暗い未来
[更新日時] 2020-07-13 09:45:37
45歳サラリーマンです。
家族は子供2人と夫婦の4人家族です。
7年前に買った都内のマンションの住宅ローン残債3200万円、あと20年位あります。
子供は高校生と大学生、今一番教育費がかかります。
それに加え、田舎で母が1人暮らしをしていますが、介護が必要になってきました。
貯金は財形貯蓄約200万円しかありません。
退職金で住宅ローンは完済する予定ですが、定年退職して貯金がなくなってしまうのはとても不安です。
また母を引き取るには、更に1部屋広い住まいに買い換えしなくてはなりません。
今一番大変な時期ですが、何からどのように老後に備えたら良いのか全く分かりません。
妻は貯金が無くても何とかなるでしょう、と楽天的ですが、それで本当に良いのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-07-14 16:46:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
老後資金に不安はありませんか?
-
162
匿名さん
金銭的に余裕のある人は、低所得者層より長生きしている調査結果も出ています。
老後に良い医療を受けられることは、大切ですね。
-
163
匿名さん
-
164
入居済み住民さん
>>159さん
人生、後のことはわかりません。
今を十分に楽しまれたほうがいいと思いますよ。
元気なうちは、アクティブに生きられたほうがいいですよ。
私の母は予想もしなかった62才で他界してしまい、これからの
楽しみを満喫できませんでした。
動けるうちに、前を向いて生きていってください。
-
165
匿名さん
子供に迷惑がかからないように有料老人ホームに入所しようと思っている人が多いと思います。
今介護をしている身内が虐待してしまう件数は約25%にも上るそうです。
子供がいない場合はゆとりがあるから、自宅を売却して有料老人ホームなのでしょうね。
自分も子供がいないので1人になったら、身元引受人がいないので介護施設は受け入れてくれないのかと、心配です。
-
166
匿名さん
老後も楽しくおしゃべりできる友達が一緒に老いていって
くれると癒されるだろうなあ。
-
167
入居済み住民さん
有料老人ホームって嫌だわ。
実家の父は、家でぼちぼちと生活して生きています。
祖父が幼い頃、老人ホームで亡くなったので、父は入れたくないです。
子どもがいても、老人ホームに入らなかった祖父母、なんでだったんだろうと思います。私は可能な限り親を入れたくないです。ぼろやでも最後まで実家でと思います。動けなくなったら、私が見るしかないかな?現実には難しいかな?
-
168
入居済み住民さん
>>167です。
子どもがいても老人ホームに入った(入れられた?)祖父母の間違いです。すみません。老人ホームも老健施設も姥捨て山みたいで嫌ですね。老人専門病院の介護の実態を見てください。病気でなくても入ったら病気になって行きますよ。人間としての扱いではないです。
-
169
匿名さん
>>167、168さん
介護施設で何があったか知りませんが、安いお給料で身を粉にして介護をしてくれている介護士さんに感謝の気持ちを忘れてはいけないと思います。
167、168さんはまだお若いようですので、ご自身はまだ年金を受給する立場ではないから、理想のお話をされているようですね。老々介護で介護する覚悟がおありなら、介護施設は必要ないですよ。
-
170
匿名はん
自分の子供に決めてもらうのではなく、自分の意志で
老人ホームに入るか入らないか決めさせてもらいたいです。
もちろんそのために、自分で今できるだけ貯蓄してます。
167さんのように心配してくれるのはとてもうれしいですけどね。
自分で決められない状態になる前に、意志をはっきり伝えて
おこうと思います。
今はまだはっきりと決めてはいませんが、子供に迷惑をかけるのも
心苦しいし、ホームでのんびり、というのも魅力を感じるし、ってとこです。
-
171
匿名さん
>>170さん
相手があることですから、自分の意志だけで決められないと思います。
もしもの場合を考えて遺言を書いておくことは、家族に対する思いやりと受け取れますが、介護の場合は身内がいつか分からない将来に介護できる状況にあるか、老人ホームも将来の空き状況は分からないものです。
最小限人に迷惑をかけずに自分の貯えで細々と生きていきたいものです。
-
-
172
入居済み住民さん
>>169さん
心ある介護をされてある施設は別ですが、心があっても身を粉にして働いてもその実態はひどいとしかいえない施設も多々あります。感謝の気持ちをというのももちろんわかりますが、現実を知ることも必要です。日本の医療システムの問題でもあります。個別の看護(介護)といっても、時間通りのおむつ交換や食事介助、大変ですよ。現場の大変さは身をもって知っています。現場の現実を見ているから尚更いえるのです。認知症でない限り、可能な限り、在宅がいいのではと思います。でも老人同士の場合はそうはいかないですね。何で日本は24時間在宅看護(介護)システムがないんでしょう。
でも実際に親が介護が必要になってしまったら、残念ながら、お世話にならざるを得ないのかな?自分も含めて。
-
173
匿名さん
介護つきの老人ホーム、安易に選ばないで、
じっくり検討するのがよさそうですね。
最後は担当者の人柄という運任せのような面もあるかもしれませんが、
仕方ないですね、そればかりは。
親が望むとおりにしてあげたいという気持ちは勿論ありますが、
こればかりはその時になってみないとわからない。
とりあえず今は頑張って貯蓄しなくちゃ。
-
174
匿名さん
>>168
有料老人ホームもピンキリです。
それなりの額を出せば、それなりの(粒の揃った)人間が集まるところに入居できる。
そこには、同窓生がいたり、共通の価値観を持ち、共通の趣味を楽しめる、
年老いてもさらに新たな素晴らしい人間関係も築ける場所があるのです。
全財産をはたいても、そういう介護マンションに入ろうと思っています。
-
175
匿名さん
足腰が弱ってきた両親(父は軽度の認知症)のために、
介護付有料老人ホームに見学に行ってきました。
20畳のワンルームでトイレと大容量のクローゼットが付いていて
入居者は、ソファーやお気に入りの家具を持ち込んでいました。
食事は部屋でも食堂でも希望通り、洗濯物を出しておけば畳んで
帰ってくるし買い物も頼める。至れり尽くせりでした。
ただしすべて頼むと結構な金額になります。
介護度にもよるけど月35万から40万くらいは掛かると思います。
高いと思うか安いと思うか人それぞれですね。
-
176
匿名さん
>>175さん
要介護認定されたら介護付有料老人ホームの検討を始めることが不可欠ですね。でも父と母はやはり同居させたいので、自分の場合介護の必要の無い母も同じところに入所させることになります。
母は料理も選択も出来ますので、今までどおり家事をやることを希望していますし、母には介護は必要ないのに2人で入所することで割高になります。
どちらかが自立した生活ができる場合はまだ自宅介護でしょうか。
-
177
匿名さん
-
178
175
>>176さん
見学したところは、2人とも要支援以上が条件の施設でした。
-
179
匿名さん
こんな感じのところに入りたいです。
ttp://www.sun-crea.jp/index.php
月30万は必要、頑張って資産を増やさねば。
-
180
匿名さん
-
181
匿名さん
老後が不安です。
子どもがいるから老後はある程度安泰かな、と考えていましたがとんでもない。
まさか我が子がいい年になって定職に就かないことになるとは想像もしていませんでした。
今から定職に就いたとしても、高いお給料の仕事にはありつけないでしょう。
これから結婚したとしても子ども(私たちにとっては孫)を持てるのかどうか心配です。
いざとなったら親が援助することも考えています。
自分達のことだけでも不安なのに、子どものことまでのしかかってくると厳しいです。
それでも子どもがいることによる精神的な安心感はあります。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)