なんでも雑談「食の安全について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 食の安全について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-01-16 18:44:41

毎日ミートホープ社の話題が新聞、テレビで取り上げられています。
次から次へと様々な不正が露見し、こんなことまでして食品会社を運営していたのかと背筋が寒くなる思いです。
雪印、不二家・・・
発覚していないだけで同様の会社はもっともっとあるかと思います。
大手だから有名メーカーだからはもはや基準にはなりません。
消費者はいったい何を信じて買えばよいのか、。

うちの近くに業務用の食品を販売する店があり
大量の冷凍食品が売られてます。
たまに買い物に行ったとき
中味本当に大丈夫なのかと思ったりしたこともありましたが、
それが現実になったような感じでしょうか。

いろいろ気にしたら自給自足しかありませんが
大抵の場合それは不可能なことで
皆さんの工夫や自衛手段などをお聞かせください。

[スレ作成日時]2007-06-26 12:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食の安全について

  1. 341 匿名さん

    >>338
    回転寿司屋の名をあげてくれないか?

    今、よく食いに入る回転寿司屋だったらイヤだからな

  2. 342 コンドラシン

    まさか、暗屋じゃねえだろうね

  3. 343 匿名さん

    わはははは・・・・あり得るかもよ、

    ところで、ピョンチャンの選手村の食事は大丈夫?

    マスゴミは沈黙しているw

  4. 344 匿名夫人

    ニンニク、人参、ゴボウ、長ネギ、

    玉ネギ、ショウガ、こういい野菜は中国産だからね

  5. 345 匿名夫人

    アサリ、ハマグリ、ウナギ

    中国産の用心海産物よ

  6. 346 匿名

    ここにも書き込んであるかもしれないが…
    女子高生が不二家でケーキを買ったらカビが生えてたらしい
    口に入るものは、その場で作った方がいいよ

  7. 347 マンション比較中さん

    >>2
    現在は2023年です。
    結論から言うと、あなたの無責任かつ軟弱な 『昭和の考え』 は間違っています。
    この16年間、消費者が疑問を持ち、みんなが声をあげ、また有志の人間が外食に
    おける中国産食材の割合などを企業に問うことで外食産業の体質は変化しました。
    2009年、まずリンガーハットが国産野菜のみの全国提供に切替えました。

    国民が無関心では物事は決して解決しないのです。私はあなたのような日本人が
    したり顔をしてのうのうと生きていることを恥ずかしく思います。

  8. 348 匿名さん

    よくさー。この手の「食の危険性」を問う話題になると決まって
    「世の中は添加物だらけ」
    「そんな事言ってたら何も食べられなくなる」って言う人いるでしょ?

    でも注意していいわけでしょ?
    危ない場所ってのは行かないに越した事はないわけだ。
    1mgでも危険性が高い物は食べない方が良いわけだ。
    怪しい企業からは買わない方が確率的にも良いわけで。

    タバコだってちょっと前までみーんな吸ってた。
    50年前の映画、ドラマなんて教師、刑事、会社員も勤務時間中、大学生から主婦まで吸ってるシーンがある。
    そんな時代だった。もうさ、お茶を飲むかのような気楽な感覚で。
    目の前でフーっと煙を吹かれても受動喫煙なんて怖がらない。
    誰ひとり、「健康のためにちょっと控えた方がいいよ」なんて会話はしない。
    タバコメーカーがスポンサーってのもあったのかもしれないけどね。

    で、今は?

    だから結局、危険性のあるような物、おかしな食べ物については助かるし、重要で有力な情報なんだよ。

  9. 352 マラドーナツ

    その場で作ってその場で客に食わせる場合でもない限り、
    作ったものを客がいつ食うかわからないわけで、
    変質しないよう、腐らないよう、雑菌が増殖しないよう、
    等の目的で必要があって添加物を入れているわけだ。

    後は、それぞれの信頼度の問題だよね。
    ある程度の情報は頭に入れておいて、
    信頼度の低いものは避けて、
    後は特定の物に偏らないように選ぶ。
    リスク管理としては、このくらいしかできないよね。

    ただ、食う時だけは、いちいちこんなことを考えながらだと
    不味くもなるし苦痛になっちゃうんで、
    切り替えて楽しく食事をしよう。

  10. 353 匿名さん

    もうウソばっかだよね。メーカーは。
    「国産」とか。
    だったら地名を書けよ!って。一切書かない。
    場所が変るのでパッケージへの印刷の手間、コストかかるっていうならWebに上げればいいのに。
    テキスト1行加えるなんてバカでもできるだろうに。

    安全性の事じゃないけど、政府は内容量をグラムで統一・規制しろ!
    何だよ?「内容量10枚」「8袋」とかって。
    いったい何グラムなのかわからない。
    菓子とか。

    消費者に何の意味(情報)があんの?あの数って。1個の量を減らすメーカーだらけなのに。
    分量表示はエスパー向けらしい。

    こんなバカな事してんだよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸