契約済みさん
[更新日時] 2020-01-11 14:18:16
リバーガーデン井高野ECOの住民スレが無かったので作りました。
申し訳ないのですが、住民以外の方はご遠慮ください。
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
[スレ作成日時]2012-05-21 23:06:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番) |
交通 |
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分 阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
135戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月中旬 入居可能時期:2011年08月中旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデン井高野ECO口コミ掲示板・評判
-
21
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
マンション住民
少し前に鍵を使わずに扉を開けてマンションに入る子供を見ました。
小学生くらいで、柵の間から手を突っ込んで内側からドアノブを回して開けてました。
子供の細い手だからできることかもしれませんが、オートロックが無意味ですね。
改めて玄関の鍵もしっかり掛けなきゃと思いました。
-
23
匿名
外部の子供? 住民の子供? どっちにしても、オートロックの意味無しですね。
私も何日か前、夜9時頃に帰宅すると、自転車置き場で小学生の女の子が一人でウロウロしてて、私がオートロックを開けた瞬間に、こっちに向かって走って来て私の後にスッって入って来た事がありました。
子供とは言え、いきなり突進して後に付いてこられると、ちょっと怖かったです。
その後その子供は、キョロキョロしながら階段を上がって行ってましたが、どこの子供だったんだろうか…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
マンション住民
一緒に居た子に「鍵忘れたときにどうやって入るか知ってるか?」と言って教えてたのでたぶん住民の子でしょう。
勝手によその子まで入るようになって、マンション内が遊び場にされると困りますね。
ごみ置き場より遠い方の非常階段の入り口です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名
理事会の方々って、何してるんでしょうか?
1年経ちますが、総会とか無いんでしょうか?
ベランダのでの喫煙禁止も、本来なら総会で話し合って議決するべきだと思うのですが。今後も勝手に色々と決まっていくのでは?と心配です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名
総会は10月にある予定だそうです。理事になった皆さんは貴重な休日の時間を割いて理事会に参加されてます。納得がいかないなら管理人さんに意見をあげるのもいいと思いますし、次回の理事に立候補して理事会に参加してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名
確かに貴重な時間を割いて理事会に参加されているのでしょうが、話し合ってる内容もまわってきませんし、勝手に決まったことだけ掲示されるのはおかしい。皆のマンションですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名
重要なことは総会じゃないと決めれないと聞いているので特に不満はありません。
ベランダ禁煙は妥当だと思うので早々に決定してよかったと思っています。
一年たちますがベランダでの喫煙に関しては何度も管理人さんから注意の張り紙があったのに改善しなかったわけですし。
ベランダからのポイ捨てで火事などになる前に決定したんですからマンションのためにもこれでいいと思います。
もし決定したベランダ禁煙に関して不満があるようなら総会時にご自身の意見を言えばいいと思います。
27さん。
理事会の内容に関してもエレベーター前に張り紙があったと思うんですが見られましたか?
今回の理事会ではこういったことを話し合いましたという張り紙です。
一度確認されてはいかがですか?
もっと詳しい内容が知りたいなら管理人さんに聞けば教えてくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名
確かに、今回の理事会でのテーマが何項目か書いてあり、意見がある方は文書にて提出して下さいと事前に貼り紙がしてありました。
なので、理事会で勝手に決めてるて事は無いと思います。
ただ、貼り紙を全員が見てるとは限らないので、各世帯に配布して欲しいですよね。
私も、ベランダ禁煙はマンションでは当たり前だと思うので、決定には大賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名
各世帯に配布となると、コピー代や用紙代がかかるし、エコの観点からもよろしくないと思います。せめて、回覧板が妥当では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名
確かにコストはかかりそうですが、回覧板は町会に参加してない世帯には回らないのでは?
と、書き込みしてる今もベランダからタバコの臭いがしてきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名
決まったことなので別に構いませんが、ベランダ禁煙は理事会の貼り紙の前に決定されてましたよね。
重要な事は理事会でないと決定できないらしいですが、何が重要か人によって違いますし。
ところで、玄関前に私物を置くのっていいんですかね?確かだめだったと思うのですが、皆しているので良いのか?どっちですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名
玄関前の物置は禁止ですよ。
駐車場の車の後ろを物置代わりにしてる人もいますが、アレも禁止ですよ。
バイク1台分のスペースに、バイクと自転車を止めてる人もいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名
そうですよね…結構置いてる人多いので良いのかと思いました。
理事会の人も玄関前に置いてるし。
偏見かもしれませんが、せめて理事会の人こそ、きっちり守って欲しいと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
町会とは別の回覧板があってもいいのでは?
理事会で決定するにしても、住民の過半数の了承を得るべきではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
理事会の回覧板があっても良いと思いますが、各階で回覧をしたとしても
仕事をしていて不在の家庭も多いと思うのでとても時間がかかると思います。
住民が全員加入していない町会の回覧を回すだけでも、
10日以上かかる事もあるので、急ぎの連絡の場合や
住民に周知徹底して欲しい事は各家庭に配布して欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名
ところで今更なんですが、理事会っていつの間に発足し、いつの間にメンバーを選出したんでしょうか?
理事会メンバーは立候補制? それとも持ち回りでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名
発足したのはいつか忘れましたが、最近です。
遅いなあと思ったので。
メンバーは初回のみ規約にもありますが、管理会社が決めました。次回からは持ち回りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名
7月28日の理事会の集まりにでれなかった物です。
メンテナンスで修繕業者が来ていた為。
具体的に決まったことなどあったのでしょうか?
駐輪場増設や駐車場返還のことなど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
理事の皆様ご苦労様です。
うちは管理人さんからの理事会への打診がありましたが断った者です。
今年は家庭の事情によりどうしても無理だったので申し訳ないです。
打診は確か2月頃で発足は3月頃だったと思います。
メンバーの張り紙も拝見しました。
まだ発足して間もないですし理事の方々も右も左も分からない状態からのスタートで大変なんだとお察しします。
前のマンション購入時に初期の理事をしましたがやはり最初は何をしたらいいのか分からず管理会社に言われるままに動いてました。
なった人でないと分からないと思いますが・・・
本当に大変でした。
でも理事会での議論や管理会社とのやりとりなどとてもいい経験になりました。
みなさんもいつか必ず理事になる時がきます。
その時にマンションのために頑張っているのに「勝手に決められた」「理事は何をやってる」などここで書き込まれるようなことがあれば悲しくないですか?
理事の方もなったばかりでどう動いたらいいのか分からないんだと思います。
理事の初期メンバーは私も経験しましたがお手本もないし流れも分からないし最初は本当に大変でした。
住民の意思が反映され理事会の動きや流れがスムーズになったのは3期目ぐらいからです。
それぐらいマンションのことを住民みんなが納得するように動かすのは大変だということです。
ここで理事の方を傷つけるような発言をしても何も生まないと思います。
正直自分が今期の理事をやってたらと思うと最近の書き込みはきついものがあります。
まずは自分で動きましょう。
知りたいことは管理人さんに聞くなり掲示を見るなり方法はいくらでもあるでしょう。
私はそうしています。
不満や要望もこんな場所に出すのではなくきちんと顔を見て管理人さんに伝えるべきです。
きっと動きがあるはずですよ。
長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件