西梅田の北西の部屋は、30階以下は完売みたいですね。75で4500万以下。安いですよね。
淀川の花火も見えるし、前は公園と学校で、将来高層ビルも建ちそうに無いから、北西だったら即効買うのにね。売り切れ残念。タワー大阪の近くは、どうですか?
エレベーターを区分けしてるタワマンでは、単に台数だけじゃなく
中低層用は乗れる人数の少ない小型で速度も遅い(100m/分前後)ものなのに
対して、高層部用はゆったりした大型で高速(200/分超)のを導入してる場合が
多いですよね。
戸数当たりの台数だけでなく、どういう世帯が入居してるか(単身者が多いか、
セカンドハウスがどれだけあるかなど)によっても混み具合は変わるし、
でも西梅田の30階以下で2台はやっぱり少ないのではないかと...
以前シティタワー大阪に行ったときエレベーターは、とてもすいていましたよ。
163さんが言うようにどういう世帯が入居してるか(単身者が多いか
セカンドハウスがどれだけあるかなど)によっても混み具合は変わると思います。
西梅田は10階から30階で2基だよ。
西梅田は、8階まで駐車場で10階から住居にしてあるから、とてもいい物件。
未来的でいいなと考えています。2011年には、2005年に買った倍の価値がでるね。
9月から又1割上がるから、2005年に8000万で買えた人は、9680万になってる。
来年は、一臆超えてる。投資目的の人はいい物件。
駐車場と言えば、タワー大阪はタワー駐車場ではなかったですか?あの規模の物件で、あれだけ敷地があるのにタワー駐車場にしたのはなぜなのでしょう?高級タワーマンションは地下の機械式が多いと思いますが、近くに川がある事が関係しているのでしょうか?シティタワー西梅田の地上8階までの駐車場というのは確かに魅力を感じます。CG画像で見た車寄せも高級感がありますね。また少し西梅田に傾いてきました。あと、ガラスの外観についての皆さんのご意見をお聞かせ願えませんでしょうか?私はどちらかと言えばタワー大阪(と言うより本当はシティタワー大阪がカッコイイなと思いますが)の白い概観が好みなのですが、西梅田のガラスも悪くない気はしています。ただ一般受けするのかどうかがよく分かりませんので。よろしくお願いします。
西梅田関係者ですが、西梅田はマンションらしくない外観を狙った設計ですので、なじまない人も多いと思われます。
そのような新しい都市型住居に魅力を感じるお金持ちの方を対象としているそうです。
関係ないですが、西梅田から見る花火大会はすばらしいそうです。
貴重なご意見感謝いたします。確かに時代の少し先を行ったインテリジェント・オフィスビルのような外観ですね。東京などで新しく建っている最近のオフィスビルはこのようガラスのデザインが多いと感じます。梅田近隣というロケーションで、高層ビルが林立してくるなかで存在感を高めるにはこのようなデザインが良いのかも知れません。参考になりました。有難うございます。
西梅田、敷地が狭いのが気になります。
北側はいいですが、東・南は20階以下の部屋だと辛いものがありそう。
あと大型車が駐車場に入りません。ハイルーフじゃなくてもベンツとかでもダメみたい。
タワー大阪の方が敷地が広いのと、
周りも一緒に開発されるので統一感があるんじゃないかと思うのですが部屋が扇形・・・
あと北ヤードには遠いので、将来は寂れちゃうかもと思うと踏ん切りがつきません。
我が家の限られた予算で行くと、部屋の広さや階層も西梅田よりタワー大阪の方が断然良い部屋に住めるんです。
ちなみに予算は6000万円です。
この金額を持ってならば、どちらが良いでしょう?家族構成は夫婦二人、妻は専業主婦です。
西梅田は入居時期を1月から4月に変更したり、販売途中で徐々に値上げをしたり、低層階と高層階の差別的な措置がどうも気に入らない。
仮契約の時点でキャンセルして、タワー大阪を物色中です。
検討中ですが タワー大阪の方に傾いてます。
理由は 中ノ島に近い方が賃貸しやすいのでは?と言うことと
同じことになってしまいますが リーがロイヤルが近いので お客さんが来た時は泊まってもらいやすいかな ということです
ただ 外観がそれほど好きでないのと 駐車場がめんどくさそうに見える
オリックスってのが マイナスポイントです
営業の人が ちょっと熱心過ぎて うそ臭いのも 気にかかる
なぜ福島駅前を西梅田と語る物件がいいのかわかりません。
北ヤ−ドに今風のビル郡ができても、大阪の文化・経済の中心は中ノ島界隈でしょう。
水都大阪の水と緑あふれる中ノ島にあることが資産価値でしょう。
福島駅前からどこか散歩に行くとこありますか?
住むんだったら断然タワ−大阪でしょう。
タワー大阪も住所は福島1丁目ですが・・・関係ないですね。
シティタワー西梅田から西梅田まで歩いてみました・・・15分ですね。
今後もう少し回りの小汚い建物が整理されれば良くなるゾーンだとは思います。
タワー大阪は、ホールや隣の朝日放送のおかげで、ミーハー騒音が問題になるのでは??
西梅田の関係者にお尋ねします。北西の30階以下は完売ですか?購入を考えています。
それと、31階の北西のお部屋は、おいくらですか?
北西は低層階のみ少し残っているようです。私は南側が高い建物もなく、またJRとの間には将来タワーが建つような広い土地(将来更地になる可能性がある土地を含め)はないので、15階以上なら十分眺望も楽しめると思っているのですがいかがなものでしょうか?想定賃料も南側は高めですし。
9階から淀川の花火は見れますか?
176さん参考になりました。南側も考えたいと思います。東南も、間取りてきに良いし値上げもなく安いと思いますので考えたいと思います。
将来の資産性を重視するマンション選びで大事なのは1にも2にも立地だと思うのですが(物件の出来自体は大きな差はないとして)、タワー大阪とシティタワー西梅田ではどちらが将来性や賃貸に出した場合の安定した収益という面で優位なのでしょうか?それぞれのロケーションでの賃貸物件の需給状況などもご存じでしたらご教示下さい。不動産関係の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
西梅田契約者です、昨年契約したのでタワー大阪との比較はできなかったのですが、弁天町のクロスタワーと比較、相当悩みました。で、いろいろ要因はあったのですが、タワー大阪との共通点という観点では、タワーと複合商業施設一体開発の物件(クロスタワーのこと)を避けました。商業施設一体開発は一見便利で魅力的なのですが、お店が閉まった夜、商業エリアが心もとない若者のたまり場と化し、スケボー連中は騒がしいし、ごみは散らかすし・・・という現実を見てしまいましたので、やはり住む場所と商業施設は近くても多少は距離があった方がいいかと。
肥後橋のダイワの物件マチです。高いんだろうなあ・・。
タワー大阪も シティタワー西梅田も 梅田は何とか徒歩圏内としても御堂筋線に乗るには更に歩かなくちゃいけないのがネックになってます。
心斎橋とかにでにくくなるのも嫌だし 。新幹線に乗るのもちょっと面倒。
自分自身は タクシー利用でもいいけど お客さんに来てもらいにくいか?
西梅田と梅田タワーと比較して西梅田に決めました。181さんのおっしゃるとうり、お店が閉まった夜、商業エリアが心もとない若者のたまり場と化し、スケボー連中は騒がしいし、ごみは散らかすし、西梅田の辺りは、静かですよね。
シティタワー西梅田の近くの会社に勤めています。
あの辺りはスーパーとかもあるし以外と住みやすいと思います。
北側の公園やシンフォニーホールもよい感じですね。
西梅田の北のプラザホテルとABCのあと、何がたつのでしょう?
180さん とても参考になりました。私も前に大京のスカイタワーを検討しましたが、1階にコンビニが入ると聞いてやめました。シティタワーのように1階は高級ホテルのようなエントランスがある方がステイタス性は高く資産性も落ちないと思います。
プラザとABCは大塚家具との契約がまだ数年残っていて(通算で10年間)、ABC移転後のまだ先の開発になるようです。かなり広い敷地がありますので、タワーが十分建ちますが、開発時点の周りの状況や地価、経済の状況にもよりますので、現時点では何ができるか全く予測できません。北ヤードにも住人が増えて、郊外の人口が減ってくると都心型スーパーなんかが出来る可能性もあるのではないでしょうか?そうなるといいですね。
都市型スーパー大賛成です。ジャスコは野田にあるので、イトーヨーカドウとかいいですね。
ABC跡は商業施設/オフィス/ホテル/劇場の複合施設らしいですよ。
なんでも、北ヤード東西道路の西端ということで、ランドマーク的な建物にするらしいです。
聞いたときは「それはないだろ〜?」と思ったのですが、
OBP西端のクリスタルタワーも、西梅田西端のリッツカールトン大阪も、西新宿西端の都庁/ハイアット東京も、ランドマーク的要素の高い建築物ですし、再開発地区の道路端はランドマークというのを聞いて至極納得しました。
でも、今はマンションしか建ってませんよね。本当なのかな?
そうなると大阪駅北側は大阪新都心のようになってきますね。先行開発地区の街開きが2011年で、残りの地区は貨物駅の移転完了後とすると、今から10年後かな?いずれにしても10年後の風景は一変しているでしょうね。やっぱり将来性から考えると堂島川よりこっちの方がいいと思いますが、開発が終わるまでがちょっと辛抱ですね。
10年賃貸にしたらどう?かなりいい値段で貸せるから、ローンも10年で完済できるよ。
タワー大阪は、ペット可能でしょうか?
ペット可ですが犬と猫に関しては各1匹が飼育可です。
つまり、犬、あるいは猫を2匹飼うのはダメだけど、
犬と猫、合わせて2匹はOKということらしい。
あと、体長・体重は50センチで10キロまでならOKだそうです。
西梅田は、ペット可能でしょうか?共有場所ではカバンに入れるか、抱くのがマナーですよね。
タワー大阪に隣接する商業施設内に入る
スーパーや文化施設並びにレストラン等の
詳細は決まったのでしょうか?
MRに行った時にほぼ間違いないとは言ってましたが、まだどこのスーパーかは教えてくれませんでした。三越跡の阪急みたいに正式に発表がないと気になります。東京でスーパーの誘致に失敗したケースもあるようなので、最後まで安心はできないと思います。スーパー側からみれば、あの場所はタワー大阪と朝日放送関係者以外のお客さんは見込めにくいし、かと言って大阪は消費者の目が厳しいから、魅力のないスーパーになると、ジャスコや関西スーパーといった外のスーパーに買い物に行く人が出てくるから、ますます厳しくなります。敷地内のスーパーはいずれにしても過大に期待しない方がよいと思います。
イカリ・阪急ファミリーストア・大丸ピーコック・成城石井あたりかなと勝手に思っているんですが...
西梅田は、早くていつ入居できるのですか。
2期までに購入の方は1月だったと
フィットネスクラブはコスパ、スーパーは大丸ピーコックになりそう。と他のサイトにありました。
マンション1階には何が入るのでしょう。ご存じの方はいませんか?
195, 199さん情報ありがとうございます。
タワー大阪に決めつつあります。
エステやホットヨガ、オーガニックフードやお洒落なレストランなど、
女性に優しいテナントを誘致して、他の商業施設と差別化を図ってほしいと
願っています。正式発表後、検討・契約したいと考えていますが、
空いている部屋数が少なくなっているのも気になります。
また、西梅田周辺が夜になると暗すぎるのが気になります。
夜の一人歩きが心配です。
タワー大阪とシティタワー西梅田はかなりコンセプトの違うマンションだと思うので、タワー大阪を好む方は西梅田を選ばないし、シティタワーを好む方はタワー大阪に満足しないのではないかと思います。どちらも今買える物件として上位に入ると思うので、好みで選べばよいと思います。今週号の雑誌「アエラ」で大阪市内の中古マンションが急騰していると出ていました。関西地区で大阪は肥後橋が1位、堺筋本町が4位にランクアップしていました。マンション買いたい方は新築、中古問わず早く買うのが正解ということだと思います。
オプション説明会後の個別見積りの段階まで行っている方はいますか?
我が家は15階以上、20階以下の階の部屋をと思っているのですが、網戸は必要でしょうか?
また、フローリングの色を何色にしたのか参考までに教えてください。
私は部屋が広めに見える一番明るい色と考えていますが、カジュアルになり過ぎかな?とも思っています。
いろいろな情報参考になります。
現時点ではまだシティータワー西梅田が比較対象です。実際に住むのはまだまだ先なので生活環境は憶測の域を出ませんが、周辺の治安については大阪府警のホームページにある犯罪マップが参考になりました。また、実際に深夜両方の近辺を歩いてみた限りではタワー大阪周辺の方がビジネスマンも多く安心感をもてました。
近々、NYタワー肥後橋の詳細がわかるようなのでそこを見てから最終判断しようと思っています。
202さん
まだOP説明会には行っていないのですが・・・
網戸に関しては夫婦で意見が分かれています。
私は付けたいですけど、主人はいらないっていうんですよねぇ。
でも付けたいので説得あるのみです!
床の色は私共はスタイリッシュ(一番ダークな分です)orオーセンティック(85平米のMRと同じ)で検討中です。
これまた主人が白い床は夜景に映えない、と言い張るので。
でも、白い床って流行ですよね。部屋も広く見えますし。
カジュアルすぎっていうことはないんじゃないでしょうか。
インテリアの参考にと思って、あちこちのMRの写真を集めていますが、
白い床のMRも上品で綺麗ですよね。
お掃除の大変さはどっちもどっちっぽいので(白は髪の毛が目立つ、黒は埃が目立つ)
後はお好みかなぁとは思います。
シティタワーの西梅田、梅田イースト、あとAPAの谷町とか値上げみたいですね。
タワー大阪は値上げはないんでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか?
205さんへ
今の所ないみたい。
初期にもらった価格表と最近(7月終わり)にもらったやつも同じ価格がついてた。
シティータワーみたいにいちいち値上げされると疑心暗鬼になってしまい、手が出せない。
住友不動産嫌いです。
9月から値上げですよ。購入を考えてる方は、おはやくどうぞ。
↑タワー大阪も値上げするのですか?
131さん
野田阪神の大日本製薬の敷地の周りを見て回ったんだけど、
超高層タワーマンション建設予定地という看板なんて無かったですよ・・・
208さん
営業さんに聞いたところではタワー大阪は価格据え置きのようです。
http://money4.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/estate/1068719753/l50
色々なご意見参考にしましょう。
今日、夕方のローカルニュースに出てました。
480戸のうち340戸(だったと思います)が
既に契約済みとオリックスの人がインタビューに答えていました。
残り140戸、二次分譲で完売しますかね???
タワー大阪を大変気に入って、今どの部屋にするか検討中です。
結婚してはじめて実家をでるのですが、3LDKの間取りで111・の広い部屋で中層階にするか、80〜90・の高層階にするか悩んで足踏み状態です。
現在妊娠中なので、入居頃には小さな子供がいることになるのですが、どちらが良いでしょう?
みなさんの相談に乗って下さい!
病院の跡地ですよ。
214さん それがどないしたん
タワーマンション 購入者の皆さん 商業施設 Abcテレビ等入ることにより資産価値が上昇しますよ 巷の不動産が申しておりました
タワーマンション ハッピー
巷の不動産屋の煽りを間にうける人がいるスレはここですか?
間>真だね
商業施設が入ることによって、夜はスラム街になり、若い人がたむろしてたり、成仏できない霊魂が
うようよしてるから、このマンションはパスやね。
220さん 時代錯誤ですね.あなたは江戸時代のひとですか 物笑いになりますね
15〜20Fの85㎡の間取りの洗濯機置置き場のサイズご存知の方おられますか?
222さん
間取プランによって置き場の空間(防水パンの大きさは同じっぽいです)は違いますけど。
どのプランでしょうか?
それとも防水パンの大きさのことでしょうか?
223さん
間取プランは85HBrです。
間取り図だけみていると、洗濯機置き場が55cm×55cmで小さそうで心配しています。
ドラム式洗濯機っておけるのかな?
防水バンの大きさと置き場の空間と両方の詳しいサイズが知りたいです。
223です。
書き方が悪かったですかね(^^;;;
85HBrでセレクト間取プランがありますよね、
和室があったり、3LDKを2Lにしてリビング広かったり。
あの間取プランによってサイズが異なるんです。
なので、あの間取プランをどれにされたのかが聞きたかったんです。
あ。すみません。えっと、3LDKタイプです。
226さん
防水パンですが60cm×60cmで一般的なドラム式なら設置可能との事でした。
設置スペースのサイズ(3LDKの場合)は防水パンでいっぱいいっぱいなので60cm強だと思われます。
ちなみに2LDK+Nタイプ(MRタイプ)のみ横幅がちょっと広くて85cmくらいあります。
ありがとうございます。
よくわかりました。
3LDKタイプだと、やっぱり少し小さめの仕様ですね。
乾燥機付き全自動やドラム式を置くのはきびしいかな。
と思っています。
オプション説明会に行ってきましたが、
どれもこれも、結構いい値段していたので
悩んでいます。
OP確かに高いですよね〜
最初、とりあえず予算を気にせずにリストアップしたら恐ろしい金額になりました。。。
今は現実的な金額に落ち着きましたが・・・
初めて分譲マンションを購入するのですが、どのマンションもあれくらいなんですかね。
OPどちらの会社ですか?
OP会社はオリックスインテリアさんが担当しています。
オプションですか?うちはまだ物件購入すら検討中なんです。先日、第2期のご案内?が届いてますが…
オプションのは高いんですか〜よく色々なHPなどでも情報はありますが、
フローリングのワックスとガラスのUVシートやフッ素施工なんかを考えています。
どれも高価そうなんで心配です。オプションではなくHPなどで探しておられる方おられますか?
フローリングのワックスとかは、
多分、入居前にインテリア相談会とかやって、
そこで案内があるんじゃないですかね〜
現時点のOP相談会は電源を増やすとか開き戸を引き戸にするとかの相談とか、
お風呂にTVつけるとか作り付けの食器棚を設置するかとかの相談です。
こればっかりは高くてもオリックスさんに頼まないと仕方ないかもなぁ
って思う内容の物ばかりなので、他の業者は現時点では検討していないです。
第2期で購入(抽選に当たれば)する者です。
和室を洋室に変更する、とか、和室の引き戸を洋室仕様にする、クローズドタイプのキッチンをオープンにする、とかの変更もできるのでしょうか。(4つのプランを見て、絶対これ!っていう3LDKだと、和室になってしまうのです)(;_;)
営業さんは、多分できない、とおっしゃっていたのですが、有償でしていただけたら、と思うのですが。どなたかご存知ないでしょうか。
235さん
できないってOP相談会では言われました。
ウチはあまり食い下がって聞いていないので、
頑張って食い下がったらしてくれるかもしれないですが・・・
でも、購入をご予定の階数によりますが、
低・中層階は既にカスタムオプション(電源の増設とか、部屋の壁を抜くとか)の
締め切りが終了、あるいは終了間近ですので、
低・中層階ならば2期分譲終了後だと難しいかも。。。
236さん
ありがとうございます<m(__)m>
やはりそうなのですね。仕方ないです...。引渡し後、入居前にどこかに頼むしかないですね。
今考えているのは高層の南西角なのですが、良い間取りがないので、北西角にしようかな
と迷っているところです。階が違うので価格が似たようなものなのですが、北西のほうが
5m2くらい狭いんです。でも北西はやはり午前中はすこし暗いのでしょうし、寒いかな、とか。
高層に住んだことがないのでわかりません。
また、うちは、次女の小学校転校があり、迷っています。
福島小学校って、生徒数が少ないという以外はほとんど情報を聞かないのですが、
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると嬉しいです。
たくさんの小学生が転校してくれば大丈夫と思っていたのですが、
営業の方に伺ってみると、どうも少ないみたいなんです。
213さん
幼児は高速エレベーターで耳抜きが出来ないので中耳炎に気をつけてくださいね。
237さん
南西角と言う事は113・の間取りでしょうか?
113・の所は間取りタイプ5という事で3LDKの和室を洋室にしたタイプを無償で選ぶ事ができましたよ。どうやらそういう要望が多かったみたいで、タイプ5というのを新たに作ったみたいです。
先日タカラスタンダードのカタログを確認した所、備え付けのシステムキッチンもありました。
作り付けの食器棚も同じタカラスタンダードに直接注文する予定です。
それよりも網戸!4枚で20万弱が納得できない。
238さん
3人子供がいますが誰も中耳炎になったことありません。
耳鼻科の論文でも高速エレベーターによる中耳炎に関して明確なエビデンスは
ありません。
239さんそのとうり。網戸の馬鹿高さ本当に頭にきます。おまけに網戸は共用部分だそうで、それならば所有者のみが全額負担とういうのは納得いかない。網戸なんて窓枠と一緒で当然ついているものだと思っていましたよ。
数千万のマンションの網戸が別料金なんて話は初めて聞きました。多くの企業が参加するジョイントベンチャーだから、事業主の間での意思疎通が悪くて起こった事態なんでしょうか?それとも見せかけの価格を低くするための(決して安いとは思いませんが)確信犯的な対応なのでしょうか?購入を検討していましたが、購入前や入居後で他にも色々出てきそうで不安を感じます。
239さん
ありがとうございました! プラン5ですか〜。うちは111なのですが、そのプランがあるといいのですが...。今度営業の人に聞いてみますね。
網戸、高いのですね。一枚5万円もするならあきらめるかも...。ジャバラ折りたたみ式(?)で使わない期間は見えなくなるタイプならまだ許せますが。
カスタムメイドの方で、壁を引き戸に変更することを検討しています。
説明会に行ってきたのですが、現物をみることもできず、白い壁から建具と同じ
引き戸に変更した場合の部屋のイメージがつかず困っています。
アルミ製の透け感のある素材にも変えられるらしいのですが、
こちらも然り。
お金をかけたが、結局、標準仕様の方がよかった・・・なんてことにはしたくないし。
オプション難しいですね。
243さん
113ではなく111.3間違いでした。111ならば出来るはずですよ。
網戸は普通のごく普通の網戸です。。
245さん
再びありがとうございました m(__)m そうなんですか!できるかも知れないんですね。
悩みが一個減りました〜。「プラン5」にします。当たれば、ですが(^^;)。日曜日に行ったときは競争相手はいらっしゃらなかったのですが、まだまだこれからです。
和室を洋室に変更した場合、引き戸ってどんなタイプになるのか、床の間はどう変わるのか、納戸はWIクロゼットになるのか、なども今度聞いてこようと思います〜。有償になるのでしょうね...。
プラン5なかなかいい間取りですよね。
なんで初めからプラン5がなかったのか不思議だ。
営業さんに聞けばプラン5の間取り図をもらえると思います。
和室部分が完全に洋室仕様になっており、引き戸→ドア、納戸→ウォークインクローゼットになります。
和室から洋室に変更した部分が洋室(1)となり部屋からクローゼットを通って浴室へ行けます。
大きさは違いますがモデルルーム85の感じです。
とい間取りだと思う。
我が家もプラン5にしました。
85の間取りでプラン5ってないですか?
プラン4の和室を洋室にしたような間取りです
248さん
ありがとうございます!とっても参考になりました、プラン5。
現場で、洋室洋室と騒いだ(?)のに、何故そのときプラン5の間取り図をくれなかったのか不思議。(-_-;)
和室引き戸→ドアというのを、洋室仕様の引き戸(できれば半透明タイプ)に変更可能かどうかもまた聞いてみようと思います。2枚モノの引き戸にしたほうが南の光が部屋によく入りますよね。
こども部屋にしようか、主寝室にしようか、悩みますね、洋室(1)。
小さいうちは目が届くよう、この「モト和室」部分が子供部屋、「モト納戸」部分は子供のおもちゃや保育園荷物の整理や準備場所。洗濯機にも近いし。
思春期になったら、ここを主寝室、にしようかな、なんて考えています。
でも6畳が主寝室というのは寂しいなあ (^^;)
あげ
「あげ」ってどういう意味ですか?
しょーもない質問ですみません。
もいちど、あげ
250です。
入手しました、111のプラン5!
皆さんおっしゃっていた通り、良い間取りでした。
全室6畳以上、LDK27畳というのは嬉しいです。
他のプランでは子供部屋が7畳だったりして、そんなにいらなーい、と思っていたので
洋室2と3が小さくなってよかったです。
キッチンから西の景色が眺められそうなのも○。
ただキッチンが3.4畳。もうすこし広かったら、、、とは思いますが、
もっと広いタイプには手が出ないんだから仕方ないです(^^;)
洋室1とLDKとの境を引き戸にした場合の金額を現在聞いているところです。
でも、春や秋のさわやかで、そよ風のある日にも、窓はほとんどなく、開け放すことも
できないんですよね。そういう日もエアコンに頼るんでしょうか。
換気窓がついていても一部屋一箇所だと換気できないような気がしませんか。
それってどうなんでしょうか。住んだことないので、想像もできません。^_^;
グラスウォールのマンションもそうですし、別に支障はないんだとは思うのですが..。
タワーマンションに興味があり真剣に考えておりますが.前向きな情報ありませんか
このマンションは、普通のマンションって感じで面白みがない。シティタワー西梅田のほうが、
だんぜんいいよ。
週末シティタワー西梅田も見てきます。
資産的価値を考慮すれば、圧倒的にThe Tower Osakaの方が上だと思いますが
住み心地とはまた別でしょうし、悩みどころです。
中之島の近くに住みたいな。
注目されてるマンションはいいよね
買ってから引渡しまでに2年もあるんですよねぇ・・・
先は長いなぁ・・・
タワー大阪とシテイ西梅田とはどちらが資産価値が高いですか.交通便.買い物.医療機関等の利便性は.明日どちらかに契約または登録に行きます