東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレシス小金井緑町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 緑町
  7. 東小金井駅
  8. プレシス小金井緑町ってどうですか?
土地勘無しさん [更新日時] 2013-06-11 21:19:14

ちかくにプラウド小金井緑町もありますが、プレシス小金井緑町どうでしょうか?

所在地:東京都小金井市緑町五丁目1975-10(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「東小金井」駅 徒歩10分
中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 徒歩13分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:55.82平米~69.61平米
売主:一建設
販売代理:ダイア建設


施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サ-ビス株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレシス小金井緑町

[スレ作成日時]2012-05-23 17:26:52

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
リーフィアレジデンス栗平テラス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス小金井緑町口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2012/07/08 12:35:31

    プラウドと比較しては、プラウドに失礼ですよ。

  2. 22 匿名さん 2012/07/09 05:19:01

    プレシスとプラウド、名前が似ているので野村が新シリーズを出したのかと
    思ってしまいましたが、全く無関係の売主でした。
    参考までに所沢のプレシスを見てみたところ、ディスポーザーと床暖房が
    標準じゃないんですね。

  3. 23 匿名 2012/07/09 06:24:17

    ディスポーザーがオプションなんですか?付けられるなら付けたいですが。

  4. 24 匿名 2012/07/09 06:26:05

    標準でないという事は、ディスポーザーがオプションなんですか?付けられるなら付けたいですが。建物全体の問題ですよね。

  5. 25 匿名 2012/07/09 15:43:38

    23 24です。すみません、重複してしまいました。

  6. 26 匿名さん 2012/07/10 19:14:41

    ディスポーザーは後付できないので、オプションではありません。
    正確には床暖房がオプション選択でき、ディスポーザーのつかない物件ですね。
    ところでプレシスで検索してみたら、かなりの数ありますね。
    主な分譲は関東ですが仙台にも1棟あり、これまでに47棟も建てられてました。

  7. 27 匿名さん 2012/07/11 10:20:06

    床暖房どうしようかな...今の時期だとどうしても要らないんじゃない的な話合いになるんですけど、実際は必要ですよねえ。毎年暑くなると冬のあの寒さを忘れて陽気になってしまうのが我が家の悪い癖なんです...ここは一つ冷静に一年をシミュレーションするとします。

    小金井のほうって意外と暖かかった記憶がありますけど、侮ってはいけませんね。
    住んでいる間に歳も重ねますから長期目線で考えるとします。

  8. 28 匿名 2012/07/11 23:21:20

    施工のファーストコーポレーションって一建設の子会社かな。同じ「1」だけど。

  9. 29 匿名さん 2012/07/12 11:23:25

    >小金井のほうって意外と暖かかった

    どことくらべるかでしょう?
    旭川よりは暖かいです。

  10. 30 賃貸住まいさん 2012/07/13 08:39:44

    冬はもうちょい西に行くだけでけっこう温度差ありますよ、とここより西の賃貸住まいの実体験です。
    自分の今から比べたらたしかに小金井市はまだ冬でもマシだったような。暖かいというよりは「寒くはない」という感じだったと思います。

    その前に夏がありますからね、徒歩10分の道中をいかに涼しく行くかって考えちゃいます。僕は普通にバス。
    駅舎はキレイになってからは変に空気がこもるようなことなくて良かった記憶があります。

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町
    ヴェレーナグラン府中美好
  12. 31 匿名さん 2012/07/13 12:48:28

    床暖房はどういう生活スタイルかということにも
    よりますよね。
    うちは和室に炬燵派なので、あまりいらないかな。
    戸建の知人は、床暖ないと死ぬと言ってますが、
    マンションだとそれほど気にならないです。

  13. 32 匿名さん 2012/07/13 13:13:34

    >30
    冬の晴れた朝でも
    立川とでは1℃、八王子とは2℃くらいの差でしょ。最高でも。
    小金井と都心の差の方が大きいと思います。
    夏の夜の気温は都心>荻窪>小金井>立川>八王子>大月ですね。

  14. 33 匿名さん 2012/07/17 04:57:32

    素朴な疑問なのですが、他の部屋が暖房しているとマンション全体の温度が多少上がるような気がしますが、気のせいでしょうか。少なくとも一戸建よりはかなり暖かいのでは。隙間風も当然無いでしょうから、暖房費の節約ができるのではと期待しています。
    気温差でいうと関東の海側と山側の比較、北と南の比較になるのでは?海側と南方面は当然暖かいです。北と山側は海側から行くとかなり寒く感じます。夏は暑いですし。

  15. 34 匿名さん 2012/07/17 09:19:46

    通例、角部屋より中住戸の方が冬は暖かいです。

  16. 35 匿名さん 2012/07/21 07:06:58

    5階建の4階に住んでます(両隣部屋あり)が、
    冬は暖かい方だと思います。
    同じ階の角部屋の人と比べて暖かさが違うと思います。
    また、最上階の暑さもかなりのものですよね・・・
    そういう意味では中住戸ってとてもオススメです。

  17. 36 匿名さん 2012/07/21 10:27:03

    中住戸は通風さえ取れればいいですね。
    でも北側が共用廊下だとプライバシーの点でペケです。

  18. 37 物件比較中さん 2012/07/23 08:57:40

    ここ低層ので落ち着いた感じがいいですね。
    自転車があれば困らない場所だし問題点は見つかりません。

    63.45平米は広さ的にどうでしょう、クローゼットが豊富なようですから大丈夫かな。
    それに南向きがあるし部屋として暮らしやすそう。
    各部屋が西側だから昼間の採光は厳しいですけど、夕方仕様に窓があり。
    各部屋の使い方が決まっていれば心配なさそうですね、うちは一番手前(玄関側)は寝室向きだと考えてます。

  19. 38 匿名さん 2012/07/23 09:28:00

    低層って3階建てまでじゃなかったでしたっけ?

  20. 39 匿名さん 2012/07/25 09:03:55

    低層は1~2階、が定義だったかな??
    違ってたら申し訳ない。

    まあでも低層=高さがあまりない、という表現は消費者の発言としては普通かも、今より低い、もしくは同じぐらいという表現なんじゃないかと。

    ここ5階だから厳密には中層マンションですね、自分もこれぐらいがいいな。

  21. 40 物件比較中さん 2012/08/08 08:34:09

    戸建に比べるとマンションは暖かいそうです。
    高気密高断熱になるので、マンションでファンヒーターやストーブなどが使えないので
    床暖房があると低い温度でも暖かく感じるようです。
    オプションだと価格が高いのでしょうか。



  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [8月19日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に寸評を投稿しました(首都圏)

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル
ルネグラン上石神井
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル三鷹
スポンサードリンク
ソルティア府中宮町

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

4,600万円台予定~7,600万円台予定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

4400万円台~6800万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

59.55m2~75.8m2

総戸数 39戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5148万円~5248万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,480万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5400万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

7,178万円

2LDK

49.39m²

総戸数 50戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ルネタワー八王子

東京都八王子市寺町40番13他ほか

未定

1DK~4LDK

30.68m²~127.15m²

総戸数 499戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK~4LDK

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸