物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩1分 横浜線 「長津田」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
209戸(地権者住戸11戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階 地下1階建、一部4階建及び2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月下旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]横浜市住宅供給公社 [販売代理・媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マークワンタワー長津田口コミ掲示板・評判
-
1
れおん 2012/05/22 11:05:24
マンションの購入はマークで、二件目。
一件目のマンションは、ローン返済すみ。
管理組合の理事長の経験があるので、その大切さをわかってます。
管理費が公社関係に垂れ流しにならないようにしないと。
夫40歳代と、妻30歳代
-
2
匿名さん 2012/05/22 13:04:22
実名で書き込みできるサイトがあるといいですね。
名前:1001号室小野妹子
内容:駐輪場と駐車場の広さが云々・・・
って感じで。
その為には、非契約者が閲覧できない仕組みが必要だから難しいでしょうか?
-
3
契約済みさん 2012/05/22 14:43:29
まずネットは、基本的に荒れます。
匿名、実名問わず荒れるものだとわかった上で関わるべきです。
大手マンションで会員制の実名(部屋名)が出る専用サイトを作っても利用者が伸びない、続かないのが日本での現状となります。
ホントのところ誰が書き込んでるかわからないあやふやなサイトであやふやに接していけるものの方が長く続き好まれているのが実態で、
本当に相談したいことはアンケート箱または管理組合側に直に行くべきです。
入居直後にペット問題、騒音、タバコ、廊下ベランダの使い方、すれ違いの挨拶と出てくる一時の感情を実名で吐露するのは危険です。
いい加減に接していける曖昧な匿名サイトで調度いいと思います。
あくまで情報交換的なモノで、苦情関係は管理人や組合などに相談すべきです。
-
4
れおん 2012/05/24 14:24:40
駐車場の苦情など、そのような内容は、つりの方、あらしの方が現れて、誹謗中傷につながることがあるのでネットで行わない方がいいでしょうね。それは、閉鎖されている、されていない関係なくです。
基本的に、管理組合の総会、またはそれに付随する会議の場で話し合いで決定し自治を推進すべきでしょう。
掲示板は、共有情報や耳寄り情報、引越しの話題など、こじれないようなもっとネイティブな内容でいいのではないでしょうかね。
-
5
匿名 2012/05/24 15:04:08
-
6
れおん 2012/05/25 00:11:39
今年になってマーク関連のイベントで参加したのは、
マーク地下駐車場の見学会
マーク横の消防署の開所式 ですね。
建設現場の開放は、また、あるかもしれませんね。
-
7
契約済みさん 2012/05/25 11:16:28
-
8
匿名 2012/05/25 14:04:26
基本的に地域住民向け
このプロジェクトは対地域が中心
我々は単なる購入者
納得いかないよね
-
9
れおん 2012/05/25 14:42:12
見学会のことは建設現場の掲示板に書かれていたので参加。
開所式は、消防署に電話をしたら名前と人数を確認され参加可能でした。
確かに地元自治会のような方が多かったですね。
マンションをみにいかれた時に、掲示板を見られると、情報があるかも。
-
10
匿名 2012/05/25 15:17:08
掲示板で表示だけってのがもうね(笑)
まああんな貧民窟みたいなとこにできるハコモノだから地域の人は気になって気になって仕方ないよねえ
-
-
11
契約済みさん 2012/05/25 21:35:09
イベントは購入者全員に知らせるべきかと。
なんだか、テンションさがっちゃうなぁ。
-
12
契約済みさん 2012/06/04 04:05:34
何か掲示板にマークワンのイベントが掲載されたら、是非教えて下さい!
-
13
匿名 2012/06/04 15:15:52
-
14
匿名 2012/06/12 13:51:46
-
15
契約済みさん 2012/06/12 14:55:56
ほんと、それ気になります。そろそろ、家具とかカーテンとか色々考え出そうかと思っているのですが、皆さんいかがですか>
-
16
匿名 2012/06/13 03:40:24
-
17
匿名 2012/06/13 05:54:41
うちの場合はかなり暴走気味で予算増額繰り返してますが見た目も重視し家具には気合い入れてみる予定です。
なるべく統一感も考えましたが、価値があったり思い入れの強いモノは
配置を考えながらどうにかそのまま入れるつもりです。
-
18
匿名 2012/06/15 13:07:42
やっぱ思い入れの有る物って有りますよね。
でも、今後の家具と調和しないだろうな〜とか。
使わない部屋に入れる予定です
-
19
匿名 2012/06/26 12:17:16
-
20
契約済みさん 2012/06/28 22:00:37
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件