73m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6660万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸