千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part7)
購入検討中さん [更新日時] 2012-06-04 14:40:13

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:株式会社大林組戸田建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-21 22:25:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名

    >599さん
    ありがとうございます。

  2. 602 購入検討中さん

    販売は6月?7月?8月?とにかく早くして。

  3. 603 匿名さん

    住宅エコポイントのことですが、こうだらだらと販売が遅れていても
    一律30万ポイントがもらえることは確定なのですか?

  4. 604 匿名さん

    早い者勝ちではないとしても、早い段階から船橋や日本橋へ足を運んで

    何度もセミナーにも参加して買うことをアピールしているのだから少しは優遇してほしいですね。


  5. 605 匿名さん

    デベにしてみれば買ってくれれば誰でもいいわけで、早くから申し込んでいるとか、何度もセミナーに参加しているとか全く関係ないでしょ。そもそもデベに頼まれているわけでもなく、我々が勝手にしていることだしね。

  6. 606 匿名さん

    604 優遇なんかあるわけないじゃないですか、早くから縛り付けて他のマンションを見る機会を防ぎ、ならべく多くの要望書を集めて第一期大量即日完売としたいだけなのは明らかです。購入者のことは全く考えてません、残念ながら。

  7. 607 購入検討中さん

    >>598
    そもそも"早い者勝ち"的な雰囲気ってどこから出てきたのですかね?営業さんがそんなこと言うはずないでしょうし…
    私の担当営業さんは最初から「早く要望書出したところで何もいいことないですから、じっくり検討してください」と言っていたので、このスレで時折話に出る"早い者勝ち"的な話はどこから湧いてきたのが不思議でなりません。ただの煽りなのでしょうか?

  8. 608 購入検討中さん

    早い者勝ちと言われてる人もいるしいない人もいる。優遇があるか抽選にからくりがあるかどうかは、その日になればわかること。これまでも無限ループのように繰り返してきた不毛な議論な気がします。

  9. 609 匿名さん

    以下、要望書に対するコメント対応は、
    過去スレご覧下さいでスルーしたら?

  10. 610 購入検討中さん

    608です。609さんに同意。これからはそうしましょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ユニハイム小岩
  12. 611 匿名さん

    私は、死守してもらいますよ。

  13. 612 購入検討中さん

    不毛な議論・・・、確かにそうですね。
    優遇やからくりはその日になれば判るかどうかは疑問です。永遠に判らなそうです。

    カラクリについては、詮索などせずに、縁があったとか、縁がなかったとか思うようにしろということなのでしょうか。
    そう考えると、結局のところ、購入者側は弱い立場ですね。

  14. 613 匿名さん

    >611
    知るか。
    営業に言え。

  15. 614 匿名さん

    >611
    しつこい。過去スレ読め。

  16. 615 匿名さん

    確かに、死守と同じ約束されてるという人がいるのは事実ですね。
    三井物件と東急物件購入者でコネで購入している人みてきましたから。

  17. 616 匿名さん

    他に誘導を営業はしてくれていても希望者が強く言えば倍率は必ずあがる。
    営業の努力はたいして力が発揮されないのが事実ですよね。
    早く売ってくれれば倍率はさがるんですが。。

  18. 617 匿名さん

    東向きは西向きに比べては人気なのでしょうか?

  19. 618 匿名さん

    >611
    モデルルーム初日くらいに要望書提出した人ですか?死守させてもらいますと過去に発言されてましたけど。

    皆を煽るようなレスはお止め下さい。本当の検討者ではなく、ネガのみ書きにやってくる方かもしれませんが。

  20. 619 購入検討中さん

    618もいちいち反応するな。

  21. 620 匿名さん

    高級スーパーはデパートの地下に入ってるから十分です。

  22. 621 購入検討中さん

    うちが要望書出した部屋は大丈夫ですよ。他の要望を受けないと御約束頂きましたので。

  23. 622 購入検討中さん

    621不毛な話をするな。

  24. 623 匿名さん

    >621
    荒らしはお帰り下さい。

  25. 624 匿名

    621さん

    参考までにどの部屋に要望書出したか是非教えてください。

    自分も他の人に要望書入れられたくないので。

  26. 625 匿名

    個人情報の為


    お断り致します。


  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 626 匿名さん

    早期、要望書提出者は、死守を信じたい気持ちでいっぱいですよ!

  29. 627 周辺住民さん

    >600
    >イオンタウン新船橋の説明会

    6月1日(金)19時 海神公民館 京成線海神駅すぐ
    6月2日(土)16時 塚田公民館 野田線塚田駅近く塚田小学校隣
    内容は同じ

  30. 628 匿名さん

    MRに先日行きましたが、要望書は重なっても問題ないみたいですよ。申込書ではないのでとの事です。

  31. 629 匿名さん

    626
    心配しなくても、大丈夫ですよ。
    蓋をあければ、早期希望者が当選してますよ。

  32. 630 匿名さん

    >629
    デタラメを投稿しないでください。

  33. 631 匿名さん

    モデルルームオープン初日に提出、死守、営業さんに特定され死守されないかもしれませんね。

  34. 632 ご近所さん

    いや、多分事実だね。

  35. 633 匿名さん

    当選したら、家具家電などお金はかかりますが、色々と楽しみですね。
    ウチは気に入ったものが見つかるまで、じっくり探すつもりです。
    収納が多いので、スッキリシンプルな部屋にしたいです。
    玄関の飾り棚にはシーサーを置く予定でーす。

  36. 634 匿名さん

    要望書の話はスルーなんじゃなかったっけ?

  37. 636 匿名

    モデルルーム見てきた。細かいところまで気を使った作りに購入ほぼ決定だった。
    その足で現地を見た。交通量の多さ、分かっていたけど高圧鉄塔と斎場。
    多分モデルルームにはもう行かないかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 637 購入検討中さん

    >617さん
    こちらは東より西向き希望ですね。
    朝しか日が当たらないのがネックだったりします。
    バラけるといいですね。

  40. 638 匿名さん

    GW頃のこの板の書き込みからしたら、死守しろって言ってる人や住民板にいく人がでてくるのも理解できる。
    今や当時の約束は野村によってきれいさっぱり反故にされたようではありますが。

  41. 639 匿名さん

    いい加減なこといっちゃダメよ。
    マンションは 南側、東側、 西側で値段さがりますからね。

  42. 640 匿名さん

    グリーンカーテン用フックいいですね。
    ゴーヤとかきゅうり育てたいです。

  43. 641 匿名さん

    南でしょ、やはり。
    西日は夏は本当に死ぬかと思う暑さでしょ。
    東は住んだことないからわかりません。
    しかし、ここの1街区、まともな南がないよね。
    2街区の7階以上はいい感じ。3800位だったけど本当にいつ価格決まるのかね。

  44. 642 匿名さん

    きゅうり、なす、トマト育てたい!

  45. 643 匿名さん

    中学から私立を考えている家庭は多いですか?

  46. 644 購入検討中さん

    うちは考えてます。

  47. 645 匿名さん

    コンビニ予定地の空き地はどの辺りなのでしょうか?
    ご存知の方教えてください。

  48. 646 匿名さん

    なんでいいから、早く販売しないかしら?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ミオカステーロ南行徳
  50. 647 匿名さん

    私立中学受験はこのあたりはそこまで熱心ではないそうです。1クラス数名程度。

  51. 648 匿名さん

    うちは高校は県立船橋に行ってもらおうかと。
    昔より入学し易いかなって。

  52. 649 匿名さん

    駅前の環境でベランダ野菜つくるのですか?
    排気ガスと電磁波のなかで育った野菜ってあんまり欲しくない。

  53. 650 匿名さん

    649
    なぜ、貰う事が前提なのか

  54. 651 匿名さん

    西日は夏は確かに暑いですけど、午後の数時間であっという間に洗濯物が乾きますよ。

    断熱ガラスを採用しているし、遮光遮熱カーテン使えば問題ないと思います。

    わたしは朝起きが苦手なので休みの日は洗濯ゆっくりできて良かったです。

    ここの西向きは景観と騒音がマイナスですね、その分安いですけど。

  55. 652 匿名さん

    西向きの騒音はけっこうなものなんでしょうか?
    現在、交通量の多い道路近くの2階に住んでますがそれより騒がしかったら困りますが。

  56. 653 匿名さん

    現地で確認するのが一番だと思いますが。
    電車は低速なのでほとんど気になりません。駅の発車メロディがより聞こえてくると思います。

    イオンの出入り口さえなければもっと静かになるのですけどね。

  57. 654 匿名さん

    住んでみないとわからないでしょ。
    平日朝昼夜
    休日朝昼夜
    交通量調査なみに調べないと。
    つまりは住まなきゃわからないでしょうね。。
    鉄道近くは夏が大変。夜中に線路を整える電車が通るのですが、これはうるさいですよ(T_T)
    安さには理由があるわけですよ。。

  58. 655 購入検討中さん

    夜中はリビングで寝てないから電車の音は関係ないかと思います。

    また交通量はそこに住む方に聞きましたので安心してます。

  59. 656 匿名さん

    西向きを選ぶのであれば、4街区か5街区の方がいいのでしょうか。
    とくに5街区は3街区との間に広さがあるので気になっていますが、
    3〜5街区は1・2街区よりも税金の関係で高くなると営業の方に聞きました。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    リビオ亀有ステーションプレミア
  61. 657 匿名さん

    スロップシンクがあるという事は、少しはベランダで水遊びできますか?
    プールを広げるわけではなく、バケツに水をくむ程度です。
    もちろん階下に迷惑はかけません。

  62. 658 匿名さん

    東側のスーパーできて交通量増えたら、夜中うるさい気してしまいます。
    西は逆に二重サッシあったから音の面は意外に西のが夜は静かなような。

    やっぱ便利だから、どこも完全な静かさはないんだろな

  63. 659 購入検討中さん

    657さん
    ベランダで水遊び?
    昼間は洗濯物干してるので勘弁してください。夜におねがいします。

  64. 660 匿名さん

    ベランダで花火は?

  65. 661 購入検討中さん

    660さん
    え?フツーだめじゃない?なんか火事起きそうだし。
    たぶんやったら消防に通報されるよ。

  66. 662 匿名さん

    西向きは今日の陽気では、エアコンが必要。窓を開けたらドラマの声が聞こえない。
    5月からエアコン必須ですよ。

  67. 664 匿名さん

    >663さん
    とりあえず今は1・2街区で要望書出しますが、抽選で外れた場合は5街区西向きにしようと思っています。

  68. 665 匿名さん

    西向きなら、中古築浅の南向き探したほうがよくないですか?

  69. 666 匿名さん

    方角の話しとは別だけど、最近の新築はコストダウンだらけで、築浅中古のほうがしっかり作ってあったりする。

  70. 667 購入検討中さん

    どうせ同じ値段なら、地震の影響受けてない新築の方がいい。
    船橋市のマンションて、義捐金みんな出たの?

  71. 668 匿名さん

    船橋で南向きだと、けっこうなお値段しませんか?

  72. 669 匿名さん

    うちは一街区がはずれたら買いません。
    その旨は営業さんにも伝えてます。
    4000万近くのところは都内でも船堀あたり、砂町あたりで買えるので。
    あっいづれもプラウド…だ。

  73. 670 匿名さん

    5街区は以外に人気かと。。

  74. 671 匿名さん

    新築といえども震災の影響が無いとはいえない。コンクリの放射能とか。

  75. 672 匿名さん

    〉669
    価格は同じくらいでも、広さが全然違うでしょ。

  76. 673 匿名

    いやいや東京と千葉という違いが天と地だろ。

  77. 674 物件比較中さん

    4街区は1街区と距離が近い分、ちょっと駅遠にはなりますが5街区の方がいいかもしれないですね。
    病院とスーパーに挟まれてはいますが。

    どちらも販売開始はまだまだ先だし、税金関係が気になりますね。

  78. 675 周辺住民さん

    野田線は他私鉄の幹線(それでも数か月おきでは?)ほどには大規模夜間保守工事はしてないと思うけど。
    上り電車(船橋駅発)は、パークホームズ船橋海神の丘(現地から左手、線路向こう)のあたりでだいぶ減速してるので走行音はほとんどないです。(居住体験ではなく周辺を歩いていての感想)
    沿線で踏切があったり疾走している区間だったら窓開けられないくらいうるさいです。
    北側は3街区途中からうるさいかもね、線路も近いし。戸建てエリアあたりは走行音が気になるでしょう。

    みらSATO東側の道路は片側2車線なので飛ばす車は多いからうるさいかもですね。大型車も多いし。
    交番の前から海神中方面は県道9号(市場通り)が延伸してから車が減ったし、塚田方面に抜けられなくなって新しい東西道路に振り替えられた分、1街区周囲はイオンモール関連を除いては交通量減。

  79. 676 匿名さん

    病院は救急も受け入れるのかな。
    そしたら5街区も救急車でうるさい。
    マックスバリュの納品車でうるさい。
    ここ全部うるさい…
    価格魅力だけで少し不安になってきました。
    本当に価格だけが魅力に感じられてきた。

  80. 677 匿名さん

    コンビニ予定地はどこですか?

  81. 678 匿名さん

    音だけ考えたら、5街区西側が1番だとおもいます。

  82. 679 検討中の奥さま

    5街区はスーパーの明かりや救急車の音が気になるかもしれませんって、営業さんが言ってましたよ。

  83. 680 購入検討中さん

    じゃあ5街区が一番お安いかも??
    もう少し待ってようかな。

  84. 681 匿名

    待てば、どんどん安くなりますよ!

  85. 682 匿名

    待ってるうちに希望の部屋なくなったら本末転倒。

    しかし資料請求から始まって半年経っていざ販売開始したら
    要望かぶって抽選外れたらカオスだな。

  86. 683 匿名

    GWの頃と比べて随分スレの雰囲気が変わってきましたね。
    検討板なのですから、どんな話題でも構わないと思いますが。
    むしろ強引に過去スレ見ろとか叫ぶ方々に違和感を覚えます。

  87. 684 匿名さん

    要望書コピーをとっている人がいましたよ、管理説明会のときにお話した人です。
    このサイト観ているらしく話盛り上がりました(笑)
    4月下旬に要望書出したようですが希望住戸がすでに埋まっていたようで、やはり営業が受け入れなかったので他の希望へしたそうです。
    この縛りで買えなければ、公取委やマスコミに言うといってましたから。
    同じ人多いのではないでしょうか。

  88. 685 匿名さん

    〉684
    要望書のコピーは自分でとらなくても営業さんから渡されますよ。

  89. 686 申込予定さん

    うちはコピーなんて渡されてませんよ…

  90. 687 匿名さん

    これまた営業によって対応が違うんですね…
    私もコピーもらいましたよ。要望書の縛りが変更になった時も、両方のコピーを渡され説明されましたし。

  91. 688 購入検討中さん

    元マスコミの人間ですが、この程度ではマスコミも公取も動きません。

  92. 689 匿名さん

    私も最初の要望書のときもコピーいただきましたし、
    書き換えたときもまた再度コピーいただけましたよ?

    渡さない営業って、お仕事ちゃんとされてませんね。

  93. 690 購入検討中さん

    要望書は出しても「確実ではないけど出さないよりは確率が高くなる」程度で考えとくくらいがいいんじゃないですかねえ。
    ところでやっぱりエントランス含め共用施設は一街区が広くて立派なんでそこは魅力ありますよね。二街区は狭めなんで。三~五も一に比べるとどうなるでしょうか。

  94. 691 匿名さん

    1街区の水盤がどんな感じか楽しみです。コケが生えませんように。

    完成したらほかの街区の中庭や共用施設も見てみたいけど、勝手に入ることはできなさそうですね。

  95. 692 匿名さん

    4街区は中庭がほとんどなかったですよ。敷地が狭いので駐車場だけで精いっぱいだったのでしょうか。
    さくら公園側に4街区専用の広場が設けてありましたが、恩恵があるのは南向きの人だけのような。

    抽選で外れても4街区の検討はないなあと思いました。

  96. 693 匿名さん

    688に同意。

  97. 694 匿名さん

    ルーフバルコニーでない限りベランダは防水ではないから、下の階には確実に迷惑がかかりますよ。
    どうしてもやりたいなら、どのみちぬれる雨の日くらいですね。

  98. 695 匿名さん

    以前、要望書を受け取ってもらえなかった事があるようですが、
    それを野村側が改善して現在受け取るようになっただけのことではないですか?
    それをマスコミやら何やら持ちだされても、今は改善してますと言えば何ら問題はない。
    受け取ってもらえなかった人はたまたま運がなかっただけ。

  99. 696 匿名さん

    >691
    水盤は確かに微妙ですね。
    最初はきれいでも、よほど丁寧に手入れしないと、すぐにみずぼらしくなりますから…

  100. 697 匿名さん

    >695
    その後、からくり抽選をやろうものならそれこそ大問題になりますね。

  101. 698 匿名さん

    水盤に管理費がかかるのなら私は要らいないなぁ。

  102. 699 匿名さん

    ベランダ戸境が低いペラペラの板なのが気になりました。
    せめて天井まで高さがあったらなぁ。

  103. 700 匿名さん

    ベランダの戸境はチープな感じが残念ですね。
    コンクリートでがっしり囲って戸別感を出して欲しかったです。
    価格が安いから仕方ないですね。

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸