千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part7)
購入検討中さん [更新日時] 2012-06-04 14:40:13

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:株式会社大林組戸田建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-21 22:25:56

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 501 申込予定さん

    うちは安く済ませたいので後日、リフォーム店にお願いしたいと思います。

  2. 502 匿名さん

    リビングの縦向きか横向きで悩んでます。和室があったほうが便利ですか?

  3. 503 購入検討中さん

    西側の電車の音ってどうなんですかね。
    ホームと同等かそれ以下なら防音壁あるけど、上の方が逆に音はうるさいのかな。窓を開けてたとした仮定です。

    現地で確認した限りではもしかしたらアナウンスが一番聞こえそうに感じました。

    ちなみに2街区から徒歩で東海神まで10分でした。

  4. 504 匿名さん

    >499
    うちも先日FP説明会に参加しましたが、すごくためになりましたよ。繰上返済とか分かってるようで理解が足りていなかったので参考になりました。
    >502
    家族構成によっても使い勝手は違いますよね。

  5. 505 匿名さん

    和室はしめてしまうと、窓もないし電気をつけるしかなくなります。
    冬はコタツを置いて横にもなれるのが、いいかな。

    縦長リビングは、隣の洋室を間仕切りをあけておけばリビングとして広く使えるのも魅力です。

    また横長リビングだと子供が二人いると、先で子供に個室を与えると夫婦は和室を使うことになりますね。
    まあどちらも好みの問題ですね。

  6. 506 匿名さん

    西向きは、結構電車の音が聞こえるのでないでしょうか?

    我が家は今、割りと線路に近いところに住んでいます。
    窓をあけていると、電車が通る時はテレビのボリュームを上げないと聞こえません。

    慣れもあるかとは思いますが。

  7. 507 匿名

    でもFPの説明会参加しても、
    はじめの野村さんのご挨拶で、この後、営業の担当者は来ません、的なニュアンスの案内があるので
    説明会自体は私は大変参考になりましたが、なんか解せません。
    営業さんとはちらっと会ってご挨拶しただけでした。
    (他のお客さんの対応の合間です)

    今週末 「間違いだらけの住宅選び!マンション購入資金計画法」

    6月9、10、16、17日
    『知らなきゃ損する!住宅購入に関する税金と対策』

    6月下旬 エコライフシェアセミナー

    7月上旬 登録説明会

    以上今後のご案内、だそうです。

  8. 508 匿名さん

    >502です
    子供は1人の予定で、犬が2匹です。

  9. 509 購入検討中さん

    >494

    50万超えです。

    我が家は面材があるのはとてもいいのですが、何せ高いので
    普通に気に入った食器棚を購入する予定です。

    なんでこんなにするんでしょうねえ。

  10. 510 匿名さん

    登録は7月下旬。
    契約は8月初旬てとこでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル南葛西
  12. 511 匿名さん

    >502
    今後もお子さんの予定がないなら、あとは好みじゃないでしょうか。

  13. 512 匿名さん

    494です。
    そんなにするんですか?
    友人で食器棚、オプションでつけてましたけど30万くらいだと聞いています。

    そんなにするなら、20万以下でいいもの探して、残りは家具代にあてたいです。
    ちょっと高すぎですね。

  14. 513 匿名

    7月上旬の登録説明会って何なんでしょう?
    また変な縛りとかやめてほしい・・・

  15. 514 匿名さん

    >502さん

    お子さん1人ならどちらでもいいような気がしますね。

    私が同じ家族構成なら縦長リビングにしてリビング横の洋室の扉を開けて
    2LDKのように使うと思います。

    でも和室がほしいな、とお考えでしたら横長リビングでもいいような気がします。

    我が家は和室は要らない派なので縦長リビング希望です。

  16. 515 匿名さん

    GWにMRに行ったときの「ご検討の流れガイド」というチラシ?に
    各種説明会に参加してください♪という欄に
    管理説明会(参加済み)、住宅ローン説明会(参加済み)、構造説明会、事前重要事項説明会、登録説明会と書かれていました。
    なんだか契約までに隔週で色々な説明会に呼ばれそうですね。
    行ってもいいのですが、行くだけで営業から何もないような今回のFPのマンション購入資金計画法のような感じだと、
    正直行くのも億劫になってきますよね。
    だって、一方的な説明会でおしまいで、進展がないわけですから。

  17. 516 購入検討中さん

    こちらの営業は、あれとあれは特に参加しなくてもいいです。
    って感じでしたけどね。

  18. 517 匿名さん

    こちらの都合でどうしても参加できない場合は、しょうがないですよね。

    子供の行事などで、頻繁には行けないかもしれません。

  19. 518 購入検討中さん

    うちも参加できなくても資料渡しますので無理しないでくださいって言われましたよ。
    基本的には全部参加する予定ですが。

  20. 519 周辺住民さん

    >503
    >西側の電車の音ってどうなんですかね。
    >現地で確認した限りではもしかしたらアナウンスが一番聞こえそうに感じました。

    何度か書かせてもらってますが、新船橋駅にほとんどすべての列車が停止するので「走行音」は、沿線の他の場所に比べたら、ほとんどしないくらいと言ってもよいでしょう。
    1街区の南西側であれば、多少加速中あるいは減速中で走行音もしますが、車の音の方がうるさいです。
    現地で一番よく聞こえるのは、おっしゃるように駅の発車メロディーです。(笑)

  21. 520 周辺住民さん

    新船橋駅前にコンビニが出来るって噂聞きました!
    何ができるか知ってる人はいますか?

    イオンはありがたいし、ますます駅前が便利になって助かります。

  22. 521 匿名さん

    便利かもしれんが、騒がしくもなる

  23. 522 匿名

    ただの妄想
    一、二街区間の道路はいらないな。無ければ無いで交番近くの交差点がさらに激混みになるだろうけど。
    歩行者専用の広々したスペースにした方が子供にとって安全だし、魅力的な街になる気がします。

  24. 523 申込予定さん

    コンビニ。できればセブンで。ATM助かるので。

  25. 524 購入検討中さん

    いろんな説明会参加させて他にいかないようにさせる考えも営業としてはあるでしょうね。

  26. 525 購入検討中さん

    やはりセブンにしてほしいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル南葛西
  28. 526 購入検討中さん

    我が家はみらさとまで近くはないので、隔週で行くことになっている現状が、少し大変です。
    説明会を開催してくれるのはありがたいですけど。
    マンション購入前はこんな頻度で行くものですか?

  29. 527 匿名さん

    できるならセブンにもう1票!

  30. 528 匿名

    本当に買う気があるか見定めてるだけ(汗)

  31. 529 匿名さん

    LAWSONに一票

  32. 530 購入検討中さん

    住宅ローン仮審査、二週間も結果でてません

  33. 532 購入検討中さん

    近くにすでにセブンはあるからLAWSONに一票。

  34. 535 匿名さん

    オプションの食器棚ですが、上の釣り戸棚だけだとおいくらでしょいか?

  35. 536 匿名さん

    >531
    営業さんが、だいたい30万くらいだとおっしゃってたので。

  36. 537 匿名さん

    >502さん、犬がいるなら畳よりフローリングのほうが掃除しやすいかもしれません。

  37. 538 匿名さん

    494さん
    大手の別物件ですが、MRで見た物はやっぱり60万近かったと思います。他にも証明やテーブル等、一つひとつびっくりするような金額だと思います。

    MR内の家具や装備は、売るためにかなりのお金をかけているので、トータルで500〜800万近くになると聞きましたよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ミオカステーロ南行徳
  39. 541 匿名さん

    538さん、494です。
    やはり高いものなのですね。必要かそうでないか、じっくり考えて決めないと、オプションだけでとんでもない額になりますね。

    とても参考になりました。

  40. 542 匿名さん

    アマゾンをよく利用し、ローソン受取にしてるからローソンだと便利です。

  41. 543 匿名さん

    マンションの食器棚は、上棚が両開き扉、下台は引出とその下が両開き扉になっているものが多いです。そしてカウンタートップは人工大理石仕様で、金額はW1400~1600で約35万~40万円程度ではないでしょうか。上棚がガラス仕様になったり下台がオール引出仕様になると価格もアップします。これ以外に、コンセントの移設費用も別途かかりますが、カウンター式にするかしないかでコンセントの位置が違います。コンセント付の既成食器棚であれば背面以外の場所に移設する必要があります。キッチンメーカーや既成のカウンター型の食器棚にするのであれば、床から100~110センチくらいの位置へ移設する必要があります。

  42. 544 匿名さん

    後からリフォーム会社に、同じメーカーの食器棚を設置してもらった場合、たしかにオプションより安くできます。

    しかし製品ロットが変わるので、微妙に面材の色合いが違ったり、引き出し部分などの部材やネジ類は、キッチンとお揃いという訳にいかないです。

  43. 545 匿名さん

    テレビを壁にかける場合は壁の補強をしないと駄目ですよね。
    オプションであるのでしょうか?

  44. 546 購入検討中さん

    >519さん

    情報有り難うございます。
    やっぱアナウンス響きますか~。
    窓は閉めないとダメですね。

  45. 547 匿名さん

    何か住民(予定者)版みたいになってきたね…

  46. 548 匿名さん

    >545

    戸境壁は共用部分だから壁に穴あけちゃダメだよ。

  47. 549 購入検討中さん

    ローソンでも森のシティと言ってるからにはナチュラルローソンにして下さいね。

  48. 550 匿名さん

    >468

    シティタワー品川は700戸超を一期に全戸販売して即日完売。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸