物件比較中さん
[更新日時] 2013-12-25 19:07:21
ライオンズ府中駅前((仮称)ライオンズ府中駅前プロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:株式会社大京
施工会社:三信住建株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
住所 :東京都府中市宮町一丁目11番2,11番31、11番34、11番36
階数 :地上15階 / 地下1階
着工 :平成24年4月2日
竣工 :平成24年11月26日(予定)
【タイトル・本文を正式物件名称に訂正しました。2012.8.20 管理担当】
【公式URLを追加しました。2013.3.9 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-21 15:06:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市宮町一丁目11番2号他(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩2分 南武線 「府中本町」駅 徒歩11分 武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
67戸(住戸、特定分譲住戸2戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建、陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年12月17日予定 入居可能時期:2013年12月20日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]三信住建株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ府中駅前口コミ掲示板・評判
-
521
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
>521
何階のどこでしょうね。西から見て思ったのですがあの窓の多い一面が全部住人のライトでパッと明るくなる風景を想像すると傍から見て府中駅のいいシンボルになり得るんじゃないかと思いました。伊勢丹は外観にライトアップはないんですよ。それでいてあの大きさでしょ?、夜は暗く聳え立ってる感じなんですよね・・汗。デッキを歩いて帰る人達もほっこり安心感持てるようになるんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
スーモを見ると、三階のEタイプが最後ですよね。
確かに伊勢丹は暗い建物ですねー
マンションが明るくなると、いい感じかもしれませんね。遮光のカーテンでも多少は光は漏れるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
ご近所さん
このマンションをシンボル化(?)したい方がいますね。
敷地の制約のためか、ベランダがあまり無く
ガラス窓が目立つデザインであることは確かですが
周囲に同じような高さのマンションなどもあり
飛び抜けて高い建物でも無い。
駅から見て手前にはくるるがあるから、
ペディストリアンデッキを伊勢丹方向に歩いてこないと
マンションそのものは見えないし、
逆に言うと、あのマンションが良く見えるのは
伊勢丹脇のペディストリアンデッキ付近からだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
確かにシンボルとまでは難しいでしょうね。間違いなく再開発の区域に立つ建物はシンボルになるんでしょうが…
また景色と雰囲気も変わるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
確かに客観的に見ると、規模からしてまわりの建物の存在感には勝ててないですね…
比べてしまうには酷ですが、駅前のグランタワーがありますし、
駅前の外れにあるここが駅のシンボルになる事は残念ながらなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
変わった敷地の確保だなとは思いましたね。南北から見ると相当に細いです。ここしか見てないとペンシルと言われるんだろうなと。
土地を確保するのも大変みたいですから、とりあえずは無理矢理感はなくて良かったんじゃないですか。
府中の駅前もだ~いぶ埋まってきましたよね~。
数年後には駅前に住むということは本当に夢になるのかも。
それを察してかそんなに条件がいいとは私的に思えないこちらももう残り指の数ほど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
設備仕様等のグレードはそれなりと思っていましたが…
これから着工するもので同条件、同様の価格帯で建つかというとやはり難しいのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
今は建築資材が高騰したり、
大工さんも足りないみたいですからね。
ただ、10年先はまたどうなるかわかりませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
532
匿名さん
確かに、人口減少は明らかですし、都心部はともかく、
長い目でみると不動産価格は下落するでしょうね。
少なくても駅近とはいえ、値上がりし続けるとは思えないですね。
おそらく、一時的なものかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
世の中の給与水準が大きく変わってないので、単純なグロス価格の上昇は少ないと思いますが、同価格でも設備仕様のグレードは落ちるのではないかと思われます…実質的には値上がりでしょうか?時期を逸した感が…あと10年は待たないといけませんかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
東京オリンピックが終わるまでは
割高になると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
駅前なので通行人の目は避けられないでしょうが、当然ながら室内が見えないように
配慮されているのではないでしょうか?
どうしても心配な方は、通行人の目線を避けた5階以上の部屋に住まれるのが良いと
思います。と言っても、残り1戸なので検討の余地はありませんが(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
通行人から見える感じではなかったです。
ガラスは反射するタイプみたいで見えないです。
以前、南側駐車場から見えるという書き込みがありましたが
この土日に通った時見ましたが、
私にはやはり見えなかったです。
むしろ、駅からの近さのメリットで考えるのも有りかなとは思います。
確かに残り1戸ですが、広めのEタイプで暮らしやすそうではありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
2LDKと言っても、サービスルームがかなり広く居室としても利用できそうなので、実質3LDKという風に出来るんじゃないかなぁと考えています。
2LDKと考えるとお値段ちょっとするんじゃない?と思うのですけれど、まぁ3LDKならいいかなぁ。
何しろ本当に駅前ですしねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
今ある1戸は3階なので、
景色を求める方には向かないですね。
ニーズは人それぞれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
駅が近くて眺望が良くて日当たりがいいっていうのはなかなか両立しないですから
何にプライオリティを置くかによって選択は変わってくるのだと思います
府中近辺でだと駅から離れればそれなりに眺望が良いところもあるのでしょうが
自分的には駅までの時間を短縮したいですし
便利な方が良いのでこちらはいいなぁと考えてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
府中駅前は調布より充実してる印象があります。
あとは分倍河原に出れば立川にも川崎にも出られるし
便利なエリアですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
物件比較中さん
完売したね!おめでとう!立地よかったし、10年前はどうかと思っていたが、最近ライオンズ良いものを低価格でつくってると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件