大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー梅田ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. パークタワー梅田ってどうですか?Part2
購入検討中さん [更新日時] 2013-01-16 10:29:22

パークタワー梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区扇町2丁目75番(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩3分
大阪市営堺筋線 「扇町」駅 徒歩8分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.35平米~99.43平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:(株)熊谷組関西支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西(株)



こちらは過去スレです。
パークタワー梅田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-23 20:31:02

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー梅田口コミ掲示板・評判

  1. 142 匿名

    まあでも周辺の新築が倒産アデニウムとスイーツローレルで
    しかもこちらのほうが安いとか…
    正解はこことパークハウスだけでしたよね

  2. 143 匿名さん

    ここって、何年か前のスミフのシティタワー梅田イーストに似てるという印象を受ける。
    この二つの物件は、デベロッパーはピカイチ。
    しかし、財閥系にも関わらず安く発売された。
    全てが完璧ならならもちろん価格も高かっただろう。
    イーストは南森町駅近、大通りから少し入った静かな環境。
    PTは中崎町駅近、計画道路の大通りから少し入った静かな環境。
    共に北区、谷町線、駅近。共通点も多い。
    安く発売した理由。イーストは南森町というピカイチ立地だが、タワーでありながら共用設備もグレード感も他のタワーと比べ劣るという高値を追求できないデベロッパーの弱味があった。
    パークタワーはというと、本格タワーとしてのしつらえグレード感を備えてはいるが、東通商店街のイメージ、中崎町のイメージなど、決してこちらも高値を追求できないという弱みがある。
    一つ二つ弱みがあるからこそ、低価格で発売ができ、蓋を開けてみると稀にみるバカ売れ。

    これ程マーケットを賑わす物件も久しぶりだと感じる。今後のここの売れ行きに注目したい。

  3. 144 匿名

    そんなことはないよ
    三井関西は、最近薄利の価格戦略やっている
    コスト削減もやってるだろうけど、利益削減もやっている
    高級で売っていこうというところ意外は、利益削ってるとこもあるだろ
    そんなの自分が社会でて会社勤めしてたら分ること 基本中の基本
    安い=品質が駄目って思考停止する前に、グレード立地仕様を客観的に判断すれば
    不動産の基礎知識さえあれば、大体は見当付く

  4. 145 匿名さん

    これから電気代安いマンション出てくるから、もうちょっと待っとくことにしました(-。-)y-゜゜゜

  5. 150 匿名さん

    蓋を開けてみると稀にみるバカ売れ、というのは大袈裟でしょう。

    竣工までに230戸売れてくれればいいと思っています。

  6. 151 匿名さん

    アデニウムまあまあだと思って検討してたけど、
    ここが出てきてから検討の余地がなくなった。
    自分的には差が有りすぎる。
    ここは1期1次で売り切れのタイプも出てるから、で買えて良かったよ。

  7. 156 購入検討中さん

    激安,激安と言い過ぎ。
    リーマン前が高値だっただけ。正直,ここでもローンは楽ではない。
    損もしないが,得もしないと思う。タワーのグレードがぎりぎり予算内で買えるという程度ではないか。
    激安といって卑下する必要はないし,かといって,激安とあおられて飛びつくものでもない。買えて得したといえるかは分からない。
    竣工前完売は希望だが,大規模マンションでの完売が稀な今時では,多少の売れ残りも仕方ないと思う。

  8. 159 匿名さん

    梅田の商業規模は日本一だからね。 単に西日本一じゃないからね
    その日本一の繁華街・梅田へ徒歩圏で(谷町線は徒歩3分)三井タワーが買えたのは、
    中間層の私にとってこのうえなく嬉しい事。

  9. 160 匿名さん

    ここは買って損なしの稀に見るお値打ちタワマン
    欲しけりゃトットト買いましょう。
    すぐいい部屋なくなるよ。

  10. 163 匿名さん

    うそばっか。近くのローレルタワーは売りでないよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 166 匿名さん

    >>162=165
    多様性を受け入れられないんだったら、大都会での暮らしには向いてないんじゃないの?

    ここが環境に難ありってことを必死で強調していますが、大都会においては全く問題なしです。

  13. 167 匿名さん

    確かに天六タワーは苦戦中みたいやね。CTタワーに大分捲られてるみたい。ここはどちらとも競合してないんかな?

  14. 168 契約済みさん

    最初はシティタワーとか、堂島タワーみたいなガラス張りのバルコニーがないスッキリしたデザインに憧れてましたが、ここみたいに低層はコンクリ手摺てのもありなのかもしれないと思うように。洗濯物と、様々な色のカーテンを考慮すると。
    白を基調に清潔感のあるマンションになるのかなーって想像しながら完成を待つことにします。

  15. 169 契約済みさん

    頭振込み完了!
    週末、本契約してきます。ええ部屋やで~

  16. 170 契約済みさん

    おめでとうございます!!
    オーナーズスタイルが今の悩み。。。
    特に、コンセント移設増設は家具レイアウトを早く固めないとできないし。特に壁掛けテレビを考えると、位置も、高さも。
    ダウンライトのレイアウトを考えないといけないし、やる事がいっぱい、

  17. 172 ご近所さん

    171さん
    オメデト=
    よけいに治安がいいですよ。

  18. 176 購入検討中さん

    先着順申込受付開始 : 2012年5月31日(木) 11:00より

    と出ていますね。
    第1期第3次らしいです。

    先着順なので,急げです。

  19. 178 匿名さん

    私見ですが、ローレルがここに勝っている点といえば駅近ということぐらいでしょう。

    ローレルのほうが、古いし、格下(近鉄)だし、外観も落ちるし、周辺はもっとごちゃごちゃしていますからね。

  20. 179 匿名さん

    ぶっちゃけこんな感じでしょう。

    PT梅田>>>PH梅田>>LT梅田>ADT梅田

  21. 182 購入検討中さん

    またどんぐり見学かいなー。
    よっぽど気になんねんなー。

  22. 187 匿名さん

    重要事項説明書にマンション周辺の建築計画が詳細に書かれていますが(方角によっては100m先まで)、扇町の市営住宅については何も記載がありません。今のところ建替えなどの予定はないものと思われます。ご心配でしたら、モデルルームに行って聞かれてみてはいかがでしょう。

  23. 189 匿名さん

    あの敷地じゃタワーは無理。

  24. 190 匿名さん

    タワーに優越感じるような時期とーに過ぎてしまいましたね。
    ここ大阪では。まあごく一部のホテル級タワーは別として。
    東京とは次元が違うね。

  25. 195 住民さんB

    おばはん、目くそ鼻くそや。
    谷六なんざ、どーでもええわ。

  26. 198 匿名さん

    市営住宅は古くなると、その場所で建て替えられることが多いです。

    今後市営住宅が縮減されていくことは有り得ますが、市営扇町住宅はそのまま建て替えられる可能性が高いのではないでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリア梅田豊崎
  28. 199 購入検討中さん

    ここは,梅田徒歩圏ですから,周辺事情に関しては,関西最強ということでいいのではないでしょうか。

    そりゃ,神戸や京都など,梅田以上に優れた点をもっている街はありますが,総合力(商業規模)で梅田が一番であることは否定できないでしょう。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  29. 200 購入検討中さん

    第1期3次
    申し訳ございませんが、 申込受付は終了いたしました。
    販売状況につきましては、下記のフリーコールまでお問い合わせください。
    近日中に物件概要を更新する予定です。

    とのことです。

  30. 202 購入検討中さん

    頭金半分入れたら生活保護費も勘案してローンとか組めるのでしょうか?

  31. 204 匿名さん

    冷やかしレスも多いね
    超人気物件の典型やな。

  32. 205 匿名さん

    扇町公園の南側のブルーハウスがありますが、以前より増えてきてるのが気になります。やっぱり生活保護受給に甘えてた人々が帰ってきたんすかね?

  33. 209 匿名さん

    しょーもな。

  34. 213 匿名さん

    >>212
    販売情報は、正しいと思います。
    但し、契約に至ったかどうかは不明です。
    要望書ベースの登録販売と予想されるため、大体は契約に至ると思われますが
    駆け込みなどを狙って、少し上乗せ登録販売していることも考えられるため
    10戸登録販売→8~9戸契約 っていうのが私の予想ラインですね。

  35. 214 匿名さん

    もし登録販売住戸が全戸契約に至った場合は、
    三井は、【1期1次2次3次129戸連続完売】とアピールするでしょう
    アピールしない場合は、213の予想ラインが当てはまると思われます。

  36. 217 匿名さん

    このマンションの価値は今がピーク
    中層以上のビルが出来そうな土地が周辺に多いし、近い将来囲まれてお見合いになる
    マンションの価値をあげるような魅力的な施設が近隣に出来る可能性もほぼない

    扇町公園に向けて視線の抜ける部屋以外はずっと不安に思ってないとあかん
    そうして考えると、それ程安くは感じない

  37. 218 匿名さん

    具体的にはどこ?市内タワー立地はみんな似たり寄ったりだと思いますよ。ここが特別将来不安があるとも思えませんが。
    北は新しい賃貸で30年は安心。
    東は北野病院で現場維持。
    南も北野病院所有。高層化の意向があるらしいが公開空地指定されているのでここに建物を建てるのはかなりのハードル。
    西も計画道路に面した三棟の賃マン。ここも30年は安心

    足元の将来不安はむしろ無いと考えるのが妥当。

    あるとしたらMIDが取得した万歳町くらいか。この距離をそれこそ被るとか、見合いとか気にするのでは市内は検討から外さないとね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 219 ご近所の奥さま

    本契約完了いたしました。
    皆様、ありがとうございました。

    ちなみに、北野病院は20階と同じだそうです。

  40. 221 匿名さん

    ちょっと追加すると、正確にはヘリポートまで抜けるのは23階ですね。

  41. 222 匿名さん

    自分の発言に責任を持った方がうぃーねー(藤森ナマ)

  42. 228 匿名さん

    徒歩で行ける場所に魅力ある施設が沢山あるのに
    マンションの近辺にそのような施設はなくて良いです
    220さんがおっしゃるように思います。
    生活する場所の近辺に賑やかな施設は必要ないです。

  43. 233 匿名さん

    そういや三井は阿倍野にもどえらい場所にタワー建ててるね。あそこも安いらしいが理由はやっぱり訳ありな立地だから。
    ここも229が言うように訳ありだから安いんやね。三井は風俗街至近が好きやな。梅田まで歩くのにあの雰囲気の中歩きたくないね~

  44. 235 匿名さん

    近くに整備されるような場所は無いが西側道路が都島通りと接続されれば通りにポツポツ魅力ある店舗ができる可能性はあるでしょう。
    通過できない現状でもケーキ屋やスペイン料理店があるし。
    その際環状線は高架されてマンション北側の小汚い一帯も少しは改善?新しい交差点に地下鉄出入口が出来ることも考えられる。

  45. 237 匿名さん

    ラビルリエは食べログ大阪スイーツ部門堂々の一位だったかと。

  46. 238 匿名さん

    うちは自分で住むためにここを購入することにしました。営業さんのお話によれば、投資目的の方はそんなに多くないようでしたよ。


    近くの美味しいお店の情報、いろいろ教えていただけるとうれしいです。

  47. 239 匿名さん

    すぐ近くの「やんちゃな子猫」という店が美味しいですね。お勧めです。

  48. 240 匿名さん

    ちょっとモデルルーム冷やかし見学にいったら、待ち合いスペースは閑古鳥状態。
    なんかなぁ〜と映画みせられてから誰もいないモデルルーム見て、最後に商談ルームに連れてかれたら契約書類みたいの広げた人で満席。気がひけてそそくさ帰りました。
    今はもう第一期3次分譲と聞きましたが、いったいあのお客さんたちは何なのでしょう?




  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ジオタワー大阪十三
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸